JPH02152961A - インドール包接分離法及びそれに用いる薬剤 - Google Patents

インドール包接分離法及びそれに用いる薬剤

Info

Publication number
JPH02152961A
JPH02152961A JP30762188A JP30762188A JPH02152961A JP H02152961 A JPH02152961 A JP H02152961A JP 30762188 A JP30762188 A JP 30762188A JP 30762188 A JP30762188 A JP 30762188A JP H02152961 A JPH02152961 A JP H02152961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indole
cyclodextrin
clathrate compound
solution
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30762188A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Uemasu
上桝 勇
Tetsuo Nakayama
中山 哲男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP30762188A priority Critical patent/JPH02152961A/ja
Publication of JPH02152961A publication Critical patent/JPH02152961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は混合物中に含まれているインドールの分離法及
びインドール包按分社用薬剤に間するものである。
[従来技術] インドールは香料として、また医薬、農薬、染料等の合
成原料として重要かつ高価な物質である。現在わが国で
市販されているインドールは、はとんどが化学合成によ
るものである。その主な方法は、アニリンとエチレンオ
キシドの反応で得られるN−β−ヒドロキシルエチルア
ニリンを、溶融した塩化亜鉛等と加熱して脱水反・応さ
せることにより、インドールを得るというものである。
一方、コールタール留分からの分離によってインドール
を得る方法としては、以前より、ナトリウム等との反応
によりインドール塩を生成させて分離した後、水で分解
して得る方法が行われていたが、近年においても、fr
規な分離法が数件、特許として提出されている。
その主なものは、ゼオライトを分能用吸着剤とし、アセ
トニトリル等を展間i媒として用いる方法と、酸との接
触によりインドールのオリゴマー塩を生成させ、分離、
脱酸後、熱分解によりインドールを得る方法である。
[発明の課題] 本発明の!!題は、コールタール留分の利用拡大tt図
る目的で、その中に含まれている有用成分のインドール
を高週択的に分離する新規な方法を提供することにある
。また、本発明の課題は、タール留分以外の一般的な混
合物中に含まれているインドールの分離に適用されろ新
規な方法を提供することにある。さらに、本発明の課題
は、インドールの分離に適用される薬剤を提供すること
にある。
[課題を解決するための手段] 本発明では、インドールの分離剤として、α−シクロデ
キストリンを用い3.これはα−シクロデキストリン−
インドール包接錯体の生成定数が、α−シクロデキスト
リンと他の有機(ヒ合物の包接錯体の生成定数に比べて
牢常に大きいことを原理としている。α−シクロデキス
トリンによる包接化を分離に応用した特許は既に何件か
あるが、それらはベンゼンニ置換異性体或は光学異性体
のような2.3fl¥Hの成分から成る単純な混合物中
の異性体の分離を扱ったものである。これに対し、本発
明のように多種類の成分から成る複雑な混合物中の特定
の化合物の分離を目的としてα−シクロデキストリンの
包接錯体生成能を利用した例はない。
本発明に8いては、α−シクロデキストリンを水に溶解
或は懸濁させ、適量のメタノールを添加し、この液にイ
ンドールを含むコールタール留分等を加え、激しく攪拌
する。α−シクロデキストリンの濃度は水に対し5〜2
0讐tXであるが、好ましくは10−15豐tXが適当
である。この液に水と同容量〜2倍1のメタノールを添
加する。α−シクロデキストリン溶液とインドール含有
混合物の混合割合−よ、α−シクロデキストリンのモル
数がインドールのそれの1−10倍になるようにする。
攪拌はできるだけ激しく、1110分から数時間行う。
なお、温度は常温でもよいが、反応速度の点からは、3
0〜45℃程度に加温するのがよい。
混合液は、シクロデキストリン包接化合物の生成により
白濁する。攪拌終了後、反応生成物を遠心分離する。こ
の際の条件は例えば25QOrpmで、5〜10分間で
ある。これを孔径0.4μmのメンブランフィルタ−で
減圧絶過し、アセトンで洗浄乾燥することによって白色
固体の包接化合物を得る。この包接化合物からインドー
ルを得るためには、包接化合物を水に懸濁させ、ジエチ
ルエーテル等の適当な揮発性有機溶媒を加えてセリまぜ
、インドールを有、8!層に抽出する。この際、水層は
透明なシクロデキストリン水溶液となる。インドールを
抽出した有機層から有機溶媒を揮発させるとインドール
が得られろ、1回の包接化ではインドールの分離が不十
分て、他の成分も混っている場合、上記の方法により包
接化合物からインドール等をいったん有機層に抽出し、
有機溶媒を揮発させた後、適量のα−シクロデキストリ
ン水溶液及びメタノールを加えて攪拌し、再度包接化を
行うことによ4ってインドールの純度を高めることがで
きる。
なお、以上の全過程において、シクロデキストリン分子
自体は分解することがないので、回収再利用が可能であ
る。
本発明において、インドール包接分疏用藁剤として用い
るα−シクロデキストリンは、前記したコールタール留
分からのインドールの分離に限られろものではなく、イ
ンドールを含む種々の混合物からのインドールの分離に
対しても同種に適用し得るものである。このような混合
物としては、例えば、インドールを含む炭化水素混合物
の他、アルコール、エステル、カルボン酸等の有機化合
物とインドールとの混合物が挙げられろ。
〔実施例コ 以下、実施例によって本発明をさらに具体的に説明する
実施例 α−シクロデキストリンのloz水溶K1l0m1に、
メタノール20m lを添加した。240〜270℃の
範囲で分留したコールタール留分のうち、硫酸及び水酸
化ナトリウム水溶液で洗浄して得られた油分を18加え
た。25℃で2時間撹拌した後、反応生成物を250O
rpmで10分間遠心分離にかけてから孔径0.4μm
のメンブランフィルタ−で減圧濾過し、アセトンで洗浄
乾燥した。こうして得られた包接化合物を水に懸濁させ
、エチルエーテルと振りまぜ、エーテル層からエーテル
を揮発させて有機化合物を得た。これに、α−シクロデ
キストリンの10X水溶液31とメタノール6ml を
加え、以下、上と同様にして2回目の包接化を行った。
さらに、α−シクロデキストリンのIO!水溶水溶液1
ヒlタノール21を用い3回目の包接化を行った。
本実施例における主な成分の組成変化を表1に示した。
キャピラリーガスクロマトグラフ法で分析したもので、
表中の数字は各成分のピーク面積の全ピーク面積に対す
る百分率を示す。
表1 包接化に伴う成分組成の交化 零 MNはメチルナフタレンを意味する。
11 240〜270℃のタール留分を硫酸及び水酸化
ナトリウム洗浄し、強塩基成分及びフェノール成分を除
いた油分。
表1より、インドールが高選択的に分離されていること
がわかる。なお、 1回目の包接化後、包接化されなか
った油分の組成を調べたところインドールは約0. H
であった。このことは、本発明の方法により、タール留
分中のインドールが効率良く分離されることを示してい
る。
[発明の効果] 本発明によれば、インドールを含む混合物から、インド
ールをα−シクロデキストリンとの包接化合物として高
還択率で分離することができる。
特許出願人 工業技術院長 飯 塚 幸 三−66、

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)インドールを含む混合物とα−シクロデキストリ
    ン溶液を混合して、α−シクロデキストリンによるイン
    ドール包接化合物を形成させることによって、インドー
    ルを選択的に分離する方法。
  2. (2)コールタール留分中に含まれているインドールを
    、α−シクロデキストリンと包接化合物を形成させるこ
    とによって、選択的に分離する請求項1の方法。
  3. (3)α−シクロデキストリンからなるインドール包接
    分離用薬剤。
JP30762188A 1988-12-05 1988-12-05 インドール包接分離法及びそれに用いる薬剤 Pending JPH02152961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30762188A JPH02152961A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 インドール包接分離法及びそれに用いる薬剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30762188A JPH02152961A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 インドール包接分離法及びそれに用いる薬剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02152961A true JPH02152961A (ja) 1990-06-12

Family

ID=17971234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30762188A Pending JPH02152961A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 インドール包接分離法及びそれに用いる薬剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02152961A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6479150A (en) * 1987-06-17 1989-03-24 Agency Ind Science Techn Separation and concentration of indole by inclusion

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6479150A (en) * 1987-06-17 1989-03-24 Agency Ind Science Techn Separation and concentration of indole by inclusion

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hanessian et al. Design and reactivity of topologically unique, chiral phosphonamides. Remarkable diastereofacial selectivity in asymmetric olefination and alkylation
US4942149A (en) Crown ether compound and separating agent
US4013731A (en) Process for the manufacture of solanesol
JPH02152961A (ja) インドール包接分離法及びそれに用いる薬剤
JPS60215001A (ja) 微結晶トリアセチルセルロ−スの製造方法
JP2530985B2 (ja) クレゾ―ル異性体の分離方法
CN107715909A (zh) 一种季戊四醇支载的脯氨酸催化剂及其制备方法及应用
JPH0639429B2 (ja) キシレン異性体及び/又はエチルベンゼンを分離精製する方法並びに該方法に用いる包接分離用薬剤
JPH075548B2 (ja) インドール包接分離法
CA2276901A1 (en) A method for resolving optical isomers
EP0288337A1 (fr) Procédé d'oxydation de composés organiques par l'eau oxygénée en présence d'un catalyseur
JP2707526B2 (ja) 5,6,7,8―テトラヒドロイソキノリンの濃縮分離法
JPH02200671A (ja) インドールを抽出分離する方法およびインドール包接分離用薬剤
US2835679A (en) Crystallizable complex of vitamin a aldehyde and sesamol and its method of preparation
UEMASU et al. Separation of 2-Methyiquinoline from 8-Methyiquinoline
上桝勇 et al. Separation of 2-Methylquinoline from 8-Methylquinoline through Inclusion Complexation with. ALPHA.-Cyclodextrin.
FR2634209A1 (fr) Nouveau compose organometallique supporte, procede de preparation, et application comme catalyseur d'hydroformylation
JPS6176427A (ja) アセナフテンの製造方法
JPS6016938A (ja) トランステルペノイド類含有混合物からのトランステルペノイド類の分離法
JP3269938B2 (ja) m−エチルフェノールの分離精製方法
JPH02255627A (ja) 2―メチルテトラリンをα―シクロデキストリン類との包接化合物として回収する方法
JPH0687765A (ja) ベンゼン三置換異性体を分離する方法及び該方法に用いる包接分離用薬剤
JPH06116179A (ja) 2,6−ジメチルナフタレンの分離濃縮法及びそれに用いる分離濃縮用薬剤
JPS61191625A (ja) 半導体を光触媒とするシス−トランス異性化法
JPH02255658A (ja) 2―メチルキノリンの濃縮分離法