JPH02171723A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH02171723A
JPH02171723A JP32583188A JP32583188A JPH02171723A JP H02171723 A JPH02171723 A JP H02171723A JP 32583188 A JP32583188 A JP 32583188A JP 32583188 A JP32583188 A JP 32583188A JP H02171723 A JPH02171723 A JP H02171723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible substrate
alignment mark
liquid crystal
alignment
crystal element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32583188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2776852B2 (ja
Inventor
Takao Azuma
東 隆雄
Takeshi Saito
健 斎藤
Toshimitsu Matsudo
利充 松戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63325831A priority Critical patent/JP2776852B2/ja
Publication of JPH02171723A publication Critical patent/JPH02171723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2776852B2 publication Critical patent/JP2776852B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は液晶表示装置に係り、特に液晶素子の端子とフ
レキシブル基板の端子との位置合せ構造に関する。
〔従来の技術〕
一般に、液晶表示装置は第3図に示すような構造よりな
っている。即ち、液晶素子1は半導体チップ2が搭載さ
れたフレキシブル基板3を介して回路基板4に接続され
ている。
な2.この種の装置として関連するものには、例えば特
開昭62−123627号があげられる。
従来、液晶素子lとフレキシブル基板3との位置合せは
、液晶素子lの端子1aにフレキシブル基板3の出力端
子3aを目合せして行っている。
図示、3bはフレキシブル基板3の入力端子を示す。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、端子1aと38同志によって目合せす
るので、正確な位置合せが行なえなη)つた。特に、最
近、端子のファインピッチ化により、端子同志のみの目
合せて1ま困難になり、より痛精度の目合せが要求され
るようになってきた。
本発明の目的は、高精度の目合せが容易に行える液晶表
示装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、フレキシブル基板の側方端に該フンキシプ
ル基板の端子に対して横方向に目合せマ\りを設け、液
晶素子の前記フレキシブル基板の目合せマークに対応し
た位置に該目合せマークと同方向に目合せマークを設け
ることにより達成される。
〔作用〕
液晶素子とフレキシブル基板の両者の端子同志及び目合
せマーク同志を目合せすることにより、より正確な位置
合せができる。
特に、目合せマークを複数本とし、これらをそれぞれ角
度の異なる方向に設けると、端子ずれは目合せマークの
ずれとして現われ、また目合せマークのずれがはっきり
わ乃)るので、更に位置合せ精度が向上する。
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例を第1図により説明する。なお
、第3図と同じ部材及び部分には、同一符号を付して説
明する。フレキシブル基板3の側万端には、複数本の目
合せマーク3Cが端子3aに対して横方向に設けられて
いる。液晶素子1にも前記目合せマーク3Cに対応した
位置に目合せマーク3Cと同方向に目合せマーク1bが
設けられている。ここで、目合せマーク1bは、液晶素
子1にフレキシブル基板3を重ね合せた場合。
部がフレキシブル基板3の側端より外側に露出するよう
に設けられている。
そこで、液晶素子1とフレキシブル基板3とを位置合せ
する場合には、端子1aと33との目合せのみでなく、
目合せマーク1bと3Cとも目合せすることにより、正
確に位置合せができる。
第2図は本発明の他の実施例を示す。前記実施例は目合
せマークlb、3Cを端子1a、3aに対して直角方向
に設けたが、本実施例]ま複数本の目合せマークlb、
3cを角度の異なる方向に設けている。本実施例の場合
は、端子1aと33がずれていた場合、複数本の目合せ
マーク1b、3Cのいずれ711)が大きくずれるので
、より高精度の目合せが可能となる。
なお、上記実施例に3いては、3本の目合せマークlb
、3cを設けた場合を図示したが、1本でよい。し乃)
し、2不以上設ける万がより好ましい。また目合せマー
ク1bは3Cより幅広に形成したが、同じ幅又は幅小で
もよい。
〔発明の効果〕
不発明によれば、端子に対して横方向に目合せマークを
設けてなるので、目合せ精度が向上し。
正確な接続ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す要部拡大正面図、第2
図は本発明の他の実施例を示す要部拡大正面図、第3図
は従来例の正面図である。 1・・・液晶素子、      1a・・・端子。 lb・・・目合せマーク、   3申フレキシブル基板
。 3a・・・端子、       3c・・・目合せマー
ク。 第1図 第2図 二森品素) a:4壬 1b:目会せマーク 3ニアレキシアパル蟇栽 3Q:塙壬 3C:目合せマ〜フ 第3v4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、液晶素子にフレキシブル基板を接続してなる液晶表
    示装置において、前記フレキシブル基板の側方端に該フ
    レキシブル基板の端子に対して横方向に目合せマークを
    設け、前記液晶素子の前記フレキシブル基板の目合せマ
    ークに対応した位置に該目合せマークと同方向に目合せ
    マークを設けたことを特徴とする液晶表示装置。
JP63325831A 1988-12-26 1988-12-26 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP2776852B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63325831A JP2776852B2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63325831A JP2776852B2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02171723A true JPH02171723A (ja) 1990-07-03
JP2776852B2 JP2776852B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=18181096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63325831A Expired - Lifetime JP2776852B2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2776852B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57140897A (en) * 1981-02-21 1982-08-31 Kobayashi Sachiko Production of metallic material having chromium coated layer
JPS6268377A (ja) * 1985-09-20 1987-03-28 Victor Co Of Japan Ltd 映像信号再生方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57140897A (en) * 1981-02-21 1982-08-31 Kobayashi Sachiko Production of metallic material having chromium coated layer
JPS6268377A (ja) * 1985-09-20 1987-03-28 Victor Co Of Japan Ltd 映像信号再生方式

Also Published As

Publication number Publication date
JP2776852B2 (ja) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5309326A (en) Circuit module having stacked circuit boards
US4080512A (en) Substrate for integrated circuit
JPH02171723A (ja) 液晶表示装置
JPH09218420A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPS63211739A (ja) 半導体装置
JPS59144155A (ja) 集積回路パツケ−ジ
JPS60163110A (ja) 位置合わせ装置
JP2011238657A (ja) チップオンフィルム
US3487269A (en) Slotted cordwood module
JPS61243485A (ja) 平板電極の固定法
JPH1130735A (ja) ハイブリッド光回路
JP2626331B2 (ja) 回路装置及び回路製造方法
KR0137621Y1 (ko) 칩 방향 겸용 cd 표시 패턴
JPS60140775A (ja) 半導体素子用ステム
JPS6292989A (ja) 半田メツキ用基板
JPH04199552A (ja) Icパッケージ
KR940004147B1 (ko) Tab형 반도체 패키지
KR940005418B1 (ko) 박형 전자부품의 접속방법
JPS61174580A (ja) 液晶表示装置
JPH10123558A (ja) 液晶表示モジュール
JPH0722535A (ja) 半導体装置
JPS63177499A (ja) 端子接合法
JPH0237753A (ja) 混成集積回路装置
JPS58100383A (ja) 半導体装置用ソケツト
JPH03231228A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法