JPH0217411Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0217411Y2
JPH0217411Y2 JP10684185U JP10684185U JPH0217411Y2 JP H0217411 Y2 JPH0217411 Y2 JP H0217411Y2 JP 10684185 U JP10684185 U JP 10684185U JP 10684185 U JP10684185 U JP 10684185U JP H0217411 Y2 JPH0217411 Y2 JP H0217411Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
wall
male
terminals
male terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10684185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6215781U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10684185U priority Critical patent/JPH0217411Y2/ja
Publication of JPS6215781U publication Critical patent/JPS6215781U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0217411Y2 publication Critical patent/JPH0217411Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Fuses (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、雄端子間の接続を中継用雌端子を用
いずに行なうためのコネクタハウジングに関す
る。
本考案によれば、例えば自動車の電気配線に用
いるブレード型ヒユーズのブレード端子とジヤン
クシヨンブロツク内のブスバー(回路)のタブ端
子とを直接接続することができる。
〔従来の技術〕
ブレード型ヒユーズFは、第3図に示す如く、
一対のブレード端子1,1間の上端部をヒユーズ
リンク2で結合したH字形状のヒユーズ本体3の
頭部を絶縁体4で被覆した構成を有する。
また、ジヤンクシヨンブロツクは、第4図に示
す如く、ブスバー5を絶縁基板6に配設してなる
配線板7を複数枚重ねて、ケース本体8に収容
し、リレーホルダ9やヒユーズホルダ10を設け
たケースカバー11を被せて構成する。ブスバー
5は連結片5aを残して金属板から打抜、折曲加
工により一体的に形成し、要所要所にタブ端子1
2を起立連成した構成を有し、上記絶縁基板6に
配設後、連結片5aを切離し、各回路を独立させ
る。なお、6aは連結片5aのための打抜穴、6
bはタブ端子貫通孔である。
上記ブレード端子1とタブ端子12は共に板状
の雄端子であるから、その接続のために従来は第
5図a,bに示す如き中継用雌端子13,14が
使用されていた(実公昭60−13190号)。
しかしながら、このような中継用雌端子の使用
は、(1)ジヤンクシヨンブロツクの組立てやリレー
などとの接続に際し、部品数および組付工数が増
加し、(2)ブレード端子とタブ端子間に中継端子が
介在するために接触抵抗が増加し、さらに、(3)中
継端子の高さ分だけ、ジヤンクシヨンブロツクな
いしリレー、ヒユーズホルダ9,10が嵩高にな
り大型化する、等の問題があつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案の目的は、上記の問題点を解決し、雄端
子間の接続を中継用雌端子を用いずに直接行なう
ことができるコネクタハウジングを提供するにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
図面を参照して説明すると、本考案の雄端子間
接続用コネクタハウジングHは、第1図および第
2図に示す如く、合成樹脂絶縁体からなる板状の
雄端子を収容する角筒状の囲い壁20を設ける。
この囲い壁20の対向する一方の内壁20aに、
内部に収容される雄端子(タブ端子)12に対す
る端子押え21を設けると共に、内壁20aの上
端開口部に外部から挿入される雄端子(ブレード
端子)1に対する挿入位置規制壁22を突設す
る。一方、上記内壁20aと対向する内壁20b
の上端開口部から内壁20aに対向してのびる弾
性押え板23を湾曲部23aを介して設け、一方
の内壁20aに沿つて内部に収容される雄端子1
2と弾性押え板23とで、夫々その間に外部から
挿入される雄端子1を挾持し、雄端子12,1が
夫々電気的に接続されることを特徴とする。
〔作用〕
本考案によれば、コネクタハウジングHの外部
から挿入される雄端子1は、囲い壁20内の一方
の内壁20aに沿つて収容された雄端子12と弾
性押え板23との間に進入し、弾性押え板23の
バネ力によつて雄端子12側に押しつけられて互
に面接触し、電気的接続が行なわれる。
したがつて、従来の如き中継用雌端子は不要で
あり、雄端子同士を直接接続することができ、中
継用端子の介在による囲い壁の嵩高、大型化を避
けることができる。
また、囲い壁20の上端開口部における挿入位
置規制壁22と弾性押え板23の湾曲部23aと
が外部から挿入される雄端子1に対する挿入ガイ
ドとなるから、雄端子1と12の間に多少のずれ
があつても円滑に挿入、接続することができる。
なお、挿入位置規制壁22は、スペーサとして
の端子押え21と共に、外部から挿入される雄端
子1が雄端子12と内壁20a間に進入するのを
防止している。
〔実施態様〕
第1図および第2図に示すコネクタハウジング
Hは、本考案の代表例を示すもので、ハウジング
本体である囲い壁20を前記ケースカバー11
(第4図参照)と一体に設けたもので、同様に雄
端子12は前記ブスバー5に起立連成されたタブ
端子を示している。
その結果、次のような効果が得られる。
中継用雌端子を使用しないから、前記リレーホ
ルダ(第4図参照)などの背丈が低くなり、ジヤ
ンクシヨンブロツク全体を小型化できる。
第4図に示す配線板7の組立てに際し、ブスバ
ー5の連結片5aを切離し後、そのままケースカ
バーを被せることにより、これらを固定すること
ができる。すなわち、従来方法では中継雌端子接
続のため、連結片5aやブスバー5の浮上りや位
置ずれが起き、接着剤などで基板に固定する工程
が必要であつた。ケースカバーに囲い壁20を設
けることで、第2図の如く固定されるから、これ
らの工程を省略することができる。
また、上記工程の省略および部品点数の減少に
より、ジヤンクシヨンブロツクの組立て作業の向
上およびコスト低減を図ることができる。
なお、コネクタハウジングHは、上記ジヤンク
シヨンブロツクのケースカバーと一体化すること
なく、通常のコネクタと同様に独立して使用でき
ることは云うまでもない。
〔考案の効果〕
本考案によれば、中継用雌端子の介在を要せ
ず、雄端子同士を直接接続することができ、これ
をジヤンクシヨンブロツクなどの電気機器に適用
することにより、その小型化、作業性の向上およ
びコストの低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案コネクタハウジングの一例を示
す斜視図、第2図は同上の使用状態を示す縦断面
図である。第3図はブレード型ヒユーズを示す斜
視図、第4図は同じく従来のジヤンクシヨンブロ
ツクを示す分離した状態の斜視図、第5図a,b
はそれぞれ従来の中継用雌端子を示す斜視図であ
る。 1……雄端子(ブレード端子)、12……雄端
子(タブ端子)、20……囲い壁、20a,20
b……内壁、21……端子押え、22……挿入位
置規制壁、23……弾性押え板、23a……湾曲
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 板状の雄端子を収容する角筒状の囲い壁を設
    け、その対向する内壁の一方に内部に収容される
    雄端子に対する端子押えを設けると共に、この一
    方の内壁の上端開口部に外部から挿入される雄端
    子に対する挿入位置規制壁を突設し、他方の内壁
    の上端開口部から前記一方の内壁に対向してのび
    る湾曲部を有する弾性押え板を設け、前記一方の
    内壁に沿つて内部に収容される雄端子と前記弾性
    押え板とで夫々その間に外部から挿入される雄端
    子を挾持し、前記雄端子双方を電気的に接続する
    ことを特徴とする雄端子間接続用コネクタハウジ
    ング。
JP10684185U 1985-07-15 1985-07-15 Expired JPH0217411Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10684185U JPH0217411Y2 (ja) 1985-07-15 1985-07-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10684185U JPH0217411Y2 (ja) 1985-07-15 1985-07-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6215781U JPS6215781U (ja) 1987-01-30
JPH0217411Y2 true JPH0217411Y2 (ja) 1990-05-15

Family

ID=30982573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10684185U Expired JPH0217411Y2 (ja) 1985-07-15 1985-07-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0217411Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6215781U (ja) 1987-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0614475B2 (ja) 電気接続箱におけるブスバーと分岐用圧接端子の接続構造
JPH0217411Y2 (ja)
JPH0241823Y2 (ja)
JPS587773Y2 (ja) 配線板のプラグイン装置
JP2947079B2 (ja) 電気接続箱の接続構造
JPH0217412Y2 (ja)
JPS60138266U (ja) 圧接端子
JPS6222325B2 (ja)
JPH0141180Y2 (ja)
JPH0141183Y2 (ja)
JP2000083313A (ja) 電気接続箱
JPH0141181Y2 (ja)
JP2003032840A (ja) 電気接続箱
JPH0141182Y2 (ja)
JPH0321012Y2 (ja)
JP3023826B2 (ja) バスバー接続構造
US5709572A (en) Electrical distribution box and a method of making
JPH065327U (ja) 分岐コネクタ付き電気接続箱
JPH0742185Y2 (ja) 電気接続箱
JP2002078153A (ja) 電気接続箱への中継端子組付構造及び組付方法
JP3144287B2 (ja) 電子回路付き電気接続箱におけるバスバーと電子回路板との接続構造
JP3287525B2 (ja) 多重接続型プリント基板用端子
JP2566329B2 (ja) 電気接続箱
JP3736325B2 (ja) バスバーとリレーの接続構造
JPS6242451Y2 (ja)