JPH02165549A - 荷電粒子ビームブランキング装置 - Google Patents

荷電粒子ビームブランキング装置

Info

Publication number
JPH02165549A
JPH02165549A JP31774088A JP31774088A JPH02165549A JP H02165549 A JPH02165549 A JP H02165549A JP 31774088 A JP31774088 A JP 31774088A JP 31774088 A JP31774088 A JP 31774088A JP H02165549 A JPH02165549 A JP H02165549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point
target
beams
deflection
deflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31774088A
Other languages
English (en)
Inventor
Moriyuki Isobe
磯部 盛之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP31774088A priority Critical patent/JPH02165549A/ja
Publication of JPH02165549A publication Critical patent/JPH02165549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子ビーム描画装置等の電子ビーム装置や集
束イオンビーム装置等に用いられる荷電粒子ビームブラ
ンキング装置に関する。
(従来の技術) 電子ビーム描画装置では、ターゲット上に照射される電
子ビームを高速度で0N−OFF制御(ブランキング制
御)しながら所望のパターンを描画するようにしている
。この電子ビームのONからapr’ 。
あるいは、O1’PからONのときには、ターゲット上
の電子ビームの照射位置は全く動かないことが要求され
る。すなわち、電子ビームのONからor”p 。
あるいはOFFからONのときにターゲット上の電子ビ
ームの照射位置が変化すると、電子ビーム描画装置にお
いては、不要な部分に電子ビームが照射される、いわゆ
るテーリング現象が生じ、正確なパターンの描画ができ
なくなるためである。
第3図は、電子ビームのブランキング制御のときにター
ゲット上の電子ビームの照射位置が変化しないブランキ
ング光学系を示している。電子銃の結像点C8からの電
子ビームは、第1の集束レンズL1によって結像点C3
を形成し、第2の集束レンズL2によって結像点C2を
形成し、第3の集束レンズL、によって結像点C1をタ
ーゲットT上に形成する。ブランキング制御するための
偏向器B、は、その偏向器の中心(偏向主面)が結像点
C1の位置、すなわち、集束レンズL、とL2より成る
結像レンズ系の中間に位置する結像点の位置となるよう
に配置される。尚、P、は偏向された電子ビームのター
ゲットTへの照射を阻止するためのビーム受けである。
上述した構成において、電子ビームは、集束レンズL、
、L、、L、によってターゲットT上に細く集束される
。ターゲットTへの電子ビームの照射をOFFする場合
、偏向器B、に偏向電圧が印加され、電子ビームは曲げ
られてビーム受けPLによってターゲットへの照射が阻
止される。このとき、偏向器B1の偏向主面が結像点C
,(ターゲット上の結像点C3の対物点)と一致してい
るため、偏向器B1への電圧の印加によって電子ビーム
が曲げられても、結像点C1の位置には変化がなく、従
って、ターゲットT上の結像点C3の位置も変化がない
。この結果、ターゲットT上の結像点C5から見ると、
電子ビームのビーム量は偏向に伴って急速に減少し、結
像点C1上で遮断(OFF )に至る。
(発明が解決しようとする課顯) ところで、電子ビームが物体に照射されると、コンタミ
ネーションが発生し、これにより、ビームの長時間の安
定性が損なわれることになる。第3図の光学系において
、ビーム受けP、への電子ビームの照射により、ビーム
受けPlにはコンタミネーションが付着し、その部分に
帯電が生じ、この帯電により電子ビームは曲げられるこ
とになる。第4図は、第3図の光学系におけるビーム受
けP、のコンタミネーションによるビームの変位の状態
を示している。第4図において、ビームはビーム受けP
、のコンタミネーションによる帯電により、D、の範囲
で偏向され、この時の曲げられ角はβ、ビーム受けPl
の位置におけるビーム光軸Oからの変位はdである。ビ
ーム受けP、の位置における変位dにより、仮想的に電
子ビームの結像点C1は、01′の位置に変位し、光軸
からSlだけずれてしまう。このずれS、は、曲げられ
角βと、ビーム受けPlから結像点CIまでの距離によ
って決定される。結像点C1は、ターゲットT上に結像
されて結像点C1となり、描画装置では描画に使用され
るため、ビーム受けP。
のコンタミネーションが時間と共に発生すると、ターゲ
ットT上のビーム結像点C1は長時間にわたって一方向
にドリフトし、描画精度を悪化させることになる。
第5図は、このコンタミネーションの影響を最も少なく
するために考えられたブランキング光学系を示している
。第5図において、第3図の光学系と同一部分には同一
符号を付しである。偏向器B2は結像点CIの上側に配
置され、ビーム受けPlが結像点C8の位置に配置され
ている。第6図は、第5図の光学系におけるビーム受け
Plのコンタミネーションによるビームの変位の状態を
示している。ビームは、ビーム受けPlのコンタミネー
ションによる帯電により、D2の範囲(第4図における
偏向範囲D1と同じ範囲)で偏向されるが、この時の曲
げられ角は第4図と同様にβ、そしてビーム受けPlの
位置におけるビーム光軸0からの変位はdである。この
第6図の光学系では、ビーム受けP、が結像点CIの位
置にあるために、結像点C1の位置は、結像点C,eに
変位し、光軸から82、すなわち、dだけずれることに
なる。
このように、第6図の光学系では、ビーム受けPlのコ
ンタミネーションによるビームの結像点C1のずれは、
dだけと少なくすることができるので、ターゲットT上
の変位も僅かとなり、コンタミネーションの影響をほと
んど無視することができる光学系となる。しかしながら
、この第6図の光学系では、ブランキングのための偏向
器の偏向中心に結像点(ターゲット上の結像点の対物点
)が位置していないので、ブランキング動作中に、ター
ゲットT上での結像点CIが移動してしまい、描画装置
にあってはテーリング現象が生じてしまう。
本発明は、上述した点に鑑みてなされたものでその目的
は、簡単な構成により、ビーム受けのコンタミネーショ
ンによるビームの変位が無視でき、ビームブランキング
動作中にターゲット上のビームの結像点が変位しない荷
電粒子ビームブランキング装置を実現することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明に基づく荷電粒子ビームブランキング装置は、荷
電粒子ビームをターゲットに照射する光学系において、
ターゲット上の結像ビームの対物点となる位置にビーム
受けを設け、ビーム受けの前段と後段にビーム偏向手段
を設け、前段と後段の偏向手段によるビームの仮想偏向
中心が前記対物点となるように構成したことを特徴とし
ている。
(作用) 2段の偏向手段を設け、2段偏向による仮想偏向中心と
ビームの結像点(ターゲット上の結像点の対物点)とを
一致させ、ビーム受けをこの結像点に位置させることに
より、ブランキングに伴うテーリング現象を無くシ、ま
た、ビーム受けのコンタミネーションによる影響を無視
し得る程度に減少させる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明す
る。第1図は、本発明に基づく荷電粒子ビームブランキ
ング装置の基本構成を示す図であり、集束レンズ系、タ
ーゲットの位置などは、図示していないが、第3図の光
学系と等しい。このブランキング装置は、第1の偏向器
1、第2の偏向器2、第1の偏向器1と第2の偏向器2
との間に配置されるビーム受け3とから構成されている
ビーム受け3はビームの結像点C1の位置に配置され、
また、第1の偏向器1と第2の偏向器2には、偏向電源
4から偏向電圧が印加される。
次にこの構成の動作を説明する。第1の偏向器1と第2
の偏向器2に印加する電圧が共に零のとき、ビームは直
進する。第1の偏向器1にVの電圧を印加し、第2の偏
向器2にKVの電圧を印加すると、電圧Vを増加させる
に従い、ビームは図中R1〜R1のように偏向され、R
3のように偏向されたときにビームはブランキングされ
る。この時、各偏向電圧において、第2の偏向器を出射
したビームの軸の偏向方向を第1の偏向器1の方向へ延
長した線が光軸Oと交わる点が結像点C1と一致するよ
うに、両偏向電圧VとKVは選ばれている。このKは、
両偏向器の形状9寸法、結像点C1に対する位置関係に
よって決まる係数である。
このように係数Kを決めると、偏向電圧を増加させても
、第1の偏向器1と第2の偏向器2の両者によって曲げ
られたビームの偏向中心は、常に結像点CI、すなわち
、ターゲットT上の結像ビームの対物点と一致している
ことから、ビームブランキングのために偏向されても、
ターゲット上のビームの変位は生じること無く偏向にと
もなってビーム量のみが減衰し、最終的にターゲット上
の結像点が変化しない状態でビームはカットオフされる
また、この第1図の構成では、ビーム受け3の位置が結
像点C1にあるため、第5図の光学系と同様に、コンタ
ミネーションの影響を最も受けない光学系となる。
以上本発明の一実施例を説明したが、本発明はこの実施
例に限定されない。例えば、静電偏向器を用いたが、磁
界型の偏向器を用いても良い。また、電子ビームを例に
説明したが、イオンビーム装置にも本発明は適用できる
。更に、描画装置のみならず、ビームを偏向する必要の
ある荷電粒子ビーム装置であれば、全て本発明を適用す
ることができる。更にまた、第2図に示すように、第1
と第2の偏向器の間にレンズ5を挿入した光学系であっ
ても全く同じ原理でブランキングを行うことができる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の構成により、コンタミネ
ーションの影響なく、また、ターゲット上のビームの照
射点の変動なくビームのブランキングを行うことができ
る荷電粒子ビームブランキング装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例である荷電粒子ビームブラ
ンキング装置の要部を示す図、第2図は本発明の他の実
施例を示す図、第3図と第5図は、従来の荷電粒子ビー
ムブランキング装置を説明するための図、第4図と第6
図は、ビームブランキングに伴う結像点の変位を説明す
るための図である。 1゜ 2・・・偏向器 3・・・ビーム受け 4・・・偏向電源 5・・・レンズ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 荷電粒子ビームをターゲットに照射する光学系において
    、ターゲット上の結像ビームの対物点となる位置にビー
    ム受けを設け、ビーム受けの前段と後段にビーム偏向手
    段を設け、前段と後段の偏向手段によるビームの仮想偏
    向中心が前記対物点となるように構成したことを特徴と
    する荷電粒子ビーム装置。
JP31774088A 1988-12-16 1988-12-16 荷電粒子ビームブランキング装置 Pending JPH02165549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31774088A JPH02165549A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 荷電粒子ビームブランキング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31774088A JPH02165549A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 荷電粒子ビームブランキング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02165549A true JPH02165549A (ja) 1990-06-26

Family

ID=18091506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31774088A Pending JPH02165549A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 荷電粒子ビームブランキング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02165549A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5276330A (en) * 1991-05-29 1994-01-04 Etec Systems, Inc. High accuracy beam blanker

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5276330A (en) * 1991-05-29 1994-01-04 Etec Systems, Inc. High accuracy beam blanker

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4949843B2 (ja) 荷電粒子ビームレット露光システム
KR0160167B1 (ko) 웨이퍼상에 패턴을 기록하기 위한 전자빔 시스템
US4044254A (en) Scanning corpuscular-beam transmission type microscope including a beam energy analyzer
US4258265A (en) Electron beam exposing apparatus
US4218621A (en) Electron beam exposure apparatus
JP2000173529A (ja) 電子ビーム描画方法及びその装置
US4710640A (en) Electron beam lithography
JPH02165549A (ja) 荷電粒子ビームブランキング装置
JP3455006B2 (ja) 荷電粒子ビーム装置
JPH0414490B2 (ja)
JP4181533B2 (ja) 電子ビーム描画装置
JP3790646B2 (ja) 低エネルギー反射電子顕微鏡
JP2001332473A (ja) 荷電粒子線露光装置及び該装置を用いたデバイス製造方法
JPH0587014B2 (ja)
JPH10239850A (ja) 荷電粒子ビーム装置および可変成形型荷電粒子ビーム描画装置
JP2900640B2 (ja) 荷電ビーム照射装置
JPH06290726A (ja) 荷電粒子ビーム用集束装置
JPH07183193A (ja) 荷電粒子線転写装置
JP2001319853A (ja) 電子ビームドリフト診断方法、電子ビーム露光装置
JPS61125126A (ja) 電子ビ−ム露光装置
JPS62229645A (ja) 集束イオンビ−ム装置
JPH0568847B2 (ja)
JPH03102813A (ja) 可変成形型荷電粒子線露光装置
JPH1079346A (ja) 荷電粒子線転写装置
JPS62115715A (ja) 電子ビ−ム露光装置