JPH02158995A - 半導体メモリ装置 - Google Patents

半導体メモリ装置

Info

Publication number
JPH02158995A
JPH02158995A JP63312674A JP31267488A JPH02158995A JP H02158995 A JPH02158995 A JP H02158995A JP 63312674 A JP63312674 A JP 63312674A JP 31267488 A JP31267488 A JP 31267488A JP H02158995 A JPH02158995 A JP H02158995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word line
line
signal
transmission gate
rgsl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63312674A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0817035B2 (ja
Inventor
Yuji Kihara
雄治 木原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63312674A priority Critical patent/JPH0817035B2/ja
Publication of JPH02158995A publication Critical patent/JPH02158995A/ja
Publication of JPH0817035B2 publication Critical patent/JPH0817035B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、一般に半導体メモリ装置に関し、特に、動
作速度が改善された分割ワード線方式の半導体メモリ装
置に関する。
[従来の技術] 半導体メモリ装置のアクセスタイムの短縮および消費電
流の低減のために、分割ワード線方式が用いられている
。分割ワード線方式では、メモリセルに接続されている
ワード線とは別に、複数のメモリアレイブロックにわた
って設けられた前置ワード線が設けられている。メモリ
アレイブロックを選択するためのブロック選択信号と前
置ワード線信号の論理積をとることにより、メモリアレ
イブロックごとにワード線を選択することができる。し
たがって、1回のアクセスで選択されるメモリセルの数
が減少でき、半導体メモリ装置の高速化および低消費電
力化を図ることができる。
一般に、ワード線にはトランジスタのゲートと同じポリ
シリコンが使用され、前置ワード線はビット線と異なる
層に設けられたアルミ配線が用いられる。したがって、
ビット線と前置ワード線との間で浮遊容量が存在する。
浮遊容量が存在するので、動作上の悪影響を防ぐための
対策が必要となる。
第3図は、従来の分割ワード線方式を利用したダイナミ
ックランダムアクセスメモリ(以下DRAMという)の
−例を示す回路図である。第3図を参照して、このDR
AMは、2つのメモリアレイブロック1および2と、メ
モリアレイブロック1および2にわたって設けられた前
置ワード線RGSLと、前置ワード線RGSLに接続さ
れたロウデコーダ3とを含む。ロウデコーダ3は、NA
ND回路およびインバータにより構成される。
たとえばメモリアレイブロック1には、1本の前置ワー
ド線RGSLに対して、メモリセルMが接続された1本
のワード線WLOが設けられる。
前置ワード線RGSLとワード線WLOとの間にNMO
3)ランジスタ]1か接続され、ワード線WLOと接地
との間にNMOSトランジスタ12が接続される。トラ
ンジスタ11および12のゲートはそれぞれブロック選
択信号’B OおよびBOを受けるように接続される。
一方、メモリアレイブロック2も同様の回路構成を有し
、ブロック選択信号としてB1およびBlが与えられる
動作において、ロウデコーダ3は、Xアドレス信号XO
ないしXnに応答して、2°本の前置ワード線のうち1
本の前置ワード線RGSLのみを選択的に高レベルにも
たらす。したがって、メモリアレイブロック1のワード
線WLOが選択されるとき、高レベルのブロック選択信
号BOが与えられ、トランジスタ11がこの信号BOに
応答してオンする。その結果、ワード線WLOが高レベ
ルにもたらされ、メモリセルMに対してアクセスがなさ
れる。
第4図は、従来の分割ワード線方式を利用したDRAM
の他の例を示す回路図である。第4図を参照して、この
DRAMでは、1本の前置ワード線RGSLに対して2
本のワード線が設けられている。たとえばメモリアレイ
ブロック1では、ワード線WLOOおよびWLOIが設
けられ、これらを選択的に活性化するためのNANDゲ
ート13およびインバータ14が接続されている。NA
NDゲート13は、一方入力が前置ワード線RGSLに
接続され、他方入力がブロック選択信号BOおよびXア
ドレス信号XOまたはr百の論理積の信号を受けるよう
に接続される。一方、メモリアレイブロック2も同様の
回路構成を持つ。
動作において、たとえばメモリアレイブロック1中のワ
ード線WLOOが活性化されるとき、高レベルの論理積
信号BOXOが与えられる。その結果、ワード線WLO
Oのみが選択的に高レベルにもたらされる。
[発明が解決しようとする課題] 第3図に示されたDRAMでは、1本の前置ワード線R
GSLと1本のビット線10との間に生じる寄生容量を
Cとすると、寄生容量の総和が(ワード線総数)XCと
なり、かなり大きな値となる。また、前置ワード線とワ
ード線との間をNMOSトランジスタのみによって接続
しているので、高レベルのときのワード線の電圧レベル
が電源電圧のレベルよりもトランジスタのしきい電圧骨
だけ減少され、その結果、メモリセルの駆動能力が低下
される。さらに、NMOSトランジスタを介してワード
線を高レベルにもたらすので、トランジスタのドレイン
の電圧レベルの上昇に伴すいトランジスタ(たとえば1
1)がオフ状態にもたらされる。その結果、ワード線の
電圧レベルが、上昇する速度がPMOSトランジスタを
用いた場合よりも遅くなる。
第4図に示されたDRAMでは、1本の前置ワ−ド線に
対し2本のワード線が設けられているので、前置ワード
線とビット線との間に生じる寄生容量の総和が(ワード
線総数)XCXI/2となり減少される。また、ワード
線の電圧レベルも電源電圧レベルまで上昇するので、上
記のような遅延は少ないが、NANDゲート13および
インバータ14により遅延が引き起こされ、高速動作を
妨げる。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされ
たもので、分割ワード線方式を利用した半導体メモリ装
置において、分割ワード線の活性化を高速に行なうこと
を目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明にかかる半導体メモリ装置は、少くととも2つ
のメモリアレイブロックにわたって設けられた複数の前
置ワード線手段を含み、各々のメモリアレイブロックに
おいて、前置ワード線手段の各々に対応して設けられた
少なくとも2つの分割ワード線手段と、前置ワード線手
段の各々と分割ワード線手段の各々との間にそれぞれ接
続された少なくとも2つのトランスミッションゲート手
段とを含む。トランスミッションゲート手段は、或る導
電型式の電界効果素子と逆の導電型式の電界効果素子と
の並列接続によって構成される。分割ワード線手段は、
トランスミッションゲート手段を介して分割ワード線手
段を活性化するための活性化信号を受けるように接続さ
れる。また、トランスミッションゲート手段を構成する
2つの電界効果素子の制御電極は、分割ワード線手段を
選択するための選択信号を受けるように接続される。
さらに、駆動信号または選択信号のいずれかが前置ワー
ド線手段を介してトランスミツ・ジョンゲートに与えら
れる。
[作用] この発明における半導体メモリ装置では、前置ワード線
手段と分割ワード線手段との間にトランスミッションゲ
ート手段が設けられ、分割ワード線手段を活性化するた
めの活性化信号はトランスミッションゲート手段を介し
て分割ワード線手段に与えられるので、活性化信号の電
圧レベルのロスを防ぐことかできる。これに加えて、前
置ワード線手段の各々に対応して2以上の分割ワード線
手段が設けられているので、前置ワード線手段の数を減
じることができ、前置ワード線手段に付随する寄生容量
の総和を減じることができる。以上の結果、分割ワード
線手段の活性化が高速に行なわれる。
[発明の実施例] 第1図は、この発明の一実施例を示す分割ワード線方式
を利用したDRAMの回路図である。第1図を参照して
、このDRAMは、2つのメモリアレイブロック1およ
び2と、メモリアレイブロック1および2にわたって設
けられた前置ワード線RGSLと、前置ワード線RGS
Lに接続されたロウデコーダ3とを含む。たとえば、メ
モリアレイブロック1において1本の前置ワード線RG
SLに対して、メモリセルMに接続された2本のワード
線WLOOおよびWLOIとが設けられる。
前置ワード線RGSLとワード線WLOOとがトランス
ミッションゲート15を介して接続される。
トランスミッンヨンゲート15は、PMOSトランジス
タおよびNMOSトランジスタの並列接続により構成さ
れる。トランスミッションゲート15を構成する2つの
トランジスタのゲートが信号BOXOおよびBOXOを
受けるように接続される。ワード線WLOOと接地との
間にNMOSトランジスタ16が接続される。トランジ
スタ16のゲートは信号BOXOを受けるように接続さ
れる。
同様にして、ワード線WLOIについても、トランスミ
ッションゲート17が前置ワード線RGSLとワード線
WLOIとの間に接続され、また、NMO3I−ランジ
スタ18がワード線WLOIと接地との間に接続される
。トランスミッションゲート17を構成する2つのトラ
ンジスタのゲートが信号BOXOおよびBOXOを受け
るように接続され、トランジスタ18のゲートが信号B
OXOを受けるように接続される。なお、メモリアレイ
ブロック2についても、同様の回路構成がなされている
動作において、たとえばワード線WLOOが活性化され
るとき、前置ワード線RGSLがロウデコーダ3により
高レベルにもたらされる。高レベルの信号BOXOおよ
び低レベルの信号BOXOが与えられ、トランスミッシ
ョンゲート15はオンする。したがって、ワード線WL
00がトランスミッションゲート15を介して前置ワー
ド線RGSLからの電圧により高レベルにもたらされる
前置ワード線RGSLとワード線WLOOとの間かトラ
ンスミツシコンゲート15により接続されるので、前置
ワード線信号の電圧レベルがロスを生じることなくワー
ド線WLOOに与えられる。
したがって、メモリセルの駆動能力を十分引き出すこと
ができる。また、ワード線WLOOの電圧が高レベルに
上昇する速度も遅くなることはない。
また、1本の前置ワード線RGSLに対して、2本のワ
ード線WLOOおよびWLOIが設けられているので、
前置ワード線RGSLとビット線10との間に生じる寄
生容量の総和が(ワード線総数)XCX1/2となり、
寄生容量による悪影響を防ぐこともできる。
第2図は、この発明の別の実施例を示す分割ワード線方
式を利用したDRAMの回路図である。
第2図を参照して、第1図に示されたDRAMと比較し
て異なる点は、ワード線を活性化するだめの電圧がブロ
ック選択信号BOとXアドレス信号XOまたはXOの論
理積の信号によって供給され、また、前置ワード線信号
がトランジスタのスイッチング制御のために使用される
ことである。すなわち、たとえばメモリアレイブロック
1において、ワード線WLOOがトランスミッションゲ
ート15を介して信号BOXOを受けるように接続され
る。トランスミッションゲート15を構成するトランジ
スタのゲートが前置ワード線信号およびインバータ10
によって反転された信号を受けるように接続される。ま
た、ワード線WLOOと接地との間に接続されたNMO
Sl−ランジスタ16のゲートが前置ワード線RGSL
に接続される。
動作において、ワード線WLOOが活性化されるとき、
トランスミッションゲート15を介して与えられる高レ
ベルの論理積信号BOXOの電圧により、ワード線WL
OOが高レベルにもたらされる。第1図に示されたDR
AMの場合と同様に、信号BOXOの電圧レベルがワー
ド線WLOOに与えられることになり、同様の効果が得
られる。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、分割ワード線手段を
活性化するための活性化信号がトランスミッションゲー
ト手段を介して分割ワード線手段に与えられるので、活
性化信号の電圧レベルが減少されることなく、したがっ
て分割ワード線手段の活性化が高速に行なわれる。また
、1つの前置ワード線手段に対して2以上の分割ワード
線手段が設けられているので、前置ワード線手段に付随
する浮遊容量も大幅に減少される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す分割ワード線方式
を利用したDRAMの回路図である。第2図は、この発
明の別の実施例を示す分割ワード線方式を利用したDR
AMの回路図である。第3図は、従来の分割ワード線方
式を利用したDRAMの一例を示す回路図である。第4
図は、従来の分割ワード線方式を利用したDRAMの別
の例を示す回路図である。 図において、1,2はメモリアレイブロック、3はロウ
デコーダ、10はビット線、Mはメモリセル、RGSL
は前置ワード線、WLOOないしWLIIはワード線で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 少なくとも2つのメモリアレイブロックにわたって設け
    られた複数の前置ワード線手段を含み、各々の前記メモ
    リアレイブロックにおいて、前記前置ワード線手段の各
    々に対応して設けられた少なくとも2つの分割ワード線
    手段と、前記前置ワード線手段の各々と前記分割ワード
    線手段の各々との間にそれぞれ接続された少なくとも2
    つのトランスミッションゲート手段とを含み、 前記トランスミッションゲート手段は、制御電極を有す
    る或る導電型式の電界効果素子と制御電極を有する逆の
    導電型式の電界効果素子との並列接続によって構成され
    、 前記分割ワード線手段は、前記トランスミッションゲー
    ト手段を介して前記分割ワード線手段を活性化するため
    の活性化信号を受けるように接続され、 前記トランスミッションゲート手段を構成する2つの前
    記電界効果素子の制御電極は、前記分割ワード線を選択
    するための選択信号を受けるように接続され、 前記駆動信号または前記選択信号のいずれかが前記前置
    ワード線手段を介して前記トランスミッションゲート手
    段に与えられる、半導体メモリ装置。
JP63312674A 1988-12-09 1988-12-09 半導体メモリ装置 Expired - Lifetime JPH0817035B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63312674A JPH0817035B2 (ja) 1988-12-09 1988-12-09 半導体メモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63312674A JPH0817035B2 (ja) 1988-12-09 1988-12-09 半導体メモリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02158995A true JPH02158995A (ja) 1990-06-19
JPH0817035B2 JPH0817035B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=18032057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63312674A Expired - Lifetime JPH0817035B2 (ja) 1988-12-09 1988-12-09 半導体メモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0817035B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04281294A (ja) * 1991-03-11 1992-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 駆動回路
JPH06150655A (ja) * 1992-11-04 1994-05-31 Nec Corp 半導体メモリ装置
JPH06195964A (ja) * 1992-10-01 1994-07-15 Nec Corp 半導体メモリ
JPH07244983A (ja) * 1994-02-28 1995-09-19 Nec Corp 半導体記憶装置
US5604697A (en) * 1994-12-20 1997-02-18 Hitachi, Ltd. Semiconductor
US5761149A (en) * 1995-07-14 1998-06-02 Hitachi, Ltd. Dynamic RAM
US5862086A (en) * 1995-08-23 1999-01-19 Hitachi Ltd. Semiconductor storage device
JP2010049728A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Nec Electronics Corp 半導体記憶装置
US8068379B1 (en) 1997-03-31 2011-11-29 Hitachi, Ltd. Dynamic RAM

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5930294A (ja) * 1982-08-11 1984-02-17 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPS5937897A (ja) * 1982-08-25 1984-03-01 Toshiba Corp 誘導電動機の制御装置
JPS5972695A (ja) * 1982-10-18 1984-04-24 Mitsubishi Electric Corp 半導体メモリ装置
JPS59181053A (ja) * 1983-03-30 1984-10-15 Sharp Corp 半導体メモリアレイ
JPS60224187A (ja) * 1984-04-20 1985-11-08 Seiko Epson Corp アドレス選択回路

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5930294A (ja) * 1982-08-11 1984-02-17 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPS5937897A (ja) * 1982-08-25 1984-03-01 Toshiba Corp 誘導電動機の制御装置
JPS5972695A (ja) * 1982-10-18 1984-04-24 Mitsubishi Electric Corp 半導体メモリ装置
JPS59181053A (ja) * 1983-03-30 1984-10-15 Sharp Corp 半導体メモリアレイ
JPS60224187A (ja) * 1984-04-20 1985-11-08 Seiko Epson Corp アドレス選択回路

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04281294A (ja) * 1991-03-11 1992-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 駆動回路
JPH06195964A (ja) * 1992-10-01 1994-07-15 Nec Corp 半導体メモリ
JPH06150655A (ja) * 1992-11-04 1994-05-31 Nec Corp 半導体メモリ装置
JPH07244983A (ja) * 1994-02-28 1995-09-19 Nec Corp 半導体記憶装置
USRE40356E1 (en) * 1994-12-20 2008-06-03 Hitachi, Ltd. Large-capacity semiconductor memory with improved layout for sub-amplifiers to increase operational speed
US5966341A (en) * 1994-12-20 1999-10-12 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory
USRE38944E1 (en) * 1994-12-20 2006-01-24 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory
US5604697A (en) * 1994-12-20 1997-02-18 Hitachi, Ltd. Semiconductor
USRE41379E1 (en) 1994-12-20 2010-06-15 Rising Silicon, Inc. Large-Capacity semiconductor memory with improved layout for sub-amplifiers to increase operational speed
USRE42659E1 (en) 1994-12-20 2011-08-30 Tsugio Takahashi Large-capacity semiconductor memory with improved layout for sub-amplifiers to increase speed
US5761149A (en) * 1995-07-14 1998-06-02 Hitachi, Ltd. Dynamic RAM
US5862086A (en) * 1995-08-23 1999-01-19 Hitachi Ltd. Semiconductor storage device
US8068379B1 (en) 1997-03-31 2011-11-29 Hitachi, Ltd. Dynamic RAM
JP2010049728A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Nec Electronics Corp 半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0817035B2 (ja) 1996-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10902893B2 (en) Negative bitline write assist circuit and method for operating the same
US5566120A (en) Apparatus and method for controlling transistor current leakage
US5734619A (en) Semiconductor memory device having cell array divided into a plurality of cell blocks
KR0135085B1 (ko) 메모리장치
US5075571A (en) PMOS wordline boost cricuit for DRAM
US11423974B2 (en) Method of forming semiconductor device including distributed write driving arrangement
JP4072127B2 (ja) 半導体集積回路
JPH02158995A (ja) 半導体メモリ装置
EP0172112B1 (en) Semiconductor memory device
JPH08180671A (ja) 半導体記憶装置
US4858180A (en) Content addressable memory and self-blocking driver
US5255243A (en) Random access memory device having transfer gate unit for blocking flash write data buffer unit from parasitic capacitance coupled with bit line pairs of memory cells
EP0329182B1 (en) Decoder buffer circuit incorporated in semiconductor memory device
US5418748A (en) Bit line load circuit for semiconductor static RAM
CN117316219A (zh) 字线驱动电路及字线驱动器、存储装置
KR20240001301A (ko) 워드 라인 구동 회로 및 워드 라인 드라이버, 저장 장치
US5305279A (en) Semiconductor memory device having word line selection logic circuits
US20060176747A1 (en) Circuit for interfacing local bitlines with global bitline
US4661724A (en) Row decoder
KR100206918B1 (ko) 비트라인을 공유하는 반도체 메모리
KR102324988B1 (ko) 메모리 장치의 어레이 에지 리피터
WO2023245746A1 (zh) 字线驱动电路及字线驱动器、存储装置
KR940008720B1 (ko) 반도체메모리장치
JP3198584B2 (ja) スタティック型半導体記憶装置
KR960001864B1 (ko) 분할된 워드선을 갖춘 반도체 메모리장치

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080221

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 13