JPH02165035A - 光ファイバ液体検知センサ - Google Patents

光ファイバ液体検知センサ

Info

Publication number
JPH02165035A
JPH02165035A JP32176788A JP32176788A JPH02165035A JP H02165035 A JPH02165035 A JP H02165035A JP 32176788 A JP32176788 A JP 32176788A JP 32176788 A JP32176788 A JP 32176788A JP H02165035 A JPH02165035 A JP H02165035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
case
detection sensor
liquid detection
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32176788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2753293B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Misono
御園 信行
Hiroyuki Sawano
沢野 弘幸
Hideo Suzuki
秀雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP63321767A priority Critical patent/JP2753293B2/ja
Publication of JPH02165035A publication Critical patent/JPH02165035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2753293B2 publication Critical patent/JP2753293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、通信設備への浸水、オイルタンクの油漏れ
、液体燃料の漏れなどを光ファイバを用いて検知し得る
ようにした光ファイバ液体検知センナに関する。
「従来の技術」 従来、この種の光ファイバ液体検知センサとして、例え
ば第8図に示す構成のものが知られている。第8図にお
いて符号1は光ファイバ液体検知センサ(以下、液体検
知センサと略称する)である。この液体検知センサ1は
、直方体状のケース2に光ファイバ3を挿通してなるセ
ンサ部4を有したものである。
ケース2は合成樹脂等からなるものであって、その内部
には第9図に示すように上下方向の一方の側の面に曲げ
型5が、またその対向する側の面に膨潤材6が配置され
固定されている。ここで曲げ型5と膨潤材6とは、ケー
ス2内を貫通する光ファイバ3を挟んだ状態にて対向し
てそれぞれ配置されたものとなっている。曲げ型5は、
光ファイバ3の長さ方向に沿って起伏を有したしので、
例えば第9図に示したように光ファイバ3の長さ方向に
おける中心部を突出した放物線状のものである。また、
この場合に曲げ型5は、その突出した頂点5aが光ファ
イバ3と僅かな間隙を隔てて位置するかあるいは接して
配置されている。膨潤材6は、水、油等の、液体が浸潤
することにより膨潤するものであって、直方体状に形成
されたものである。またこの膨潤材6は、上記曲げ型5
と同様に光ファイバ3と僅かな間隙を隔てるかあるいは
接して配置されたものであり、液体が浸潤して膨潤した
際に光ファイバ3を押圧するよう構成されたものである
ケース2には、その膨潤材6を配置した側の壁部にこの
壁部を貫通する複数の通液孔7・・・が形成されており
、これによって液体がケース2内に流入可能なようにな
っている。
このような構成の液体検知センサ1を用いて液体の漏れ
などを検知するには、第1O図に示すように予め0TD
Rシステム8の線路光ファイバ9中に該液体検知センサ
lの光ファイバ3の両端を接続し、センサ部4を被測定
箇所にセットする。ここでセンサ部4をセットするには
、通常は膨潤材6を下にし、曲げ型5を上にするか、必
ずしもこれに限ることなく、検知する状況に応じて適宜
に決められる。次に、0TDRシステム8より線路光フ
ァイバ9を介して光ファイバ3に光を入射l2.0TD
R法によりセンサ部4における損失変化を測定して液体
を検知する。すなわち、液体の漏れなどが起こって通液
孔7・・・からケース2内に液体が流入した場合、第1
1図に示すように膨潤材6が浸潤して膨潤し、これによ
り光ファイバ3は押圧されて曲げ型5に沿って変形せし
められる。そして、これにより光ファイバ3はセンサ部
4における損失が増大し、液体の存在を検知するものと
なる。
「発明が解決しようとする課題」 ところで、上記液体検知センサは通常0TDRシステム
系において複数個配置され、これにより分布型のセンサ
として用いられる。しかしながらこの液体検知センサに
あっては、光ファイバとケースとが一体となってセンサ
部を構成していることから、複数個のセンサ部をそれぞ
れ0TDRシステム系の線路光ファイバに接続して使用
することとなり、したがって接続点が多くなることから
線路光ファイバにおける接続損失が大きくなるといった
問題がある。
また、上記液体検知センサでは、センサ部における膨潤
材が通常可逆的でなく、よって−度液体が浸潤して膨潤
j、た後は膨潤前の状態に戻らないため、液体浸潤後に
はセンサ部全体を交換する必要がある。したがって、該
検知センサにあっては、センサ部を交換するにあたり光
ファイバの接続を行う必要があることから十分な交換時
間が必要となり、よってその間検知システムを止めなく
てはならないといった問題がある。
「課題を解決するための手段」 本発明の請求項1に記載した発明の光ファイバ液体検知
センサでは、ケースに溝を設け、かつこの溝を上記セン
サ部ファイバの挿通位置に連通せしめて上記課題を解決
した。
また請求項2に記載した発明の光ファイバ液体検知セン
サては、ケースを少なくとも2つに分割し、分割した一
方に上記膨潤材を配し、他方に上記曲げ型を配して上記
課題を解決した。
「実施例」 第1図および第2図は本発明における請求項1に記載し
た発明の液体検知センサの一実施例を示す図である。こ
れら図において第8図に示した構成要素と同一の構成要
素には同一の符号を付してその説明を省略する。第1図
に示した光ファイバ液体検知センサ(以下、液体検知セ
ンサと略称する)が第8図に示した液体検知センサIと
異なるところは、ケースに溝を設け、かつこの溝にセン
サ部ファイバを挿通した点である。
第1図および第2図に示した液体検知センサlOにおい
て、ケース11にはその側壁にケース11の水平方向中
心部に達する溝12が形成されており、該溝12には光
ファイバ3がケース11の水平方向中心部に位置するよ
う挿通配置されている。光ファイバ3は、第2図に示す
ように第8図に示した従来の液体検知センサlと同様ケ
ースll内において曲げ型5と膨潤材6との間に配置さ
れたもので、膨潤材6の膨潤によって押圧され、さらに
面ば型5によって変形せしめられるよう構成配置された
ものである。なお、膨潤材6としては、被検知液体が曲
の場合にはエチレンプロピレンゴムなどが、また水の場
合には水膨潤性樹脂やこれとクロロブレンゴムとの混合
成形加硫物などが用いられる。
このような構成の液体検知センサlを用いて液体の漏れ
などを検知するには、まず第1θ図に示した0TDRシ
ステム8の線路光ファイバ9における被検知箇所にケー
ス11の溝12を外挿し、被検知箇所の線路光ファイバ
9をセンサ部4の光ファイバ3としてこれを曲げ型5と
膨潤材6との間に配置する。次に、0TDRシステム8
より光ファイバ3に光を入射し、OTD[1法によりセ
ンサ部4における損失変化を測定して液体を検知する。
また液体検出後、センサ部4を交換する1こあたっては
、ケース11を線路光ファイバ9(光ファイバ3、)か
ら取り外し、別に用意した新たなケースをその溝が線路
光ファイバ9に外挿するようにして取り付ける。
このような構成の液体検知センサ10にあっては、ケー
スI11.:溝12を形成しこの溝12に線路光ファイ
バ9を挿通ずるようにしたので、0TDRシステム8に
組み込むにあたって光ファイバ間の接続を行う必要がな
いことから取り付;プを容易に行うことができ、またそ
の交換に際しても光ファイバ間の接続を必要としないた
め極めて短時間で行うことができる。
第3図および第4図は本発明の請求項2に記載した発明
の液体検知センサの第1の実施例を示すものである。第
3図および第4図に示した液体検知センサが第8図に示
した従来の液体検知センサlと異なることころは、ケー
スを2つに分割した点である。
第3図および第4図に示した液体検知センサ13におい
てケース14は、光ファイバ3の挿通位置となる孔15
の中心線上にて上ケース16と下ケース17とに分割さ
れてなるもので、螺子18・・・によって上ケース16
と下ケース17とが一体に固定されたものである。また
このケース14は、上ケース16に曲げ型5が、下ケー
ス17に膨潤材6がそれぞれ取り付けられたものであっ
て、これら上ケース16と下ケース17との間に光ファ
イバ3を配置することにより光ファイバ3が曲げ型5と
膨潤材6との間に位置するよう構成されたものである。
このような構成の液体検知センサ13を用いるには、予
め上ケース16と下ケース17とを分離しておき、光フ
ァイバ3となる線路光ファイバ9を下ケース17の膨潤
材6上に配置するとともに」二記孔15を形成するため
の溝に挿入する。次に、上ケース16を下ケース17上
に被せて上ケース16の孔15を形成するための溝内に
線路光ファイバ9を挿入し、螺子18・・・により1ケ
ース16と下ケース17とを一体化する。また液体検出
後、センサ部4を交換するにあたっては、螺子18・・
を外して上ケース16と下ケースI7とを分解し、予め
用意した下ケース17のみを交換してこれに光ファイバ
3を挿入配置し、上ケース16を取り付は固定してセン
サ部4とする。
このような構成の液体検知センサ13にあっては、先に
示した例と同様に0 ’r D Rシステム8に採用す
るに際し光ファイバ間の接続を行う必要がないことから
、その取り付け・交換を容易かつ短時間で行うことがで
き、さらに交換にあたってケース14全体を交換するこ
となく膨潤材6を設けた下ケース17のみを交換するの
みでよいことから、検知システムの維持費を低減するこ
とができる。
第5図および第6図は本発明の請求項2に記載した発明
の液体検知センサの第2の実施例を示すものである。第
5図および第6図に示した液体検知センサが第、3図お
よび第4図に示した液体検知センサ13と異なることこ
ろは、ケースを2つに分割するにあたって、光ファイバ
3の挿通位置で分割することなく底板部のみを分離可能
に構成した点である。
第5図および第6図に示した液体検知センサ19におい
てケース20は、天板および側板からなる箱状のケース
本体21とこのケース本体2Iの底部開口を覆う底板部
22とに分割されてなるもので、螺子23・・・によっ
てケース本体21と底板部22とが一体に固定されたも
のである。またこのケース20は、ケース本体21に曲
げ型5が、底板部22に膨潤材6がそれぞれ取り付けら
れたしのであって、ケース本体21に形成された挿通孔
24に光ファイバ3を挿通することによって該光ファイ
バ3が曲げ型5と膨潤材6との間に位置するよう構成さ
れたものである。
このような構成の液体検知センサ13を用いて液体の漏
れなどを検知するには、従来のらのと同様に第10図に
示すように0TDRシステム8の線路光ファイバ9中に
該液体検知センサlの光ファイバ3の両端を接続し、セ
ンサ部4を被測定箇所にセットして行う。また液体検出
後、センサ部4を交換するには、螺子23・・・を外し
てケース本体21から底板部22を取り外し、予め用意
した底板部を取り付けることによって行う。したがって
この液体検知センサ19では、光ファイバ3に触れるこ
となく底板部22のみの交換でセンサ部4を再生でき、
交換操作が容易であるとともに検知システムの維持費を
低減することができる。
第7図は本発明の請求項2に記載した発明の液体検知セ
ンサの第3の実施例を示すものである。
第7図に示した液体検知センサが第5図および第6図に
示した液体検知センサ19と異なることころは、底板部
のケース本体への取り付けを螺子止めでなくパツキン式
にした点である。
第7図に示した液体検知センサ25においてケース26
は、底板の中心部を開口してなる箱状のケース本体27
とこのケース本体27の開口部に嵌合してこれを覆う底
板部28とに分割されてなるものである。底板部28は
その内面側に膨潤材6を取り付けたしのであって、厚さ
方向に貫通する通液孔7・を形成したものである。また
この底板部28の側面には、通液孔7と直交する方向に
延びる溝が形成されており、該溝にはパツキン29が取
り付けられている。このような構成のもとに底板部28
は、ケース本体27の開口部に嵌め込むのみでパツキン
29により該開口部に取り付は固定されるものとなる。
このような構成の液体検知センサにあっては、第5図お
よび第6図に示した液体検知センサ19と同様に光ファ
イバ3に触れることなく底板部28のみの交換でセンサ
部4を再生することができ、しかも螺子止めすることな
く単に嵌め入れるのみで底板部28を取り付けることが
できるので交換操作が極めて容易となる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものでなく、例
えばケースを第1図および第2図に示した溝12を有す
るケース11とするとともに底板部が分割できるような
構成とし、0TDRシステムに組み入れる際には溝12
を利用して線路光ファイバ9に組み込み、交換時には底
板部のみを交換するようにしてもよい。また、第3図な
いし第7図に示した実施例においてはいずれもケースを
2つに分割するようにしたが、3以上に分割するように
してらよい。
「発明の効果」 以上説明したように、本発明における請求項1に記載し
た光ファイバ液体検知センサは、ケースに溝を形成して
この溝に光ファイバを挿通するようにしたしのであるか
ら、0TDRシステムに組み込むにあたって光ファイバ
間の接続を行う必要がなく、したがって容易に取り付け
ることができるとともに接続に伴う損失を無くしてシス
テム全体の損失を低減することができる。また、その交
換に際してら光ファイバ間の接続を必要としないため極
めて短時間で行うことができる。
また、請求項2に記載した発明の光ファイバ液体検知セ
ンサは、ケースを少なくとも2つに分割し、分割した一
方に上記膨潤材を配し、他方に上記曲げ型を配したもの
であるから、液体検出後、膨潤材を交換するに際して分
割したケースのうちの膨潤材を配したもののみを交換す
ればよいことから、交換操作が容易になるとともに検知
システムの維持費を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明における請求項1に記載し
た光ファイバ液体検知センサの一実施例を示す図であっ
て、第1図は光ファイバ液体検知センサの斜視図、第2
図は該液体検知センサの断面図、第3図ないし第7図は
本発明における請求項1に記載した光ファイバ液体検知
センサに係わる図であって、第3図は第1の実施例を示
す斜視図、第4図は同じく断面図、第5図は第2の実施
例を示す斜視図、第6図は同じく断面図、第7図は第3
の実施例を示す断面図、第8図ないし第11図は従来の
液体検知センサに係わる図であって、第8図は従来の液
体検知センサの一例を示す斜視図、第9図は同じく断面
図、第10図は該液体検知センサが用いられる0TDR
ンステムの一例を示す概略構成図、第11図は膨潤材に
液体が浸潤した状態を説明するための断面図である。 6・・・・・膨潤材、7・・・・・・通液孔、10、1
3.19.25・・・・・・光ファイバ液体検知センサ
、11、14.20.26・・・ケース、12・・・・
・満。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光ファイバに曲げを与えるための曲げ型と液体の
    浸潤によって膨潤する膨潤材とをケース内に設け、かつ
    このケース内に光ファイバを挿通するとともに光ファイ
    バを上記曲げ型と膨潤材との間に位置せしめ、該ケース
    に通液孔を設けてなるセンサ部を有した液体検知センサ
    において、上記ケースに溝を設け、かつこの溝を上記セ
    ンサ部ファイバの挿通位置に連通せしめたことを特徴と
    する光ファイバ液体検知センサ。
  2. (2)光ファイバに曲げを与えるための曲げ型と液体の
    浸潤によって膨潤する膨潤材とをケース内に設け、かつ
    このケース内に光ファイバを挿通するとともに光ファイ
    バを上記曲げ型と膨潤材との間に位置せしめ、該ケース
    に通液孔を設けてなるセンサ部を有した液体検知センサ
    において、上記ケースを少なくとも2つに分割し、分割
    した一方に上記膨潤材を配し、他方に上記曲げ型を配し
    たことを特徴とする光ファイバ液体検知センサ。
JP63321767A 1988-12-20 1988-12-20 光ファイバ液体検知センサ Expired - Lifetime JP2753293B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63321767A JP2753293B2 (ja) 1988-12-20 1988-12-20 光ファイバ液体検知センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63321767A JP2753293B2 (ja) 1988-12-20 1988-12-20 光ファイバ液体検知センサ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9306140A Division JP2938415B2 (ja) 1997-11-07 1997-11-07 光ファイバ液体検知センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02165035A true JPH02165035A (ja) 1990-06-26
JP2753293B2 JP2753293B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=18136208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63321767A Expired - Lifetime JP2753293B2 (ja) 1988-12-20 1988-12-20 光ファイバ液体検知センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2753293B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106597618B (zh) * 2016-10-09 2019-07-23 中国人民解放军63835部队 一种带有差动式微弯感应器的光缆接续盒

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6363305A (ja) * 1986-08-29 1988-03-19 アンドレアス シユテイ−ル 刈払い機
JPS63228105A (ja) * 1987-03-17 1988-09-22 Fujikura Ltd 光フアイバ浸水検知センサ
JPS63231885A (ja) * 1987-03-18 1988-09-27 住友電気工業株式会社 多重伝送用タ−ミナル

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6363305A (ja) * 1986-08-29 1988-03-19 アンドレアス シユテイ−ル 刈払い機
JPS63228105A (ja) * 1987-03-17 1988-09-22 Fujikura Ltd 光フアイバ浸水検知センサ
JPS63231885A (ja) * 1987-03-18 1988-09-27 住友電気工業株式会社 多重伝送用タ−ミナル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2753293B2 (ja) 1998-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2726870C (en) Conduit duct with sequence of layers
CA2089223A1 (en) Temperature abnormality detecting structure for fluid pipe
KR100538658B1 (ko) 고온채널내의용융물채널섹션용연결장치
US4166035A (en) Filter plate for filter press
GB2103780A (en) Radiator
CA2305752A1 (en) Branch pipe connection
DE112004001504T5 (de) Biplanarer Differenzdrucktransmitter mit orthogonalen Prozessanschlüssen
JPH02165035A (ja) 光ファイバ液体検知センサ
JP2938415B2 (ja) 光ファイバ液体検知センサ
US3837226A (en) Sight glass assembly and a method of producing the same
DK0858569T3 (da) Overvågningssystem til en højtryksvæskeforbindelsesdel
US3991400A (en) Traffic light housing
CN108442857B (zh) 一种密封视窗
GB2176419A (en) Filter housing
US4746429A (en) Membrane filter plate with a carrier plate and sealing rim
US4781829A (en) Membrane filter plate for a filter press or the like with support bose bosses
US5011601A (en) Filter plates for plate filter presses
CN109781270B (zh) 一种变压器光纤测温探头
US5726387A (en) Distribution trunking joined by fishplate means and seal members, the seal members have grooves for directing water off the trunking
US20070125689A1 (en) Liquid filter for an internal combustion engine
CN210488061U (zh) 一种通用型光纤盒
CN1367394A (zh) 光纤连接用的连体外壳适配器
CN112393839B (zh) 一种自带调节压力功能的气泵压力表
KR810001834B1 (ko) 필터 프레스의 압착여과판
CN212343292U (zh) 一种雨水分离的新型分层式电缆沟

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term