JPH02169718A - ポリオレフイン系熱融着性繊維及びその不織布 - Google Patents

ポリオレフイン系熱融着性繊維及びその不織布

Info

Publication number
JPH02169718A
JPH02169718A JP63317542A JP31754288A JPH02169718A JP H02169718 A JPH02169718 A JP H02169718A JP 63317542 A JP63317542 A JP 63317542A JP 31754288 A JP31754288 A JP 31754288A JP H02169718 A JPH02169718 A JP H02169718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
core
polymer
fiber
nonwoven fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63317542A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Matsuo
正 松尾
Yoshishige Shimizu
喜茂 清水
Kiyoshi Akazawa
赤沢 清士
Kozo Nakamura
幸三 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP63317542A priority Critical patent/JPH02169718A/ja
Publication of JPH02169718A publication Critical patent/JPH02169718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はポリオレフィン系芯鞘型複合熱融着性繊維及び
その不織布に関する。
〔従来の技術〕
熱融着性繊維からなる不織布はその製造過程でバインダ
ーを使用する必要がなく、ホルマリン等の人体に有害々
物質を含まないことから紙おむつ、ナプキン等の衛生材
料用表面材として好適である。特にポリオレフィン系の
熱融着性繊維は比較的低温で接着出来ること、耐薬品性
に優れていること、風合が柔かbこと等からこれら用途
に賞月されており、また不織布の形態でもよく利用され
ている。
融点の異々る2種の重合体から形成される複合熱融着性
繊維及びその不織布については従来より数多くの提案が
なされており、それらは例えば特公昭42−21518
号公報、同44−22547号公報、同45−2345
号公報、特開昭49−75869号公報等に示されてい
る。しかし、これらはbずれも紙おむつ、ナプキン等の
衛生材料用表面材として汎用されてはいるものの、近年
のユーザーの品質に対する要求の高度化に伴って、異な
るソフト風合化及び使用後の尿中経血の隠蔽化等が望ま
れている背景にあって、その効果が充分でないと込う欠
点を有していた。
〔問題が解決しようとする課題〕
本発明は上記の欠点を改良し、衛生材料用表面材として
非常にソフトな風合を有し、しかも尿中経血の隠蔽効果
に優れた不織布として好適な熱融着性繊維及びその不織
布を提供することを主たる目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は芯鞘型複合繊維であって、芯部にポリエステル
重合体、鞘部に芯部より融点が30℃以上低いポリオレ
フィン重合体を配し、且つ鞘部に平均粒径(LO5〜5
μmの無機物質をC15〜10重量%含有したことを特
徴とするポリオレフィン熱融着性繊維及びこの繊維から
構成されてなる不織布にある。
本発明の芯鞘型複合繊維における芯部に配されるポリエ
ステル重合体とは85−e、ルチ以上がエチレンテレフ
タレート単位から構成されるポリエステル重合体であシ
、15モモルを超えない範囲で他のジカルボン酸及び/
又はジ・オール成分を第3成分として共重合せしめた重
合体であっでも何ら差し支えな−。
一方、鞘部に配されるポリオレフィン重合体としては芯
部重合体より融点が30℃以上低く、且つ融点が80〜
180℃であることが望ましい。“融点が80℃未満で
は複合溶融紡糸時に溶融粘度が低くなりすぎて鞘部にポ
リオレフィン重合体を配置することが困難となり、18
0℃を超えると不織布製造時繊維ウェブの構造を安定化
させるための溶融接着(熱処理)温度を高くしなければ
ならず、経済的忙不利となる。且つ溶融接着(熱処理)
時に芯部の溶融による不織布の形態破壊を防ぐため、熱
処理温度のふれを考慮して芯部重合体の融点より30℃
以上低い融点を有する重合体であることが必須である。
このようなポリオレフィン重合体としては低密度(LD
P)、中密度(MDP)、高密度(HD?)及び低密度
線形(LLDP)等のポリエチレン重合体、酢酸ビニル
−エチレン共重合体、エチレンアクリレート−エチレン
共重合体等のポリエチレン系共重合体、ポリプロピレン
及びポリプロピレン系共重合体、エチレン−プロピレン
共重合体(ポリエチレン1〜15モル係)等が挙げられ
るが、勿論これらに限定されるものではな−。
芯部ポリエステル重合体/W4部ポリオレフィン重合体
の比率は容積比で4/1から1/4の範囲とするのが好
ましい。4/1未満では芯鞘型複合紡糸時に鞘部の形成
力l困難となり、また1/4を超えるとポリオレフィン
重合体の紡糸性に支配され紡糸安定性が損なわれる様に
なる。
また、本発明の芯鞘型複合繊維の鞘部に含まれる無機物
質としてはクレー タルク、珪灰石等の珪酸塩、炭酸カ
ルシウム、炭酸マグネシウム等の炭酸パライト粉、石責
等の硫酸塩、塩、チタン白、アルミナ、亜鉛等、酸化銅
、シリカ等の酸化物の粉末が挙げられるが、通常はチタ
ン白が好ましく用いられる。
無機物質の粒度は紡糸、延伸性に大きく影響するが、基
本的に粒度が小さいものが良く、平均粒径α05〜5μ
mが望ましい。粒径が0.05μm未満であると粒子の
凝集が発生し易くなり、紡糸時にフィルター目詰まりに
より安定紡糸が不可能となる。逆に粒径が5μmを超え
ると紡糸のドラフトが上がらす断糸を誘発し易い。
次にこの無機物質粒子の鞘部ポリオレフィン重合体に対
する含有率はα3〜10重yi9[であることが必要で
ある。含有率がα3重量幅未満であると繊維製造上は特
に問題ないが、目的とする風合、隠蔽効果の機能を発揮
し得ない。逆に含有率が10重量係を超えると可紡性が
低下し、安定紡糸が困難となる。これは無機物質粒子の
含有量が増大するにつれて、ポリオレフィン重合体の溶
融粘度が高くなり、流動性が低下して紡糸ドラフト張力
に耐えることができなくなり断糸現象が惹起されること
による。
本発明における無機物質粒子のポリオレフィン重合体へ
の添加方法としては無機物質粒子を繊維を形成するポリ
オレフィン重合体の重合工程で添加する方法、マスター
パッチ化した後ポリオレフィン重合体と混練する方法等
がある。
本発明の熱融着性繊維は複合溶融紡糸装置を用いポリエ
ステル重合体を芯部に1ポリオレフィン重合体を鞘部に
なるようそれぞれ供給して複合溶融紡糸し、冷却風で紡
出糸条を冷し、界面活性剤から構成される平滑剤、集束
剤、帯電防止剤の入った繊維用油剤を付着させたあと、
ローラーで引き取って缶に振シ込み、次いで横型延伸装
置を用い加熱供給ローラーと引取りローラーの間で3〜
6倍に延伸し機械捲縮を施し、しかるのち適当な繊維長
に切断して得ることが出来る。
本発明の熱融着性繊維は繊度が1〜10デニール、繊維
長が52〜128mの範囲であるのが好ましい。繊度を
1デニ一ル未満にすると繊維の数が増加して接着交絡点
が多くなり繊維ウェブの形態安定性が向上するが、逆に
嵩高性並びに弾性が悪くなる。逆に繊度が10デニール
を超えると繊維の数が減少して接着交絡点が少なくなり
繊維ウェブの形態安定性が損なわれる。
繊維長につbては32謹未満では熱処理前にウェブ切れ
が起り易くなり、128■を超えると開繊カーデイング
性が低下する。
本発明の熱融着性繊維には他の添加物として酸化防止剤
、安定剤、分散助剤、抗菌剤、消臭剤、難燃剤、着色剤
、紫外線吸収剤等の改質剤や機能付与剤が含有されてい
てもよい。
本発明の熱融着性繊維から不織布を製造するkは、通常
短繊維からなる不織布を得る方法がそのまま通用でき、
湿式法も周込られるが、カーデイング方式を用いる乾式
法が工程的に合理的であることより好ましく用いられる
〔実施例〕
以下、実施例を用いて本発明を更に詳細に説明する。実
施例中に示された物性値の測定は以下に依った。
不織布強カニJ工s  :c、1oss(不織布芯地試
験方法)に準じて巾51の試験片をつかみ間隔105g
、引張速度30α/分で測定した。
不織布風合:管能試験法により、5人のパネラ−により
全員がソフトであると判定した場合をQ、5名以上がソ
フトであると判定した場合を○、3名以上がソフトでは
ないと判定した場合を×と評価した。
不織布隠蔽性:市販の生理用ナプキン(ユニチャーム製
、チャームナツプデオドラントミニ)の表面材を本発明
の不織布に置き換え、人工経血をスポイトで5−滴下・
吸収させた後、経血の見え難さを目視で評価した。
実施例1〜2 酸化チタン(富士チタン製、平均粒径0.35μm)を
第1表に記載した量含む高密度ポリエチレン重合体(M
I20、融点130℃)並びにポリエチレンテレフタレ
ート重合体(組付粘度1.65)をそれぞれ芯鞘型複合
紡糸繊維の鞘部並びに芯部忙配するように複合溶融紡糸
装置に供給し、第1図に示す複合溶融紡糸口金装置を用
いて280℃で複合紡糸した。吐出量は容量化で2:1
とし吐出した糸条は常法に従い、冷却用空気で冷却した
あと油剤を付与し、しかるのち600 m 7分で引取
って缶に振り込んだ。この未延伸糸を集束し、未延伸糸
スライバーとしたあと横型の延伸装置に供給し、60 
m 7分で4.0倍に延伸し、非接触乾熱型の加熱ボッ
クス(180℃)を通したあと、機械捲縮付与装置によ
り12ケ/インチの捲縮を付与し、コンテナに振り込ん
だ。コンテナに振り込んだ延伸トウは単繊維繊度が2デ
ニールであり、引き続きオートクレーブにて110℃で
10分間熱処理し、このあと繊維長51■にカットして
短繊維とした。この短繊維をオープナ−を用いて均一に
開繊したあとローラーカード開繊機に供給して50 m
 7分の速度でカーデイングを行ないカードウェブを形
成した。とのウェブを引続きフラットベルト型のエアー
スレ一方式の熱処理装置に導びき、カードウェブ中に1
60℃の風速1、5 m 7秒の熱風を10秒間通過さ
せ鞘部重合体を軟化させて繊維同志を接着し、日付20
97 m”の形態安定性の良い不織布を形成した。
得られた不織布の性能を第1表に示した。
比較例1 鞘部に酸化チタンを含壕ない高密度ポリエチレン重合体
(M工20、融点130℃)を周込た以外は実施例1と
全く同様に行い、得られた結果を第1表に示した。
第 表 〔発明の効果〕 本発明によるポリオレフィン系芯鞘型複合熱融着性繊維
は非常にソフトな風合及び経血等の排泄物の隠蔽性に特
徴を有するので、好ましくは不織布としてナプキン等の
衛生材料表面材として好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の熱融着性繊維の製造に用いられる複合
紡糸口金装置の一例の縦断面図、第2図(a)は第1図
のX −X’横断面図、第2図(b)は第1図のY −
Y’横断面図である。 1・・・鞘部重合体、  2・・・芯部重合体、3・・
・分配板、  4・・・前板、5・・・口金板本7 本2 凹

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)芯鞘型複合繊維であつて芯部にポリエステル重合
    体、鞘部に芯部より融点が30℃以上低いポリオレフイ
    ン重合体を配し、且つ鞘部に平均粒径0.05〜5μm
    の無機物質を0.3〜10重量%含有したことを特徴と
    するポリオレフイン系熱融着性繊維。
  2. (2)請求項1記載のポリオレフイン系熱融着性繊維か
    ら構成されてなる不織布。
JP63317542A 1988-12-15 1988-12-15 ポリオレフイン系熱融着性繊維及びその不織布 Pending JPH02169718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63317542A JPH02169718A (ja) 1988-12-15 1988-12-15 ポリオレフイン系熱融着性繊維及びその不織布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63317542A JPH02169718A (ja) 1988-12-15 1988-12-15 ポリオレフイン系熱融着性繊維及びその不織布

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02169718A true JPH02169718A (ja) 1990-06-29

Family

ID=18089415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63317542A Pending JPH02169718A (ja) 1988-12-15 1988-12-15 ポリオレフイン系熱融着性繊維及びその不織布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02169718A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997030199A1 (en) * 1996-02-12 1997-08-21 Fibervisions A/S Particle-containing fibres
WO1997049853A1 (fr) * 1996-06-26 1997-12-31 Chisso Corporation Non-tisse a base de fibres longues et article absorbant constitue desdites fibres
WO1998016672A1 (en) * 1996-10-11 1998-04-23 Chisso Corporation Filament nonwoven fabric and absorbent article using the same
JPH10168726A (ja) * 1996-12-03 1998-06-23 Chisso Corp 長繊維不織布及びそれを用いた吸収性物品
US5994244A (en) * 1996-11-22 1999-11-30 Chisso Corporation Non-woven fabric comprising filaments and an absorbent article using the same
US6670035B2 (en) 2002-04-05 2003-12-30 Arteva North America S.A.R.L. Binder fiber and nonwoven web
WO2007148533A1 (ja) * 2006-06-23 2007-12-27 Uni-Charm Corporation 多層不織布及び多層不織布の製造方法
JP2008221052A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Unitika Ltd 遮水シートのための保護マットの敷設方法
JP2008261070A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Mitsubishi Rayon Co Ltd ポリプロピレン系繊維及び織編物
JP2009030218A (ja) * 2007-06-22 2009-02-12 Uni Charm Corp 不織布およびその製造方法
US7553535B2 (en) 2006-06-23 2009-06-30 Uni-Charm Corporation Nonwoven fabric
US7662462B2 (en) 2006-06-23 2010-02-16 Uni-Charm Corporation Nonwoven fabric
US7897240B2 (en) 2006-06-23 2011-03-01 Uni-Charm Corporation Nonwoven fabric
US8143177B2 (en) 2006-06-23 2012-03-27 Uni-Charm Corporation Nonwoven fabric
US8183431B2 (en) 2006-06-23 2012-05-22 Uni-Charm Corporation Absorbent body, multilayer absorbent body and absorbent article
US20120184168A1 (en) * 2009-08-27 2012-07-19 Es Fibervisions Co., Ltd. Thermal bonding conjugate fiber and nonwoven fabric using the same
US8304600B2 (en) 2006-06-23 2012-11-06 Uni-Charm Corporation Absorbent article
JP2014012919A (ja) * 2005-11-30 2014-01-23 Dow Global Technologies Llc 表面修飾された二成分ポリマー繊維
JP2016524657A (ja) * 2013-05-20 2016-08-18 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 視覚的に異なる結合部位を有する不織布ウェブ及び作製方法

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997030199A1 (en) * 1996-02-12 1997-08-21 Fibervisions A/S Particle-containing fibres
CN1079452C (zh) * 1996-02-12 2002-02-20 菲伯维森斯公司 适于制作非织造布的纤维或长丝及制备非织造布的方法
WO1997049853A1 (fr) * 1996-06-26 1997-12-31 Chisso Corporation Non-tisse a base de fibres longues et article absorbant constitue desdites fibres
US6090730A (en) * 1996-06-26 2000-07-18 Chisso Corporation Filament non-woven fabric and an absorbent article using the same
WO1998016672A1 (en) * 1996-10-11 1998-04-23 Chisso Corporation Filament nonwoven fabric and absorbent article using the same
US5994244A (en) * 1996-11-22 1999-11-30 Chisso Corporation Non-woven fabric comprising filaments and an absorbent article using the same
JPH10168726A (ja) * 1996-12-03 1998-06-23 Chisso Corp 長繊維不織布及びそれを用いた吸収性物品
US6670035B2 (en) 2002-04-05 2003-12-30 Arteva North America S.A.R.L. Binder fiber and nonwoven web
JP2014012919A (ja) * 2005-11-30 2014-01-23 Dow Global Technologies Llc 表面修飾された二成分ポリマー繊維
US8183431B2 (en) 2006-06-23 2012-05-22 Uni-Charm Corporation Absorbent body, multilayer absorbent body and absorbent article
US7955549B2 (en) 2006-06-23 2011-06-07 Uni-Charm Corporation Method of manufacturing multilayer nonwoven fabric
US9156229B2 (en) 2006-06-23 2015-10-13 Unicharm Corporation Multilayer nonwoven fabric and method of manufacturing the same
WO2007148533A1 (ja) * 2006-06-23 2007-12-27 Uni-Charm Corporation 多層不織布及び多層不織布の製造方法
US7553535B2 (en) 2006-06-23 2009-06-30 Uni-Charm Corporation Nonwoven fabric
US7662462B2 (en) 2006-06-23 2010-02-16 Uni-Charm Corporation Nonwoven fabric
US7897240B2 (en) 2006-06-23 2011-03-01 Uni-Charm Corporation Nonwoven fabric
US8304600B2 (en) 2006-06-23 2012-11-06 Uni-Charm Corporation Absorbent article
US8143177B2 (en) 2006-06-23 2012-03-27 Uni-Charm Corporation Nonwoven fabric
JP2008025081A (ja) * 2006-06-23 2008-02-07 Uni Charm Corp 多層不織布及び多層不織布の製造方法
JP2008221052A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Unitika Ltd 遮水シートのための保護マットの敷設方法
JP2008261070A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Mitsubishi Rayon Co Ltd ポリプロピレン系繊維及び織編物
JP2009030218A (ja) * 2007-06-22 2009-02-12 Uni Charm Corp 不織布およびその製造方法
US20120184168A1 (en) * 2009-08-27 2012-07-19 Es Fibervisions Co., Ltd. Thermal bonding conjugate fiber and nonwoven fabric using the same
US10100441B2 (en) * 2009-08-27 2018-10-16 Es Fibervisions Co., Ltd. Thermal bonding conjugate fiber and nonwoven fabric using the same
JP2016524657A (ja) * 2013-05-20 2016-08-18 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 視覚的に異なる結合部位を有する不織布ウェブ及び作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5993714A (en) Method of making low density microfiber nonwoven fabric
JPH02169718A (ja) ポリオレフイン系熱融着性繊維及びその不織布
JP5325842B2 (ja) 広分子量分布ポリマー類から製造されるナノファイバーを含有する繊維、不織布及び物品
JP3404555B2 (ja) 親水性繊維及び不織布、それらを用いた不織布加工品
US4753834A (en) Nonwoven web with improved softness
EP1359240B1 (en) Improved binder fiber and nonwoven web comprising binder fiber and absorbent
KR20010030780A (ko) 크림프된 다성분 필라멘트 및 그로부터 제조된 스펀본드 웹
JP2000502411A (ja) メルトブローン(meltblown)ポリエチレン布および同一物の製造方法
KR100223388B1 (ko) 극세섬유부직포및이의제조방법
EP0685579B1 (en) Highly crimpable conjugate fibers and nonwoven webs made therefrom
JPH0860441A (ja) 熱融着性複合繊維および熱融着不織布
JPH1086256A (ja) 複合化不織布及びそれを用いた吸収性物品
JP2002061060A (ja) 不織布及び不織布加工品
JPH03279452A (ja) 高強力不織シート
JP3741886B2 (ja) 極細繊維発生可能繊維、これから発生した極細繊維及びこの極細繊維を用いた繊維シート
JP3102451B2 (ja) 三層構造不織布及びその製造方法
JP4507389B2 (ja) ポリオレフィン系繊維とこれを用いた不織布及び吸収性物品
JP3102450B2 (ja) 三層構造不織布及びその製造方法
JP3124017B2 (ja) 熱接着性繊維および不織布
JPH01201567A (ja) 嵩高スパンボンド不織布の製造方法
CA2105074A1 (en) Oriented melt-blown fibers, processes for making such fibers, and webs made from such fibers
JPH02175919A (ja) 熱融着性複合繊維
JP2024518171A (ja) 強度促進不織布
JPH05239754A (ja) 衛生材料の表面材の製造方法
EP4337818A1 (en) Nonwoven fabric with enhanced strength