JPH02177064A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH02177064A
JPH02177064A JP32975388A JP32975388A JPH02177064A JP H02177064 A JPH02177064 A JP H02177064A JP 32975388 A JP32975388 A JP 32975388A JP 32975388 A JP32975388 A JP 32975388A JP H02177064 A JPH02177064 A JP H02177064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
retry
information
reproducing
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32975388A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Abiko
我孫子 隆志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP32975388A priority Critical patent/JPH02177064A/ja
Publication of JPH02177064A publication Critical patent/JPH02177064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の1°1的コ (産業上の利用分野) この発明は、例えば光ディスク等の記録媒体を使用した
情報処理装置に係わり、特に、記録情報の再生エラーを
改善した情報処理装置に関する。
(従来の技術) この種の装置において、光ディスクに記録されている情
報を再生する場合、光ディスクを所定の速度で回転し、
この回転している光デ、イスクにレーザ光を照射し、こ
の光ディスクから反射されるレーザ光を受光手段で受光
して所要の情報を再生している。
ところで、光ディスクに記録されている情報を再生して
いる途中で、再生エラーが発生した場合、そのエラーが
発生した情報を再び再生するりトライが行われる。
しかし、従来の装置においては、1町生エラーが発生し
た場合、エラー発生時と同様の条件で光ディスクが回転
されるとともに、レーザ光が照射されてリトライが行わ
れている。したがって、リトライを行った場合において
も、再びエラーが発生することがあり、リトライの成功
率を向上することが困難なものであった。
(発明が解決しようとする課題) この発明は、再生エラーが発生した場合、エラー発生時
と同様の条件によってリトライし°rLTるため、リト
ライの成功率を向上することが困難であるという課題を
解決するものであり、その1]的とするところは、リト
ライの成功率を向上することが可能な情報処理装置を提
供しようとするものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) この発明は、上記課題を解決するために、記録媒体に記
録されている情報を再生する再生手段と、この再生手段
によって読取られた情報からエラーを検出する検出手段
と、この検出手段によってエラーが検出された場合、前
記再生手段の再生条件を変更する制御手段とを設けてい
る。
(作用) すなわち、この発明は、検出手段によって情報の再生エ
ラーを検出した場合、制御手段によって再生手段の再生
条件を変えてリトライすることにより、リトライの成功
率を向上している。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図において、CPUIは装置全体の制御を行うもの
である。このCPUIには、バスラ、イン2が接続され
ている。このパスライン2にはCPUIの動作プログラ
ム等が記憶されるメモリ3が接続されるとともに、レー
ザ制御回路4、モータ制御回路5、映像信号処理回路6
が接続され、さらに、A/D変換器7を介してトラッキ
ング制御回路8が接続され、D/A変換器9を介してフ
ォーカシング制御回路10、前記トラッキング制御回路
8、リニアモータ制御回路1〕が接続されている。
前記モータ制御回路5は、CPUIから供給される制御
信号に従って、モータコ2を駆動するものであり、この
モータ12によって光ディスク13が回転される。
光ディスク13に対する情報の記録再生は、光学ヘッド
14によって行われる。この光学ヘッド14は、リニア
モータLMによって駆動される。
前記リニアモータ制御回路11は、前記D/A変換器9
を介してCPUIから供給される制御信号に従って、リ
ニアモータLMを駆動制御するものである。
即ち、このリニアモータ制御回路11には駆動コイル1
5が接続されており、この駆動コイル15はりニアモー
タLMの図示せぬ可動部に固定されている。リニアモー
タの図示せぬ固定部には永久磁石が設けられており、前
記駆動コイル15がリニアモータ制御回路11によって
励磁されることにより、光学ヘッド14は、先ディスク
13の半径方向に移動される。
また、リニアモータ制御回路11にはりニアモータ位置
検出器16が接続されている。このリニアモータ位置検
出n 16は、前記光学ヘッド14に設けられた光学ス
ケール17に対向されており、光学スケール17を検出
することにより、光学ヘッド14の位置信号をリニアモ
ータ制御回路11に供給するものである。
一方、前記光学ヘッド14には、半導体レーザ18が設
けられている。この半導体レーザ18は、前記レーザ制
御回路4に接続されている。このレーザ制御回路4はC
PUIから供給される制御信号に従って、半導体レーザ
18を駆動するものである。この半導体レーザ18から
発生されたレーザ光は、コリメータレンズ19、偏光ビ
ームスプリッタ20、λ/4板21、対物レンズ22を
介して先ディスク13上に照射され、この光ディスク1
3からの反射光は、対物レンズ22、λ/4板21、偏
光ビームスプリッタ20を介してハーフプリズム23に
導かれ、このハーフプリズム23によって分光された一
方は、集光レンズ24を介して一対のトラッキング位置
センサ25に導かれる。
また、前記ハーフプリズム23によって分光された他方
は、集光レンズ26、ナイフェツジ27を介して一対の
フォーカス位置センサ28に導かれる。
また、前記半導体レーザ18の近傍には、半導体レーザ
18から発生されるモニタ光を検知する検知器PDが設
けられている。この検知器PDはレーザ制御回路4に接
続されており、この検知器PDから出力されるモニタ光
に対応した出力信号はレーザ制御回路4に供給される。
また、前記対物レンズ22は図示せぬワイヤあるいは板
ばねによって保持されており、この対物レンズ22は、
駆動コイル29によってフォーカシング方向(レンズの
光軸方向)に移動され、駆動コイル30によってトラッ
キング方向(レンズの光軸と直交方向)に移動可能とさ
れている。
また、前記トラッキング位置センサ25の出力信号は、
差動増幅器OPIを介して前記トラ・ソキング制御回路
8に供給される。このトラ・ツキング制御回路8より出
力されるトラック差信号は、前記リニアモータ制御回路
11に供給されるとともに、増幅器31を介して前記ト
ラ・ソキング方向の駆動コイル30に供給され、対物レ
ンズ22によってトラッキング動作が行われる。
さらに、トラッキング制御回路8は、D/A変換器9を
介してCPUIから供給されるトラックジャンプ信号に
応じて、駆動コイル30を駆動し、対物レンズ22を1
トラック分移動して、レーザ光を移動させる動作を行う
また、前記トラッキング位置センサ25の出力信号は、
前記映像信号処理回路6に供給され、この映像信号処理
回路6において画像情報が再生される。この再生された
画像情報は、ヘッダ検知回路33および訂正処理回路3
4を介してCPUIに供給される。
前記ヘッダ検知回路33は、画像情報に含まれるブロッ
ク情報、アドレス情報を検出するものであり、この検出
したアドレス情報が連続的でない場合、トラッキングエ
ラーが発生しているものとして、前記CPUIにエラー
信号を出力するものである。
また、前記訂正処理回路34は、再生された画像情報に
対して誤り訂正処理を行うものであり、この処理におい
て、例えば1ブロツク毎にエラーが発生したライン数が
求められ、このエラーライン数が所定値以上の場合、フ
ォーカシングエラーが発生しているものとして、前記C
PUIに対してエラー信号を出力するものである。
さらに、前記パスライン2には、クロック生成回路35
が接続されている。このクロック生成回路35は、情報
の再生エラーが発生した場合、CPUIの指令に応じて
前記モータ12を駆動するためのクロックパルスCPI
を生成して、前記モータ制御回路5に供給するとともに
、このクロックパルスCPIに応じて回転される光ディ
スク13から読取られた情報を再生するためのクロック
パルスCP2を生成し、前記映像信号処理回路6に供給
するものである。
第2図は、前記映像信号処理回路6に設けられたレベル
設定回路を示すものである。
再生された画像情報(映像信号)は、抵抗Rを介して増
幅器APに供給される。この増幅器APの入力端と出力
端間には、複数の抵抗R1、R2、R3、およびこれら
抵抗R1〜R3を切換える切換回路36が設けられてい
る。この切換回路36は、CPUIから供給される切換
え信号SWによって動作され、抵抗R1〜R3を切換え
ることによって、増幅器APのゲインを設定している。
上記構成において、第3図を参照して、情報の再生動作
について説明する。
光ディスク13に記録されている情報を再生する場合、
モータ制御回路5によってモータ12を駆動し、光ディ
スク13を回転するとともに、レーザ制御回路4によっ
て半導体レーザ18を発振させ、この半導体レーザ18
から出力されるレーザ光を光ディスク13に照射する。
この状態において、光ディスク13から反射されるレー
ザ光をトラッキング位置センサ25、フォーカス位置セ
ンサ28によって受光し、これらトラッキング位置セン
サ25、フォーカス位置センサ28の出力信号によって
対物レンズ22のフォーカシング、およびトラッキング
制御が行われる。また、映像信号処理回路6では、トラ
ッキング位置センサ25の出力信号より、画像情報が再
生される(ステップ5TI)。
一方、上記再生された画像情報は、ヘッダ検知回路33
に供給されており、このヘッダ検知回路34では、入力
された画像情報よりブロックに付されているアドレス情
報の連続性が検知され、トラッキングエラーが発生して
いるか否かが判別される。また、訂正処理回路34では
、再生された画像情報に対して誤り訂正処理が行われ、
この処理において、1ブロツク毎のエラーライン数が所
定値以上か否かが検知され、フォーカスエラーが発生し
ているか否かが判別される。
ここで、トラッキングエラーが発生しているものと判別
された場合(ステップ5T2)、先ず、再生しているト
ラックの位置より、光ディスク13の外周部分か否かが
判別される(ステップ5T3)。この結果、外周部分で
ある場合は、モータ12の回転速度が低下されてリトラ
イが行われる。
即ち、例えば光ディスク13の回転速度が一定で、先デ
ィスク13の外周程高い周波数の記録パルスを用いて情
報を記録する、M−CAV(modlf’1ed−co
nstant angular velocity)方
式によって光ディスク13に記録されている情報を再生
する場合、光ディスク13の外周部に記録されている情
報を再生する程、扱う周波数が高くなる。
このため、外周部の線速度の速い部分で再生エラーが発
生した場合、モータ12の回転数を遅くするとともに、
情報再生用クロックパルスの周波数もこれに応じて低く
してリトライが行われる。
具体的には、光ディスク13の外周部で再生エラーが発
生した場合、クロック生成回路35において、低速再生
用のクロックパルスCPIおよびCF2が生成され、こ
れらクロックパルスCPI、CF2がモータ制御回路5
および映像信号処理回路6に供給される。したがって、
モータ制御回路5によって駆動されるモータ12の回転
速度が遅くされ、光ディスク13の回転速度が低下され
るとともに(ステップ5T4)、映像信号処理回路6で
は、クロックパルスCP2に基づいて画像情報が再生さ
れる(ステップ5T5)。
また、フォーカスエラーが発生しているものと判別され
た場合は(ステップ5T6)、先ず、映像信号処理回路
6のゲインが上げられる(ステップ5T7)。即ち、C
PUIから切換え信号SWが出力され、映像信号処理回
路6の切換回路36によって抵抗R1〜R3が切換えら
れ、増幅器APのゲインが」二げられる。
このように、増幅器APのゲインを上げた状態において
リトライか行われ(ステップ5T8)、再生エラーが発
生したか占がが判別される(ステップ5T9)。この結
果、再生エラへが発生した場合は、半導体レーザ18の
出力が上昇される(ステップ5TIO)。即ち、レーザ
制御回路4によって、半導体レーザ18の出力が再生出
力の範囲内で上昇され、リトライが行われる(ステップ
5TII)。
上記実施例によれば、情報の再生エラーが発生した場合
、エラー原因に応じて再生条件を変更してリトライを行
っている。したがって、再び同一情報を再生した場合に
おけるエラーの発生を抑えることができ、リトライの成
功率を向上することができるものである。
また、エラー原因に応じて再生条件を変更してリトライ
を行っているため、リトライの回数を少なくすることが
できるものである。
次に、この発明の他の実施例について説明する。
上記実施例においては、エラー原因に従って、再生条件
を変えてリトライを行ったが、これに限定されるもので
はない。
第4図は、情報再生中にエラーが発生した場合(ステッ
プ5T21.22)、先ず、モータ12を低速回転させ
るとともに、情報再生用クロックパルスの周波数を低下
してリトライを行い(ステップ5T23.24.25)
、これでも再生エラーが発生する場合は、映像信号処理
回路6のゲインを上昇してリトライを行う(26,27
,28)。これによって尚且つ再生エラーが発生する場
合は、半導体レーザ18の出力を上昇してリトライを行
う(ステップ5T29.30)。
この実施例によっても再生エラーの発生率を低下して、
リトライの成功率を向上することができるものである。
尚、上記実施例では、この発明を先ディスクの再生に適
用した場合について説明したが、これに限定されるもの
ではなく、磁気ディスク等の再生にこの発明を適用する
ことも可能である。
その他、この発明の要旨を変えない範囲において、種々
変形実施可能なことは勿論である。
[発明の効果] 以上、詳述したようにこの発明によれば、検出手段によ
って情報の再生エラーを検出した場合、制御手段によっ
て再生手段の再生条件を変えてリトライすることにより
、リトライの成功率を向上することが可能な情報処理装
置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す構成図、第2図は第
1図の要部を取出して示す構成図、第3図乃至第4図は
それぞれこの発明の詳細な説明するために示す図である
。 1・・・CPU、6・・・映像信号処理回路、13・・
・光ディスク、14・・・光学ヘッド、33・・・ヘッ
ダ検知回路、34・・・訂正処理回路、35・・・クロ
ック生成回路、36・・・切換回路。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 記録媒体に記録されている情報を再生する再生手段と、 この再生手段によって読取られた情報からエラーを検出
    する検出手段と、 この検出手段によってエラーが検出された場合、前記再
    生手段の再生条件を変更する制御手段と、を具備したこ
    とを特徴とする情報処理装置。
JP32975388A 1988-12-27 1988-12-27 情報処理装置 Pending JPH02177064A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32975388A JPH02177064A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32975388A JPH02177064A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02177064A true JPH02177064A (ja) 1990-07-10

Family

ID=18224897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32975388A Pending JPH02177064A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02177064A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04232669A (ja) * 1990-09-04 1992-08-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 光ディスク装置用のエラー制御方法
WO1999008273A1 (fr) * 1997-08-12 1999-02-18 Sony Corporation Dispositif d'enregistrement et de reproduction de signaux et procede de gestion d'une defaillance se produisant dans la zone d'enregistrement de signaux
WO2000017875A1 (fr) * 1998-09-24 2000-03-30 International Business Machines Corporation Reprise d'erreurs et dispositif a cet effet
US6442117B1 (en) 1991-07-11 2002-08-27 Hitachi, Ltd. Reading/reproducing apparatus having retry arrangement upon failed reading/writing of a signal
KR100377648B1 (ko) * 1994-06-17 2003-07-04 히다치 마이컴시스템가부시키가이샤 기록정보재생장치

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04232669A (ja) * 1990-09-04 1992-08-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 光ディスク装置用のエラー制御方法
US6442117B1 (en) 1991-07-11 2002-08-27 Hitachi, Ltd. Reading/reproducing apparatus having retry arrangement upon failed reading/writing of a signal
KR100377648B1 (ko) * 1994-06-17 2003-07-04 히다치 마이컴시스템가부시키가이샤 기록정보재생장치
WO1999008273A1 (fr) * 1997-08-12 1999-02-18 Sony Corporation Dispositif d'enregistrement et de reproduction de signaux et procede de gestion d'une defaillance se produisant dans la zone d'enregistrement de signaux
US6198709B1 (en) 1997-08-12 2001-03-06 Sony Corporation Signal recording/reproducing device and fault control method for signal recording area
WO2000017875A1 (fr) * 1998-09-24 2000-03-30 International Business Machines Corporation Reprise d'erreurs et dispositif a cet effet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000251270A (ja) 情報記録再生装置および方法ならびに伝送媒体
JP3126182B2 (ja) Cd−rom読取り装置
EP0543295B1 (en) Optical disk player
US4918680A (en) Focus-servo correction utilizing storage of detected focus errors
JPH02177064A (ja) 情報処理装置
JP3459864B2 (ja) 偏重心ディスク検出方法,ディスク再生装置及び再生方法
US6373801B2 (en) Rotation number control device for a disk signal reproduction apparatus
JP2002025189A (ja) 光ディスク記録再生装置
JPH09251709A (ja) 光ディスク装置
JP2002342933A (ja) 光ディスク記録再生装置の記録制御方法
JP2001052426A (ja) ディスクスピード制御装置
JPH0877688A (ja) 光ディスク再生装置
JPH08335322A (ja) 光ディスク装置
JP4048060B2 (ja) 光ディスク装置及び光ディスク再生方法
JPH1125473A (ja) 光ディスク装置および光軸補正方法
JPH10241177A (ja) 光ディスク装置
JP2935628B2 (ja) 光学ディスク装置
JP4205606B2 (ja) ディスク状記録媒体の情報記録再生装置と回転制御装置
JPH0363939A (ja) 光学的再生方式
JP2000339830A (ja) 光ディスク記録再生装置および撮像装置
JPH0476824A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0744868A (ja) データ記録再生装置
JP2002342932A (ja) 光ディスク記録再生装置の記録制御方法
JP2000020989A (ja) 光学的記録再生装置
JPS6083257A (ja) デイスクの回転制御方法および装置