JPH0217532A - ディジタル比較器 - Google Patents

ディジタル比較器

Info

Publication number
JPH0217532A
JPH0217532A JP16980288A JP16980288A JPH0217532A JP H0217532 A JPH0217532 A JP H0217532A JP 16980288 A JP16980288 A JP 16980288A JP 16980288 A JP16980288 A JP 16980288A JP H0217532 A JPH0217532 A JP H0217532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
code
digital
gate
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16980288A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Okamoto
俊之 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP16980288A priority Critical patent/JPH0217532A/ja
Publication of JPH0217532A publication Critical patent/JPH0217532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はディジタル比較器に関し、特に絶対値の大小比
較をするディジタルコードの符号ビットとLSBを除く
ビット長と同数のゲート素子で実現できるディジタル比
較器に関する。
〔従来の技術〕
従来の技術としては例えば第4図に示す様なディジタル
比較器がある。第4図は4ビツトのディジタルコードな
ディジタルコード“0011”と絶対値の大小を比較し
、大きい時は“l”、小さい時は“0”を出力させるも
のあり、小さい場合のコードをすべて書き表わして論理
を3つのORゲートと3つのNORゲートと2つのAN
Dゲートで合成して得られた回路である。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のディジタル比較器は比較する基準となる
ディジタルコードに対して比較されるディジタルコード
の絶対値が大きい場合あるいは小さい場合のコードとす
べて書き表わして論理合成して得られる回路であるので
、そのしきい値が変わると回路構成を全く新らしく設計
しなおさねばならないという欠点がある。更に比較され
るディジタルコードのビット長が長くなるにつれて回路
構成も飛躍的に複雑になる他、ゲート数も極端に多くな
るという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のディジタル比較器は比較されるディジタルコー
ド入力端子と、しきい値を示すディジタルコードの符号
ビットとLSB以外の“0”の個数と同数の2入力論理
和と符号ビットとLSB以外の“1”の個数と同数の2
入力論理積と出力端子とを有している。
すなわち、しきい値を示すディジタルコードの符号ビッ
トとLSB以外の桁が“0″の場合は2入力論理和にそ
の桁の入力端子が接続され、“1nの場合は2入力論理
積に接続され、LSBを受ける入力端子はその1桁上の
入力端子が接続された論理ゲートに接続され、更に下位
の桁の入力端子が接続された論理ゲートの出力がその1
桁上の桁の入力端子が接続された論理ゲートの入力に順
次接続され、符号ビットの1桁下の桁の入力端子が接続
された論理ゲートの出力が出力端子に接続されたディジ
タル比較器を得る。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の回路図である。■。〜工、
は入力コードを示し、比較されるディジタルコードで、
それぞれのコード信号が入力端子1〜4に入力されてい
る。またOは出力コードを示し、出力端子11から出力
される。この出力コード0は入力コードの絶対値が固定
値“0011”より小さい時“θ″、大きい時は“1”
となる。、基準となるディジタルコードが0011”で
あるので入力端子1と2とはANDNOゲートに接続さ
れその出力と入力端子3とがORゲート22に接続され
、ORゲート22の出力が出力端子11に接続されてい
る。
ディジタルコードの比較に関しては、入力コードの絶対
値と固定値“0011”との減算結果のべ ”1100”、更に“0001″との加算により実現さ
れ、第2図に示す様になる。ここでディジタル比較に必
要は情報は符号ビット以外の各コードにおける1ビツト
全加算のケタ上げであり、全加算器の1入力は固定値で
あるため簡単になる。
すなわち固定値の符号ビット以外のコードがO”の時は
比較されるコードとケタ上げの論理和で、また“1”の
時は論理積でケタ上げは示され、また固定値の符号ビッ
トは常に“0″でその反転は“1″、また入力コードの
符号ビットも常に“O″であるためMSBのケタ上げが
“1”の時は演算結果が正、“0″の時は負となる。
第3図は本発明の他の実施例を示す回路図で、■。〜工
、は入力コードで、それぞれ入力端子5゜6.7.8に
加えられる。またOは出力コードを示し、出力端子12
から出力される。入力端子5〜8に加わる入力コードを
基準値“1101”と比較する場合のもので、入力端子
5,6はORゲート23に接続され、その出力と入力端
子7とがANDNOゲートに接続され、その出力が出力
端子12に接続されている。これによって入力コードが
“1101″より小さい時に出力端子12にO”が出力
され、大きい時は“1”が出力される。
〔発明の効果〕
以上説明した様に、本発明は比較されるディジタルフー
ドの符号ビットとLSB以外のビット長と同数のゲート
素子で構成され、比較するディジタルコードの各ビット
の値によって論理和あるいは論理積で実現さ九るため設
計が容易であり、またゲート数も少なくできる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
るためのブロック回路図、第3図は本発明のディジタル
比較器の他の実施例を示すブロック回路図、第4図は従
来のディジタル比較器のブロック回路図を示す。 1〜8・・・・・・入力端子、11.12・・・・・・
出力端子、21.24・・・・・・ANDゲート、22
.23・・・・・・ORゲート。 代理人 弁理士  内 原   晋 1ρ〜h : 入ノIJ−ド θ  :出力コード 畢 凹 1θ〜h :メ〃ゴード 茅 図 二〇にり′・ニド MSB     LSB I3  I2  It  I。 1.13  二 入ズlゴートー 0 :仕方コー1゛ 5〜l:入1i1−f− I2 :止ガJ@チ 23  :  Of?:ゲート 24ニア4NOゲート 茅 閏

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、任意ビット長、任意の値を有するサインマグニチュ
    ードで表現された第1のディジタルコードと、該第1の
    ディジタルコードと同じ数のビット長と、固定された値
    を有するサインマグニチュードで表現された第2のディ
    ジタルコードとの絶対値の大小を比較するディジタル比
    較器において、前記第2のディジタルコードの符号ビッ
    トとLSB以外の“0”の個性と同数の2入力論理和の
    論理ゲートと符号ビットとLSB以外の“1”の個数と
    同数の2入力論理積の論理ゲートとを含んで構成される
    事を特徴とするディジタル比較器。 2、前記第2のディジタルコードのLSBと符号ビット
    以外の桁が“0”の入力端子は前記2入力論理和に接続
    され、“0”の入力端子は前記2入力論理積に接続され
    、下位の桁の入力端子の接続された論理ゲートがその上
    の桁の入力端子の接続された論理ゲートに接続され、L
    SBはその1桁上の入力端子の接続された論理ゲートに
    接続されたことを特徴とする請求項1記載のディジタル
    比較器。
JP16980288A 1988-07-06 1988-07-06 ディジタル比較器 Pending JPH0217532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16980288A JPH0217532A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 ディジタル比較器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16980288A JPH0217532A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 ディジタル比較器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0217532A true JPH0217532A (ja) 1990-01-22

Family

ID=15893167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16980288A Pending JPH0217532A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 ディジタル比較器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0217532A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06203099A (ja) * 1993-01-05 1994-07-22 Nec Corp 2進数比較回路のネットリストの生成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06203099A (ja) * 1993-01-05 1994-07-22 Nec Corp 2進数比較回路のネットリストの生成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4163211A (en) Tree-type combinatorial logic circuit
JPH0746310B2 (ja) 半導体論理回路
KR960042416A (ko) 최대값 선택회로
US6269138B1 (en) Low power counters
US3825924A (en) Pulse code modulation code conversion
US4924421A (en) Priority encoding system
JPH0217532A (ja) ディジタル比較器
JPH04419B2 (ja)
US5777906A (en) Left shift overflow detection
US6470371B1 (en) Parallel multiplier
US4159529A (en) Fibonacci code adder
JPS6057774B2 (ja) 論理演算型ディジタル圧伸器
JPH01180629A (ja) オーバフロー検出回路
JPH02275528A (ja) ディジタル比較器
JPS6184123A (ja) 論理集積回路
JPS61274425A (ja) デイジタル圧縮回路
RU2037269C1 (ru) Преобразователь четырехразрядного кода грея в двоично-десятичный код
JPH0254333A (ja) 大小比較回路
JPH0779247B2 (ja) デコ−ド回路
JPS61214026A (ja) デイジタル累算器
SU637811A1 (ru) Последовательное суммирующее устройство
JPH05257643A (ja) 2進法の補数器
JPS632424A (ja) 一致検出回路
JPH0635668A (ja) 全加算器
JPS61275936A (ja) 条件決定装置