JPH02159398A - 高耐食性複合めっき鋼板の製造法 - Google Patents

高耐食性複合めっき鋼板の製造法

Info

Publication number
JPH02159398A
JPH02159398A JP63312109A JP31210988A JPH02159398A JP H02159398 A JPH02159398 A JP H02159398A JP 63312109 A JP63312109 A JP 63312109A JP 31210988 A JP31210988 A JP 31210988A JP H02159398 A JPH02159398 A JP H02159398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fine particles
steel sheet
zinc
plating
corrosion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63312109A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruaki Isaki
輝明 伊崎
Makoto Yoshida
誠 吉田
Masami Osawa
大澤 正己
Yukinobu Higuchi
樋口 征順
Hisaaki Sato
佐藤 久明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP63312109A priority Critical patent/JPH02159398A/ja
Publication of JPH02159398A publication Critical patent/JPH02159398A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は亜鉛又は亜鉛合金系めっき層中に腐食阻止微粒
子を含有した高耐食性複合めっき鋼板の製造法に関する
ものである。
(従来の技術) 近年、北米、欧州をはじめとする冬期寒冷地においては
道路凍結防止に、岩塩や塩化カルシウムなどを散布する
ため、自動車を使用する環境では増々厳しいものになっ
ている。このような環境において、一定期間赤錆発生な
し、孔あきなしを満足する高耐食性自動車用めっき鋼板
の開発が急がれている。この開発には、米国、カナダの
ような電力コストの安価な国での厚目付電気めっき鋼板
の開発と1日本のように電力コストが高く、溶接性、め
っき加工密着性等に対するユーザーの要求が厳しい国で
の薄目付高耐食性電気めっき鋼板の開発とがあるが、日
本では前者の厚目付めっき鋼板と同等以上の耐食性をも
つ薄目付めっき鋼板の開発が急がれている。今日まで薄
目付電気めっき鋼板にはZn−Fe、Zn−Ni、Zn
−Mn等の亜鉛合金めっき鋼板あるいはさらに該合金め
っき層にクロメートと有機樹脂塗装を施こした有機複層
電気めっき鋼板が開発されている。しかしながらこれら
のめっき鋼板の目付量は、20〜30 g / rrr
程度であり1国内外自動車メーカーが目標の″耐外面錆
5年(自動車外面部に赤錆が5年間発生しないこと) 
II   It耐孔あき10年(自動車外面および内面
からの孔あきが10年間生じないこと)″特に゛′耐孔
あき10年′″を満足するまでに至っていない。
(発明が解決しようとする課題) そこで最近では、さらに高耐食性を有するめっき鋼板と
して、めっき層中に腐食阻止性質を持った微粒子を分散
共析した高耐食性複合めっき鋼板が開発されている6 複合めっき鋼板は、分散共析する微粒子によってめっき
層に種々の性質を与えることが可能で新しい機能をもつ
めっき鋼板が多く開発される傾向にある。例えば、特開
昭63−11695号公報。
特開昭63−11696号公報では亜鉛系めっき層中に
難溶性腐食阻止微粒子のクロム酸塩(ZnCrO4,5
rCrO,、BaCrO4,PbCrO4゜(:、 a
 Cr O,など)とSin、またはAQ20.粒子を
プラス帯電化させて均一分散させることによって極めて
耐食性にすぐれた電気めっき鋼板が得られることを報告
している。
しかし、使用する難溶性腐食阻止微粒子の種類と該微粒
子をプラス帯電化するAfl、O,、SiC2との組み
合わせ方によって微粒子の分散共析性が異なるため、そ
の組み合わせに対応して各種のめっき液組成を調整する
必要がある。
(課題を解決するための手段) そこで、本発明は、工業的に安定して高耐食性複合めっ
き鋼板を製造することを目的に微粒子の析出性を容易に
する製造法について鋭意検討した結果 (1)被めっき鋼板を難溶性クロム酸塩微粒子と5in
2.AQ20.、TiO2,ZrO2,Cr2O3゜S
nO2,5b205微粒子の1種又は2種以上を含有し
、さらに、カチオンの極性基を持つアミン又はアンモニ
ウム化合物あるいはそれらを含む共重合体の有機物を含
有する亜鉛または亜鉛合金系めっき液中で、電解処理す
る高耐食性複合めっき鋼板の製造法 (2)無機物又は有機物の極薄膜で被覆した腐食阻止微
粒子あるいは該微粒子とSiO□、AQ、○3゜TiO
x t Z r Oz + Cr z Os r S 
n O2p S b 20.微粒子の1種又は2種以上
を含有し、さらにカチオンの極性基を持つアミン又はア
ンモニウム化合物あるいはそれらを含む共重合体である
有機物を含有する亜鉛または亜鉛合金系めっき液中で電
解処理することを高耐食性複合めっき鋼板の製造法であ
る。
(作用) 以下本発明について詳細に説明する。
表面清浄化された被めっき鋼板を例えば硫酸亜鈴酸性溶
液のように通常使用される亜鉛または亜鉛系合金めっき
浴中で電解処理する。亜鉛は鋼素地よりも卑な電位を有
し、その犠牲防食効果により鉄素地の腐食を防止するた
め、メツキ金属として使用されている。さらに亜鉛はN
i、 Fe、 Co。
Cr、Mn、Sn、Sb、Pb、Moの1種または2種
以上と合金化すれば、電位的に卑なる状態を保ちながら
鉄素地との電位差が減少されるため、防食効果が一層改
善される。
このように亜鉛または亜鉛系合金をメツキした鋼板は、
自動車用鋼板建材用材料等多くの分野で使用されている
。本発明は、さらに亜鉛または亜鉛系合金めっき鋼板の
防食性能すなわち耐食性を一層改善するために、難溶性
クロム酸塩微粒子。
無機物または有機物の極薄膜で被覆した腐食阻止微粒子
やsio、、AQ、O,等微粒子を含有させる。
本発明において難溶性クロム酸塩微粒子とはCaCrO
4,ZnCrO4,5rCrO,、BaCrO4゜Pb
CrO4等のクロム酸塩微粒子であって、メツキ層に分
散析出して耐食性を改善する。つまり亜鉛または亜鉛系
合金系めっき中に分散して析出したクロム酸塩微粒子は
腐食環境で一部が溶解して放出されたクロムイオン(C
rG+)がめつき金属の亜鉛または亜鉛系合金と反応し
、耐食性にすぐれたクロメート皮膜を形成する。
例えこのクロメート皮膜が破壊されても、めっき層全体
にクロム酸塩が均一分散していることから新しく溶出し
たC 、G +イオンがめつき層の亜鉛又は亜鉛系合金
が反応しクロメート皮膜を再生する作用を繰り返し優れ
た耐食性を維持する。また。
Sin、、AQ、O,等の微粒子をクロム酸塩とともに
含有させた場合、さらに高度な耐食性化が維持される。
すなわち、SiO2,AQ、O,等の微粒子がクロム酸
塩微粒子が析出しない部分に析出することによって1部
分めっき層の腐食進行を抑制する効果を有する。つまり
Sin、、Aα203等の微粒子はめっき層に対して腐
食因子の攻撃に対するバリアー効果を奏する。以上のよ
うな各微粒子のもつ効果を亜鉛または亜鉛系合金の電解
液中で充分発揮させるためには、微粒子をプラス帯電さ
せる機能をする有機物を該電解液中に配合(含有)する
必要がある。すなわち該有機物とは、亜鉛または亜鉛系
合金の電解液中でカチオン化するアミン、アンモニウム
化合物あるいはそれらを含む共重合体であり1例えば、
エチレンイミンリルアミンとS02の共重合体として得
られるポリアミンスルホン、アンモニウム化合物のトリ
メチルアンモニウムクロライト モニウムクロライド 第1図に上記有機物を添加した液(本発明)と添加しな
い液(比較)の両方を使ってめっきを行なった時の微粒
子の析出状況を示す。
めっき条件 ZnS044H20180g / Q Na、5o43On BaCrO43On 有機高分子化合物  1.0g/Q 浴温=50℃、浴pH=2.0 めっき電流密度10〜120^/d耐 上記浴に添加した有機高分子化合物はポリアミンスルホ
ン1.0gIQ、  トリメチルアンモニウムクロライ
ド1.0gハ1アルキルベタイン1.Og/(1の3種
類で、夫々の有機物添加による粒子のめっき層中析出性
を調査した。
有機物を添加しない電解液中では、充分な微粒子の析出
が得られないが、有機物を添加すれば、めっき電流密度
が変化しても比較的安定した微粒子の析出が得られる。
また第2図は有機物の添加量と、微粒子の表面電位の関
係を示したもので、添加量の増加に微粒子の表面電位は
プラス方向に移行しており、微粒子のめっき層中析出を
促進する。すなわち、有機物が、微粒子の表面に吸着し
、微粒子をプラス化する作用を奏することを示す。
なお測定装置:ランクブラザー社(RANK BROT
HER社)モデルマークU (n+odel MARK
U)を使用した。
測定条件:1)pH=2の硫酸溶液中 2)常温(27℃) 3)電場; 60V/”7.44cm=8.06V/a
n4)泳動距離;75μm 使用粒子:   BaCrO4微粒子 上記のようなめっき液中で被めっき鋼板を電解処理する
ことによって、耐食性にすぐれた複合めっき鋼板が製造
される。
さらに本発明は、耐食性にすぐれた複合めっき鋼板を安
定して製造するために、上記した亜鉛または亜鉛系合金
めっき電解液中に無機物または有機物の極薄膜で被覆し
た腐食阻止微粒子、あるいは該微粒子とSin、、AQ
□0.、TiO,、ZrO,。
Cr2O,、SnO,,5b20.各微粒子の1種また
は2種以上とを混合して添加する。無機物または有機物
の極薄膜で被覆した腐食阻止微粒子とは上記のクロム酸
塩微粒子の他に易溶性クロム酸塩、アルミ化合物(Zn
−AQ合金粉末、AQ20,4Si0゜2H20等)、
リン酸塩(Zn、(P O4) −・2 H−○等)、
モリブデン化合物、チタン化合物(TiO□Nio−8
b2o1等) をはじめとした無機物粒子。
弗素樹脂、ポリプロピレン樹脂等の有機物等微粒子の表
面を被覆する極薄膜材質にはSiO。
TiO,、AQ、O,、ZrO,等の1種又は2種以上
から成る無機物やエチルセルロース、アミノ樹脂。
塩化ビニリデン樹脂、ポリエチレン、ポリスチレン等の
有機物の極薄膜材で被覆したものである。
すなわち、耐食性を向上するクロム酸塩等の各微粒子を
無機物等の薄膜で被覆することによって、めっき層に分
散させ、かつ各微粒子の溶解速度を制御して長期間に亘
り耐食性を向上させるものである。この理由は表面被覆
のSin、等薄膜が多孔質で表面被覆しているため、C
r’+イオンが少量ずつ溶出して、クロム化合物による
防錆皮膜を形成し、また微粒子の表面電位を制御して耐
食性を向上するものである。
しかしながら、表面被覆されたクロム酸塩微粒子は、表
面被覆しないクロム酸塩微粒子に比にCr’+イオンの
溶出速度が抑えられることにより(発明者らの実験によ
ると173〜1/10の速度となる)、防錆皮膜形成寿
命がそれだけ延長する。
すなわち、めっき層中の分散粒子が一時的にCr6+イ
オンを放出してクロム化合物による厚い防錆皮膜を形成
するよりも、徐々にCr’+イオンを放出して薄い防錆
皮膜を繰り返して生成する方が長期間の防食性を発揮す
る。なお1代表例にクロム酸塩微粒子から溶出するCr
’+イオンの防食作用について述べたが、リン酸塩化合
物から溶出するPO43−イオンモリブデン化合物から
溶出するM o O4”−イオンについても作用は同じ
である。
次に、本発明を具体例に基づいて説明する。
冷延鋼板をアルカリ脱脂し、10%硫酸で酸洗した後水
洗し、以下の条件により電気複合めっきを施した。
めっきは循環ポンプで液撹拌を行ないながら、微粒子添
加量、有機添加物量を変化させることにより、めっき層
中微粒子含有量の異なった複合めっき鋼板を製造した。
以下に具体例を示す。
[本発明例1 ] Zn−BaCr0.系複合めっきめ
っき条件 Zn5O,・7H20180g/l1kNa、5o43
0 g / Q BaCrO45〜100 g / Q ポリアミンスルホン 0.01〜20 g / Q浴温
=50℃、浴PH=2.0 めっき電流密度  10〜120A/di[本発明例2
 ] ]Zn−BaCr0.−AQ 、0.−Ni複金
めっきめっき条件 ZnSO4・77H2O180/Q NiSO,・6H,0300g#I Na、5o430 g / Q BaCrO41−50g / Q AI2.O□      l〜10g#1トリメチルア
ンモニウム 0.01〜20 g / Qクロライド 浴温=50℃、浴pH=2.0 めっき電流密度  10〜120A/dイ[本発明例3
 ] Zn−に2CrO4(SiO,被覆粒子)−5i
O2−Fe系複合めっき めっき条件 Zn5O,・lH2O180g / QFeSO4・7
H,0150g / QNa、5o430 g / Q に、Cr04(Sin、被覆粒子)1〜10g/QSi
O□          1〜5gIQアルキルベタイ
ン 0.01〜20 g / Q浴温=50℃、浴p 
H= 2.0 めっき電流密度  10〜120A/drrl’[本発
明例4 ] Zn−Zn3(PO4)2・2H20(S
iO,被覆粒子)−Co系複合めっき めっき条件 ZnSO4・7H,0180g / QCoSO’、・
7)120    200g/QNa、5o430 g
 / Q Zn、(PO4)、−2H,01〜50gIQ(SiO
□被覆粒子) ポリアミンスルホン 0.01〜30 g / Q浴温
=50℃、浴pi(=2.0 めっき電流密度  10〜120A/drrl’[本発
明例5コZ n−PbCr04−A Q 、0.−5i
O,−Co系複合めっき めっき条件 ZnSO4・77H2O180/Q CoS04・7H20200g / QNa、5o43
0 g / Q PbCr0.        1〜50 g / Ql
、0.        1〜10 g / QSin、
           1〜Log/12トリメチルア
ンモニウム 0.01〜10 g / Qクロライド めっき電流密度  10〜120A/drr?[本発明
例6 ] Zn−5rCr04(A Q 20.被覆粒
子)−Cr系複合めっき鋼板 めっき条件 ZnSO4・7H20 Cr、 (so4)3 NiSO4・6H20 rCrO4 (A Q 20.被覆粒子) トリメチルアンモニウム クロライド めっき電流密度 180 g / Q 60 g / Q 100 g / Q 1〜30g/Ω 10〜120A/dイ 0、O1〜10 g / Q [本発明例7] Zn−ZnO−ZnMo0.(SiO
2+ZrO,被覆粒子)−Ni−Fa系複合めっき めっき条件 ZnSO4・’ll、0    180 g / QN
iSO4・6H20150g / QF eso、 @
 7H20200g / QznO・znMoO45〜
30g/Q (Sin2+ZrO2被覆粒子) アルキルベタイン 0.01〜10gIQ浴温=50℃
、浴pH=2.0 めっき電流密度  10〜120A/drri’[本発
明例8 ] ]Zn−PbCrO4−5b、O,5nO
,−TiO,−5n系複合めっき めっき条件 ZnSO4・7H20 5n 2 + bCrO4 sb、 o。
SnO□ Tie。
180 g / Q 30 g / Q 30 g / 0 1〜10 g / Q l〜10 g / Q 1〜10 g / Q ジアリルジメチルアンモ 0.05〜15gIQニウム
クロライド めっき電流密度  10〜120A/drri[比較例
] Zn5O,・7H,0180g / QBaCrO43
0g / Q Na2S0.      30 g / Qめっき電流
密度  10〜120^/dボ上記条件にて得られた微
粒子分散複合めっき鋼板において、めっき層中微粒子の
分散析出性と塩水噴霧試験による耐錆性評価を行なった
評価基準は、以下の通りである。
(1)微粒子の分散析出性評価基準 ○・・・微粒子の析出が安定して得られる。
Δ・・・微粒子の析出は得られるが、ややバラツキがあ
る。
×・・・微粒子の析出がほとんど得られない。
(2)耐錆性評価基準 ■処理:そのまま ■評価:塩水噴霧試験(JIS 22371) 35日
後の赤錆発生状況 O・・・赤錆発生なし 0・・・点錆(数個の赤い点錆)発生 Δ・・・赤錆発生率 10%以下 ×・・・赤錆発生率 10%〜100%第1表に評価結
果を示す。これから明らかなように1本発明は安定して
高耐食性複合めっき鋼板を得るために、非常に有効な手
法である。
(発明の効果) 以上説明したように難溶性クロム酸微粒子、又は無機物
又は有機物の極薄膜で被覆した腐食阻止微粒子ト更ニコ
れとSiO,、AQ、O,、Tie、。
ZrO,、Cr2O,、SnO,、Sb、O,微粒子の
1種又は2種以上とを亜鉛又は亜鉛合金層中に分散共析
させる複合めっき鋼板をうるに当って、めっき浴にカチ
オンの極性基を持つアミン又はアンモニウム合金物ある
いはそれらを含む共重合体の有機物を含む液中に電解処
理することにより本発明は微粒子の析出が安定して得ら
れ、めっき材の耐食性がよい高耐食性複合めっき鋼板が
得られる。
【図面の簡単な説明】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被めっき鋼板を難溶性クロム酸塩微粒子SiO_
    2、Al_2O_3、TiO_2、ZrO_2、Cr_
    2O_3、SnO_2、Sb_2O_5微粒子の1種又
    は2種以上とを含有してさらにカチオンの極性基を持つ
    アミン又はアンモニウム化合物 [一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼ R_1〜R_4:水素、アルキル基、アリル基のいずれ
    でもよい。]あるいはそれらを含む共重合体の有機物を
    含有する亜鉛または亜鉛合金系めっき液中で、電解処理
    することを特徴とする高耐食性複合めっき鋼板の製造法
  2. (2)被めっき鋼板を、無機物又は有機物の極薄膜で被
    覆した腐食阻止微粒子、あるいは該微粒子とSiO_2
    、Al_2O_3、TiO_2、ZrO_3、Cr_2
    O_3、SnO_2、Sb_2O_5微粒子の1種又は
    2種以上を含有し、さらにカチオンの極性基を持つアミ
    ン又はアンモニウム化合物 [一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼ R_1〜R_4:水素、アルキル基、アリル基のいずれ
    でもよい]あるいはこれらを含む共重合体の有機物を含
    有する亜鉛または亜鉛合金系めっき液中で電解処理する
    ことを特徴とする高耐食性複合めっき鋼板の製造法
JP63312109A 1988-12-12 1988-12-12 高耐食性複合めっき鋼板の製造法 Pending JPH02159398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63312109A JPH02159398A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 高耐食性複合めっき鋼板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63312109A JPH02159398A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 高耐食性複合めっき鋼板の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02159398A true JPH02159398A (ja) 1990-06-19

Family

ID=18025349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63312109A Pending JPH02159398A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 高耐食性複合めっき鋼板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02159398A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105132994A (zh) * 2015-10-09 2015-12-09 桂林理工大学 脉冲电沉积制备Ni-P-SnO2纳米复合镀层的方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54159342A (en) * 1978-06-08 1979-12-17 Nippon Steel Corp Manufacture of corrosion resistant zinc composite- electroplated steel products
JPS6311695A (ja) * 1986-06-30 1988-01-19 Nippon Steel Corp 高耐食性亜鉛系複合めっき鋼板の製造法
JPS63103099A (ja) * 1986-10-17 1988-05-07 Kao Corp 有機高分子複合亜鉛および亜鉛合金めつき皮膜およびその製造方法
JPS63125699A (ja) * 1986-11-13 1988-05-28 Kao Corp 塗料密着性,耐蝕性,加工性にすぐれた塗装金属材およびその製造方法
JPS63255399A (ja) * 1987-04-13 1988-10-21 Nippon Steel Corp 金属光沢性にすぐれた高耐食性電気複合亜鉛系メツキ鋼板の製造法
JPS63277795A (ja) * 1987-05-09 1988-11-15 Nippon Steel Corp 高耐食性複合めつき鋼板

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54159342A (en) * 1978-06-08 1979-12-17 Nippon Steel Corp Manufacture of corrosion resistant zinc composite- electroplated steel products
JPS6311695A (ja) * 1986-06-30 1988-01-19 Nippon Steel Corp 高耐食性亜鉛系複合めっき鋼板の製造法
JPS63103099A (ja) * 1986-10-17 1988-05-07 Kao Corp 有機高分子複合亜鉛および亜鉛合金めつき皮膜およびその製造方法
JPS63125699A (ja) * 1986-11-13 1988-05-28 Kao Corp 塗料密着性,耐蝕性,加工性にすぐれた塗装金属材およびその製造方法
JPS63255399A (ja) * 1987-04-13 1988-10-21 Nippon Steel Corp 金属光沢性にすぐれた高耐食性電気複合亜鉛系メツキ鋼板の製造法
JPS63277795A (ja) * 1987-05-09 1988-11-15 Nippon Steel Corp 高耐食性複合めつき鋼板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105132994A (zh) * 2015-10-09 2015-12-09 桂林理工大学 脉冲电沉积制备Ni-P-SnO2纳米复合镀层的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4910095A (en) High corrosion resistant plated composite steel strip
US4407900A (en) Electroplated corrosion resistant steels and method for manufacturing same
WO1993010278A1 (en) A method for post-treatment of an article with a metallic surface as well as a treatment solution to be used in the method
US4800134A (en) High corrosion resistant plated composite steel strip
JPH02159398A (ja) 高耐食性複合めっき鋼板の製造法
JPS6314071B2 (ja)
JPH0772360B2 (ja) Zn系複合電気めつき鋼板
EP0342585B1 (en) Coated steel sheets and process for producing the same
JPS6213590A (ja) 塗装性、塗装後のめっき密着性および耐食性に優れた表面処理鋼板およびその製造方法
JPH01290797A (ja) 耐食性に優れた複合電気めっき鋼板
JPH01176551A (ja) 高耐食性有機複合めっき鋼板
JP2712924B2 (ja) 耐食性、めっき密着性、化成処理性および塗膜密着性に優れた亜鉛−ニッケル−クロム系合金電気めっき鋼板
JPH025839B2 (ja)
JPH0433878B2 (ja)
JPH0433875B2 (ja)
JPH04337098A (ja) 耐食性、めっき密着性に優れたZn−Ni−Mo系複層電気亜鉛合金めっき鋼板
JPS6020466B2 (ja) 亜鉛・ニツケル合金めつき鋼板用クロメ−ト水性処理液
JPH0433877B2 (ja)
JPH0288799A (ja) 耐食性、塗装性および耐指紋性に優れた亜鉛または亜鉛合金めつき鋼板およびその製造方法
JPS6311695A (ja) 高耐食性亜鉛系複合めっき鋼板の製造法
JPS60125396A (ja) 塗装耐食性に優れたΖn−カチオン樹脂−Co複合電気めっき鋼板
JP2954416B2 (ja) 耐食性に優れた黒色表面処理鋼板とその製造方法
JPH01208497A (ja) 亜鉛系複合電気鍍金鋼板
JPH01176098A (ja) 高耐食性電気複合めっき鋼板
JPS63143294A (ja) 耐食性に優れた複層電気めつき鋼板