JPH02150143A - デイジタル信号伝送系ノイズ評価装置 - Google Patents

デイジタル信号伝送系ノイズ評価装置

Info

Publication number
JPH02150143A
JPH02150143A JP30454388A JP30454388A JPH02150143A JP H02150143 A JPH02150143 A JP H02150143A JP 30454388 A JP30454388 A JP 30454388A JP 30454388 A JP30454388 A JP 30454388A JP H02150143 A JPH02150143 A JP H02150143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital signal
input
circuit
line
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30454388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0611146B2 (ja
Inventor
Toshihiko Aoki
俊彦 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP30454388A priority Critical patent/JPH0611146B2/ja
Publication of JPH02150143A publication Critical patent/JPH02150143A/ja
Publication of JPH0611146B2 publication Critical patent/JPH0611146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ディジタル信号を伝送する伝送系のノイズ
を評価するディジタル信号伝送系ノイズ評価装置に関す
るものである。
〔従来の技術〕
第4図は、従来のディジタル信号伝送系ノイズ評価装置
の構成図である。図において、(1)はハイレベルとロ
ーレベルを周期的に繰り返すディジタル信号を発生する
ディジタル信号発生装置、  (2a)〜(2d)fl
、ディジタル信号出力スイッチ、  (6a)〜(6d
)は、ディジタル信号出力スイッチ(2a)〜(2d)
により供給づれるディジタル信号を伝送する線路、  
(22a)〜(22d )は、ディジタル信号を伝送す
る線路(6a)〜(6d) ’に選択するディジタル信
号人カスイソチ、■ハ、ディジタル信号入力スイッチに
より選択きれた線路(6a)〜(6d)のディジタル信
号を測定するオシロスコープである。
次に、動作について説明する。ディジタル信号伝送系の
ノイズを評価する場合9例えば、ディジタル信号出力ス
イッチ(2a) k閉じ、他のディジタル信号出力スイ
ッチ(2b)〜(2d)を開き、線路(6a)のみにテ
イジタル信号発生装置(1)からのディジタル信号を供
給する。そして、線路(6a)のディジタル信号から線
路(6b)〜(6d)への干渉によるノイズを測定する
線路(6d)へのノイズを評価する場合、ディジタル信
号入力スイッチ(22a)、 (22c)、 (22d
)を開き。
ディジタル信号入力スイッチ(22b)のみを閉じ。
i路(、Sb)へのノイズの波形をオシロスコープので
測定し、オシロスコープ■の波形を観測することにより
、ノイズの影響があるかどうかを評価する。
同様に、線路(6C)へのノイズを評価する場合。
ディジタル信号入力スイッチ(22a)、 (22b)
、 (22d)を開き、ディジタル信号入力スイッチ(
22c)のみを閉じ、線路(6C)へのノイズの波形ケ
オシロスコープので測定し、オシロスコープのの波形を
観測することにより、ノイズの影響があるかどうか全評
価する。
同様に、線路(6d)へのノイズを評・価する場合。
ディジタル信号入力スイッチ(22a)、 (2zb)
、 (22C)ヲ開き、ディジタル信号入力スイッチ(
22d)のみを閉じ、線路(6d)へのノイズの波形全
オシロスコープので測定し、オシロスコープのの波形を
観測することにより、ノイズの形管があるかどうかを評
価する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のように、従来のディジタル信号伝送系ノイズ評価
装置は、1個の線路(6a)〜(6d)に対しディジタ
ル信号入力スイッチ(22a)〜(22d)をIIII
N番に1個づつ閉・開することにより、各線路(6a)
〜(6d)へのノイズ全オシロスコープので測定り。
評[相]するため、ディジタル信号入力スイッチ(22
a)〜(22d)の数、つまり、線路(6a)〜(6d
)ノ数をnとした場合n −1回、ディジタル信号を各
線路(6a)〜(6d)に供給する場合に[n・(n、
1)回の測定評価を繰り返す必要があり、測定、評価に
手間がかかり、さらにディジタル信号伝送系の規模が大
きくなり、線路(6a)〜(6d)の数が増加すればす
るほど測定、評価する時間が増大してしまうという課題
があった。
この発明は、上記のような課9を解消するためにな烙れ
たもので、ディジタル信号伝送系のノイズの測定評価の
時間を短時間で実施でき、ディジタル信号伝送系の規模
が大きくなり、線路(6a)〜(6d)の数が増加して
も、ディジタル信号が供給される線路(6C)〜(6d
) 1個当りの測定の時間が増大しないディジタル信号
伝送系ノイズ評価装Mk’4ること金目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るディジタル信号伝送系ノイズ評価装置は
、ディジタル信号を伝送する線路(6a)〜(6d)に
ディジタル信号を出力する出力回路と。
上言eディジタル信号を伝送する線路(6a)〜(6d
)から、ディジタル信号を入力する入力回路と、上記入
力回路の出力側に、ディジタル信号のハイレベルの入力
の有無を示すデータを保持する保持回路を、ディジタル
信号を伝送する各線路(6a)〜(6d)に対して備え
たものである。
〔作用〕
この発明においては、ディジタル信号を伝送する各線路
(6a)〜(6d)に対して、出力回路と入力回路と保
持回路を備えたので、各線路(6a)〜(6d)へのノ
イズの影41がある場合には、 入力回路を通して保持
回路に測定結果が仙・持されるため。
1回のディジタル信号の伝送により、同時に、各線路(
6a)〜(6d)へのノイズの影0があるかどうかを評
価できる。
〔実施例〕
第1図は、この発明の一実施例である、図において、(
1)は、ハイレベルとローレベルを周期的に繰り返すデ
ィジタル信号を発生するディジタル信号発生装置、  
(2a)〜(2d)は、ディジタル信号出力スイッチ、
  (3a)〜(5d)は、ディジタル信号出力スイッ
チ(2a)〜(2d)’を介して入力するディジタル信
号を反転して出力する出力回路、  (4a)〜(4d
)は、出力回路(5a)〜(6d)の入力側のプルアッ
プ抵抗、(5)は電源レベル、  (6a)〜(6d)
は、出力回路(5a)〜(5d)より出力されるディジ
タル信号を伝送する線路、(7a)〜(7d)ハ、線路
(6a)〜(6d)からのディジタル信号を入力する入
力回路。
(8a) 〜(8d) fl、入力回路(7a) 〜(
7d)からのディジタル信号のハイレベルの入力の有無
を示すデータを保持する保持回路、  (9a)〜(9
d)は、保持回路(8a)〜(8d)の保持しているデ
ータを表示する表示器、01は、保持回路(8a)〜(
8d)の保持しているデータをディジタル信号の入力が
無いことを示すデータにするリセットスイッチ、α11
はリセットスイッチに接続されるプルアップ抵抗、 n
sはグランドレベルである。
上記のように構成されたディジタル信号伝送系ノイズ評
価装置の動作について説明する。初めにディジタル信号
のハイレベルの入力の有無を示すデータを保持する保持
回路(8a)〜(8d) ’にリセットスイッチa1ヲ
用いてリセットし、ディジタル信号のハイレベルの入力
が無いことを示すデータを保持させる。そして2例えば
、ディジタル信号出力スイッチ(2a) k閉じ、他の
ディジタル信号出力スイッチ(2b)〜(2d)を開き
、出力回路(5a)のみにディジタル信号発生装置(1
)からのハイレベルとローレベルを周期的に繰り返すデ
ィジタル信号を供給する。出力回路(5a)は、入力 
したディジタル信号を反転させて、線路(6a)に出力
し。
線路(6a)は、このディジタル信号を入力回路(7a
)に伝送する。入力回路(7a)は、線路(6a)より
入力したディジタル信号を波形成形して、保持回路(8
a)へ伝える。保持回路(8a)では、入力回路(7a
)からのディジタル信号を受けて、ディジタル信号のハ
イレベルの入力が有ったことを示すデータを保持する。
このディジタル信号のハイレベルの入力が有ったことを
示すデータが2表示器(9a)によって表示きれる。こ
の場合、もし、 線路(6a)のディジタル信号から他
の線路(6b)〜(6d)への干渉によるノイズが無い
。 あるいは。
入力回路(6b)〜(6d)が波形成形をすることがで
きるレベルつまりスレッシュホールドレベル未満の場合
には、出力回路(4b)〜(4d)の入力側がプルアッ
プ抵抗(4b)〜(4d)で電源レベル(5)であるた
め、出力回路(4b)〜(4d)の出力は、ローレベル
となり、入力回路(7b)〜(7d)には、ディジタル
信号のハイレベルが入力されないため、入力回路(7b
)〜(7d)は保持回路(8b)〜(8d)へディジタ
ル信号のハイレベルを出力しない。
従って、保持回路(8b)〜(8d)は、ディジタル信
号のハイレベルの入力が無いことを示すデータを保持し
つづけるので1表示器(9b)〜(9d)も。
ディジタル信号のハイレベルの入力が無いことを示すデ
ータを表示しつづける。ところが、線路(6a)のディ
ジタル信号から、線路(6b)〜(6d)への、干渉に
よるノイズが、入力回路(7b)〜(7d)のスレッシ
ュホールドレベル以上の場合、入力回路(7b)〜(7
d)は、そのノイズをディジタル信号のハイレベルと判
断し、波形成形して、保持回路(8b)〜(8d)へ出
力してしまう、従って、保持回路(8b)〜(8d)H
,ディジタル信号のハイレベルの入力の有ったことを示
すデータを保持してしまい1表示器(9b)〜(9d)
も、ディジタル信号のハイレベルの入力の有ったことを
示すブータラ表示してしまう。
前者の場合には、ハイレベルとローレベルを周期的に繰
り返すディジタル信号を供給した線路(6a)の系の表
示器(9a)のみが、ディジタル信号のハイレベルの入
力の有ったことを示すデータを表示するので、線路(6
a)のハイレベルとローレベルを周期的に繰り返すディ
ジタル信号から、他の線路(6b)〜(6d)への干渉
によるノイズの影響は無いと評価でき、後者の場合には
、ハイレベルとローレベルを周期的に繰り返すディジタ
ル信号を供給した線路(6a)の系以外の表示器(9b
)〜(9d)にも、ディジタル信号のハイレベルの入力
の有ったことを示すデータが表示されるので、線M (
6a)のハイレベルとローレベルを周期的に繰り返すデ
ィジタル信号から、他の線路(6b)〜(6d)への干
渉によるノイズの影響が有ると評価できる。
そして、上記の前者、または後者の状態は、各線路(6
a)〜(6d)に対して、入力回路(7a)〜(7d)
、保持回路(8a) 〜(8d) 、表示n (9a)
 〜(9d)が備えられているので、1回だけの線路(
6a)へのハイレベルとローレベルを周期的に繰り返す
ディジタル信号の供給で実現できる。
従って、ディジタル信号伝送系のノイズの評価を短時間
で実施でき、ディジタル信号伝送系の規模が大きくなり
、線路(6a)〜(6d)の数が増加しても、ディジタ
ル信号を供給される線路(6a)〜(6d)1個pbの
測定の時間が増大しないですむ。
次に第2図のように、入力回路にディファレンシャルI
C(12a)〜(12d)を用い、その入力の一方を可
変電圧電源いに接続した場合について説明する。この場
合、可変電圧電源a(に設定した電圧レベルよりも高い
ノイズレベルの場合、ディファレンシャルI C(+2
3) 〜(12d)は、保持回路(8a)〜(8d)に
ディジタル信号のハイレベルを出力するので、可変電圧
電源α3の電圧を変えることにより。
ノイズレベルの大きさを測定できるという効果がある。
次に、第3図のように入力回路にディファレンシャルI
C(+2a)〜(12d)を用い、その入力の一方を可
変電圧電源α3に接続し、づらに出力回路(5a)〜(
5d)の入力側に、ディジタル信号と電源レベル(5)
とグランドレベル09金切り換える切り換えスイッチ(
+4a)〜(nd)2備えた場合について説明する。こ
の場合、はじめ、可変電圧電源113の電圧をディジタ
ル信号のハイレベルよりも高く設定し、保持回路(8a
)〜(8d)’にリセットスイッチa1ヲ用いてリセッ
トし、ディジタル信号のハイレベルの入力が無いことを
示すデータを保持略せる。
この状態では、可変電圧電源03の電圧が、ディジタル
信号のハイレベルよりも高く設定しであるので、ディフ
ァレンシャルI C(+2a) 〜(+2a)は。
ディジタル信号のハイレベルを出力することはない。そ
して0例えば、切り換えスイッチ(+4a)のみをグラ
ンドレベルα9にし、他の切り換えスイッチ(+4b)
〜(14d)を電源レベル(5)にすれば、出力回路(
5a)のみがディジタル信号のハイレベルを出力し、他
の出力画M (3b)〜(3d)flローレベルを出力
する。そして、可変電圧電源f13の電圧をディジタル
信号のハイレベルよりも低く、ローレベルよりも高く設
定を変えると、ディファレンシャルIC(12a)のみ
が、ディジタル信号のハイレベルを出力するので保持回
路(8a)のみがディジタル信号のハイレベルの入力の
有ったことを示すデータを保持し9表示器(9a)のみ
が、 そのデータを表示する。しかし、もし線路(6a
)が、 他の線路(6b)〜(6d)とショートしてい
る場合には、線路(6a)のディジタル信号のハイレベ
ルハ、他ノ線路(6b)〜(6d)のローレベルに引き
込まれてしまうので、ハイレベルではなくなり、ディフ
ァレンシャルIC(+2a ) td、ディジタル信号
のハイレベルを出力しない。従って、保持回路(8a)
も。
ディジタル信号のハイレベルの入力が無いこと全示すデ
ータ全保持し1表示器(9a)もそのデータを表示する
。このように、各線路(6a)〜(詞)の系に対して、
上記操作を行えば、各線路(6a)〜(6d)の導通チ
エツクも行えるという効果を持つ。
なお、上記実施例では、線路(6a)〜(6d)の系に
ついてのみ説明したが、線路(6a)〜(&i辺他に基
板やコネクタや端子を含んだ系に対しても同様の効果が
得られる。
また、上記実施例では、4個の線路(6a)〜(6d)
の系について説明したが、 任意の数の系に対しても同
様の効果が得られる。
また、上記実施例では、ディジタル信号のハイレベルの
入力の有無に対して説明したが、論理を反転して、ディ
ジタル信号のローレベルの入力の有無としても、同様の
効果が得られる、また、上記実施例では、ハイレベルと
ローレベルを周期的に繰り返すディジタル信号に対して
説明したが1周期的でなくハイレベルとローレベルを繰
り返すディジタル信号九対しても同様の効果が祷られる
1だ、上古e実施例のデイジタルイ宮号出力スイッチ(
2a) 〜(2d)や切り換えスイッチ(14a)〜(
+4d)に選択回路を用い、この選択回路や表示器(9
a)〜(9d)や、ディジタル信号発生装置il+や可
変電圧電源0′3や、リセットスイッチα1に計算機と
のインターフェース回路を接続し、自動計測をできるよ
うにしても、同様の効果が得られる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、ディジタル信号全伝
送する線路に、ディジタル信号を出力する出力回路と、
上記ディジタル信号を伝送する線路から、ディジタル信
号全入力する入力回路と。
上記入力回路の出力側にディジタル信号のハイレベルの
入力の有無を示すデータを保持する保持回路を、上ff
1i”ディジタル信号全伝送する各線路に対して備えた
ので、ディジタル信号伝送系のノイズの測定、評価の時
間全短時間で実施でき、ディジタル43号伝送系の規模
が大きくなり、線路の数が増大しても、ディジタル信号
が供給される線路1個当りの測定時間が増大しないとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図は、この発明の一実施例を示す
構成図、第4図は従来の装置の構成図である。 図において、  (5a)〜(5d)は出力回路、(5
1は電源レベル、(6a)〜(6d)は線路、  (7
a) 〜(7d)は入力画M、  (8a) 〜(8d
) Id4M持(ロ)路、(12a)〜(12d)はデ
ィファレンシャルIC’、[13は可変電圧電源、  
(+4d) 〜(+4d)は切り換えスイッチ、 ns
はグランドレベルである。 なお、図中、同一符号は同一 または相当部分金示す。 代虚人 大岩増雄 14:七り・1才交えスイーノナ ]5

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)デイジタ信号を伝送する線路に、ディジタル信号
    を出力する出力回路と、上記ディジタル信号を伝送する
    線路からディジタル信号を入力する入力回路と、上記入
    力回路の出力側に、ディジタル信号のハイレベルの入力
    の有無を示すデータを保持する保持回路を、上記ディジ
    タル信号を伝送する各線路に対して備えたことを特徴と
    するディジタル信号伝送系ノイズ評価装置。
  2. (2)ディジタル信号を伝送する線路に、ディジタル信
    号を出力する出力回路と、上記ディジタル信号を伝送す
    る線路からディジタル信号を入力する入力回路と、上記
    入力回路の出力側にディジタル信号のハイレベルの入力
    の有無を示すデータを保持する保持回路を、上記ディジ
    タル信号を伝送する各線路に対して備え、さらに、上記
    入力回路にデイフアレンシヤルICを用い、その入力の
    一方を可変電圧電源に接続したことを特徴とするディジ
    タル信号伝送系ノイズ評価装置。
  3. (3)ディジタル信号を伝送する線路に、ディジタル信
    号を出力する出力回路と、上記ディジタル信号を伝送す
    る線路から、ディジタル信号を入力する入力回路と、上
    記入力回路の出力側にディジタル信号のハイレベルの入
    力の有無を示すデータを保持する保持回路を、上記ディ
    ジタル信号を伝送する各線路に対して備え、さらに、上
    記入力回路にデイフアレンシヤルICを用い、その入力
    の一方を可変電圧電源に接続し、さらに、上記出力回路
    の入力側にディジタル信号と、電源レベルとグランドレ
    ベルを切り換えるスイッチを備えたことを特徴とするデ
    ィジタル信号伝送系ノイズ評価装置。
JP30454388A 1988-12-01 1988-12-01 デイジタル信号伝送系ノイズ評価装置 Expired - Lifetime JPH0611146B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30454388A JPH0611146B2 (ja) 1988-12-01 1988-12-01 デイジタル信号伝送系ノイズ評価装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30454388A JPH0611146B2 (ja) 1988-12-01 1988-12-01 デイジタル信号伝送系ノイズ評価装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02150143A true JPH02150143A (ja) 1990-06-08
JPH0611146B2 JPH0611146B2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=17934267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30454388A Expired - Lifetime JPH0611146B2 (ja) 1988-12-01 1988-12-01 デイジタル信号伝送系ノイズ評価装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0611146B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0611146B2 (ja) 1994-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001079868A3 (en) System for measuring signal path resistance for an integrated circuit tester interconnect structure
KR960003991B1 (en) Testing circuit comprising integrated circuits provided on a carrier
US6052810A (en) Differential driver circuit for use in automatic test equipment
JPH02150143A (ja) デイジタル信号伝送系ノイズ評価装置
EP0390562A2 (en) Driver circuit for providing pulses having clean edges
ES8609738A1 (es) Una instalacion para comprobar circuitos electronicos fun- cionales
US5581201A (en) Apparatus for unit control and presence detection
TW201043970A (en) Current measuring device and computer system utilizing the same
EP0078219A3 (en) Automatic de-skewing of pin electronics interface circuits in electronic test equipment
EP0053487B1 (en) Test apparatus for signal timing measurement
CN103217639A (zh) 一种等离子显示器行驱动芯片测试装置及测试方法
JP3025551B2 (ja) 直流特性試験回路
JP2917685B2 (ja) 半導体装置
JPS6213697B2 (ja)
JPH07109844B2 (ja) 半導体集積回路
JPH04189051A (ja) 伝送波形補正回路
TW305939B (en) The first-in first-out IC testing system
JPH0553542A (ja) 半導体集積回路
SU1277118A1 (ru) Устройство дл контрол логических блоков
JP2815041B2 (ja) Lsi内部状態確認回路
RU1835254C (ru) Пульсотахометр
JPH03249578A (ja) ロジックユニット試験装置の接続基板およびロジックユニットの消費電力測定方法
JPS6337272A (ja) 論理回路への基準電圧供給回路
SU858117A1 (ru) Устройство дл контрол регистра сдвига
RU1829037C (ru) Устройство дл контрол цифровых блоков