JPH02155790A - 光記録媒体 - Google Patents
光記録媒体Info
- Publication number
- JPH02155790A JPH02155790A JP63311306A JP31130688A JPH02155790A JP H02155790 A JPH02155790 A JP H02155790A JP 63311306 A JP63311306 A JP 63311306A JP 31130688 A JP31130688 A JP 31130688A JP H02155790 A JPH02155790 A JP H02155790A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- compound
- polydiacetylene
- light
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 40
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 39
- 229920000015 polydiacetylene Polymers 0.000 claims abstract description 31
- 230000009471 action Effects 0.000 claims abstract description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 11
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 8
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- WHVXVDDUYCELKP-UHFFFAOYSA-N butatriene Chemical compound C=C=C=C WHVXVDDUYCELKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 claims description 3
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 claims 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 abstract description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract description 4
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 abstract 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 abstract 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 29
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M (4z)-1-(3-methylbutyl)-4-[[1-(3-methylbutyl)quinolin-1-ium-4-yl]methylidene]quinoline;iodide Chemical compound [I-].C12=CC=CC=C2N(CCC(C)C)C=CC1=CC1=CC=[N+](CCC(C)C)C2=CC=CC=C12 QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 239000010408 film Substances 0.000 description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 8
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 6
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 5
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 5
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- LKKPNUDVOYAOBB-UHFFFAOYSA-N naphthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC4=CC=CC=C4C=C3C(N=C3C4=CC5=CC=CC=C5C=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=C2C(C=CC=C2)=C2)C2=C1N=C1C2=CC3=CC=CC=C3C=C2C4=N1 LKKPNUDVOYAOBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 4
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- -1 cyanine Chemical class 0.000 description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017061 Fe Co Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000000177 Indigofera tinctoria Nutrition 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- 229930192627 Naphthoquinone Natural products 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000001000 anthraquinone dye Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- XELGZNCEOVOAJD-UHFFFAOYSA-N deca-3,5-diyne Chemical compound CCCCC#CC#CCC XELGZNCEOVOAJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- PBMXMECNZYCOBN-UHFFFAOYSA-N dodeca-1,3-diyne Chemical compound CCCCCCCCC#CC#C PBMXMECNZYCOBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 229940097275 indigo Drugs 0.000 description 1
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N indigo powder Natural products N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 1
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000002791 naphthoquinones Chemical class 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000003884 phenylalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- WVIICGIFSIBFOG-UHFFFAOYSA-N pyrylium Chemical compound C1=CC=[O+]C=C1 WVIICGIFSIBFOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/242—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
- G11B7/244—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
- G11B7/245—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing a polymeric component
Landscapes
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は光記録媒体に関し、特に記録層がポリシアセレ
ン、光担体発生能を有する化合物(1)及びレーザ光吸
収能を有する化合物(■)からなり、レーザ光を記録層
に照射することによりそれらの特性をいかして記録、消
去を行う光記録媒体に係わる。
ン、光担体発生能を有する化合物(1)及びレーザ光吸
収能を有する化合物(■)からなり、レーザ光を記録層
に照射することによりそれらの特性をいかして記録、消
去を行う光記録媒体に係わる。
[従来の技術と課届]
近年、レーザ技術の進歩によりレーザ光により情報の書
き込み、読み出し、消去をを行う光記録媒体の研究が活
発に行われている。ところで、こうした光記録媒体とし
ては追記型と書き換え型があるが、それらの一部を構成
する記録層の代表的な材料としては、■To、Se等の
金属及びそれら合金、■Toなどの金属の酸化物、■シ
アニンなどの色素、染料などの有機化合物、■フォトク
ロミック化合物、■液晶高分子化合物、等を挙げること
ができる。そして、こうした材料の記録層に対しては、
一般に記録感度、信頼性、量産性1価格の点で考慮する
必要がある。
き込み、読み出し、消去をを行う光記録媒体の研究が活
発に行われている。ところで、こうした光記録媒体とし
ては追記型と書き換え型があるが、それらの一部を構成
する記録層の代表的な材料としては、■To、Se等の
金属及びそれら合金、■Toなどの金属の酸化物、■シ
アニンなどの色素、染料などの有機化合物、■フォトク
ロミック化合物、■液晶高分子化合物、等を挙げること
ができる。そして、こうした材料の記録層に対しては、
一般に記録感度、信頼性、量産性1価格の点で考慮する
必要がある。
また、書き換え型の記録材料として、相変化型のTe
Ox 、 Te−3e−Ge 、 Ge−Te 、
I n−8eIl。
Ox 、 Te−3e−Ge 、 Ge−Te 、
I n−8eIl。
Gd−Fe−Co 、 Gd−Tb−Fe 、 T
b−Co、系等の希土類−繊維金属合金があるが、これ
らの材料では先に述べた記録材料としての要請を必ずし
も満足しておらず、記録感度が低い、記録状態の安定性
と高速消去性が両立し難い、毒性がある、等の欠点が有
る。
b−Co、系等の希土類−繊維金属合金があるが、これ
らの材料では先に述べた記録材料としての要請を必ずし
も満足しておらず、記録感度が低い、記録状態の安定性
と高速消去性が両立し難い、毒性がある、等の欠点が有
る。
こうした欠点を解決するために書き換え型においては、
有機系記録材料の開発が積極的にされている。例えば、
スピロラン、フルギド、インジゴ(特開昭58−128
244号)、ジアリルエテン系のフォトクロミック色素
(特開昭83−24245号)をはじめ、近赤外光吸収
色素と熱可塑性高分子との複合材料(特開昭58−48
245号)、液晶(特開昭60−168481号)等多
くの材料が提案されている。しかしながら、色素と高分
子との複合材料によれば、複合材料の変形を用いた記録
方式で、電極及びセル構造を必要とするために媒体構成
が複雑になる、システムの構築上でも困難が残るという
問題があり、記録速度が遅(今後のニーズに十分応えて
はいないという欠点を宵する。
有機系記録材料の開発が積極的にされている。例えば、
スピロラン、フルギド、インジゴ(特開昭58−128
244号)、ジアリルエテン系のフォトクロミック色素
(特開昭83−24245号)をはじめ、近赤外光吸収
色素と熱可塑性高分子との複合材料(特開昭58−48
245号)、液晶(特開昭60−168481号)等多
くの材料が提案されている。しかしながら、色素と高分
子との複合材料によれば、複合材料の変形を用いた記録
方式で、電極及びセル構造を必要とするために媒体構成
が複雑になる、システムの構築上でも困難が残るという
問題があり、記録速度が遅(今後のニーズに十分応えて
はいないという欠点を宵する。
一方、前記したフォトクロミック材料は記録速度を速め
ることはできるが、記録時、保存時に起こる副反応や、
再生光に対する耐光性が低いこと、発色(記録)状態の
吸収帯が可視領域にあるために半導体レーザを用いるこ
とができないという欠点を有する。
ることはできるが、記録時、保存時に起こる副反応や、
再生光に対する耐光性が低いこと、発色(記録)状態の
吸収帯が可視領域にあるために半導体レーザを用いるこ
とができないという欠点を有する。
また、クロミック高分子のひとつにポリジアセチレン化
合物があるが、フォトクロミズムでは不可逆的なものば
かりである。サーモクロミズムでは可逆的なものが存在
するが、これでは記録材料として用いることができず、
実用化には未だ時間を要する。
合物があるが、フォトクロミズムでは不可逆的なものば
かりである。サーモクロミズムでは可逆的なものが存在
するが、これでは記録材料として用いることができず、
実用化には未だ時間を要する。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、記録、再生
及び消去について十分な性能を有するとともに、応答速
度(記録速度)、コントラスト等の特性の向上を実現し
得る光記録媒体を提供することを目的とする。
及び消去について十分な性能を有するとともに、応答速
度(記録速度)、コントラスト等の特性の向上を実現し
得る光記録媒体を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段と作用コ
本発明は、透明基板と、この透明基板上に設けられ、ポ
リジアセチレン、光担体発生能を有する化合物(1)及
びレーザ光吸収能を有する化合物(ff)からなる混合
型又は積層型の記録層とを具備し、前記記録層にレーザ
光を照射し前記化合物(1)の増感作用によるポリジア
セチレンの主鎖のアセチレン(A)型、ブタトリエン(
B)型構造によって生ずる光学的性質の変化を起こすこ
とにより記録を行い、かつ前記記録層にレーザ光を照射
し前記化合物(If)の熱的作用により側鎖の運動を起
こしこれに起因した主鎖の電子構造及び主鎖構造を元の
状態に戻すことにより消去を行うことを特徴とする光記
録媒体である。即ち、本発明はポリジアセチレンのAB
転位とBA転位をレーザ光を吸収した化合物の光担体発
生作用又は発熱作用を用いて起こし、ポリジアセチレン
の光学的性質を可逆的に起こすことにより光情報の記録
・消去を行うことに特徴がある。より具体的には、a)
記録は光情報信号に対応してレーザ光を一定時間照射し
、照射部の光学的性質を変化させて行い、b)消去はレ
ーザ光を記録時とは異なった出力で長い時間記録層に照
射して該記録層をTaA温度以上に加熱することにより
行う。なお、再生は記録部にある波長の光を照射し、そ
の部分の光学的性質の変化を反射率や透過率の変化とし
て光信号を読取ることにより行う。この際、光の波長は
、A型又はB型の吸収スペクトルの最大吸収波長又は反
射スペクトルの最低反射率波長又はその近傍の光を用い
ることでも行なえるが、レーザ光吸収能化合物の吸収帯
なる波長の光を用いてつまり記録・消去に用いたレーザ
光波長を用いて行なえる。
リジアセチレン、光担体発生能を有する化合物(1)及
びレーザ光吸収能を有する化合物(ff)からなる混合
型又は積層型の記録層とを具備し、前記記録層にレーザ
光を照射し前記化合物(1)の増感作用によるポリジア
セチレンの主鎖のアセチレン(A)型、ブタトリエン(
B)型構造によって生ずる光学的性質の変化を起こすこ
とにより記録を行い、かつ前記記録層にレーザ光を照射
し前記化合物(If)の熱的作用により側鎖の運動を起
こしこれに起因した主鎖の電子構造及び主鎖構造を元の
状態に戻すことにより消去を行うことを特徴とする光記
録媒体である。即ち、本発明はポリジアセチレンのAB
転位とBA転位をレーザ光を吸収した化合物の光担体発
生作用又は発熱作用を用いて起こし、ポリジアセチレン
の光学的性質を可逆的に起こすことにより光情報の記録
・消去を行うことに特徴がある。より具体的には、a)
記録は光情報信号に対応してレーザ光を一定時間照射し
、照射部の光学的性質を変化させて行い、b)消去はレ
ーザ光を記録時とは異なった出力で長い時間記録層に照
射して該記録層をTaA温度以上に加熱することにより
行う。なお、再生は記録部にある波長の光を照射し、そ
の部分の光学的性質の変化を反射率や透過率の変化とし
て光信号を読取ることにより行う。この際、光の波長は
、A型又はB型の吸収スペクトルの最大吸収波長又は反
射スペクトルの最低反射率波長又はその近傍の光を用い
ることでも行なえるが、レーザ光吸収能化合物の吸収帯
なる波長の光を用いてつまり記録・消去に用いたレーザ
光波長を用いて行なえる。
以下、本発明について更に具体的に説明する。
本発明に係るポリジアセチレンは、光学的、熱的、力学
的、電気的エネルギが外部より印加されることによって
色調、屈折率等の光学的性質が変化することが知られて
いる。本発明では、ポリジアセチレンの光学的性質の変
化を用いて記録・消去が可能な書き換え型の光記録材料
として用いるものである。ところで、上記ポリジアセチ
レンの光学的性質を可逆的に発現するには、用いるポリ
ジアセチレンが可逆的クロミズムを示す必要がある。
的、電気的エネルギが外部より印加されることによって
色調、屈折率等の光学的性質が変化することが知られて
いる。本発明では、ポリジアセチレンの光学的性質の変
化を用いて記録・消去が可能な書き換え型の光記録材料
として用いるものである。ところで、上記ポリジアセチ
レンの光学的性質を可逆的に発現するには、用いるポリ
ジアセチレンが可逆的クロミズムを示す必要がある。
例えば、可逆的サーモクロミズムを示すポリジアセチレ
ンは、ETCD単結晶(5,7デカジインl、12ジオ
ールビスエチルウレタン、側鎖R,−R2−−(CH2
) 40CONHC2H5);これは約70℃以下で青
色を示し、約120℃以上で赤色を示し、その中間温度
領域でヒステリシスを示すことが報告されている(R,
R,Chance etal、 JCt+8IIPhy
s、87.361B、(1977)) 、ここで、可逆
的サーモクロミズムを示すポリジアセチレンは、後記(
イ)〜(ロ)で示すようにその側鎖をスペーサ部、側鎖
間で相互作用を示す結合部、及び末端部に分けて考えら
れる。即ち、可逆的サーモクロミズムを示すには、水素
結合のような相互作用を示す結合基を有し、スペーサ部
の長さと末端部の長さに最適な関係が存在する。上記ス
ペーサ部、結合部、末端部について詳述すると、次のよ
うになる。
ンは、ETCD単結晶(5,7デカジインl、12ジオ
ールビスエチルウレタン、側鎖R,−R2−−(CH2
) 40CONHC2H5);これは約70℃以下で青
色を示し、約120℃以上で赤色を示し、その中間温度
領域でヒステリシスを示すことが報告されている(R,
R,Chance etal、 JCt+8IIPhy
s、87.361B、(1977)) 、ここで、可逆
的サーモクロミズムを示すポリジアセチレンは、後記(
イ)〜(ロ)で示すようにその側鎖をスペーサ部、側鎖
間で相互作用を示す結合部、及び末端部に分けて考えら
れる。即ち、可逆的サーモクロミズムを示すには、水素
結合のような相互作用を示す結合基を有し、スペーサ部
の長さと末端部の長さに最適な関係が存在する。上記ス
ペーサ部、結合部、末端部について詳述すると、次のよ
うになる。
(イ)スペーサ部;アルキル基の長さの違った一Crn
H2IoO−で表わされるもの、又は0原子の有しない
−Cg3 H211−で表わされるも“の、またはその
一部がメチル基置換されたもので、mが1〜8、好まし
くは3〜6である。mが9を越えると、この部分のみで
安定なコンフォーメションを形成し、可逆的なりロミズ
ムを示さなかった。
H2IoO−で表わされるもの、又は0原子の有しない
−Cg3 H211−で表わされるも“の、またはその
一部がメチル基置換されたもので、mが1〜8、好まし
くは3〜6である。mが9を越えると、この部分のみで
安定なコンフォーメションを形成し、可逆的なりロミズ
ムを示さなかった。
(ロ)結合部;
水素結合能を有した結合基で、
−NHCONH−、−CONHCO−
−CONHCH20CO−−CONH−−CONHCO
O−、−CHX−(Xはハcrゲン基、ニトロ基、シア
ノ基等) −C−C−−CH−CH−、−N−N−、
−CH−N−等が良く、より好ましくは−NHCONH
−CONHCO−,−CONHCH20CO−−CON
H−である。
O−、−CHX−(Xはハcrゲン基、ニトロ基、シア
ノ基等) −C−C−−CH−CH−、−N−N−、
−CH−N−等が良く、より好ましくは−NHCONH
−CONHCO−,−CONHCH20CO−−CON
H−である。
(ハ)末端部;
配列しやすい置換基が望ましく、立体障害の小さな直鎖
アルキル基、又は直鎖状で二重結合又は三重結合を有す
る不飽和炭化水素基、ベンゼン環。
アルキル基、又は直鎖状で二重結合又は三重結合を有す
る不飽和炭化水素基、ベンゼン環。
ナフタンレン環を有する芳香族炭化水素基、またその一
部がシアノ基、水酸基、ハロゲン基、ニトロ基等で置換
されても良い。好ましくは、炭素数2〜IOの直鎖状ア
ルキル基、アルキル基の炭素数が0〜6のフェニルアル
キル基がよい。
部がシアノ基、水酸基、ハロゲン基、ニトロ基等で置換
されても良い。好ましくは、炭素数2〜IOの直鎖状ア
ルキル基、アルキル基の炭素数が0〜6のフェニルアル
キル基がよい。
前記ポリジアセチレンの光学的な性質の変化の代表的な
ものは色調変化であり、主として青色から赤色へ変化す
る。この青・赤相転移は主鎖のπ電子共役構造の変化と
して理解されている。即ち、主鎖の構造として、下記式
■で示されるアセチレン型(A型)と下記式■で示され
るブタトリエン型(B型)が考えられ、赤色を呈すのが
B型である。
ものは色調変化であり、主として青色から赤色へ変化す
る。この青・赤相転移は主鎖のπ電子共役構造の変化と
して理解されている。即ち、主鎖の構造として、下記式
■で示されるアセチレン型(A型)と下記式■で示され
るブタトリエン型(B型)が考えられ、赤色を呈すのが
B型である。
+cR1−CTC−CR2)−ロ −・・■(CR
,−C−C−CR2)n ・・・■但し、R1,
R2は置換基 これらの分光特性は、第7図に示すように可視領域にの
み吸光帯を有し、近赤外領域には吸収帯を有しない。そ
のため、約ff50nm以上の波長の光ではフォトクロ
ミック特性を示さず、可視光領域に波長を存するアルゴ
ンレーザ等の大型・大出力のレーザを用いなければなら
ない。
,−C−C−CR2)n ・・・■但し、R1,
R2は置換基 これらの分光特性は、第7図に示すように可視領域にの
み吸光帯を有し、近赤外領域には吸収帯を有しない。そ
のため、約ff50nm以上の波長の光ではフォトクロ
ミック特性を示さず、可視光領域に波長を存するアルゴ
ンレーザ等の大型・大出力のレーザを用いなければなら
ない。
本発明に係る光担体発生能を有する化合物(I)として
は、記録光を吸収し励起電子と空孔を生成しなければな
らない。そして、それらのいずれがが、ポリジアセチレ
ンに移動しなければならない。
は、記録光を吸収し励起電子と空孔を生成しなければな
らない。そして、それらのいずれがが、ポリジアセチレ
ンに移動しなければならない。
この化合物(1)によりフォトクロミズムを示す波長を
その吸収波長域に移動させることができる。
その吸収波長域に移動させることができる。
本発明者等は、シアン系又はナフトフタロシアニン系色
素により、830nmの近赤外光まで長波長化できるこ
とを確認した。ここで、「記録」は、記録光を吸収した
化合物(1)から励起電子又は空孔がポリジアセチレン
に移動して起こる主鎖構造のA、B転位に基づいている
。
素により、830nmの近赤外光まで長波長化できるこ
とを確認した。ここで、「記録」は、記録光を吸収した
化合物(1)から励起電子又は空孔がポリジアセチレン
に移動して起こる主鎖構造のA、B転位に基づいている
。
この他生合物(1)としては、各種色素等を用いること
ができる。例えば、シアニン系色素(特開昭58−11
2790号、特開昭58−125246号。
ができる。例えば、シアニン系色素(特開昭58−11
2790号、特開昭58−125246号。
US P1189B 、 US P1894B ) 、
メロシアニン系色素(特開昭58−212634号、特
開昭58−11790号)、Nfチオール錯体系色素、
ナフトフタロシニン系色素(特開昭81−291187
号、特開昭61−288487号。
メロシアニン系色素(特開昭58−212634号、特
開昭58−11790号)、Nfチオール錯体系色素、
ナフトフタロシニン系色素(特開昭81−291187
号、特開昭61−288487号。
特開昭81−177281号、特開昭81−17728
8号、特開昭fil−186384号、特開昭62−5
6191号、特開昭61−25888号、特開昭81−
197280号、 U S P 879470)、ピリ
リウム系色素(特開昭558−181H号、特開昭58
−181689号)、ナフトキノン系色素(特開昭59
−20124号)、アントラキノン系色素、アゾ系色素
等が挙げられる。これらの中でもシステム上半導体し〜
ザの発振波長域に吸収があるものを含有することが必要
であり、かかる色素類として例えば上述したシアニン系
色素とナフトフタロシアニン系色素が好ましい。
8号、特開昭fil−186384号、特開昭62−5
6191号、特開昭61−25888号、特開昭81−
197280号、 U S P 879470)、ピリ
リウム系色素(特開昭558−181H号、特開昭58
−181689号)、ナフトキノン系色素(特開昭59
−20124号)、アントラキノン系色素、アゾ系色素
等が挙げられる。これらの中でもシステム上半導体し〜
ザの発振波長域に吸収があるものを含有することが必要
であり、かかる色素類として例えば上述したシアニン系
色素とナフトフタロシアニン系色素が好ましい。
本発明に係るレーザ光吸収のを有する化合物(II)と
しては、消去光を吸収して発熱し、その熱がポリジアセ
チレンに移動しなければならない。
しては、消去光を吸収して発熱し、その熱がポリジアセ
チレンに移動しなければならない。
この化合物(II)により、B−A転位を起す波長をそ
の吸収波長域に設定できる。ここに、「消去」は、消去
光を吸収した化合物(II)が発する熱によって起こる
側鎖の熱運動に有機された主鎖構造のBA転位に基づい
ている。上記化合物(■)としては、各種色素等を用い
ることができる。
の吸収波長域に設定できる。ここに、「消去」は、消去
光を吸収した化合物(II)が発する熱によって起こる
側鎖の熱運動に有機された主鎖構造のBA転位に基づい
ている。上記化合物(■)としては、各種色素等を用い
ることができる。
例えば、先に挙げた化合物(1)に用いられる色素を挙
げることができる。それらの中でもシステム半導体レー
ザの発振波長域に吸収があるもので、吸光係数が比較的
大きな上述したシアニン系色素等が好ましい。
げることができる。それらの中でもシステム半導体レー
ザの発振波長域に吸収があるもので、吸光係数が比較的
大きな上述したシアニン系色素等が好ましい。
化合物(1)、(II)に合せて2種類の色素化合物を
用いる場合の構成は、第1の色素化合物層/ポリンアセ
チ12層/第2の色素化合物層のように積層構造型に積
層する場合、第1の色素化合物層と第2の色素化合物を
含んだポリジアセチレン層を積層する場合、あるいは2
種類の色素化合物を混合する場合がある。一方、ll’
ti類の色素化合物を用いる場合は積層型と混合型とが
ある。
用いる場合の構成は、第1の色素化合物層/ポリンアセ
チ12層/第2の色素化合物層のように積層構造型に積
層する場合、第1の色素化合物層と第2の色素化合物を
含んだポリジアセチレン層を積層する場合、あるいは2
種類の色素化合物を混合する場合がある。一方、ll’
ti類の色素化合物を用いる場合は積層型と混合型とが
ある。
更に、これら記録層に反射膜を積層しても良い。
反射膜の材料としては、Al、Au、Crなどの金属、
N 1−Crなどの合金、金属フタロシアニンなどの色
素を挙げることができる。
N 1−Crなどの合金、金属フタロシアニンなどの色
素を挙げることができる。
第1図は、吸光度と温度との関係を示す特性図である。
同図中の実線はEDCDポリジアセチレン薄膜の降温時
の温度−吸光度曲線を示し、また■−■転位が「記録」
を意味し、■→■−■に至る転位が「消去」を意味する
。
の温度−吸光度曲線を示し、また■−■転位が「記録」
を意味し、■→■−■に至る転位が「消去」を意味する
。
本発明によれば、情報の記録・消去は光を吸収した光担
体発生能を存する化合物(1)又はレーザ光吸収能を有
する化合物(II)とポリジアセチレンの相互作用に起
因する。また、主鎖構造争電子構造のAB(又はBA)
転位による光学的性質の可逆的変化を利用するため、変
化率、応答性。
体発生能を存する化合物(1)又はレーザ光吸収能を有
する化合物(II)とポリジアセチレンの相互作用に起
因する。また、主鎖構造争電子構造のAB(又はBA)
転位による光学的性質の可逆的変化を利用するため、変
化率、応答性。
可逆性の全ての点において従来以上の性能を示す。
以下、本発明の実施例について比較例とともに説明する
。
。
[実施例1]
第1図を参照する。
まず、透明アクリル基板1上に厚み20niのアルミ・
ナフタロシアニン層2を蒸着により形成した。次に、ジ
アセチレン化合物として5.7 ドデカジイン1,12
ジオールビスエチルウレタン[R−(CH2)40CO
NHC2H5]即ちETCDを、前記アルミ・ナフタロ
シアニン層2上に蒸着した後、波長254 n■の紫外
光を照射し、厚さ100nsのポリジアセチレン層3膜
を積層し、光記録媒体を得た。ここで、前記アルミ・ナ
フタロシアニン層2とポリジアセチレン層3により記録
層4が構成される。
ナフタロシアニン層2を蒸着により形成した。次に、ジ
アセチレン化合物として5.7 ドデカジイン1,12
ジオールビスエチルウレタン[R−(CH2)40CO
NHC2H5]即ちETCDを、前記アルミ・ナフタロ
シアニン層2上に蒸着した後、波長254 n■の紫外
光を照射し、厚さ100nsのポリジアセチレン層3膜
を積層し、光記録媒体を得た。ここで、前記アルミ・ナ
フタロシアニン層2とポリジアセチレン層3により記録
層4が構成される。
こうした光記録媒体に半導体レーザ光(波長83Qnm
、出力3.3膳W)を照射しく記録時)、クロミズム
の実験を行った。′その結果、20nsの間照射するこ
とにより記録層は少し紫がかった。第6図にレーザ光照
射前後の吸収スペクトルを示した。
、出力3.3膳W)を照射しく記録時)、クロミズム
の実験を行った。′その結果、20nsの間照射するこ
とにより記録層は少し紫がかった。第6図にレーザ光照
射前後の吸収スペクトルを示した。
同図より、830ni付近の吸収が減少したと同時に5
50nsの吸収が増加しているのが明らかである。
50nsの吸収が増加しているのが明らかである。
次に、この変色部に同じ半導体レーザ光を出力2.7m
Wで500ns照射した(消去時)ところ、吸収スペク
トルは第6図に示した様に変化した。同図より、550
n讃の吸収が減少し、’ B30nmの吸収が増加し、
はとんど元の吸収スペクトルに戻っていることが確認で
きた。また、このレーザ光照射部分の波長634n−光
の透過率をみると、記録の前後で15%の減少が見られ
、消去の前後で1596の増加が確認できた。
Wで500ns照射した(消去時)ところ、吸収スペク
トルは第6図に示した様に変化した。同図より、550
n讃の吸収が減少し、’ B30nmの吸収が増加し、
はとんど元の吸収スペクトルに戻っていることが確認で
きた。また、このレーザ光照射部分の波長634n−光
の透過率をみると、記録の前後で15%の減少が見られ
、消去の前後で1596の増加が確認できた。
[実施例2]
第2図を参照する。
シアニン系色素(商品名N K −2014、”日本感
光色素(株)製) 1重量部ETCD
100重量部クロロホルム
1000重量部まず、上記成分を十分に混合し、更
にこれを透明アクリル基板1上にスピンコード(110
00rp 、 10秒)した後紫外線を照射して記録層
4を形成する。
光色素(株)製) 1重量部ETCD
100重量部クロロホルム
1000重量部まず、上記成分を十分に混合し、更
にこれを透明アクリル基板1上にスピンコード(110
00rp 、 10秒)した後紫外線を照射して記録層
4を形成する。
次に、この記録層4上に厚さ200n■のAl2からな
る反射膜5を蒸着により形成し、光記録媒体を得た。
る反射膜5を蒸着により形成し、光記録媒体を得た。
このようにして得られた光記録媒体の記録前の830n
m光の反射率は5%であったが、830n−の半導体レ
ーザ光を出力3.1mwで20ns照射する(記録°時
)ことにより22%に増加し、再度出力2.8mWで5
00ns照射する(消去時)ことにより5%に戻った。
m光の反射率は5%であったが、830n−の半導体レ
ーザ光を出力3.1mwで20ns照射する(記録°時
)ことにより22%に増加し、再度出力2.8mWで5
00ns照射する(消去時)ことにより5%に戻った。
また、8301■先の反射率を測定することは再生と同
等であり、830nm光により記録・消去を行うことが
できた。ここで、注目すべきことは、A型、B型の最大
吸収波長付近ではなく近赤外光波長領域で反射率の変化
が大きかったことであり(第2゛図)、色素混合1反射
膜形成による光学的性質変化の「増感」である。
等であり、830nm光により記録・消去を行うことが
できた。ここで、注目すべきことは、A型、B型の最大
吸収波長付近ではなく近赤外光波長領域で反射率の変化
が大きかったことであり(第2゛図)、色素混合1反射
膜形成による光学的性質変化の「増感」である。
[実施例3]
第3図を参照する。
シアニン系色素(商品名N K−2014、日本感光色
素(製)) 1重量部ETCD
50重量部ジクロロエタン
1000重量部まず、上記成分を十分に混合した溶液を
調整した。
素(製)) 1重量部ETCD
50重量部ジクロロエタン
1000重量部まず、上記成分を十分に混合した溶液を
調整した。
次に、この溶液をポリカーボネートからなる透明基板1
上に厚さ20nsのCOナフタロシアニン層6上にスピ
ンコード法により塗布した後、十分乾燥させ、シアニン
系色素含有ポリジアセチレン層3を形成した。次いで、
この上にAgからなる厚さ20口■の反射膜を蒸着によ
り形成し、254nmの紫外光を照射してポリジアセチ
レン層3を形成して記録層4を形成し、光記録媒体を得
た。
上に厚さ20nsのCOナフタロシアニン層6上にスピ
ンコード法により塗布した後、十分乾燥させ、シアニン
系色素含有ポリジアセチレン層3を形成した。次いで、
この上にAgからなる厚さ20口■の反射膜を蒸着によ
り形成し、254nmの紫外光を照射してポリジアセチ
レン層3を形成して記録層4を形成し、光記録媒体を得
た。
かかる光記録媒体において、波長7g0naの半導体レ
ーザを出力3.0mWで20ns間COナフタロシアニ
ン層に照射した(記録時)ところ、78nnaの反射率
は記録前の3%から20%に増加した。また、再度出力
2.7mWで500ns間シアニン系色素含有ポリジア
セチレン層に照射した(消去時)ところ、反射率は3%
に戻った。
ーザを出力3.0mWで20ns間COナフタロシアニ
ン層に照射した(記録時)ところ、78nnaの反射率
は記録前の3%から20%に増加した。また、再度出力
2.7mWで500ns間シアニン系色素含有ポリジア
セチレン層に照射した(消去時)ところ、反射率は3%
に戻った。
[比較例1]
透明基板上に厚み20nmのCu−ナフタロシアニン蒸
着膜及び厚み10001のノナコサ10.12−ジイノ
イック酸(C工2H2,C! C−C! C−C8H,
6COOH)蒸着膜を形成した後に紫外線を照射し、更
に厚さ200nmのAuからなる反射膜を蒸着により形
成し、て光記録媒体を得た。
着膜及び厚み10001のノナコサ10.12−ジイノ
イック酸(C工2H2,C! C−C! C−C8H,
6COOH)蒸着膜を形成した後に紫外線を照射し、更
に厚さ200nmのAuからなる反射膜を蒸着により形
成し、て光記録媒体を得た。
こうした光記録媒体に半導体レーザ光(波長830na
)を照射(20ns) したところ、波長834nsの
光の反射率は5%−22%と変化したが、この後500
ns照射しても22%から30%に変化し、5%へと戻
ることはなかった。
)を照射(20ns) したところ、波長834nsの
光の反射率は5%−22%と変化したが、この後500
ns照射しても22%から30%に変化し、5%へと戻
ることはなかった。
[発明の効果]
以上詳述した如く本発明によれば、記録、再生及び消去
について十分な性能を有するとともに、応答速度(記録
速度)、コントラスト等の特性の向上を実現し得る光記
録媒体を提供できる。
について十分な性能を有するとともに、応答速度(記録
速度)、コントラスト等の特性の向上を実現し得る光記
録媒体を提供できる。
第1図は本発明の実施例1に係る光記録媒体の説明図、
第2図は本発明の実施例2に係る光記録媒体の説明図、
第3図は本発明の実施例3に係る光記録媒体の説明図、
第4図は温度と吸光度との関係を示す特性図、第5図は
波長と吸光度との関係を示す特性図、第6図は波長と吸
光度との関係を示す特性図、第7図は波長と反射率との
関係を示す特性図である。 1・・・透明基板、4・・・記録層、5・・反射膜。 出願人代理人 弁理士 坪井 淳 第 図 第 図 第 図 a 度 第 図 吊 [を 第 図 温t(IIm) 第 図
第2図は本発明の実施例2に係る光記録媒体の説明図、
第3図は本発明の実施例3に係る光記録媒体の説明図、
第4図は温度と吸光度との関係を示す特性図、第5図は
波長と吸光度との関係を示す特性図、第6図は波長と吸
光度との関係を示す特性図、第7図は波長と反射率との
関係を示す特性図である。 1・・・透明基板、4・・・記録層、5・・反射膜。 出願人代理人 弁理士 坪井 淳 第 図 第 図 第 図 a 度 第 図 吊 [を 第 図 温t(IIm) 第 図
Claims (2)
- (1)、透明基板と、この透明基板上に設けられ、ポリ
ジアセチレン、光担体発生能を有する化合物( I )及
びレーザ光吸収能を有する化合物(II)からなる混合型
又は積層型の記録層とを具備し、前記記録層にレーザ光
を照射し前記化合物( I )の増感作用によるポリジア
セチレンの主鎖のアセチレン型、ブタトリエン型構造に
よって生ずる光学的性質の変化を起こすことにより記録
を行い、かつ前記記録層にレーザ光を照射し前記化合物
(II)の熱的作用により側鎖の運動を起こしこれに起因
した主鎖の電子構造及び主鎖構造を元の状態に戻すこと
により消去を行うことを特徴とする光記録媒体。 - (2)前記化合物( I )及び(II)が同じ色素化合物
であり、記録、消去及び読取りが同じ波長のレーザで行
われる請求項1記載の光記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63311306A JPH02155790A (ja) | 1988-12-09 | 1988-12-09 | 光記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63311306A JPH02155790A (ja) | 1988-12-09 | 1988-12-09 | 光記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02155790A true JPH02155790A (ja) | 1990-06-14 |
Family
ID=18015552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63311306A Pending JPH02155790A (ja) | 1988-12-09 | 1988-12-09 | 光記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02155790A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0497242A (ja) * | 1990-08-10 | 1992-03-30 | Sharp Corp | 情報記録再生方法 |
JP2012502404A (ja) * | 2008-09-10 | 2012-01-26 | データレース リミテッド | データ保存媒体 |
-
1988
- 1988-12-09 JP JP63311306A patent/JPH02155790A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0497242A (ja) * | 1990-08-10 | 1992-03-30 | Sharp Corp | 情報記録再生方法 |
JP2012502404A (ja) * | 2008-09-10 | 2012-01-26 | データレース リミテッド | データ保存媒体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0376327B1 (en) | Optical recording medium | |
US5049428A (en) | Optical information recording medium | |
US4876356A (en) | Naphtholactam dyes and optical recording medium containing these days | |
EP0463784B1 (en) | Optical recording medium, optical recording method, and optical reproducing method | |
EP0860821B1 (en) | Optical recording medium | |
JPH04252440A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JP2763263B2 (ja) | 光記録媒体 | |
Gan | Some considerations of organic materials for high density optical disk data storage | |
CA2090136C (en) | Optical memory medium and a method of recording information on the same | |
JPH02155790A (ja) | 光記録媒体 | |
US5512423A (en) | Optical information recording medium | |
US5252371A (en) | Rewritable photochromic optical disk | |
CA2287346A1 (en) | Optical recording media | |
JP4132930B2 (ja) | 光記録媒体及び光記録/再生方法 | |
JPH0461638A (ja) | 光記録媒体 | |
JPH06320869A (ja) | 光記録媒体 | |
JP2969638B2 (ja) | 光記録媒体 | |
JP3742507B2 (ja) | 光記録媒体 | |
KR100257896B1 (ko) | 광기록 매체 | |
JP3602589B2 (ja) | 光記録媒体および光記録方法 | |
JP3268880B2 (ja) | 光記録方法 | |
JPH02164586A (ja) | 光学情報記録媒体 | |
Tang et al. | Polymer and ormosil materials for optical data storage | |
JPS59223957A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JPH07320301A (ja) | 光記録媒体及びその再生方法 |