JPH02157357A - エンボス床材 - Google Patents

エンボス床材

Info

Publication number
JPH02157357A
JPH02157357A JP31139388A JP31139388A JPH02157357A JP H02157357 A JPH02157357 A JP H02157357A JP 31139388 A JP31139388 A JP 31139388A JP 31139388 A JP31139388 A JP 31139388A JP H02157357 A JPH02157357 A JP H02157357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
particles
synthetic resin
printing
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31139388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0643748B2 (ja
Inventor
Naoyuki Suzuki
尚之 鈴木
Katsumi Kimura
木村 勝美
Eiichi Tajima
田島 栄一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tajima Inc
Original Assignee
Tajima Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tajima Inc filed Critical Tajima Inc
Priority to JP31139388A priority Critical patent/JPH0643748B2/ja
Publication of JPH02157357A publication Critical patent/JPH02157357A/ja
Publication of JPH0643748B2 publication Critical patent/JPH0643748B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はあたかもセラミックであるかの如き外観及び質
感を有し、しかも耐熱性を有するエンボス床材に関する
〔従来技術とその課題〕
従来から合成樹脂製基材層と印刷層とより構成された合
成樹脂製の床材は、タイルや長尺物として広く使用され
ている。しかしながら、印刷のみではどうしてもセラミ
ックの有する外観や質感を現出するのに限度があり、素
材感、意匠性ともにセラミック調床材として満足できる
ものはいまだに提供されていない、またPvCに代表さ
れるこれら合成樹脂製床材はどうしても耐熱性が悪く、
タバコ等を床上に落すと、すぐにその個所が修復不能の
焼あとや傷をのこすのが常であった。
このため、このような欠点を改良するためにいろいろな
表面層の形成が検討されてきたが、床材としての意匠効
果を失うことなく、耐シガレット性を改善することは極
めて困難であり、業界における長年の課題であった。
(発明が解決しようとする1jltl)本発明の目的は
、合成樹脂製床材のエンボスされた凹み部およびその周
辺部の凸部とは色調を異にし、あたかも谷染めエンボス
を施こしたような、あるいはレンガ等の目地部に相当す
るような質感を有し、また陶器に釉薬をかけたような独
特の意匠効果をもち、かつ表面層全体がすぐれた耐シガ
レット性を発揮する合成樹脂床材を提供する点にある。
〔構  成〕
本発明は、合成樹脂製基材層、印刷層および表面層とか
らなる合成樹脂製床材において、前記表面層は合成樹脂
と耐熱性透明粒子とから形成されており、また、該床材
は部分的にエンボスされた凹部を有しており、かつ前記
凹部は透明粒子が印刷層を貫通して基材層内に埋没して
いることを特徴とするエンボス床材に関する。
前記凹凸の程度は、凸部がいわゆるタイルに凹部が目地
部に、相当するような程度が好ましい。凹部は通常1〜
8m程度あるいはそれ以上の巾をもち、深さは0.2〜
1m程度である。
本発明に用いる耐熱性透明粒子は、50〜1000μ、
好ましくは100〜500μ、とくに好ましくは200
〜400μのものが好ましい。粒子の大きさが大きすぎ
ると1粒子がガラス粒子の場合は、床材を施工の都合で
カッターにより切断するとき、平滑に切断することがで
きず施工上不都合が生ずる。又、粒子の大きさが小さす
ぎると耐熱性を保つことがむづかしくなる。粒子の形状
は球状、楕円状、サイコロ状、不規則状など任意の形状
を選択できる。
耐熱性透明粒子は、透明であるから下層の印刷層の意匠
効果を失うことがない。又、耐熱性透明粒子を透明に着
色すると印刷層の模様との組合せで新しい意匠効果を挙
げることもできる。
耐熱性透明粒子としては、ガラス粒子が最も好ましいが
、使用する基材樹脂より耐熱性であれば、透明な合成樹
脂なら何れも使用可能である。例えばポリメチルメタク
リレートやポリエチルメタクリレートなどのアクリル系
粒子、架橋処理されたポリスチレン粒子などが使用でき
る。
ガラス粒子を使用する場合には、ガラスと樹脂との接着
性を向上するため、従来から行われている表面処理を行
っておくことが好ましい。
表面処理剤としてはシラン、アルキルチタネートなど、
公知の表面処理剤を適宜使用できる。
耐熱性透明粒子は、通常できるだけ小量の樹脂を用いて
表面層を構成するのが好ましいが、その代表的な表面層
の形成方法としては、(1)印刷層上に、耐熱性透明粒
子と樹脂との混合物を塗布する方法 (2)印刷層上に樹脂層を薄く塗布し、乾燥しない間に
耐熱性透明粒子をふりかけ、振動を与えるなどして余分
の該粒子を除去する方法(3)前記(2)の表面にさら
に薄く樹脂層を形成する方法 などがあげられる。
耐熱性透明粒子を固着するために使用する合成樹脂とし
ては透明な合成樹脂層を形成するものならなんでも使用
できる。例えば、PvCペースト、エポキシ樹脂、ポリ
エステル樹脂、ポリウレタン樹脂のように液状のもので
、熱や光で一次固化するものが好ましい。とりわけ光硬
化型樹脂、とくに紫外線硬化型樹脂、熱硬化型ウレタン
樹脂などが好ましい。とくに、ガラス粒子と樹脂のうち
でとくに耐熱性の高いものを組合わせて使用すれば、−
層耐熱性を向上することができる。
光硬化型樹脂としては、例えば昭和58年12月10日
(株)総合技術出版発行「プラスチック塗装・印刷便覧
」第71頁〜第80頁に記載されているような各種の樹
脂を使用することができる。
又、特開昭51−10628号公報、特開昭54−13
9223号などに使用されている紫外線硬化型樹脂を使
用することができる。
つぎに、光硬化型樹脂の具体例を列記すると、ジエチレ
ングリコールジメタクリレート、トリメチロールプロパ
ントリメタクリレート、1,4−ブタンジアクリレート
、ネオプンチルグリコールジアクリレート、アクリル−
ウレタン系組成物などがあるが長尺物の場合はアクリル
−ウレタン系組成物が好ましい。
本発明の合成樹脂基材層は1合成樹脂および必要に応じ
てこれに添加剤を配合した合成樹脂組成物よりなり、強
度、寸法安定性を高めたい場合にはさらに繊維製補強材
を合成樹脂組成物と一体化して使用する。繊維製補強材
が存在しない場合は合成樹脂基材層上に直接印刷するこ
とができるが、繊維製補強材が存在するときは。
該補強材の上層に少くとも透明粒子が埋入することがで
きる合成樹脂層を設ける必要がある。
この透明粒子が埋入する合成樹脂層は着色した一層でも
よいが異った色に着色した複数層とすることにより、粒
子の埋入により、より一層複雑な色合を出すこともでき
る。
本発明床材の代表的構造の1例を図面を参照して説明す
る。
PvCよりなるバッキングM1の上面にP■Cペースト
ゾルを含浸硬化させたガラス不織布層2、その上に印刷
模様5をもつ合成樹脂層3よりなる印刷層8を設け、そ
の上面にガラス粒子6を含む紫外線硬化型塗料7を塗布
した表面層4を形成してタイルとする。ガラス粒子6は
1つの層として図示しであるが、ガラス粒子6が複数重
なり合った層であってもよいことは当然である。
このような床材を製造する方法の1例を示すと、 30
〜50g/rrrのガラス繊維不織布にPVCペースト
ゾルを厚く塗布してバッキング層1とガラス繊維不織布
層2を形成する6塗布厚を薄くする場合は別途PvCシ
ートよりなるバッキング層1を積層してもよい。
ついで、ガラス繊維不織布上にPVCペーストゾルを再
度塗布し、合成樹脂層3を形成してガラス繊維不織布の
毛羽立ちを防止した後、転写印刷、スクリーン印刷など
の手段により模様5を印刷する。なお、これに代えてあ
らかじめ印刷したPvCフィルムを積層することもでき
る。また、印刷層は、その下の合成樹脂層の色調との関
係において、印刷層の模様が不鮮明になる場合がある。
このような場合には、印刷層と合成樹脂層との間にべた
刷を施こし合成樹脂層の色味を遮蔽してしまうことによ
り、印刷層の存在が強調でき、かつエンボス凹部とのコ
ントラストも鮮明にすることができる。さらに印刷層の
上又は下あるいはこの両方に透明合成樹脂層を配置する
ことにより、深みや立体感に富んだ床材とすることもで
きる。合成樹脂層3は着色しておくことができる。又、
この合成樹脂層は例えば第2図のように2層の異った着
色層3.3′にしておくと、エンボス部がより複雑な色
合を呈することになる。
印刷層8上に合成樹脂塗料7を100〜300μ厚に塗
布し、この上にガラス粒子を全面散布し、平面に充填し
、軽く圧着して粒子を固着させ、必要に応じてこの上に
紫外線硬化型塗料9を薄く上がけし、耐熱N4を形成し
て後、紫外線硬化を行う。
このようにして形成した積層体を前記固着層が所望の流
動状を呈する温度に加熱し、型押してエンボス凹部を形
成する。型押はエンボスロール、平板プレス、ローリン
グプレス等公知の装置が使用できる。このとき凹部の粒
子は樹脂層3内に埋入し埋入個所の印刷が破壊されベー
スの樹脂層3内に混入されて消失し、合成樹脂3の一部
が表面ににじみ出し、通常の谷染エンボスを施こすこと
なく、エンボス凹部及び場合によってはその近接部が、
その他の部分と異なる模様および色調となり、あたかも
谷染エンボスが施されたと同様又はそれ以上の効果を有
し。
しかもセラミックタイルの如き質感ならびに意匠効果が
得られる。かかる状態の拡大図を第1図に示す、同図に
おいて10はエンボス凹部、11は凸部、9は上掛は塗
料である。
上掛は塗料は必須ではないが、塗布したほうがセラミッ
ク調の質感が強くなり好ましい。この塗料はエンボス凹
部の形成前でも後でもさしつかえない、上掛は塗料とし
ては光硬化型のような硬化型のものが耐熱性の面からみ
て好ましいが、耐熱性をさほど必要としない場合は通常
の透明合成樹脂を使用することができる。
また、前述の積層体にエンボス凹部を形成する方法とし
ては前述のような方法に限られず、例えば基材上に樹脂
としてペーストゾルを使用した場合は、ペーストゾル上
に粒子を散布し直に型押してエンボス凹部を形成した後
、該ぺ一ストゾルを加熱固化せしめる方法によってもよ
い。
本発明の基材層の製造に用いられる樹脂としては、ポリ
塩化ビニル及びその共重合体、ポリオレフィン系樹脂等
が、又それに配合する可塑剤としてはDOP、BBP等
が、さらに充填剤としては炭酸カルシウム、シリカ、マ
イカ等がそれぞれ例示できる。又繊維製補強材としては
ガラス繊維をはじめとする各種無機繊維からなる織布、
不織布、有機繊維からなる織布ないし不織布などがあげ
られる。しかしながら、これらはいずれも単なる例示で
あり、これに限定されるものではない。
〔実施例〕
実施例 1 ガラス繊維不織布(目付量50g/a+” )の裏面に
バッキング用のPvCペーストゾルを乾燥後の厚さが1
.001/II+となるように塗布し加熱固化し、さら
にこの上にPvCペーストゾルを乾燥後の厚さが0.2
m/mとなるように塗布、乾燥して表面が平滑な基材と
し、この上に転写印刷法により印刷を施こし、この印刷
層上に固着用のPvCペーストゾルを厚さ0.5111
/m塗布し、その上にアクリル樹脂粒子(平均粒径0.
3+a/m)を゛全面に散布(散布量800g/m2)
 L、軽く押しならした後160℃に加熱して固着用ペ
ーストをゲル化せしめるとともにアクリル樹脂粒子を固
着した。次いで表面層を160℃に加熱押圧してエンボ
ス凹部を形成し、同時にペーストを完全ゲル化せしめ、
さらに表面全面に紫外線硬化型塗料をうずく塗布(0,
2kg/m”) して紫外線を照射して該塗料を硬化せ
しめて本発明の床材を得た。
実施例 2 ガラス繊維不織布(目付量50g/1ri)の裏面にバ
ッキング用のPvCペーストゾルを乾燥後の厚さが1 
、211/mとなるように塗布し加熱してゲル化せしめ
る。一方該ガラス繊維不織布の表面側にも着色したPv
Cペーストを厚さが0.4〜0.5mになるように塗布
し加熱ゲル化と同時に表面を平滑に仕上げて基材とした
。この表面に転写印刷法により印刷模様を施こし、この
印刷層にアクリル−ウレタン系光硬化型樹脂、光開始剤
(ベンゾフェノン)からなる紫外線架橋型塗料を厚さ0
.1+1/mで塗布し、その上にガラス粒子(粒径0.
3m/l11)を全面に散布(散布量600g/ rr
? ) L 。
軽く押しならした後、紫外線を照射し、粒子を固着させ
た。このシートを160〜170℃にヒーターで加熱し
、エンボスロールを通してエンボス加工を行った。
積層体の凹部には、印刷層の下に使われたPvCゾルが
粒子の間を通して表面ににじみでて、所望の谷染めがで
きた。この状態のまま、表面に前記紫外線架橋型樹脂塗
料を再度塗布し硬化せしめて製品とした。
実施例 3 実施例2と同様にして印刷層までを作り、紫外線硬化型
樹脂塗料を0.1nn塗布してから、ガラス粒子の代り
に架橋ポリスチレンの粒子を表面全体に散布充填し、紫
外線照射により固着せしめた。
ガラス粒子と同様にして、ヒーター加熱、エンボスを施
すことによってもカラス粒子とほとんど見分けつかない
程度の谷染めと表面のテクスチャーが得られた。しかし
、ガラス粒子の方が耐シガレット性、耐熱性の点では、
ややまさっている。
〔効  果〕
本発明は、前述のような構造をもつことにより、谷染め
エンボスを施すことなく、谷染めエンボスに似た様相を
呈し、その上、凹部および場合により、その近接部が耐
熱性透明粒子の埋没により樹脂層の色調が強く出るため
、凸部とは異なる色調となり、丁度焼物に釉薬をかけた
ような独特の意匠効果をあげることができる。
又、樹脂層が色調のちがう複数の樹脂層たとえば第2図
の3,3′の二層よりなる樹脂層を使用した場合には、
エンボス加工時に耐熱性透明粒子が樹脂層にくいこむた
め、凹部とその近辺の3,3′の樹脂が混合し、一部は
耐熱性透明粒子の上部にしみ出すため、この個所のみは
4゜ 3,3′の色が混合した色調が強く表面に滓出して見え
、凸部は透明粒子を通して印刷模様が見えるという複雑
で独自の意匠効果を発揮する。
又、本発明は、表面部に耐熱性透明粒子の密な層が存在
するため1表面の耐熱性がいちじるしく向上し、表面に
タバコを落しても軟化や穴あき現象がおきにくく、タバ
コのもみ消し程度では全く影響をうけることがない6 さらに、耐熱性透明粒子の上掛は塗料として、耐熱性樹
脂を使用する場合には、耐熱性のみでなく、従来のpv
c系床材に較べて、耐汚れ性、耐薬品性を示し、さらに
凹部および/又はその近辺の光沢が増大する。
その上、本発明の床材は表面にエンボス加工による凹凸
のほか、耐熱性透明粒子に基因する微細な凹凸をもつた
め、すべり防止の効果を併せて発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は1本発明床材の1例を示す断面図であ
る。 帛 帛2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、合成樹脂製基材層、印刷層および表面層とからなる
    合成樹脂製床材において、前記表面層は合成樹脂と耐熱
    性透明粒子とから形成されており、また、該床材は部分
    的にエンボスされた凹部を有しており、かつ前記凹部は
    透明粒子が印刷層を貫通して基材層内に埋没しているこ
    とを特徴とするエンボス床材。
JP31139388A 1988-12-09 1988-12-09 エンボス床材 Expired - Fee Related JPH0643748B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31139388A JPH0643748B2 (ja) 1988-12-09 1988-12-09 エンボス床材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31139388A JPH0643748B2 (ja) 1988-12-09 1988-12-09 エンボス床材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02157357A true JPH02157357A (ja) 1990-06-18
JPH0643748B2 JPH0643748B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=18016646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31139388A Expired - Fee Related JPH0643748B2 (ja) 1988-12-09 1988-12-09 エンボス床材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643748B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07109818A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Tajima Inc カーペット調合成樹脂製床材
WO1995011772A1 (en) * 1993-10-28 1995-05-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive article having a colored substrate
EP0732354A3 (en) * 1995-03-16 1998-04-15 Bando Chemical Industries, Ltd. Polyvinyl chlorine resin sheets and production thereof
GB2390850A (en) * 2002-07-17 2004-01-21 John Lamb Non-slip resin composite comprising glass particulate
JP2008063938A (ja) * 2006-08-18 2008-03-21 Mondo Spa 床張り材などのカバー材に図形記号を描くための方法及びこれに関連するカバー材
CN103161286A (zh) * 2011-12-08 2013-06-19 深圳市建辰实业有限公司 瓷塑地板及其加工方法
WO2016073227A1 (en) * 2014-11-07 2016-05-12 3M Innovative Properties Company Printed abrasive article
WO2021244992A3 (en) * 2020-06-01 2022-02-10 Altro Limited Embossed floor covering materials

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07109818A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Tajima Inc カーペット調合成樹脂製床材
WO1995011772A1 (en) * 1993-10-28 1995-05-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive article having a colored substrate
EP0732354A3 (en) * 1995-03-16 1998-04-15 Bando Chemical Industries, Ltd. Polyvinyl chlorine resin sheets and production thereof
GB2390850A (en) * 2002-07-17 2004-01-21 John Lamb Non-slip resin composite comprising glass particulate
GB2390850B (en) * 2002-07-17 2005-12-21 John Lamb Non-slip glass tiling
JP2008063938A (ja) * 2006-08-18 2008-03-21 Mondo Spa 床張り材などのカバー材に図形記号を描くための方法及びこれに関連するカバー材
CN103161286A (zh) * 2011-12-08 2013-06-19 深圳市建辰实业有限公司 瓷塑地板及其加工方法
WO2016073227A1 (en) * 2014-11-07 2016-05-12 3M Innovative Properties Company Printed abrasive article
US20170334041A1 (en) 2014-11-07 2017-11-23 3M Innovative Properties Company Printed abrasive article
US10245705B2 (en) 2014-11-07 2019-04-02 3M Innovative Properties Company Printed abrasive article
WO2021244992A3 (en) * 2020-06-01 2022-02-10 Altro Limited Embossed floor covering materials

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0643748B2 (ja) 1994-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5328730A (en) Replicated stone surface
US5372676A (en) Method for producing replicated paving stone
US4420525A (en) Thin decorative cementitious veneers and a method for making same
JPH02157357A (ja) エンボス床材
US3151700A (en) Film faced acoustical body and method of making same
JP4218859B2 (ja) 図柄、模様、文字等の表示の転写方法
JPH0672485B2 (ja) 合成樹脂製床材
JPH02132265A (ja) 耐熱性床材
US3552987A (en) Method for fabricating a seamless plastic surface having an embossed, multicolored, textured, and patterned appearance
JPH0263823A (ja) 印刷コンクリートパネル及びその製造方法
EA024168B1 (ru) Способ приготовления гибких каменных облицовок с натуральной поверхностью
JPH03287901A (ja) エクステリア材及びその製造法
JPH10109377A (ja) 転写印刷部を有する化粧板、この化粧板を製造する装置における塗布ロールと転写用加圧ロール、及び転写フィルムの剥離方法
US20020041937A1 (en) Stone veneer
JP3707633B2 (ja) 打放しコンクリートの生地仕上げ方法
JP2805118B2 (ja) 人造石の製造方法
JP7095959B2 (ja) 路面の処理方法
JPH05125814A (ja) 装飾材およびその製造方法
KR200258992Y1 (ko) 입체적인 섬유질감을 갖는 바닥재
JPS6059865B2 (ja) 模様成形体とその製造方法
JPS6157191B2 (ja)
JP3194402B2 (ja) 化粧材とその製造方法
JP2685913B2 (ja) 建築用板の製造方法
JP2551858B2 (ja) 人工大理石の製造方法
JPS6115220B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees