JPH02150370A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH02150370A
JPH02150370A JP63304669A JP30466988A JPH02150370A JP H02150370 A JPH02150370 A JP H02150370A JP 63304669 A JP63304669 A JP 63304669A JP 30466988 A JP30466988 A JP 30466988A JP H02150370 A JPH02150370 A JP H02150370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image signal
value
image
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63304669A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kashiwabara
淳 柏原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63304669A priority Critical patent/JPH02150370A/ja
Priority to EP89308999A priority patent/EP0359463B1/en
Priority to DE68927970T priority patent/DE68927970T2/de
Publication of JPH02150370A publication Critical patent/JPH02150370A/ja
Priority to US08/404,201 priority patent/US6108105A/en
Priority to US08/440,489 priority patent/US6134025A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、画像処理装置に関し、特に多値入力画像信号
を階調処理して出力画像を形成する画像処理装置に関す
るものである。
[従来の技術] 従来、多値入力の画像信号に基づいて中間調表現を行う
技術としては、パルス幅変調(PWM)方式が知られて
いる。PWM方式の一例を第5図を用いて以下に説明す
る。
図において、8ビツト入力デジタル画像信号V o o
”” V (、、は画像クロック信号VCLKでラッチ
回路1にラッチされ、同期がとられる。ここで、画像ク
ロック信号VCLKはマスタクロック信号CLKをJ−
にフリップフロップ7で2分周したクロック信号である
。またラッチされた画像信号はD/Aコ、ンバータ8に
よりアナログビデオ信号VAに変換され、そあVA倍信
号コンパレータ9の一方の入力端子に入力される。
一方、マスタクロック信号CLKは分周器10によりn
分周が行われ、クロック信号1/nCLKとなり、更に
J−にフリップフロップ12で2分周され、デユーティ
比50%のパターンクロック信号P CL Kとなる。
従って、パターンクロック信号PC,LKは、画像クロ
ック信号V CL Kに対して0倍の周期を持つ、更に
パターンクロック信号PCLKは三角波発生回路14に
入力され、PCLK信号と同一周期である三角波信号S
AWとなる。そして、このS A W信号はコンパレー
タ9のもう一方の入力端子に入力される。
そして、コンパレータ9がアナログビデオ信号VAと三
角波信号SAWとを比較し、その結果、アナログビデオ
信号VAは、その濃度に応じてパルス幅変調され、画像
信号PWMとなる。
[発明が解決しようとしている課題] しかし7ながら、画像信号がイメージスキャナから読み
取った信号のような場合には、第2図で示すアナログビ
デオ信号VAの振幅が三角波信号SAWの振幅より小さ
いため、その画像信号に基づいてプリンタ装置等で記録
を行う際、本来、完全臼や完全点で印字を行いたい領域
においても、a、b部分のようなノイズ成分が発生する
ことになる。上述のaのような成分は、白地のかぶりど
なり、bのような成分は、黒地の抜けとなって表われ、
共に画質の劣化を招く。そこで、画像クロックと三角波
信号の周期を等しくすれば、上述した問題はなくなるが
、ブリンク装置の特性等によっては、濃淡の表現できる
範囲が狭くなるため、階調性が低くなり、中間調の表現
には適さなくなる。
本発明は、上記課題を解決するために成されたもので、
階調性が高く、かつ高品質な中間調画像を得ることがで
きる画像処理装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明の画像処理装置は以
下の構成を備える。即ち、 入力画像信号に基づいて中間調画像信号を形成する画像
処理装置において、 所定画像信号を出力する出力手段と、前記入力画像信号
のレベル値と所定値とを比較する比較手段と、該比較手
段での比較結果に応じて前記所定画像信号又は前記中間
調画像信号のいずれかを選択する選択手段とを備える。
また、好ましくは、前記選択手段では前記比較手段での
結果が第1の所定値よりも小さい場−台には、第1の所
定画像信号を選択し、又は第2の所定値よりも大きい場
合には、第2の所定画像信号を選択し、前記第1.第2
の所定値の間にある場合には、前記中間調画像信号を選
択することを特徴とする。
[作用] 以上の構成において、入力画像信号に基づいて中間調画
像信号を形成し、入力画像信号のレベル値と所定値とを
比較し、その比較結果に応じて所定画像信号又は前記中
間調画像信号のいずれかを選択するように動作する。
[実施例] 以下、添付図面を参照して本発明に係る好適な一実施例
を詳細に説明する。
く構成の説明 (第1図)〉 第1図は、本発明G′:係る一実施例の構成を示す図で
ある。図において、2は比較回路であり、8ビツトデジ
タル画像信号■。。〜V(1?のデジタル値と所定値3
.4との比較を行い、その結果を出力データ5として出
力する。6はデータセレクタであり、比較回路2での出
力データに応じて後述する3つの入力信号「白J、rP
WMJ、r黒」のいずれかを選択し、画像信号Vide
oとして出力する。なお、上述した従来例と同じものに
は同一の符号を付して、ここでの説明は省略する。
く動作の説明 (第2図)〉 次に、本実施例における画像処理装置の動作を第1図、
及び第2図で示すタイミングチャートを参照して、以下
に説明する。
先ず、画像クロック信号VCLKによりラッチ回路1に
ラッチされた8ビツトデジタル画像信号VOO〜Voフ
は、比較回路2に入力され、その比較回路2において、
所定値3及び4との比較が行われる。ここで所定値3は
前記画像信号V oo% V otの白画素のスライス
レベルを規定する値であり、例えば、“OFH” (H
は16進数を表わす)とする。また、所定値4は前記画
像信号V、。〜■。。
の黒画素のスライスレベルを規定する値であり、例えば
、“FOH”とする。そして、比較回路2による比較結
果は、データバス5上に出力され、データセレクタ6に
入力される。
一方、データセレクタ6には、白画素信号発生回路15
より出力される信号「白」、三角波発生回路からの三角
波信号SAWによりパルス幅変調された信号rPWMJ
 、そして、黒画素信号発生回路16より出力される信
号「黒」の3つの信号が入力されている。この3つの信
号は、上述した比較回路2からの出力結果により、選択
される。
例えば、画像信号■。。〜vD、のデジタル値が所定値
3“OFH“よりも小さい場合には(第2図で示すa)
、データセレクタ6によって信号「白」が選択され、そ
の信号は、画像信号Vi deoとして出力される。そ
の結果、当該画素を2値の白画素として印字が行われる
。また、画像信号VDO〜V(,7のデジタル値が所定
値4“F OH”よりも大きい場合には(第2図で示す
b)、データセレクタ6は、信号「黒」を画像信号Vi
deoとして出力し、当該画素を2値の黒画素として印
字が行われる。或は、上述した以外(画像信号VDO〜
■D1のデジタル値が所定値3と4の間)であればデー
タセレクタ6はパルス幅変調された画像信号rPWMJ
をVideo信号として出力する。
このPWM信号は、従来例で説明したように、画像信号
vDo−vDγの値をDA変換したアナログビデオ信号
V Aと、三角波信号SAWを比較することによって、
濃度に応じてパルス幅変調された信号である。すなわち
、画像信号■。。〜VD7の値が所定値3と4の間にあ
るときには、画像信号は中間調部分の信号であるとみな
し、中間調表現を行い、V o o−V o tの値が
上述の範囲外のときは、2値の白又は黒画素として、1
画素ごとに印字を行う。
第2図に画像クロック信号VCLK、アナログビデオ信
号VA、三角波信号SAW、パルス幅変調された画像信
号PWM、及びVfdeo信号の関係を示す。
なお、第2図は、分周器10における分周比が3の場合
を示しているが、分周比の設定値11を変えれば分周比
を可変とすることができる0図示するように、デジタル
画像信号VDO〜Vowの値が所定値“FOH”より小
さい時は、2値の白、またV06〜voyの値が所定値
“FOH”より大きい時には、2値の黒と2値化して、
1画素ごとに印字を行うので図中のa、bのようなノイ
ズ成分がなくなり、その結果画質の劣化を防ぐことがで
きる。
更に、上述した画像データ■、。〜V(17が所定値“
OFH”と“FOR”の間のときは、3画素をまとめて
パルス幅変調をするため、゛階調性の高い中間調表現が
できる。
なお、本実施例においては、白の閾値レベルを“OFH
”、黒の閾値レベルを“FOH”と固定した例を説明し
たが、これらの設定値は外部よりスイッチやコマンドで
可変できるようにしてもよいし、また入力される画像信
号に応じて自動設定されるようにしてもよい。
また、本実施例では、入力画像信号と白レベル及び黒レ
ベルとの比較は、V oo/%/ V o7のデジタル
値と所定値3.4とを比較する方式としたが、第3図で
示すように、DAコンバータ8でDA変換された後のア
ナログビデオ信号VAと、白レベル電圧設定回路17.
黒レベル電圧設定回路18によって設定される電圧とを
それぞれコンパレータ19.20によって比較する方式
としてもよい。
この場合、白レベル及び黒レベルの設定電圧をボリュー
ム等により可変できるようにすることももちろん可能で
ある。
[他の実施例] 次に、本発明に係る第2の実施例を、第4図で示す概略
図を参照して以下に説明する。
く構成の説明〉 第4図は、本発明に係る第2の実施例の構成を示す図で
ある。また、同様に上述した第1の実施例と同じものに
は同一の符号を付しである。
本実施例は、パルス幅変調の方式が異なる場合である。
ここでは、8ビツトデジタル画像データVOO〜VDT
の3画素分の信号の平均値をとって、その値を濃度デー
タとしてアナログ変換し、画像クロックVCLKの3倍
の周期を持つ信号VA’と、そのVA’と同一周期の三
角波信号SAW’とを比較することにより、パルス幅変
調を行ってより階調性の高い画像を得ることができる。
く動作の説明〉 次に、本実施例での動作を第4図を参照して、以下に説
明する。
先ず、8ビツトデジタル画像信号VOO〜VOWは画像
クロックVCLKに同期して、それぞれのラッチ21,
22.23を順に通り、ラッチ23からの出力信号26
が比較回路2に入力されて、所定値3.4との比較が行
われる。そして、この比較の結果に応じて「白」、「黒
J 、rPWMJのいずれかの信号がデータセレクタ6
によって選択され、画像信号Videoとして出力され
る動作については、上述した第1の実施例の場合と同じ
である。
一方、ラッチ21〜23からの出力信号24〜26は、
それぞれラッチ27〜29に入力されている。この各ラ
ッチ27〜29は、画像クロックVCLKの3倍の周期
である信号PCLK ’に同期して動作している。演算
回路33は各ラッチ27〜29からの出力信号30〜3
2の平均値を計算して、その結果を信号34として出力
する。
この平均化された信号34は、D/Aコンバータ8でア
ナログ値に変換され、アナログビデオ信号VA’となる
。このアナログビデオ信号VA’は同一周期の三角波信
号SAW’との比較の結果、パルス幅変調されて、信号
PWM’となる。
本実施例での方式においては、比較の行われる信号VA
’とSAW’の周期が等しくなるため、階調性の優れた
画像が得られる。
以上説明した如く本実施例によれば、デジタル画像信号
のデジタル値が第1の所定値より小さい場合には、当該
画素を2値の白とし、また、画像信号のデジタル値が第
2の所定値より大きい場合には、当該画素を2値の黒と
して印字し、更に、画像信号のデジタル値が第1.第2
の所定値の間にある場合においては、所定数の画素をま
とめてパルス幅変調を行った信号で印字することにで、
階調性の高い、かつ白地のかぶりや黒地の抜けもない高
品質な中間調画像を得ることができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、階調性が高く、か
つ高品質な中間調画像を得ることができるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の実施例の構成図、 第2図は各信号のタイミングチャート、第3図は第1の
実施例の変形例を示す図、第4図は第2の実施例の構成
図、 第5図は従来例の構成図である。 図中、1・・・ラッチ、2・・・比較回路、6・・・デ
ータセレクタ、8・・・D/Aコンバータ、9・・・コ
ンパレータ、10・・・分周器、14・・・三角波発生
回路である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力画像信号に基づいて中間調画像信号を形成す
    る画像処理装置において、 所定画像信号を出力する出力手段と、 前記入力画像信号のレベル値と所定値とを比較する比較
    手段と、 該比較手段での比較結果に応じて前記所定画像信号又は
    前記中間調画像信号のいずれかを選択する選択手段とを
    備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. (2)前記選択手段では前記比較手段での結果が第1の
    所定値よりも小さい場合には、第1の所定画像信号を選
    択し、又は第2の所定値よりも大きい場合には、第2の
    所定画像信号を選択し、前記第1、第2の所定値の間に
    ある場合には、前記中間調画像信号を選択することを特
    徴とする請求項第1項に記載の画像処理装置。
JP63304669A 1988-09-08 1988-12-01 画像処理装置 Pending JPH02150370A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304669A JPH02150370A (ja) 1988-12-01 1988-12-01 画像処理装置
EP89308999A EP0359463B1 (en) 1988-09-08 1989-09-06 Dot image data output apparatus
DE68927970T DE68927970T2 (de) 1988-09-08 1989-09-06 Punktbilddatenausgabegerät
US08/404,201 US6108105A (en) 1988-09-08 1995-02-14 Dot image output apparatus
US08/440,489 US6134025A (en) 1988-09-08 1995-05-12 Dot image data output apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304669A JPH02150370A (ja) 1988-12-01 1988-12-01 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02150370A true JPH02150370A (ja) 1990-06-08

Family

ID=17935799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63304669A Pending JPH02150370A (ja) 1988-09-08 1988-12-01 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02150370A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62139473A (ja) * 1985-12-12 1987-06-23 Nec Corp 疑似中間調画像処理装置
JPS62140550A (ja) * 1985-12-13 1987-06-24 Canon Inc 画像処理装置
JPS62207062A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 Canon Inc 画像処理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62139473A (ja) * 1985-12-12 1987-06-23 Nec Corp 疑似中間調画像処理装置
JPS62140550A (ja) * 1985-12-13 1987-06-24 Canon Inc 画像処理装置
JPS62207062A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 Canon Inc 画像処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2532399B2 (ja) 画像処理装置
EP0421712A2 (en) Image forming apparatus, and modulating method therein
JPH04316276A (ja) 画像形成装置
JPS6358584A (ja) 画像処理装置
JPH02150370A (ja) 画像処理装置
US5754303A (en) Image forming apparatus with a digital modulator
JPS5821979B2 (ja) 画像信号の網点処理方式
JPH07105887B2 (ja) 画像処理装置
JP2974318B2 (ja) 画像処理装置
JPS59189782A (ja) 画像処理装置
JP2702110B2 (ja) 画像処理装置
JPS62140550A (ja) 画像処理装置
JPS58151773A (ja) 中間調階調補正のできるフアクシミリ装置
JPS62181564A (ja) 画像情報処理装置
JPS62188558A (ja) 画像処理装置
JPS62188559A (ja) 画像処理装置
JPH01200781A (ja) 画像処理装置
JPS62101175A (ja) 画像処理装置
JPH10224637A (ja) 画像処理装置
JPS62188561A (ja) 画像処理装置
JPS62185464A (ja) 画像処理装置
JPS62183676A (ja) 画像処理装置
JPH0795807B2 (ja) 画像処理装置
JPS62188560A (ja) 画像処理装置
JPS62188517A (ja) パルス幅変調方式