JPH02170874A - 塗料組成物 - Google Patents

塗料組成物

Info

Publication number
JPH02170874A
JPH02170874A JP32511288A JP32511288A JPH02170874A JP H02170874 A JPH02170874 A JP H02170874A JP 32511288 A JP32511288 A JP 32511288A JP 32511288 A JP32511288 A JP 32511288A JP H02170874 A JPH02170874 A JP H02170874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
polypropylene
coating composition
film
benzoguanamine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32511288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2706284B2 (ja
Inventor
Satoru Maki
哲 槙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Paint Co Ltd
Original Assignee
Kansai Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Paint Co Ltd filed Critical Kansai Paint Co Ltd
Priority to JP32511288A priority Critical patent/JP2706284B2/ja
Publication of JPH02170874A publication Critical patent/JPH02170874A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2706284B2 publication Critical patent/JP2706284B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は塗料組成物に関し、さらに詳しくは皮膜形成性
樹脂成分として変性ポリプロピレン樹脂とレゾール型フ
ェノール樹脂又はベンゾグアナミン樹脂を含有する、金
属およびポリオレフィン樹脂、特にポリエチレン、ポリ
プロピレン等に対する付着性に優れる塗料組成物に関す
るものである。
〔従来の技術] 従来、塗装の分野、特に食品・医薬品包装の分野、例え
ば、ヒートシール材の場合、ポリプロピレンフィルムは
透明性に優れ、水蒸気透過性が低く抗張力が大きいこと
から食品の真空包装又は医薬品の包装に適している。し
かしながら、ポリプロピレンは高度の結晶性を有してい
るため、アルミニウム箔とのヒートシール性が悪(、通
常アルミニウム箔の上に接着剤やヒートシール性塗料が
施されているが、短時間焼付条件では、ヒートシール性
についてなお改善の余地が残されている。
[発明が解決しようとする問題点J 本発明は、前記した問題点、すなわち金属素材とポリプ
ロピレンとの両者に優れた付着性(ヒートシール性)を
有する、短時間焼付が可能な塗料組成物の開発を目的と
するものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明者は、前記した問題点を解決する塗料組成物を開
発することを目的に鋭意検討を重ねた結果、塗料組成物
中の皮膜形成性樹脂成分として、特定の変性ポリプロピ
レン樹脂と、レゾール型フェノール樹脂又はベンゾグア
ナミン樹脂の組合せに酸触媒を加えたものを用いること
により解決できることを見い出し、本発明を完成するに
至った。
かくして、本発明に従えば、数平均分子量が5.000
〜150.000で酸価が3〜50の、マレイン酸又は
その無水物をグラフトして変性したポリプロピレン樹脂
と、メチロール基、メチルエーテル基及びブチルエーテ
ル基から選ばれる少なくとも1種類の基を有するレゾー
ル型フェノール樹脂及び/又はベンゾグアナミン樹脂と
の組合わせからなる樹脂固形分を皮膜形成性樹脂固形分
中に少なくとも5重量%含有し、さらにこれに酸触媒を
含有することを特徴とする塗料組成物が提供される。
本発明の塗料組成物における変性ポリプロピレン樹脂は
、ポリプロピレン樹脂にマレイン酸又はその無水物を、
酸価が3〜50.好ましくは5〜20の範囲になるよう
にグラフトしてなるものである。ポリプロピレン樹脂へ
のマレイン酸又はその無水物のグラフト化方法は、従来
からよく知られている方法、例えば特開昭55−482
60号公報に記載されている方法を用いて行なわれる。
変性ポリプロピレン樹脂の数平均分子量は、5.000
〜150,000、好ましくは20.000〜too、
000、さらに好ましくは50.000〜100.00
0の範囲である。
分子量が5.000以下であると塗膜の物性、加工性な
どが劣る。他方、分子量が150.000以上になると
塗装作業性や塗面平滑性が劣る。
また、変性ポリプロピレン樹脂の酸価が3未満であると
、レゾール型フェノール樹脂又はベンゾグアナミン樹脂
との相溶性・反応性が劣り、ポリプロピレン素材とのヒ
ートシール性が劣る。酸価が50を越えると塗膜の耐水
性が悪くなる。レゾール型フェノール樹脂又は、ベンゾ
グアナミン樹脂は、従来からよく知られている方法で作
られ、樹脂骨格にメチロール基又はメチルエーテル、ブ
チルエーテル基を有するものであれば良い。
しかし、前記官能基を有する尿素樹脂やメラミン樹脂で
は、ポリプロピレン素材とのヒートシール性が不十分で
ある。
また、上記の組合わせに使用する酸触媒については、変
性ポリプロピレンとレゾール型フェノール樹脂又はベン
ゾグアナミン樹脂が、塗料乾燥工程に十分反応する量で
あれば良いが、樹脂分100に対し少なくとも0.1%
、好ましくは0.2〜0,8%の範囲である。
本発明の塗料組成物における皮膜形成性樹脂成分は、前
記した変性ポリプロピレン樹脂とレゾール型フェノール
樹脂又はベンゾグアナミン樹脂との組合わせに酸触媒を
加えたものを必須成分とするものであるが、この必須成
分の含有量は、皮膜形成性樹脂固形分の少なくとも5重
量%、好ましくは15〜90重量%の範囲である。上記
の必須成分以外の成分としては、従来から食品包装の用
途に用いられている塗料用バインダー成分を用いること
ができる1例えば、エポキシ樹脂、アクリル樹脂及びポ
リエステル樹脂などが用途に応じて用いられる。皮膜形
成性樹脂成分中の上記必須成分の含有量が5重量%未満
であると、ポリプロピレンとの付着性が悪くなる。他方
、上記成分の含有量が90重量%以上になると、金属素
材との付着性が悪くなる。
この発明の組成物には、前記した皮膜形成性樹脂成分の
他に有機溶剤が使用される。該有tm溶剤としては、例
えば、ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族系溶
剤、エタノール、ブタノールなどのアルコール系溶剤、
アセトン、MEK、MIBKなどのケトン系溶剤、酢酸
エチル、酢酸ブチルなどのエステル系溶剤、セロソルブ
、ブチルセロソルブなどのグリコール系溶剤を樹脂の溶
解性を考慮し、単独もしくは2種以上混合して使用する
ことができる。
本発明の塗料組成物が塗布される金属と七では、軟鋼板
、アルミニウム板、アルミニウム箔、亜鉛メツキ鋼板、
ブリキ板、クロムメツキ鋼板、ニッケルメッキ鋼板等従
来から使用されている各種材料が挙げられる。
該塗料組成物の金属素材への塗装は、スプレー塗装、浸
漬塗装、ローラー塗装等通常公知の方法で行なわれる。
塗料組成物の乾燥は電気オーブン又はガスオーブンで加
熱乾燥を行う。
[実施例] 以下、この発明を実施例により具体的に説明する。実施
例中、部及び%はそれぞれ重量部及び重量%を意味する
夾亘皿エ ペイントコンディショナーを用いて、エポキシ樹脂(油
化シェル社製、商品名「エピコート1009J )90
部及びフェノール樹脂(日立化成社製、商品名「ヒラノ
ール4020J固形分50%)60部をブチルセロソル
ブ60部、メチルエチルケトン60部、トルエン80部
及びn−ブタノール50部に溶解し、これに89%リン
酸0.4部と変性ポリプロピレン樹脂(数平均分子量8
5,000、酸価7)30部を混合分散し1本発明の塗
料組成物を調製した。
叉1例ユ エポキシ樹脂(実施例1と同じ)90部、メラミン樹脂
(大日本インキ社製、商品名スーパーベッカミン13−
535J固形分50%)60部と89%リン酸0.5部
を実施例1の混合溶剤で希釈した濃度30%の組成物に
、変性ポリプロピレン樹脂(数平均分子量85,000
、酸価7)30部を混合分散し1本発明の塗料組成物を
得た。
比較画 実施例1において、変性ポリプロピレン樹脂を配合しな
いで塗料組成物を調製した。
前記実施例及び比較例で得た塗料組成物を、無表面処理
アルミニウム箔(12μ)に、乾燥膜厚が5〜6μにな
るようにローラー塗装し、電気・セロテープによる剥離
テスト ・ポリプロピレンフィルムとの密着性 は、180℃−1,5秒、3,5 kg/cが圧でヒートシールしたの ち、100mm/分のスピードで 180゛剥離試験(15mm巾)を 行った。
オーブンで190℃−15秒焼付を行った。かくして得
られた塗板について下記の性能試験を行ない、その結果
を表−1に示す。
試験項目 密着性; [発明の効果] 上記試験結果から明らかなように、本発明の塗料組成物
は、金属素材はもちろん、ポリプロピレンフィルムとの
密着性に非常に優れているので。
アルミ箔とポリプロピレンフィルムとのヒートシール性
の改良や金属キャップのバッキング材にポリプロピレン
樹脂が使用可能となるという大きな効果をもたらす。
表−1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、数平均分子量が5,000〜150,000で酸価
    が3〜50の、マレイン酸又はその無水物をグラフトし
    て変性したポリプロピレン樹脂と、メチロール基、メチ
    ルエーテル基及びブチルエーテル基から選ばれる少なく
    とも1種類の基を有するレゾール型フェノール樹脂及び
    /又はベンゾグアナミン樹脂との組合わせからなる樹脂
    固形分を皮膜形成性樹脂固形分中に少なくとも5重量%
    含有し、さらに、これに酸触媒を含有することを特徴と
    する塗料組成物。
JP32511288A 1988-12-23 1988-12-23 塗料組成物 Expired - Fee Related JP2706284B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32511288A JP2706284B2 (ja) 1988-12-23 1988-12-23 塗料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32511288A JP2706284B2 (ja) 1988-12-23 1988-12-23 塗料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02170874A true JPH02170874A (ja) 1990-07-02
JP2706284B2 JP2706284B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=18173243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32511288A Expired - Fee Related JP2706284B2 (ja) 1988-12-23 1988-12-23 塗料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2706284B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5674560A (en) * 1990-08-01 1997-10-07 Nippon Paint Co., Ltd. Impact resistant primer
CN101864233A (zh) * 2010-06-24 2010-10-20 江苏中金玛泰医药包装有限公司 新型水性铝箔保护剂和制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5674560A (en) * 1990-08-01 1997-10-07 Nippon Paint Co., Ltd. Impact resistant primer
CN101864233A (zh) * 2010-06-24 2010-10-20 江苏中金玛泰医药包装有限公司 新型水性铝箔保护剂和制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2706284B2 (ja) 1998-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1082830A (en) Propylene polymer adhered to enamel coated metal surface
CN102514336B (zh) 层叠体的制造方法
KR20080031185A (ko) 폴리프로필렌, 폴리비닐 클로라이드 및 폴리스티렌 용기에대한 알루미늄 포일 및 폴리에틸렌 테레프탈레이트 필름의밀봉을 위한 열 밀봉 화합물
US3428478A (en) Hydrophobic organic film coated with a polyol-polymethylolamidogen condensate and process for preparation of said film
US4829108A (en) Solid coating compositions
GB2111857A (en) Heat-sealable polyolefin films and processes for their production
US5932654A (en) Primer composition for polyolefins
JPH02170874A (ja) 塗料組成物
JP3307727B2 (ja) 鋼板の塗装方法
JP3088225B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂製品被覆用組成物
JP7031368B2 (ja) 印刷インキ用バインダー、印刷インキ及び印刷物
JP3523282B2 (ja) 塗料用樹脂
JP2865401B2 (ja) 焼付型缶内面塗料用樹脂組成物
JP3523281B2 (ja) 塗料用樹脂
JPS63111049A (ja) 金属−ポリプロピレンフイルム積層体
JPH01245069A (ja) 金属用塗料組成物
JPH10195370A (ja) ベース塗料およびこれを用いるポリオレフィン素材の塗装方法
JP5068462B2 (ja) ベースコート用塗料組成物
JP2002188042A (ja) ポリオレフィン基材用コーティング組成物およびその用途
JPS6154046B2 (ja)
JPS61218663A (ja) 缶用金属塗装板
JPS63111048A (ja) 金属−ポリプロピレンフイルム積層体
JPH02160857A (ja) 塩化ビニル樹脂塗料用水性プライマー
JPH0627275B2 (ja) ラミネート用印刷インキ組成物
GB2037780A (en) Compositions and Process for Coating Films to be Used in the Packaging and Wrapping Field

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees