JPH02153717A - 射出圧縮成形装置およびその成形方法 - Google Patents

射出圧縮成形装置およびその成形方法

Info

Publication number
JPH02153717A
JPH02153717A JP63272122A JP27212288A JPH02153717A JP H02153717 A JPH02153717 A JP H02153717A JP 63272122 A JP63272122 A JP 63272122A JP 27212288 A JP27212288 A JP 27212288A JP H02153717 A JPH02153717 A JP H02153717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
gate
injection
mold
compression molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63272122A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0525656B2 (ja
Inventor
Gen Nokawa
能川 玄
Tomoji Fujimoto
智士 藤本
Hideaki Okubo
英明 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP63272122A priority Critical patent/JPH02153717A/ja
Priority to PCT/JP1989/001104 priority patent/WO1990004508A1/ja
Priority to US07/499,453 priority patent/US5221509A/en
Priority to EP89911895A priority patent/EP0397883B1/en
Priority to KR1019900701274A priority patent/KR0145519B1/ko
Priority to DE68923363T priority patent/DE68923363T2/de
Priority to AU52921/90A priority patent/AU629321B2/en
Publication of JPH02153717A publication Critical patent/JPH02153717A/ja
Publication of JPH0525656B2 publication Critical patent/JPH0525656B2/ja
Priority to US08/060,311 priority patent/US5354525A/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/561Injection-compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/561Injection-compression moulding
    • B29C2045/5625Closing of the feed opening before or during compression

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、プラスチックの射出圧縮成形装置およびその
成形方法に係わり、特には溶融樹脂の金型への供給と加
圧装置およびその成形方法についてのプラスチックの射
出圧縮成形装置およびその成形方法に関する。
[従来の技術] 従来、射出成形では閉じられた金型空間(キャビティ)
にゲートより溶融樹脂を供給するため樹脂の配向が生じ
るとともに、ゲート付近は圧力が高くなるため残留歪み
が強く残る。このため、成形品にそり、捻れ、が生じ易
く、またゲート付近等の物性が低下する。この解決方法
として、適量間いた金型に溶融樹脂を供給し。
その後に型締して圧縮成形する射出圧縮(又はプレス)
成形方法があるが、型締圧縮時にゲート部より溶融樹脂
が逆流するとゲート部近傍に凹み(ヒケ)が生じたり1
重量が不足したりして成形品の安定性が損なわれる。こ
れを防ぐため型締圧縮時に (1)ゲートシール(ゲート部樹脂固化)後に圧縮する
(2)供給口を閉鎖する。(特開昭6l−229(3)
圧縮圧力を制御する。(特開昭6l−83等の方法があ
る。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来の射出圧縮成形方法によれば、 (1)ゲートシール(ゲート部樹脂固化)される時間ま
で圧縮を待つ必要があり適当な圧縮のタイミングをとり
にくい、また、ゲートシールを速くするためにゲートを
細くしたりすると樹脂射出に時間がかかり適切なサイズ
にならない場合が生ずる。
(2)供給口を閉鎖する場合では、圧縮するタイミング
が速いと逆流が生じ、また完全にかつ速く閉鎖すること
が困難であり、供給口の閉鎖と圧縮するタイミングが取
りにくい(3)圧縮圧力を制御する方法では、逆流防止
のための条件制約が多く設定が困難である。
また(2)、(3)の場合でスプールランナがあると、
特に困難となる欠点を有する。
本発明は、上記従来の問題点に着目し、樹脂供給部近傍
に凹みがなく、かつ外観、寸法精度の良い成形品を安定
した品質で生産性良く成形する射出圧縮成形装置および
その方法の提供を目的としている。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明に係わる第1の発明
の射出圧縮成形装置では金型を開閉するプレス等の圧縮
成形装置と溶融樹脂を金型間に供給する射出機を有する
射出圧縮成形装置において、所定の金型の開いた位置で
金型を機械的に固定する機械式固定機構と、所定の金型
の開いた位置でゲートを開きキャビティ内に樹脂を射出
させ、射出完了後にゲートを閉じ樹脂を圧縮させるゲー
ト部開閉機構と、圧縮完了時あるいはその後にゲートを
開き樹脂の射出を再開し適量射出後に再びゲートを閉じ
射出充填を停止する樹脂通路可変機構と、よりなる、第
2の発明の射出圧縮成形方法では溶融樹脂を金型間に供
給し、圧縮、冷却して成形する射出圧縮成形方法におい
て、圧縮後に樹脂を再供給する。
また、このために第3の発明では樹脂供給口のゲートを
開閉自在とし、樹脂供給完了から圧縮完了まではゲート
を閉じ、樹脂再供給時にはゲートを開くようにしている
。さらに、第4の発明では、樹脂供給口のゲートあるい
は供給通路の面積を可変とし、樹脂再供給時には樹脂供
給時より小さい面積から供給することを特徴としている
[作用] 上記構成によれば、ゲート部開閉機楕により所定の金型
の開いた位置でゲート部を開き樹脂を射出し、射出完了
後にゲートを閉じる。射出完了あるいは完了前より樹脂
を圧縮するが圧縮完了まではゲート部開閉機構によりゲ
ート部を閉じているため逆流による逃げ量が少なくゲー
トに接続した注入口の極く近くのみが逆流する。
圧縮完了時あるいはその後にゲートを開き樹脂の射出を
再開し適量射出後に再びゲートを閉じ射出を停止する。
このため圧縮時の逃げ量を供給することが出来、凹みが
なく、かつ外観、寸法精度の良い成形品が得られる。ま
た、樹脂通路可変機構により樹脂再供給時に通路を細く
、かつ可変に出来るため通路の面積の大小を選択するこ
とにより圧力伝播範囲が調整出来、樹脂の逆流が生じた
範囲の近傍にのみ射出圧力をかけれるため残留歪のない
樹脂の再供給が出来る。
[実施例] 以下に、本発明に係わる射出圧縮成形装置およびその方
法の実施例につき、図面を参照にして詳細に説明する。
第1図は本発明の1実施例の全体構成図、第2図は1実
施例のフローチャート図である。第1図において、圧縮
成形機1のフレーム2には可動ダイプレート3を図示し
ないポンプからの油圧により慴動自在に移動させるリフ
トシリンダ4が固設され、可動ダイプレート3には移動
金型5が、テーブル6には固定金型7がそれぞれ取り付
けられている。固定金型7には注入口8が形成され、こ
の注入口8を通じてテーブル6内の射出部40より射出
される溶融樹脂9が両金型5,7内に形成されるキャビ
ティ10内へ射出充填されるようになっている。可動ダ
イプレート3は機械式固定機構20により両金型5.7
間が所定の距離(A)になった位置で機械的に固定され
る0機械式固定機構20はキャビティー10内へ射出充
填された樹脂を圧縮する圧縮シリンダ21と、圧縮シリ
ンダ21をささえるリンク22と、リンク22を傾動さ
せるロックシリンダ23と、リンク22およびロックシ
リンダ23をシリンダフレーム244こピン25.26
を介して固設させるとともに、シリンダフレーム24を
金型の厚さおよび両全型5.7間が所定の距ft1(A
)等に合わせて移動させる(X方向)ハイアジャスタ2
7と、ロッド28とが一対設けられて構成されている。
射出部40は射出機構50と、ゲート部開閉機4i11
60と、樹脂通路可変機構70と、から構成されている
。射出機構50はスクリュ51と、スクリュ回転モータ
52と、射出シリンダ53とよりなり射出シリンダ53
の滑動で樹脂を射出する。固定金型7と射出機構50と
の間のゲート54にゲート部開閉機楕60と、樹脂通路
可変機構70とが設けら九、コントローラ61からの指
令にもとずきサーボモータ62を作動させゲート部開閉
機構60のバルブ63を開閉し、また樹脂通路可変機構
70のバルブ63にあけられた通路71とゲート54の
相対位置を可変にし面積の大小を決めている。
上記構成において第2図、第3図で次に動作について説
明する。第2図において、射出圧縮成形を行なうとき、
リフトシリンダ4に図示しないポンプより油圧を送り両
全型5,7間が所定の距離(A)になる位置まで可動ダ
イプレート3を移動させる(ステップ81) このとき
の位置の検出は図示していないがリフトシリンダ4、可
動ダイプレート3および移動金型5で計測してもよい、
可動ダイプレート3が所定の位置に来たとき、ハイアジ
ャスタ27で所定の距1 (A)になるように調整した
機械式固定機構20のロックシリンダ23に油圧を送り
機械式固定機構20を点線(イ)の位置から実線(ロ)
の位置に傾動させ可動ダイプレート3を機械的に固定す
る(ステップ82)0機械的に固定されたことをビン2
5.26等に設けた図示しない位置センサで検出し、コ
ントローラ61からの指令にもとずきサーボモータ62
を作動させゲート部開閉機構60のバルブ63を開く(
ステップ83)0次に、当初設定した射出速度、射出圧
力になるように射出シリンダ53の油圧と油量を制御し
、スクリュ51を滑動させて樹脂をキャビティー10内
へ射出充填する(ステップ84) このとき、キャビテ
ィー10内の樹脂圧力により移動金型5が開こうとする
が可動ダイプレート3を介して機械的に固定されている
ため当初設定された両全型5.7間の所定の距! (A
)を維持することができる。所定の樹脂量が射出された
か否かは従来と同様にスクリュ位置の検出等によって行
なう、所定の樹脂量が射出されるとコントローラ61か
らの指令にもとずきサーボモータ62を作動させゲート
部開閉機構60のバルブ63を閉じる(ステップ85)
0次に、キャビティー10内の樹脂を圧縮するため圧縮
シリンダ21に油圧を送り可動ダイプレート3を介して
移動金型5を固定金型7に向けて滑動させ圧縮成形する
(ステップ86)、所定の位置まで滑動し、所定の時間
が経過した(ステップ87)らコントローラ61からの
指令にもとすきサーボモータ62を作動させ樹脂通路可
変機構70の通路71を当初設定した面積に合わせて所
定量開く(ステップ88)、このときの通路の開度はス
テップ84の射出時よりも小さく、3〜60%が良く、
望ましくは5〜30%が良い、樹脂通路可変機4!! 
70の通路71が開いたら圧力伝播範囲が他の充填され
ている所に及ばないように、第3図のごとく樹脂の逆流
が生じたゲート部に接続した注入口の極く近くの凹みを
埋めるため再度樹脂を所定量射出する(ステップ89)
、樹脂が所定量だけ充填されたら再度、樹脂通路可変機
4170を閉じ(ステップ90)  樹脂が冷却される
まで維持する。冷却後に圧縮シリンダ21、ロックシリ
ンダ23に油圧を送り機械式固定機構20を解放し、リ
フトシリンダ4を移動させ金型を開き製品を取り出す。
上記例において、ステップ84で樹脂を所定量充填した
ときにゲート部開閉機構60のバルブ63を閉じる用に
したが、所定量充填中にゲート部開閉機構60を閉じて
もよく、また同様に、ステップ85.86でゲート部開
閉機構60のバルブ63を閉じた後に、樹脂を圧縮成形
しているが、樹脂を圧縮成形しながらゲート部開閉機楕
60のバルブ63を閉じても良い、さらにステップ87
で所定時間経過後に樹脂通路可変機構70の通路71が
開いたが、キャビティー10内の圧力を検出して開いて
も良い、また1機械式固定機構は上記実施例にとられれ
ることなく平行に移動するリンクを採用しても良い。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば射出圧縮成形装置
に所定の金型の開いた位置で金型を機械的に固定する機
械式固定機構と、所定の金型の開いた位置でゲートを開
き樹脂を射出し、射出完了後にゲートを閉じ樹脂を圧縮
するゲート部開閉機構と、圧縮完了時あるいはその後に
ゲートを開き樹脂の射出を再開し適量射出後に再びゲー
トを閉じ射出充填を停止する樹脂通路可変機構と、を設
けたため、圧縮時の逃げ量を供給することが出来るとと
もに樹脂通路可変機構により樹脂再供給時に通路を細く
、かつ可変に出来るため通路の面積の大小を選択するこ
とにより圧力伝播範囲が調整出来、樹脂の逆流が生じた
範囲の近傍にのみ射出圧力をかけれることが出来る。こ
のため残留歪のない、樹脂供給部近傍に凹みがない、か
つ外観1寸法精度の良い成形品を安定した品質で生産性
良く成形する射出圧縮成形装置およびその方法を提供す
ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の1実施例の全体構成図。 第1図(b)は第1図の部分拡大図。 第2図は本発明の1実施例のフロチャート図第3図は本
発明の注入口の近くの樹脂の説明図。 1−−・−圧縮成形機 3−−・−可動ダイプレート 4 =・・リフトシリンダ 5−・移動金型 6− 固定金型 7−・・−・・注入口 10・−キャビティ 20−一機械式固定機構 21・−圧縮シリンダ 22−・リンク 23 ・−・  ロックシリンダ 24−・シリンダフレーム 27−−−ハイアジヤスタ 50・−・射出機構 54−−ゲート 60−・−ゲート部開閉機構 61−−コントローラ 70−一樹脂通路可変機構

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金型を開閉するプレス等の圧縮成形装置と溶融樹脂
    を金型間に供給する射出機を有する射出圧縮成形装置に
    おいて、所定の金型の開いた位置で金型を機械的に固定
    する機械式同定機構と、所定の金型の開いた位置でゲー
    トを開きキャビティ内に樹脂を射出させ、射出完了後に
    ゲートを閉じ樹脂を圧縮させるゲート部開閉機構と、圧
    縮完了時あるいはその後にゲートを開き樹脂の射出を再
    開し適量射出後に再びゲートを閉じ射出充填を停止する
    樹脂通路可変機構と、よりなる射出圧縮成形装置。 2、溶融樹脂を金型間に供給し、圧縮、冷却して成形す
    る射出圧縮成形方法において、キャビティ内の樹脂を圧
    縮した後に不足した樹脂をゲートを開き再供給すること
    を特徴とする射出圧縮成形方法。 3、樹脂供給口のゲートを開閉自在とし、樹脂供給完了
    から圧縮完了まではゲートを閉じ、樹脂再供給時にはゲ
    ートを開くことを特徴とする請求項2記載の射出圧縮成
    形方法。 4、樹脂供給口のゲートあるいは供給通路の面積を可変
    とし、樹脂再供給時には樹脂供給時より小さい面積から
    供給する請求項2記載の射出圧縮成形方法。
JP63272122A 1988-10-27 1988-10-27 射出圧縮成形装置およびその成形方法 Granted JPH02153717A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63272122A JPH02153717A (ja) 1988-10-27 1988-10-27 射出圧縮成形装置およびその成形方法
PCT/JP1989/001104 WO1990004508A1 (fr) 1988-10-27 1989-10-26 Machine de moulage par injection-compression et procede de moulage
US07/499,453 US5221509A (en) 1988-10-27 1989-10-26 Method and apparatus for injection and compression molding
EP89911895A EP0397883B1 (en) 1988-10-27 1989-10-26 Injection compression molding machine and its molding method
KR1019900701274A KR0145519B1 (ko) 1988-10-27 1989-10-26 사출압축성형장치 및 그의 성형방법
DE68923363T DE68923363T2 (de) 1988-10-27 1989-10-26 Einspritzverdichtungsgiessvorrichtung und deren verfahren.
AU52921/90A AU629321B2 (en) 1988-10-27 1990-04-04 Injection and compression molding apparatus and molding method therefor
US08/060,311 US5354525A (en) 1988-10-27 1993-05-11 Injection and compression molding apparatus and molding methods therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63272122A JPH02153717A (ja) 1988-10-27 1988-10-27 射出圧縮成形装置およびその成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02153717A true JPH02153717A (ja) 1990-06-13
JPH0525656B2 JPH0525656B2 (ja) 1993-04-13

Family

ID=17509396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63272122A Granted JPH02153717A (ja) 1988-10-27 1988-10-27 射出圧縮成形装置およびその成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02153717A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0587887A1 (en) * 1991-05-31 1994-03-23 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Device for and method of molding for injection molding machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0587887A1 (en) * 1991-05-31 1994-03-23 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Device for and method of molding for injection molding machine
EP0587887A4 (ja) * 1991-05-31 1994-04-27 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0525656B2 (ja) 1993-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0145519B1 (ko) 사출압축성형장치 및 그의 성형방법
JPH042410B2 (ja)
US5149471A (en) Clamp force control
JPH0637070B2 (ja) 射出圧縮成形機の成形装置および成形方法
JP2883140B2 (ja) 射出成形機の充填量検出方法
JPH02153717A (ja) 射出圧縮成形装置およびその成形方法
JPS6021225A (ja) 射出圧縮成形方法
JPH0622832B2 (ja) 射出圧縮成形方法及び装置
JP3279118B2 (ja) 射出圧縮成形方法
JP6868654B2 (ja) 射出成形方法及び射出成形機
CA2103269C (en) Device for and method of molding for injection molding machine
JPH0435922A (ja) 射出圧縮成形方法及び装置
JPH0796238B2 (ja) 熱可塑性樹脂のプレス成形装置およびその成形方法と、その成形金型
JP3128048B2 (ja) 射出圧縮成形方法および装置
JPH0653379B2 (ja) 射出圧縮成形方法及び装置
JPH03146323A (ja) 射出成形機の金型内樹脂圧制御装置
JP3154382B2 (ja) 射出圧縮成形方法および装置
JPH0994856A (ja) 射出成形用金型
JP3282436B2 (ja) 射出圧縮成形方法および射出圧縮成形装置
JP3282433B2 (ja) トグル機構を有する射出圧縮成形方法および装置
JPH02153710A (ja) 熱可塑性樹脂のプレス成形装置およびその制御方法
JPH07121546B2 (ja) 射出圧縮機の成形方法
JP3282435B2 (ja) 射出プレス成形方法および射出プレス成形装置
JPH06339960A (ja) 射出圧縮成形方法
JPS62288021A (ja) 射出成形機の射出制御方法及び装置