JPH02171B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH02171B2
JPH02171B2 JP10335584A JP10335584A JPH02171B2 JP H02171 B2 JPH02171 B2 JP H02171B2 JP 10335584 A JP10335584 A JP 10335584A JP 10335584 A JP10335584 A JP 10335584A JP H02171 B2 JPH02171 B2 JP H02171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core metal
spoke
steering wheel
ring
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10335584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60247528A (ja
Inventor
Shinichi Goto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP10335584A priority Critical patent/JPS60247528A/ja
Publication of JPS60247528A publication Critical patent/JPS60247528A/ja
Publication of JPH02171B2 publication Critical patent/JPH02171B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3047Steering wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は、自動車のステアリングホイールの
製造方法に関し、詳しくは、リング部及びスポー
ク部の芯金に合成樹脂材料からなる被覆層を射出
成形によつて形成する際、ウエルドマークを目立
たせずに成形できるステアリングホイールの製造
方法に関する。
(従来技術) 従来、リング部及びスポーク部の芯金に合成樹
脂材料からなる被覆層を射出成形によつて形成す
るステアリングホイールでは、第7図に示すよう
に、可動型6へ、スポーク部芯金2b前後端にリ
ング部芯金2a.ボスプレート2cがそれぞれ溶着
されたステアリングホイール芯金2をセツトし、
図示しない固定型側へ可動型6を移動させて型閉
じさせ、そして、そのキヤビテイ内へ合成樹脂材
料を注入し、リング部芯金2a及びスポーク部芯
金2bの外周に被覆層3を形成していた。
そして、従来、合成樹脂材料を型閉時のキヤビ
テイ内へ注入するゲート7は、通常、リング部芯
金2aにおけるスポーク部芯金2b,2bとの連
結箇所の略中間地点に設けられており、そのゲー
ト7位置の対称地点Xが成形材料の合流箇所とな
つて、X地点にウエルドマークが発生していた。
そこでウエルドマークを目立たせないようにする
ため、第8図aに示すように、X地点における固
定型5と可動型6との分割面にエアー抜き穴10
を設け、エアー抜きを十分に行なつてウエルドマ
ークを目立たせないようにしていた。
しかし、このようにエアー抜き穴10をリング
部外周に設けては、成形後、この箇所のバリ取り
作業が必要となり、この作業が手作業となること
とあいまつて、ステアリングホイール1の製造を
手間取らせることになつていた。
また、第8b図のようにリング部芯金2aが位
置ずれした場合、エアーがエアー抜き穴10から
抜ける前に成形材料がエアー抜き穴10を塞ぎ、
エアーの抜きが悪くなつてウエルドマークを目立
たせることになつていた。
さらに、既述のように、ウエルドマークが発生
する箇所における固定型5と可動型6との分割面
にエアー抜き穴10を設けても、第9図に示すよ
うなリング部芯金2aが角パイプ状のものである
と、エアーが抜ける前に成形材料がエアー抜き穴
10を塞ぎ、エアー抜き穴10付近の被覆層3に
エアーが溜まり、射出圧でこのエアーが圧縮され
て高温となり、被覆層3表面を焦げ付かせ、不良
品を発生させてしまう場合があつた。
(発明の目的) この発明は、リング部及びスポーク部芯金に合
成樹脂材料からなる被覆層を射出成形によつて形
成するステアリングホイールの製造方法におい
て、成形時、エアーが抜け易いスポーク部芯金に
おける被覆層端末部位に着目し、この部位に成形
材料の合流箇所が配置されるようにして成形し、
リング部芯金に角パイプ状のものを使用してもエ
アー抜きが良好となり、成形後のリング部外周の
バリ取り作業を不要とするとともに、ウエルドマ
ークを目立たせずに成形することができるステア
リングホイールの製造方法を提供することを目的
とする。
(発明の構成) この発明の要旨は、リング部及びスポーク部芯
金に合成樹脂材料からなる被覆層を射出成形によ
つて形成するステアリングホイールの製造方法で
あつて、成形金型のゲートから注入される材料を
リング部芯金におけるスポーク部芯金との連接部
位で合流させて成形することを特徴とするステア
リングホイールの製造方法にある。
(実施例) 第1図はこの発明の第1実施例により製造した
ステアリングホイールの型開時を示す平面図、第
2図は同実施例の製造時における金型の断面図、
第3図は第2実施例により製造したステアリング
ホイールの型開時を示す平面図、第4図・第5
図・第6図はそれぞれ第3・4・5実施例により
製造するステアリングホイールの平面図である。
第1実施例によつて製造するステアリングホイ
ール11は、一文字スポークタイプのもので、リ
ング部芯金12aとスポーク部芯金12b(12
b1,12b2)の外周に、PVC・PP等の合成
樹脂材料からなる被覆層13が形成されている。
そして、このステアリングホイール11の成形
に使用する金型14は、固定型15と可動型16
とからなり、キヤビテイ19に連接するゲート1
7が、このゲート17から注入される成形材料の
合流箇所であるスポーク部芯金12b2における
リング部芯金12aとの連接部位とする、一方の
スポーク部芯金12b1における被覆層13形成
用のキヤビテイ19に連接されている。
したがつて、ボスプレート12c・スポーク部
芯金12b・リング部芯金12aがそれぞれ連結
されたステアリングホイール芯金12を可動型1
6にセツトし、型閉じ後、スプルランナ18を経
てゲート17からキヤビテイ19内へ成形材料を
注入すれば、成形材料は、一方のスポーク部芯金
12b1の外周を被覆した後、リング部芯金12
aとスポーク部芯金12b1との連接部位におい
て、A経路とB経路とに分岐し、それぞれリング
部芯金12aを被覆し、他方のスポーク部芯金1
2b2とリング部芯金12aとの連接部位で合流
され、さらに、他方のスポーク部芯金12b2外
周に被覆層13を形成する。その際、他方のスポ
ーク部芯金12b2外周にウエルドマークが発生
することとなるが、エアーは、他方のスポーク部
芯金12b2外周における被覆層13形成用のキ
ヤビテイ19からスポーク部芯金12b2外周に
沿つて逃げることとなり、またこの部位が金型1
4の精度上エアーの抜け易い箇所でもあつて、充
分にエアー抜きが行なわれるため、ウエルドマー
クが目立つことはない。
そして、成形後、離型させてスポーク部芯金1
2b1のゲート跡処理とスポーク部芯金12b2
のバリ取りを行なつて製品を得る。なお、このゲ
ート後処理とスポーク部芯金のバリ取りの作業
は、従来も同様に行なつていたが、リング部外周
のバリ取り作業が不要となる分、作業が簡単とな
る。また、第1実施例では、リング部芯金12a
が断面円形のものを例示したが、勿論、角パイプ
状のものであつても、エアー抜き箇所がスポーク
部芯金12bにおける被覆層13の端末部位とな
るため、そちらの方向へ成形材料及びエアーが流
れ、従来のように、リング部にエアーが溜まら
ず、リング部外周が焦げ付くことはない。
第2実施例の方法により製造するステアリング
ホイール21は、ハ字形スポークタイプのもの
で、このステアリングホイール21の成形金型で
は、そのゲート27位置を、注入される成形材料
の合流箇所が他方のスポーク部芯金22b2とリ
ング部芯金22aとの連接箇所となるよう、一方
のスポーク部芯金22b1近傍のリング部22a
外周付近に形成させる。
そして、ボスプレート22c・スポーク部芯金
22b・リング部芯金22aが連結されたステア
リングホイール芯金22を可動型26にセツト
し、型閉じ後、ゲート27からキヤビテイ内へ成
形材料を注入すれば、成形材料は、A経路とB経
路とに分岐し、B経路のものは一旦一方のスポー
ク部芯金22b1外周を被覆するが、その後、A
経路とB経路との成形材料が他方のスポーク部芯
金22b2とリング部芯金22aとの連接部位で
合流することとなり、第1実施例のものと同様の
作用・効果を奏する。
第4図に示すような、3本スポークタイプのス
テアリングホイール31を製造する場合には、成
形金型のゲート37位置を、成形するステアリン
グホイール31における中央のスポーク部芯金3
2b2の対称位置に設けて対処する。
そして、その成形時について説明すると、ボス
プレート32c・スポーク部芯金32b・リング
部芯金32aが連結されたステアリングホイール
芯金32を金型内にセツトし、型閉じ後、キヤビ
テイ内へゲート37から成形材料を注入すれば、
成形材料は、A経路とB経路とに分岐し、A経路
のものは一旦スポーク部芯金32b3外周を、B
経路のものは一旦スポーク部芯金32b1外周を
それぞれ被覆し、その後、中央のスポーク部芯金
32b2とリング部芯金32aとの連接部位で合
流し、第1・2実施例のものと同様の作用・効果
を奏する。
また、第5図に示すような、1本スポークタイ
プのステアリングホイール41を製造する場合に
は、成形金型のゲート47位置を、成形するステ
アリングホイール41における1本のスポーク部
芯金42bの対称位置に設けて成形すれば、第
1・2実施例と同様の作用・効果を奏する。
なお、図例では、成形に使用する金型のゲート
がすべて1つのものを例示したが、例えば第6図
に示すような、一文字スポークタイプのステアリ
ングホイール51を製造する場合には、リング部
芯金52aにおけるスポーク部芯金52b,52
bとの連結部位の中間地点に計2ケ所のゲート5
7,57を配置させて成形すれば、2本のスポー
ク部芯金52b,52bの部位をそれぞれ成形材
料の合流箇所とすることができ、このようにゲー
ト57の数を2つにして成形するようにしてもよ
い。
さらに、第1実施例ではサイドゲートのものを
示したが、ゲートの仕様は限定されるものではな
くトンネルゲート等を使用することもできる。
(発明の効果) この発明に係るリング部及びスポーク部芯金に
合成樹脂材料からなる被覆層を射出成形によつて
形成するステアリングホイールの製造方法は、成
形金型のゲートから注入される材料をリング部芯
金におけるスポーク部芯金との連接部位で合流さ
せて成形するものであり、合流箇所にウエルドマ
ークが発生しても、成形材料及びエアーはエアー
が抜け易いスポーク部芯金における被覆層端末部
位へ流れ、リング部芯金に角パイプ状のものを使
用したとしても、充分にエアー抜きが行なえ、発
生するウエルドマークを目立たせることがなく、
また、製造するステアリングホイールのリング部
外周に従来のように別途エアー抜き穴を設けるも
のではないため、成形後のリング部外周のバリ取
り作業を不要にできる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例により製造した
ステアリングホイールの型開時を示す平面図、第
2図は同実施例の製造時における金型の断面図、
第3図は第2実施例により製造したステアリング
ホイールの型開時を示す平面図、第4図・第5
図・第6図はそれぞれ第3・4・5実施例により
製造するステアリングホイールの平面図、第7図
は従来の方法により製造したステアリングホイー
ルの型開時を示す平面図、第8a,8b図はそれ
ぞれ従来の製造時における金型の断面図、第9図
は他の従来例における金型の断面図である。 1,11,21,31,41,51……ステア
リングホイール、2a,12a,22a,32
a,42a,52a……リング部芯金、2b,1
2b,22b,32b,42b,52b……スポ
ーク部芯金、3,13,23……被覆層、7,1
7,27,37,47,57……ゲート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 リング部及びスポーク部芯金に合成樹脂材料
    からなる被覆層を射出成形によつて形成するステ
    アリングホイールの製造方法であつて、成形金型
    のゲートから注入される材料を前記リング部芯金
    における前記スポーク部芯金との連接部位で合流
    させて成形することを特徴とするステアリングホ
    イールの製造方法。
JP10335584A 1984-05-22 1984-05-22 ステアリングホイ−ルの製造方法 Granted JPS60247528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10335584A JPS60247528A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 ステアリングホイ−ルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10335584A JPS60247528A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 ステアリングホイ−ルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60247528A JPS60247528A (ja) 1985-12-07
JPH02171B2 true JPH02171B2 (ja) 1990-01-05

Family

ID=14351821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10335584A Granted JPS60247528A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 ステアリングホイ−ルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60247528A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102029684A (zh) * 2010-11-30 2011-04-27 中山市国宏塑胶制品有限公司 一种婴童载具车轮的制造方法及结构

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0733033B2 (ja) * 1986-11-08 1995-04-12 三菱マテリアル株式会社 射出成形用金型
GB2409715A (en) 2003-12-31 2005-07-06 Autoliv Dev Moulding of a plastic steering wheel integral with a metal frame by injecting a propellant to form a cavity

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102029684A (zh) * 2010-11-30 2011-04-27 中山市国宏塑胶制品有限公司 一种婴童载具车轮的制造方法及结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60247528A (ja) 1985-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3227000A (en) Molded articles and methods of making same
JPH032109B2 (ja)
JPH02171B2 (ja)
JPH0834032A (ja) 中空成形品及びその製造方法
JPH0349730B2 (ja)
JPH04246520A (ja) プラスチック製スポイラー及びその製造方法
JPS5871138A (ja) 射出成形用金型
JPS6357210B2 (ja)
JPH08183061A (ja) 射出成形法による合成樹脂製中空製品およびその製造方法
JP2908839B2 (ja) 複合製品の射出成形方法
JP3611977B2 (ja) 中空体製品の成形方法および成形用金型
JP7195811B2 (ja) 複合材の射出成形方法及び複合材
JPS62212113A (ja) ウインドウエザストリツプの製造方法
JP3045802B2 (ja) 繊維強化樹脂製品の穴部形成方法
JPH0549201A (ja) モールドモータ
JPS61290019A (ja) インサ−ト成形体およびその製造方法
JP2659754B2 (ja) 射出成形金型及びその作成方法
JPH056099Y2 (ja)
JPH0929780A (ja) 複雑な形状を有する物品のモールド成形方法
JPH0126852B2 (ja)
JPH0123787Y2 (ja)
JPH07189836A (ja) インテークマニフォールドの製造方法
JPH06304034A (ja) 椅子における合成樹脂製脚体の製造方法
JPS58145428A (ja) プラスチツクの射出成形方法
JP2002052572A (ja) 射出成形用金型