JPH02151601A - エマルジョン組成物 - Google Patents

エマルジョン組成物

Info

Publication number
JPH02151601A
JPH02151601A JP30567588A JP30567588A JPH02151601A JP H02151601 A JPH02151601 A JP H02151601A JP 30567588 A JP30567588 A JP 30567588A JP 30567588 A JP30567588 A JP 30567588A JP H02151601 A JPH02151601 A JP H02151601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsion
polymerizable unsaturated
acid
unsaturated monomer
emulsion composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30567588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2519995B2 (ja
Inventor
Masahiro Asami
浅見 正廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP63305675A priority Critical patent/JP2519995B2/ja
Publication of JPH02151601A publication Critical patent/JPH02151601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2519995B2 publication Critical patent/JP2519995B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、塗料用バインダーとして有用な被膜を与える
、低分子量乳化剤を含まないいわゆる、ソープフリーエ
マルジョンであるエマルジョン組。
物に関するものである。
(従来の技術) 低分子量乳化剤を含まない、いわゆる、ソープフリーエ
マルジョンの製法として、種々の方法が提案されており
、本発明者らも特公昭61−44901号公報の中の実
施例3にて、グラフト化セルロース誘導体の存在下でラ
ジカル重合性不飽和単量体を重合して、エマルジョンを
得る方法を開示している。この方法によって得られるエ
マルジョンは低分子量乳化剤を含まないため、その被膜
の性質は優れており、塗料用バインダーとして極めて有
用なものである。
一方、木材よりパルプを製造する際、副生するリグニン
スルホン酸、及びその誘導体は工業的に入手し易く、低
価格であり、その用途として、練炭、豆炭等の粘結剤、
鋳物砂の粘結剤、肥料の造粒剤、農薬の展着剤、フェノ
ール樹脂の増量剤とともに染料やカーボンブラックの分
散剤等がある。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、特公昭61−44901号公報の中で開
示した方法でソープフリーエマルジョンを得るには、高
分子分散剤であるグラフト化セルロース誘導体を得るた
めの工程が必要であり、そのために製造工程が複雑にな
り、しかも比較的価格の高いセルロース誘導体を原料と
して用いるため経済的に不利である。
本発明の目的は、塗料用バインダーとして有用な、低分
子量乳化剤を含まない、安価なソープフリーエマルジョ
ンを得ることにある。
(課題を解決するための手段) 本発明者は、種々の分散能を持つと思われる、低価格の
高分子物質について検討を重ねたところ、パルプ製造時
に副生ずるリグニンスルホン酸、及びその誘導体を用い
て不飽和単量体を重合したエマルジョンが塗料用バイン
ダーとして有用であることを見出だし、本発明を完成し
た。
即ち、本発明は、リグニンスルホン酸および/またはリ
グニンスルホン酸塩の存在下で、水を分散媒としてラジ
カル重合性不飽和単量体を重合して得られるエマルジョ
ン組成物を提供するものである。
リグニンスルホン酸およびリグニンスルホン酸塩は、−
mには木材チップより亜硫酸パルプを製造する際に副生
ずる亜硫酸パルプ廃液を化学的方法で処理して得られる
高分子物質で、その塩としてはナトリウム、カリウム等
のアルカリ金属との塩、カルシウム等のアルカリ土類金
属との塩がある0本発明では、リグニンスルホン酸およ
びリグニンスルホン酸塩の中から少なくとも一種使用す
れば良く、とりわけ、リグニンスルホン酸ナトリウム塩
を使用すると固形分濃度に比べて比較的粘度の低いエマ
ルジョン組成物が得られるので好ましい。
ラジカル重合性不飽和単量体としては、アクリル酸、メ
タクリル酸、イタコン酸、無水マレイン酸等のα、β−
エチレン性不飽和カルボン酸、アクリル酸メチル、アク
リル酸エチル、アクリル酸ブチル、アクリルa2−エチ
ルヘキシル、アクリル酸2−メトキシエチル、メタクリ
ル酸メチル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸2−エ
チルヘキシル、メタクリル酸ベンジル、メタクリル酸ジ
メチルアミノエチル等のα、β−エチレン性不飽和カル
ボン酸のエステル、アクリル酸2−ヒドロキシエチル、
メタクリル酸2−ヒドロキシエチル等のα、β−エチレ
ン性不飽和カルボン酸のヒドロキシエステル、アクリル
アミド、N−メチロールアクリルアミド等のα、β−エ
チレン性不飽和カルボン酸のアミド化合物、酢酸ビニル
等のビニルエステル、酢酸アリル等のアリルエステル、
ビニルメチルエーテル等のビニルエーテル、スチレン、
ビニルトルエン等の芳香族ニル化合物、スチレンスルホ
ン酸ソーダ、ビニルスルホン酸ソーダ等の不飽和スルホ
ン酸化合物、塩化ビニル、アクリロニトリル等が挙げら
れる。これ等のラジカル重合性不飽和単量体の中から少
なくとも一種使用すれば良く、この時、使用するラジカ
ル重合性不飽和単量体からなる重合体のガラス転移温度
(Tg)が10℃以上になるよう、ラジカル重合性不飽
和単量体を少なくとも1種選択して用いることは最終的
に得られるエマルジョン組°成物の塗膜の耐ブロッキン
グ性が向上するので好ましい。
また、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、無水マ
レイン酸等のα、β−エチレン性不飽和カルボン酸をラ
ジカル重合性不飽和単量体全量の0.5〜10%用いる
ことは、重合時、およびエマルジョン組成物の安定性が
増すので好ましく、さらにアンモニア等のアルカリ性物
質でα、β−エチレン性不飽和カルボン酸を中和すれば
、よりエマルジョン組成物の安定性が増す。
本発明において、リグニンスルホン酸および/またはリ
グニンスルホン酸塩5〜50重量%とラジカル重合性不
飽和単量体の比率は95〜50重量%、好ましくは、リ
グニンスルホン酸および/またはリグニンスルホン酸塩
15〜35重量%、ラジカル重合性不飽和単量体85〜
65f!量%である。リグニンスルホン酸および/また
はリグニンスルホン酸塩5j1!量%未溝では、ソープ
フリーエマルジョンを安定して重合することは難しく、
50重量%より多いとエマルジョンの粘度が極めて高く
なり重合操作がし難くなる。リグニンスルホン酸および
/またはリグニンスルホン酸塩の比率が15〜35重量
%の時がエマルジョンの安定性が良く、重合操作し易い
粘度範囲になる。
リグニンスルホン酸および/またはりゲニンスルホン酸
塩の存在下で、水を分散媒としたラジカル重合性不飽和
単量体の重合は公知の乳化重合方法で行えば良く、例え
ば、リグニンスルホン酸および/またはリグニンスルホ
ン酸塩の水溶液にラジカル重合性不飽和単量体を混合し
、十分に分散して、過酸化水素、過硫酸カリウム、過硫
酸アンモニウム、あるいは2.2−−アゾビス(2−ア
ミジノプロパン)ハイドロクロリド等のラジカル重合開
始剤を加えて重合すれば良い、この時、必要に応じて連
鎖移動剤、界面活性剤、分散剤、有機溶剤、可塑剤、消
泡剤等を加えることもできる。
本発明のエマルジョン組成物そのままで使用すればクリ
アー塗料が得られ、また適宜染料、顔料を加えれば塗料
が得られる。さらに必要に応じて、消泡剤、帯電防止剤
、造膜助剤、可塑剤、ワックス類、滑剤、防腐剤等を添
加しても良い、この塗料は金属、セラミックス、コンク
リート、プラスチック、木、紙、布等の塗装に使用でき
る。
さらに、本発明のエマルジョン組成物は下塗塗料として
使用でき、本発明のエマルジョン組成物の塗膜の上にア
クリル塗料、ウレタン塗料、エポキシ塗料、アルキッド
塗料等を塗装できる。
また、本発明のエマルジョン組成物は、塗料のバインダ
ーだけでなく、プラスチックフィルム類、セロファン、
紙等の包装材のコーティング剤、インキのバインダーと
して使用することもできる。
(発明の効果) 本発明のエマルジョン組成物は、リグニンスルホン酸、
及びその塩をエマルジョンの高分子分散剤として使用し
たソープフリーエマルジョンであるので塗料のバインダ
ーとして使用すると、その塗膜の密着性が優れている塗
料が得られる。特に鉄製品に対して密着性が優れている
のは、その原因は特定できないが、リグニンスルホン酸
、及びその塩はリグニンの基本構造であるフェニルプロ
パン構造の水酸基と鉄製品表面の鉄イオンとの間でキレ
ート反応が成されていることも考えられる。
(実施例) 次に実施例にて本発明をさらに説明する。なお実施例お
よび比戟例において、部および%は各々重量部および重
量%を示す。
実施例1 撹拌機、還流冷却器、温度計を備えたフラスコに水10
00gにリグニンスルホン酸ナトリウム塩(パールレッ
クスN:重陽国策パルプ■製)163g、メタクリル酸
メチル170g、アクリル酸エチル165g、アクリル
酸15gおよび過硫酸カリウム1gを仕込み、窒素を通
気しながら十分に分散混合する0次いで85℃で7時間
重合を行ない、室温まで冷却する。アンモニア水でPH
を7.5に調整する。得られた薄茶色のエマルジョンの
固形分濃度は32.9%、粘度は250cps (30
℃)だった。
得られたエマルジョンを軟綱板に塗装して調べた塗膜性
能を表1に示す。
実施例2 撹拌機、還流冷却器、温度計を備えたフラスコに水10
00gにリグニンスルホン酸カルシウム塩(バールレッ
クスC;山陽国策パルプ■製)109gおよび過硫酸カ
リウム1gを仕込み、窒素を通気しながら十分に溶解混
合し、85℃まで加熱する。このものに、メタクリル酸
メチル65g、アクリル酸ブチル225g、アクリル酸
15g、スチレン100gの混合物を3時間かけて滴下
する。その後、85℃で4時間重合を行ない、室温まで
冷却する。アンモニア水でPHを7.5に調整する。得
られた茶色のエマルジョンの固形分濃度は30.9%、
粘度は2080cps (30’C)だった。
得られたエマルジョンを軟綱板に塗装して調べた塗膜性
能を表1に示す。
実施例3 撹拌機、還流冷却器、温度計を備えたフラスコに水10
00gにリグニンスルホン酸ナトリウム塩(サンエキス
P2O1;山陽国策パルプ■製)158g、メタクリル
酸メチル80g、メタクリル酸ブチル175g、メタク
リル酸グリシジル10g、アクリル酸エチル80g、ア
クリル酸5gおよび過硫酸アンモニウム1gを仕込み、
窒素を通気しながら十分に溶解混合し、75℃まで加熱
する。このものに、亜硫酸水素ナトリウム1gを仕込み
、6時間重合を行ない、室温まで冷却する。
アンモニア水でPHを7.7に調整する。得られた薄茶
色のエマルジョンの固形分濃度は33.5%、粘度は3
80cps (30℃)だった。
得られたエマルジョンを軟綱板に塗装して調べた塗膜性
能を表1に示す。
実施例4 実施例1で得られたエマルジョンを軟綱板に塗装して、
さらに市販のエポキシ塗料を塗装した。
この試験片の塗面に1m+間隔で縦横11本の線を切込
み、セロハン粘着テープを圧着してから引き剥がし軟綱
板、および塗膜間の付着状態を観察したところ、塗膜は
十分強固に密着していることが確認できた。
さらに、この試験片の塗面に十文字に線を切込み、20
℃の5%食塩水に96時間浸漬したところ、切込み線以
外には錆の発生は無かった。
[評価方法] 硬度 密着性 ・・・ 軟鋼板に塗装後、室温で7日間乾燥して鉛筆硬
度を測定した。
・・・ 軟鋼板に塗装後、室温で7日間乾燥してから塗
膜に1霜間隔で 縦横11本の線を切込み、セロ ハン粘着テープを圧着してから 引き剥がし塗膜の状態を観察し た。100個のマス目のうち、 損傷を受けずに付着していたマ ス目の数で密着性を示す。
軟鋼板に塗装後、室温で7日間 乾燥してから塗膜をガソリンを 含ませたガーゼで擦り塗膜の状 態をa察した。
評価結果は1〜3の3段階で評 耐ガソリン性・・・ 価し、1は塗膜が白化して実用 に耐えない状態であり、2は塗 膜が極1かに白化するが実用性 のある状態のものであり、3は 塗膜が全く白化しない実用性の ある状態のものである。
表1 1リグニンスルホン酸塩 1   /ラジカル重合性不飽和単量体1実施例11実
施例21実施例31 +30  120  130  1 1  /701  /801  /7011ラジカル重
合性不飽和単量体からなる 132℃1 45℃133
℃11  重合体のガラス転移温度(Tg)  l  
   I     l     11[塗膜性能] l 硬度 1   密着性 1   耐ガソリン性 B B

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リグニンスルホン酸および/またはリグニンスル
    ホン酸塩の存在下で、水を分散媒としてラジカル重合性
    不飽和単量体を重合して得られるエマルジョン組成物
  2. (2)リグニンスルホン酸および/またはリグニンスル
    ホン酸塩5〜50重量部に対しラジカル重合性不飽和単
    量体を95〜50重量部用いることを特徴とする請求項
    1記載のエマルジョン組成物
JP63305675A 1988-12-02 1988-12-02 エマルジョン組成物 Expired - Lifetime JP2519995B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63305675A JP2519995B2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 エマルジョン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63305675A JP2519995B2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 エマルジョン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02151601A true JPH02151601A (ja) 1990-06-11
JP2519995B2 JP2519995B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=17947999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63305675A Expired - Lifetime JP2519995B2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 エマルジョン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2519995B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1306124A1 (fr) * 2001-10-26 2003-05-02 Collano SA (Société Anonyme) Utilisation de sulfonate (s) de lignine comme stabilisateur (s) de la polymérisation en émulsion, dispersions, utilisations, et procédé correspondants
JP2011240223A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Nippon Paper Chemicals Co Ltd 分散剤
JP2011240224A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Nippon Paper Chemicals Co Ltd 分散剤
JP2012144623A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Sumitomo Bakelite Co Ltd リグニン含有シートおよびリグニン含有シートの製造方法
WO2013120790A1 (en) 2012-02-14 2013-08-22 Basf Se Aqueous polymer dispersion obtainable by free-radically initiated emulsion polymerization in the presence of lignosulfonate
CN103946305A (zh) * 2012-02-14 2014-07-23 巴斯夫欧洲公司 水性粘合剂组合物
JP2015500927A (ja) * 2011-12-06 2015-01-08 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se バリヤーコーティングを有する紙包装及び厚紙包装
JP2017179144A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社日本触媒 加熱乾燥用樹脂組成物

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1306124A1 (fr) * 2001-10-26 2003-05-02 Collano SA (Société Anonyme) Utilisation de sulfonate (s) de lignine comme stabilisateur (s) de la polymérisation en émulsion, dispersions, utilisations, et procédé correspondants
FR2831464A1 (fr) * 2001-10-26 2003-05-02 Collano Sa Utilisation de sulfonate(s)de lignine comme stabilisateur(s) de la polymerisation en emulsion, dispersion, utilisations et procede correspondants
JP2011240223A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Nippon Paper Chemicals Co Ltd 分散剤
JP2011240224A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Nippon Paper Chemicals Co Ltd 分散剤
JP2012144623A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Sumitomo Bakelite Co Ltd リグニン含有シートおよびリグニン含有シートの製造方法
JP2015500927A (ja) * 2011-12-06 2015-01-08 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se バリヤーコーティングを有する紙包装及び厚紙包装
WO2013120790A1 (en) 2012-02-14 2013-08-22 Basf Se Aqueous polymer dispersion obtainable by free-radically initiated emulsion polymerization in the presence of lignosulfonate
CN103946305A (zh) * 2012-02-14 2014-07-23 巴斯夫欧洲公司 水性粘合剂组合物
JP2015512967A (ja) * 2012-02-14 2015-04-30 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 水性バインダー組成物
US9334398B2 (en) 2012-02-14 2016-05-10 Basf Se Aqueous polymer dispersion obtainable by free-radically initiated emulsion polymerization in the presence of lignosulfonate
JP2017179144A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社日本触媒 加熱乾燥用樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2519995B2 (ja) 1996-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0176609B1 (en) Process for preparing latexes of polymers having pendant coreactive and oxazoline groups
DE2640967C2 (de) Verfahren zur Herstellung von hitzehärtbaren, selbstvernetzenden Harzen
EP0031964A2 (en) Sequential emulsion polymerization process for structured particle latex products
DE4439457A1 (de) Wäßrige Polymerisatdispersion
US5534571A (en) Preparation of solvent-free aqueous polymer and tackifier dispersions
US4508869A (en) Latexes of polymers having pendant coreactive and oxazoline groups
US4110291A (en) Copolymer emulsions for thickening acrylic polymer latices
US4904724A (en) Preparation of aqueous polymer dispersions
US2923646A (en) Release-coatings, film- and sheetcasting bases for substrates
JPH02151601A (ja) エマルジョン組成物
JP3689131B2 (ja) 不粘着性、耐引掻性で且つ耐薬品性の塗料のためのバインダーとしてのポリマー水性分散物
CA2173619A1 (en) Aqueous polymer preparations
MXPA05000385A (es) Composiciones polimericas vinilicas modificadas por acido carbocilico.
US3759860A (en) Coating compositions and coated articles
JP3203122B2 (ja) 共役ジエン系共重合体ラテックス、その製造法およびこれを用いた紙用塗布組成物
KR20010030851A (ko) 스크럽 내성 라텍스
MXPA05002194A (es) Composiciones de polmeros vinilicos de acidos grasos de colofonia.
JPS58185606A (ja) アクリル系樹脂エマルジヨン
WO2018148388A1 (en) Environmentally friendly aqueous coating composition
JPH0120196B2 (ja)
JPH0140846B2 (ja)
JPS63258913A (ja) 硬化性水性樹脂分散液
JP3150512B2 (ja) 塗被紙用組成物
JPS62179504A (ja) 水性フレキソインキ用樹脂バインダ−の製造方法
DE4235643A1 (de) Polymerisate und Polymerdispersionen sowie deren Verwendung in hydraulischen Bindemitteln