JPH0215638Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0215638Y2
JPH0215638Y2 JP1983153452U JP15345283U JPH0215638Y2 JP H0215638 Y2 JPH0215638 Y2 JP H0215638Y2 JP 1983153452 U JP1983153452 U JP 1983153452U JP 15345283 U JP15345283 U JP 15345283U JP H0215638 Y2 JPH0215638 Y2 JP H0215638Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
styrene
lid material
sbr
base sheet
peelable resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983153452U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6060229U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15345283U priority Critical patent/JPS6060229U/ja
Publication of JPS6060229U publication Critical patent/JPS6060229U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0215638Y2 publication Critical patent/JPH0215638Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、容器の蓋材として用いたときに、イ
ージーオープン性のあるヒートシールを与える蓋
材に関する。
【従来の技術】
イージーオープン性のあるヒートシールを与え
るシーラント材として、スチレン−ブタジエンゴ
ム(SBR)などを配合してゴム変性したポリス
チレン系樹脂(以下「スチレン系ピーラブル樹
脂」という)が使用されている。 スチレン系ピーラブル樹脂はやや硬く、フイル
ムにしたとき破れやすいという欠点がある。この
欠点を補うひとつの対策として、基材シート(強
靭なプラスチツクフイルムや金属箔)との間に柔
軟なプラスチツクの緩衝層を介して積層する手法
がある(特開昭55−148155号)。 しかし、スチレン系ピーラブル樹脂の単層フイ
ルムは取扱いにくく、積層をドライラミネーシヨ
ン法で行なうのは困難であつて、押出しコーテイ
ングによらなければならなかつた。従つて、小ロ
ツトの製造においてはコスト高を免れない。 研究の結果、スチレン系ピーラブル樹脂と他の
プラスチツクとの共押出しを行なつて積層フイル
ムとすることにより、その後の積層はドライラミ
ネーシヨンで実施できることがわかつた。
【考案が解決しようとする課題】
本考案の目的は、上記の知見を活かして、スチ
レン系ピーラブル樹脂をドライラミネーシヨンに
より基材シートに積層したイージーオープニング
蓋材を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
本考案の蓋材は、図面に示すように、アルミ箔
とポリオレフインフイルムとの積層材である基材
シート2の上に、エチレン−酢酸ビニル共重合体
とSBRとのブレンドである支持層3と、スチレ
ン系ピーラブル樹脂からなるシーラント層4との
共押出しフイルムを積層してなることを特徴とす
るイージーオープニング蓋材1である。 スチレン系ピーラブル樹脂は、前記したブロツ
クSBR配合のゴム変性ポリスチレン樹脂を使用
する。この樹脂からなるシーラント層は、必要な
剥離強度を得るためには厚さ10μを必要とする
が、100μ以下で足りる。あまり厚くすると製膜
性が悪くなるし、コスト高を招く。 支持層の厚さは、シーラント層の厚さと同等
か、またはそれより厚目が適当である。 この蓋材の製造は、まずスチレン系ピーラブル
樹脂を、支持層を形成するエチレン−酢酸ビニル
共重合体(EVA)とSBRとのブレンドとともに
押し出して、Tダイ法またはインフレーシヨン法
によりフイルム化して、支持層3とシーラント層
4との積層材をつくり、この積層材を基材シート
2に貼り合わせる手順に従うのがよい。 この積層は、前記したように、ドライラミネー
シヨン法により、支持層側を基材シートに貼り合
わせればよい。基材シートの一部をなすポリオレ
フインは、上記のフイルム化に際してそれをも一
体化しておき、基材シートの残りの構成部分であ
るアルミ箔と積層する手法が好都合である。
【実施例】
基材シートの一部をなす低密度ポリエチレン
(LDPE)、支持層となるエチレン−酢酸ビニル共
重合体にSBRを配合したもの(EVASBR)、お
よびシーラント層となるブロツクSBR配合ゴム
変性ポリエチレン系ピーラブル樹脂(StPR)を、
この位置関係で並べた共押出しを行ない、インフ
レーシヨン法で、LDPE20μ/EVASBR10μ/
StPR20μのフイルムとした。
【作用】
スチレン系ピーラブル樹脂を支持層と共押出し
フイルムの形で得ることにより、単層フイルムの
取扱いに伴つていた問題は解消する。基材シート
のポリオレフインとシーラント層との間は、エチ
レン−酢酸ビニル共重合体にSBRを配合した支
持層の存在により、強固に接合されている。この
ようにして、アルミ箔によるバリヤ性を有し、所
望のイージーオープン性をもつた蓋材が得られ
る。 このLDPE側に、ドライラミネーシヨン法によ
り、アルミ箔40μを貼り合わせて本考案の蓋材を
得た。 ポリスチレンの板に対して、この蓋材を、温度
200℃、圧力1Kg/cm2の条件でヒートシールした。
このヒートシールは、適度のシール強度を有して
おり、積層材の層間で剥がれることなく、イージ
ーオープン性のものであつた。
【考案の効果】
本考案により、スチレン系ピーラブル樹脂をヒ
ートシーラントとして用いたイージーオープニン
グ蓋材を、安定した品質をもつて提供できる。製
造コストは、基材との積層にドライラミネーシヨ
ン法を採用できるため、小ロツトの場合でも低廉
である。 なお、本考案の蓋材は、フラツトシートの形で
使用するだけでなく、容器形状に合わせて成形し
て使用することもでき、ここでいう「蓋」とは、
要するに容器の一部を構成する部品という意味で
用いた語である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案のイージーオープニング蓋材の構
成を示す断面図である。 1……蓋材、2……基材シート、3……支持
層、4……シーラント層。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) アルミ箔とポリオレフインフイルムとの積層
    材である基材シート2の上に、エチレン−酢酸
    ビニル共重合体とスチレン−ブタジエンゴム
    (SBR)とのブレンドである支持層3と、スチ
    レン系ピーラブル樹脂からなるシーラント層4
    との共押出しフイルムを積層してなることを特
    徴とするイージーオープニング蓋材1。 (2) スチレン系ピーラブル樹脂からなるシーラン
    ト層4が、ブロツクSBRを配合したゴム変性
    ポリスチレンである実用新案登録請求の範囲第
    1項の蓋材1。
JP15345283U 1983-10-03 1983-10-03 イ−ジ−オ−プニング蓋材 Granted JPS6060229U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15345283U JPS6060229U (ja) 1983-10-03 1983-10-03 イ−ジ−オ−プニング蓋材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15345283U JPS6060229U (ja) 1983-10-03 1983-10-03 イ−ジ−オ−プニング蓋材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6060229U JPS6060229U (ja) 1985-04-26
JPH0215638Y2 true JPH0215638Y2 (ja) 1990-04-26

Family

ID=30339499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15345283U Granted JPS6060229U (ja) 1983-10-03 1983-10-03 イ−ジ−オ−プニング蓋材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6060229U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55148155A (en) * 1979-05-10 1980-11-18 Dainippon Printing Co Ltd Film for packing which give heat sealing property which has easy unsealing property

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55148155A (en) * 1979-05-10 1980-11-18 Dainippon Printing Co Ltd Film for packing which give heat sealing property which has easy unsealing property

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6060229U (ja) 1985-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4440824A (en) Thermoformable coextruded multilayered structure
JPS60260334A (ja) 積層体
US4391863A (en) Peel resistant coextruded sheet
RU2675568C1 (ru) Вакуумная плотно прилегающая упаковка с легкооткрываемым/повторно закрываемым нижним полотном
JPH0215638Y2 (ja)
JP3789573B2 (ja) 積層材、およびそれを使用したラミネ−トチュ−ブ容器
JPH056513B2 (ja)
JPH0494933A (ja) 易剥離性フィルム
JPS6225101B2 (ja)
JPS6028588Y2 (ja) 多層ラミネ−トチユ−ブ
CA3154828A1 (en) A cold form laminate with high barrier to cross migration of water vapor and oxygen
JPH0212188B2 (ja)
EP1773683B1 (fr) Emballage comprenant un recipient en matiere plastique obture par un opercule pelable thermoscellee audit recipient
JP3841877B2 (ja) 多層フィルム及びそれを用いた積層体
JP3094303B2 (ja) 多層シート類及び易開封性容器
JPH0143225Y2 (ja)
JPH09123268A (ja) 深絞り用包装材料、それを使用した深絞り成形容器および包装体
JPH0976402A (ja) 包装用材料およびそれを使用した押し出しチュ−ブ
JP2769564B2 (ja) 多層構造物及び易開封性容器
JPS6329558Y2 (ja)
JPH10315408A (ja) ブリスター底材
JPH038430Y2 (ja)
JPH0355311B2 (ja)
JP3563824B2 (ja) 接着性シート
JP2540478Y2 (ja) イージピール包装材