JPH02152077A - 磁気記憶装置における摩耗を減少する方法及び装置 - Google Patents

磁気記憶装置における摩耗を減少する方法及び装置

Info

Publication number
JPH02152077A
JPH02152077A JP1262307A JP26230789A JPH02152077A JP H02152077 A JPH02152077 A JP H02152077A JP 1262307 A JP1262307 A JP 1262307A JP 26230789 A JP26230789 A JP 26230789A JP H02152077 A JPH02152077 A JP H02152077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
wear
magnetic head
waiting
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1262307A
Other languages
English (en)
Inventor
Joachim Hack
ヨーアヒム、ハック
Werner Grau
ヴェルナー、グラウ
Werner Sickmueller
ヴェルナー、ズィックミュラー
Heinrich Mannsperger
ハインリッヒ、マンスペルガー
Helmut Dr Jakusch
ヘルムート、ヤクシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH02152077A publication Critical patent/JPH02152077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/10556Disposition or mounting of transducers relative to record carriers with provision for moving or switching or masking the transducers in or out of their operative position
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/06Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by counting or timing of machine operations
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/14Reducing influence of physical parameters, e.g. temperature change, moisture, dust
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/41Cleaning of heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、少なくとも1つの磁気ヘッド、及び磁気層を
備えた特に可とうの少なくとも1つの磁気ディスクが設
けられており、その際書込み及び取出し過程が、1つ又
は複数の磁気トラックにおける磁気ヘッドと磁気層の接
触状態で行われる磁気記憶装置における摩耗を減少する
方法及び装置に関する。
従来の技術 硬い又は極めて硬い表面を備えた磁気ディスク、特にフ
ロッピーディスク又はディスケット又はマイクロフロッ
ピーディスクは、例えば二酸化クロム層(Cry、 )
又は金属層(例えばCoCr )を有する。小さな凹凸
がある場合、フェライト又はセラミック部品から成る同
様に極めて硬い磁気ヘッドにより粒子が砕き出される。
この時しばしばこのような粒子は、ヘッド鏡面の個々の
部品の間の接着継目又は磁気ギャップ自身内にたい積す
る。他方においてこれらのたまった粒子は磁気ディスク
又はフロッピーディスクの表面に傷を付けるので、なだ
れのように増加する傷が生じ、これら傷のため比較的短
時間にフロッピーディスク及びヘッドが破壊することが
ある。補助手段としてディスク又はフロッピーディスク
の表面に保護層を塗っても、わずかな改善にしかならな
い。
発明の目的 本発明の課題は、このような傷を予防し、かつ磁気ディ
スク、フロッピーディスク及びヘッドの寿命をそれによ
り延長することにある。
発明の構成 少なくとも1つの磁気ヘッド、及び磁気層を備えた特に
可と5の少なくとも1つの磁気ディスクが設けられてお
り、その際書込み及び取出し過程が、1つ又は複数の磁
気トラックにおける磁気ヘッドと磁気層の接触状態で行
われる磁気記憶装置における摩耗を減少する方法によれ
ば、この課題は次のようなステップによって解決される
すなわち1つの磁気ヘッドが待ち位置において1つ又は
複数の磁気トラック(待ち磁気トラック)上に位置決め
されているかどうかを検出し、待ち位置にある磁気ヘッ
ドが所定の待ち時間をいつ越えたかを検出し、 磁気ヘッドを1つ又は複数の待ち磁気トラックから離し
て位置決めし、かつ 所定の摩耗防止時間の経過後に磁気ヘッドを待ち磁気ト
ラックに戻して位置決めする。
それにより磁気ディスク又はフロッピーディスクが回転
する際に長い時間にわたって同一トラックに位置決めさ
れているヘッドが不可避の損傷を生じることは防止され
る。
離して位置決めする本発明による処置において、ヘッド
はディスク又はフロッピーディスクの表面にわたって半
径方向に動かすと有利なので、前記摩耗過程は中断され
、かつ摩耗粒子は、フロッピーディスクのあらかじめ設
けられた清掃層(例えばフリース)によって又は磁気デ
ィスクにおける別の清掃装置によって、ヘッド鏡面から
はぎ取られかつフリースにたい積して取除かれ、それに
より無害になる。
それによりヘッド及び磁気ディスク及びフロッピーディ
スクの寿命は1000倍又はそれ以上まで著しく増加で
きる。
本発明による方法の別の構成において、磁気ヘッドは待
ち磁気トラックのものとは別の磁気層の範囲へ離して位
置決めすることができる。
別の構成において離し位置決めと戻し位置決めは、少な
くとも全磁気層にわたるかつ1つ又は複数の待ち磁気ト
ラックへ戻る磁気ヘッドの運動を含むことができる。
本発明によれば、離し位置決めは1つ又は複数の隣接ト
ランクへの磁気ヘッドの運動を含んでいてもよい。
最後に磁気層の別の範囲が磁気トラックの利用可能な範
囲外にあると有利なことがある。
本発明による方法を実施する有利な装置は磁気ヘッド位
置決め装置の制御電子装置を有し、かつ次のような特徴
を有する。
すなわち実質的に磁気ヘッドが位置決めされている現在
のトラックを報告するトラックカウンタと現在のトラッ
クの番号を記憶するトラックレジスタとから成る摩耗防
止制御回路が設けられており、 タイマが設けられており、このタイマが、待ち時間の最
高長さを決めかつ管理し、かつ待ち時間の経過後に摩耗
防止制御回路のためにスタートパルスを供給し、かつそ
の後リセットされかつ改めてスタートし、かつ 切換スイッチが設けられており、この切換スイッチが、
切換信号によって制御されて、摩耗防止時間の間にわた
って位置決め装置制御電子装置を摩耗防止制御回路に接
続し、従って摩耗防止制御回路からの信号だけが、磁気
ヘッド位置決め装置の離し及び戻し位置決めステップを
制御する。
それにより磁気記憶装置における摩耗を減少する本発明
による方法が実現可能であり、かつ多くの費用をかけず
に既存の電子装置内において使用できるので、後から組
込むこともできる。
切換スイッチは、摩耗防止時間の間にわたって書込み/
続出し過程を阻止する識別信号を発生する、と有利であ
る。
摩耗防止時間対待ち時間の比は、はぼ1:10〜1 :
 400の間又はそれ以下にすると有利である。
実施例 本発明の実施例を以下図面により詳細に説明する。
まず通常市販のフロッピーディスクドライブDに既存の
機能グループと信号について説明する。
ディスケット又はフロッピーディスクF Dはスピンド
ルモータMにより回転させられる。
位置決めモータP1通常はステップモータは、フロッピ
ーディスクの表面にわたって半径方向に所望のトラック
TヘヘッドシステムI(を動かし、その際1つ又は複数
のヘッドHDはフロッピーディスクI” Dの磁気層に
接触している。
位置決め装置制御電子装置EPは位置決めモータPを制
御する。
信号STPは、通常のように位置決め装置制御電子装置
EPによってトラックTに関するヘッドシステムトIの
継続位置決めを行い、その際信号DII’(は位置決め
過程の方向を決める。
両方の信号は制御器又は計算機システムCから供給され
る。信号TOOは、ヘッドシステムHがトランクTOO
に達するとすぐにドライブDにおいて発生され、かつト
ラック数を正規化するために使われる。
信号SELは、計算機CによりドライブDの書込み又は
読出し過程を起動する。
信号Rは、ドライブDが命令を実行する準備ができてい
ることを計算機Cに知らせる。
回路は、計算機又は制御器Cにおいて通常の書込み・読
出し動作が行われる場合を示している。
摩耗防止機能のため次の付加的な装置が必要である。
■、摩耗防止制御回路AB 2、タイマTIM 3、切換スイッチS2 1、摩耗防止制御回路ABは、ステップモータPと同期
して動きかつ常に現在のトラックTを表示するトラック
カウンタSZ(このカウンタはトラ7りOセンサS3に
より発生されるトランクO信号TOOKよっても正規化
される。)とそのつどヘッドHDが待ち時間TWの開停
止している又は停止していたトラックの番号を記憶する
トランクレジスタSRとから成る。この回路ABは次の
信号を供給する。
切換信号US:この信号は摩耗防止時間TAの間存在す
る。
制御信号A −DIR,及びA−s’rp:これらの信
号は、位置決め装置制御電子装置EPを介してそれぞれ
摩耗防止サイクルの離し又は戻し位置決め運動経過の方
向又は位置決めステップ数を制御する。
リセット信号R:この信号は、摩耗防止サイクルの経過
後にタイマTIMをリセットしかつ再びスタートさせる
他方において摩耗防止制御回路ABは次の信号によって
制御される。
タイマTIMのスタート信号ST:この信号は、待ち時
間TWの経過後にこのタイマから発生される。
ステップ数及び方向信号STP及びDIR:これらの信
号は、制御回路AB内に含まれたトラックカウンタSZ
を制御する。
信号STP及びDIR,は、無条件に制御器又は計算機
Cから取出さなければならないわけではなく、これら信
号は、摩耗防止制御回路内において、例えばマイクロプ
ロセッサによって発生してもよい。
制御器又は計算機Cの選択信号SEL :この信号は、
制御回路AB用のし中断信号として使われ、かつ書込み
及び読出し過程の間摩耗防止サイクルの開始を阻止する
2、タイマTIMは、摩耗防止サイクルの間の待ち時間
を決め、かつ経過後に摩耗防止制御回路ABにスタート
パルスSTを供給する。タイマTIMは、摩耗防止サイ
クルの終了によるリセット信号Rにより、又は選択的に
通常位置決め過程の際の、例えば切換スイッチS2をブ
ロック図の状態に戻した後のSTPパルスによっても、
リセットされかつ改めてスタートする。
3、ここではリレースイッチとして図示した切換スイッ
チS2は、摩耗防止動作の開始と共にこの動作の期間に
わたって、位置決め装置制御電子装置の入力端子を制御
器又は計算機Cのインターフェースから摩耗防止制御回
路ABへ切換える。
同時に切換スイッチS2は、ドライブDにおいて発生さ
れる空き信号BYをしゃ断し、それにより目下書込み又
は読出し動作を行うことができないことを計算機Cに知
らせるようにすると有利である。
切換スイッチS2は、摩耗防止サイクルの始めに、位置
決め装置制御電子装置を制御器又は計算機Cから切離し
、かつ摩耗防止時間TAの間離し及び戻し位置決め過程
を制御する制御信号A −DIR及びA −STPを生
じる出力端子AD及びAsに位置決め装置制御電子装置
EPの入力端子を接続する。
もちろん待ち及び摩耗防止時間TW又はTAは、第1に
それぞれの磁気メモリの使用条件によって決まる。しか
し次の考えは方針として使うことができる。
80トラツクで1トラツクあたり3msの位置決め速度
の際の実際の例において、全表面にわたる所定のトラン
クの位置決め及び再び待ちトラックへ戻る位置決めの時
間はわずか0.5秒であり、位置決め速度がそれより高
い場合には、相応してさらに短くなる。
摩耗防止時間TAは、はぼ0.2〜10秒の範囲内にあ
ると有利である。
待ち時間TWは、磁気記憶装置の実際の用途に応じてほ
ぼ 10秒くTWく1時間 の間にある。
TA 前記の値の場合、ゴwの比は、 の間にある。
その際摩耗防止時間TAは待ち時間T Wに対して非常
に短いので、動作準備状態はほとんど制限されない。
もちろん規則的な時間間隔内でアクセスして使用する場
合、周期的な摩耗防止サイクルを設けることは同様に可
能であり、この摩耗防止サイクルのサイクル期間は、規
則的な時間間隔の長さに合わせることができる。
実験において、磁気ヘッド及びCoCr層を有するフロ
ッピーディスクの寿命は、少なくとも100倍〜100
0倍だけはっきりと延びることがわかった0 所定の炭素保護層を備えたCoCr金属層は、本発明に
よる方法を使用しない場合、TW−20Mの平均待ち時
間(待ち磁気トラックにおける磁気層の破壊まで)を達
成した。
本発明を適用した場合、それぞれその間にTA    
  1 TW     10 で内側トランクへ離し位置決めしかつ同じ待ち磁気トラ
ックへ戻し位置決めすれば、待ち磁気トラックは、それ
ぞれ1 secでほぼ500時間走査できる。
本発明によれば、TA/TWの比は1;10〜1 : 
400の間又はそれ以下にする。
マイクロプロセッサ制御による現在のフロッピーディス
クドライブにおいて個々の機能グループの役割は、実質
的に装置の費用を増加せずに適当なプログラム制御によ
って実現できる。
【図面の簡単な説明】
図は、磁気記憶装置用の摩耗防止装置のブロック図であ
る。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも1つの磁気ヘッド、及び磁気層を備え
    た特に可とうの少なくとも1つの磁気ディスクが設けら
    れており、その際書込み及び取出し過程が、1つ又は複
    数の磁気トラックにおける磁気ヘッドと磁気層の接触状
    態で行われる磁気記憶装置における摩耗を減少する方法
    において、1つの磁気ヘッドが待ち位置において1つ又
    は複数の磁気トラック(待ち磁気トラック)上に位置決
    めされているかどうかを検出し、 待ち位置にある磁気ヘッドが所定の待ち時間をいつ越え
    たかを検出し、 磁気ヘッドを1つ又は複数の待ち磁気トラックから離し
    て位置決めし、かつ 所定の摩耗防止時間の経過後に磁気ヘッドを待ち磁気ト
    ラックに戻して位置決めする ことを特徴とする、磁気記憶装置における摩耗を減少す
    る方法。
  2. (2)待ち磁気トラック(T)のものとは別の磁気層の
    範囲に磁気ヘッド(HD)を離して位置決めする、請求
    項1記載の方法。
  3. (3)離し位置決めと戻し位置決めが、少なくとも全磁
    気層にわたるかつ1つ又は複数の待ち磁気トラック(T
    )へ戻る磁気ヘッド(HD)の運動を含んでいる、請求
    項1又は2記載の方法。
  4. (4)離し位置決めが、1つ又は複数の隣接トラックへ
    の磁気ヘッド(HD)の運動を含んでいる、請求項1又
    は2記載の方法。
  5. (5)磁気層の別の範囲が、磁気トラック(T)の利用
    可能な範囲外にある、請求項1又は2記載の方法。
  6. (6)摩耗防止時間(TA)対待ち時間(TW)の比が
    、ほぼ1:10〜1:400の間又はそれ以下である、
    請求項1〜5の1つに記載の方法。
  7. (7)磁気ヘッド位置決め装置の制御電子装置を有する
    磁気記憶装置における摩耗を減少する、請求項1〜6の
    1つに記載の方法を実施する装置において、 実質的に磁気ヘッド(HD)が位置決めされている現在
    のトラック(T)を報告するトラックカウンタ(SZ)
    と現在のトラック(T)の番号を記憶するトラックレジ
    スタ(SR)とから成る摩耗防止制御回路(AB)が設
    けられており、 タイマ(TIM)が設けられており、このタイマが、待
    ち時間(TW)の最高長さを決めかつ管理し、かつ待ち
    時間(TW)の経過後に摩耗防止制御回路(AB)のた
    めにスタートパルス(ST)を供給し、かつその後リセ
    ットされかつ改めてスタートし、かつ 切換スイッチ(S2)が設けられており、この切換スイ
    ッチが、切換信号(US)によって制御されて、摩耗防
    止時間(TA)の間にわたって位置決め装置制御電子装
    置(EP)を摩耗防止制御回路(AB)に接続し、従っ
    て摩耗防止制御回路(AB)からの信号(A−DIR、
    A−STP)だけが、磁気ヘッド位置決め装置(P)の
    離し及び戻し位置決めステップを制御する ことを特徴とする、磁気記憶装置における摩耗を減少す
    る装置。
  8. (8)切換スイッチ(S2)が識別信号(RY信号が存
    在しない)を発生し、この識別信号により書込み/読出
    し過程が、摩耗防止時間(TA)の間にわたって阻止さ
    れる、請求項7記載の装置。
JP1262307A 1988-10-22 1989-10-09 磁気記憶装置における摩耗を減少する方法及び装置 Pending JPH02152077A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3836129.9 1988-10-22
DE3836129A DE3836129A1 (de) 1988-10-22 1988-10-22 Verfahren und anordnung zur verschleissminderung in einer magnetspeichereinrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02152077A true JPH02152077A (ja) 1990-06-12

Family

ID=6365761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1262307A Pending JPH02152077A (ja) 1988-10-22 1989-10-09 磁気記憶装置における摩耗を減少する方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5050015A (ja)
JP (1) JPH02152077A (ja)
DE (1) DE3836129A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3933212A1 (de) * 1989-10-05 1991-04-11 Basf Ag Verfahren und anordnung zum lesen gespeicherter informationen in mittels laserstrahls auslesbaren informationsspeichern
JP3560339B2 (ja) * 1991-11-22 2004-09-02 富士通株式会社 ディスク装置
JPH06231433A (ja) * 1993-02-03 1994-08-19 Mitsubishi Electric Corp ビデオヘッドクリーニング装置
JP2858542B2 (ja) 1994-06-03 1999-02-17 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション コンピュータ用ディスク・ドライブの電力消費を節減する方法及び装置
DE19511299A1 (de) * 1995-03-28 1996-10-02 Roland Man Druckmasch Verfahren zum Betreiben eines Rechnerlaufwerkes
KR100223645B1 (ko) * 1995-08-31 1999-10-15 윤종용 디스크 파킹존의 마모를 분산시키기 위한 하드 디스크 드라이브의 브이.씨.엠 제어방법
US7149046B1 (en) * 2005-05-23 2006-12-12 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive implementing wear prevention in a high frequency access band of tracks

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543681A (en) * 1978-09-22 1980-03-27 Hitachi Ltd Floppy disk control system
JPS55163668A (en) * 1979-06-05 1980-12-19 Mitsubishi Electric Corp Flexible disk controller
DE3067745D1 (en) * 1979-08-02 1984-06-14 Burroughs Corp Media wear distribution apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DE3836129A1 (de) 1990-04-26
US5050015A (en) 1991-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02152077A (ja) 磁気記憶装置における摩耗を減少する方法及び装置
KR970006970B1 (ko) 디스크 드라이브에서의 트랙 전환 지연 감소 장치 및 그 방법
JPH06215515A (ja) 磁気ディスク装置の予防保守方式
JPH0362358A (ja) 磁気ディスク装置のモータ駆動制御装置
JP2001202728A (ja) ディスク記憶装置、同記憶装置を搭載したシステム、及び同記憶装置を搭載した車両
EP0464520B1 (en) Hard disk driver including a flying head slider
EP0862779A1 (en) Head cleaning by loading heads at low speed
WO1997019449A9 (en) Head cleaning by loading heads at low speed
JP2778142B2 (ja) 記録装置
JPS6386168A (ja) 磁気ディスク装置
JP2572395B2 (ja) ディスクドライブ装置
KR0176615B1 (ko) 하드 디스크 드라이브 제어장치 및 그 방법
JPH02132685A (ja) 記録または再生装置
JP3630843B2 (ja) 記録媒体再生装置、および記録媒体再生装置のパワーオン/オフ状態判別方法
JPH04337510A (ja) 磁気ディスク装置のクリーニング方式
JP3617297B2 (ja) 記録再生装置
JPH0643893Y2 (ja) デイスク記憶装置の内蔵回路発停制御装置
JPH0922514A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6113416A (ja) カセツト型磁気テ−プ装置
JP2734437B2 (ja) 磁気ディスク装置および磁気ディスク装置の制御方法
JPH06325333A (ja) 監視用磁気記録再生装置
JPS61280014A (ja) 磁気記録再生装置
JP2001143228A (ja) 電源遮断時アンロード回路、同回路を備えたディスク記憶装置及び電源遮断時におけるヘッドアンロード方法
JPH079218Y2 (ja) 磁気記録再生装置における記録一時停止制御装置
JPH0738246B2 (ja) 磁気テープ装置