JPH02150082A - 積層型圧電素子 - Google Patents

積層型圧電素子

Info

Publication number
JPH02150082A
JPH02150082A JP63303561A JP30356188A JPH02150082A JP H02150082 A JPH02150082 A JP H02150082A JP 63303561 A JP63303561 A JP 63303561A JP 30356188 A JP30356188 A JP 30356188A JP H02150082 A JPH02150082 A JP H02150082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
electrode
piezoelectric material
layers
protective layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63303561A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2676393B2 (ja
Inventor
Yukinori Kawamura
幸則 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP63303561A priority Critical patent/JP2676393B2/ja
Publication of JPH02150082A publication Critical patent/JPH02150082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2676393B2 publication Critical patent/JP2676393B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、電界により圧電材料に誘起される伸縮歪を
利用してアクチュエータとして用いられる積層型圧電素
子に関する。
【従来の技術】
この種の積層型圧電素子は、例えば特開昭60−868
80号公報に記載されているが、第3図に改めて従来の
積層型圧電素子を示す。この積層型圧電素子は、ジルコ
ンチタン酸鉛、ニッケルニオブ酸鉛などの圧電材料層1
0と、金属膜よりなる電極層11とが交互に積層された
積層体の両端に電極層11を介して電気絶縁材料からな
る保護層12を設けて構成され、電極層11は一層おき
に外部電極13A及び13Bに電気的に接続されている
。 ここで、外部電極13A、13Bに異なる極性電圧が印
加されると、圧電材料N10内に生じた電界でこの圧電
材料層10に圧電縦効果による伸び歪が積層方向に生じ
、各層の歪は相加されて積層体全体として伸び歪Slが
生じる。
【発明が解決しようとする課B】
一方、上記電界により、各圧電材料層10には同時に圧
電横効果による積層方向と直角方向の収縮歪S2が生じ
る。この収縮歪S2は、積層体の両端の保護層12がな
ければどの部分でも均一になるはずのものであるが、保
ili層12内には電界の発生がなく縦横いずれの効果
による歪も発生しないため、保護層12に近いものほど
この収縮歪S2は抑制される。 この状態を第4図に破線で示す。すなわち、収縮歪S2
は保護層12と圧電材料層IOとの境界面に近いほど小
さくなっている。この保護層12による収縮歪S2の抑
制は、保護層12と圧電材料層10との間に機械的なせ
ん断部力(σ、σ2)集中を発生させ、両者の境界面で
の割れなどの機械的な破壊の原因となるものである。 しかし、保護層12は、積層型圧電素子をアクチュエー
タとして使用する場合に、外部との絶縁を保ち、また他
の部分への取付部として利用されるなど必要不可欠のも
のであり、これをな(すことはできない。したがって、
この保護層12によるせん断心力集中は、従来の積層型
圧電素子における大きな問題点となっている。 そこで、この発明は、機械的な破壊の原因となる保護層
と圧電材料層との境界面近傍のせん断心力集中を緩和し
、寿命信頼性の高い積層型圧電素子を提供することを目
的とするものである。
【課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、この発明は、圧電材料層と電極層とが交互に積層された積層体の両端に電極層を介して電気絶縁材料からなる保護層が設けられ、前記電極層間に外部電極から電圧が印加されることにより前記圧電材料層が伸縮する積層型圧電素子において、保護層に接する電極層の次の電極層以降の少なくとも一層の電極層を外部電極から電気的に切り離すものである。 【作 用】
保護層に接する電極層の次の電極層以降の少なくとも一
層の電極層を外部電極から電気的に切り離し、これらの
電極層を挟んで隣接する主桟層間に電圧を印加すれば、
保護層に隣接する圧電材料層の有効電極間厚さが増加す
ることになる。その結果、この部分の電界の強さが低下
して圧電横効果による収縮歪が他の圧電材料層より小さ
くなり、保護層との境界面近傍に生じるせん断心力集中
が緩和される。
【実施例】
以下、第1図及び第2図に基づいてこの発明の詳細な説
明する。 第1図はこの発明の実施例の積層型圧電素子の断面を示
すものである。この積層型圧電素子は、同じ厚さの圧電
材料層20と、電極層21とが交互に積層された積層体
の両端に、電極1i21を介して電気絶縁材料(この場
合は圧電材料層20と同質の圧電材料を用いている。)
からなる保護層22を設けて構成されている。そして、
電極層21には、保護層22に接する電極層21 (特
に、211の符号を付けである。)の次の電極層(特に
、212の符号を付けである。)を除いて、−層おきに
外部電極23A及び23Bに電気的に接続されている。 このように構成された積層型圧電素子において、外部電
極23Aと23Bとの間に電圧を印加すると各圧電材料
層20内に電界が生じ、第3図で説明したと同様に積層
方向に伸び歪S、が生じ、これと直角の方向に収縮歪S
tが生じる。その際、保護層22は変形しないため、圧
電材料層20の収縮歪は抑制され、保護層22と圧電材
料層20との境界面にはせん断心力集中が発生する。 ここで、電極N212は外部電極から電気的に切り離さ
れされているため、保8I層22に隣接する圧電材料層
20(特に、201の符号を付けである。)とその次の
圧電材料層20(特に、202の符号を付けである。)
には、電極層212を挟んで、電極層211とこれから
数えて3番目の電極層(特に、213の符号を付けであ
る。)との間に印加される電圧に基づく電界が作用し、
圧電材料層201及び202においては有効電極間距離
が見掛は上2倍になっている。そのため、圧電材料層2
01及び202における電界の強さは他の圧電材料層2
0の1/2になり、圧電横効果による収縮歪も他の圧電
材料N20の1/2となる。つまり、圧電材料層201
及び202では収縮歪が他の圧電材料層20より小さく
、他の圧電材料層20がそのまま保護層22に隣接する
場合に比べて上記せん断心力集中は少なくなる。すなわ
ち、第1図で斜線を施した圧電材料層201゜202部
分は応力緩和層として働いている。 第2図はせん断心力の解析結果を示すもので、第2図(
A)は積層型圧電素子の中心から半径方向に向かう距離
l(mm)に対するせん断心力(×107N/%)の計
算値を示し、第2図(13)はその解析モデルを示す。 これは、直径10mm、厚さ0゜5胴の圧電材料層30
を10層積層し、更にその両端に直径10mm、厚さ4
 mmの保護層32を積層した積層型圧電素子の1/4
モデルを考え、保護層32と応力緩和層301,302
との間に生じるせん断心力を有限要素法で解析し、従来
構成と比較したものである。 この結果によれば、従来構成では最大ぜん断心力は2.
6 Xl07N/rriであるが、実施例の場合には最
大せん断心力は約1/2となり、せん断心力が緩和され
ることがわかる。 図示実施例では外部電極から電気的に切り離す電極層を
片側1層のみとしたが、特に−層に限る必要はなく、更
に多くの層について外部電極から切り離すことにより、
より滑らかに応力の緩和を行うことが可能となる。 なお、保護層に隣接する応力緩和層内に電極層を設けず
、単に応力緩和層を他の圧電材料層より厚くするだけで
も電界の強さを小さくして収縮歪を抑えることができる
。しかし、応力緩和層だけ層厚を大きくしたり、あるい
は同一厚さのものを電極層を形成せずに積層したりする
と、その部分の製作工程が他の部分と相違し、全体とし
て製作工数が増えてコストアップの要因となる。その点
、実施例の構成によれば同一の圧電材料層を電極層と交
互に積層し、外部電極形成時に特定の電極層のみ外部電
極から切り離せばよいので、製作工程にほとんど影響が
生じない。更に、応力緩和層内の電極層は応力緩和層内
の電気力線を中継して電界を整える役目をする。したが
って、応力緩和層内に電極層を設けておくことにより、
実質的に層厚の大きくなった応力緩和層の歪が均一化さ
れるという利点がある。
【発明の効果】
この発明によれば、保護層に隣接する圧電材料層の収縮
歪が小さくなるため保護層と圧電材料層との境界面に生
じるせん断心力集中が緩和され、積層型圧電素子の寿命
信頬性が向上する。また、積層される圧電材料層や電極
層は全て同一構成となるため製作が容易である。更に、
応力緩和層内に一層以上の電極層が存在するため、この
部分の電界が整えられて均一な歪が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例の継断面図、第2図(A)は
積層型圧電素子の保護層と圧電材料層との間に生じるせ
ん断心力の解析例をこの発明の実施例と従来構成とを比
較して示す説明図、第2図(B)はその解析モデルを示
す説明図、第3図は従来例の縦断面図、第4図は第3図
の積層型圧電素子に電界を加えた際の歪を示す説明図で
ある。 20:圧電材料層、21:電極層、211・・・保護層
に接する電極層、212・・・保護層に接する電極層の
次の電極層、22:保護層、23A、23B・・・外部
電極。 第1図 ノ  (mm) 弔 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)圧電材料層と電極層とが交互に積層された積層体の
    両端に電極層を介して電気絶縁材料からなる保護層が設
    けられ、前記電極層間に外部電極から電圧が印加される
    ことにより前記圧電材料層が伸縮する積層型圧電素子に
    おいて、保護層に接する電極層の次の電極層以降の少な
    くとも一層の電極層を外部電極から電気的に切り離した
    ことを特徴とする積層型圧電素子。
JP63303561A 1988-11-30 1988-11-30 積層型圧電素子 Expired - Lifetime JP2676393B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63303561A JP2676393B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 積層型圧電素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63303561A JP2676393B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 積層型圧電素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02150082A true JPH02150082A (ja) 1990-06-08
JP2676393B2 JP2676393B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=17922496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63303561A Expired - Lifetime JP2676393B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 積層型圧電素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2676393B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013157355A1 (ja) * 2012-04-16 2013-10-24 京セラ株式会社 圧電振動素子ならびにそれを用いた圧電振動装置および携帯端末

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6086880A (ja) * 1983-10-19 1985-05-16 Nec Corp 電歪効果素子
JPS622267U (ja) * 1985-06-19 1987-01-08

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6086880A (ja) * 1983-10-19 1985-05-16 Nec Corp 電歪効果素子
JPS622267U (ja) * 1985-06-19 1987-01-08

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013157355A1 (ja) * 2012-04-16 2013-10-24 京セラ株式会社 圧電振動素子ならびにそれを用いた圧電振動装置および携帯端末

Also Published As

Publication number Publication date
JP2676393B2 (ja) 1997-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6086880A (ja) 電歪効果素子
US20080203857A1 (en) Monolithic Piezoactuator With Rotation of the Polarisation in the Transition Region and Use of Said Piezoactuator
JPH11341838A (ja) 積層型圧電アクチュエータ
JP2757835B2 (ja) 圧電トランス
JPH02150082A (ja) 積層型圧電素子
JP5048925B2 (ja) 圧電アクチュエータ
JPH0669063A (ja) 積層コンデンサ
JPH01226186A (ja) 積層型圧電素子
KR20010072697A (ko) 압전 액추에이터
JP2824116B2 (ja) 積層型圧電アクチュエータ
JPH03106082A (ja) 積層形圧電アクチュエータ素子
JPH08138968A (ja) 積層型コンデンサ
JPH02205082A (ja) 積層型圧電素子の駆動方法
JP2001025268A (ja) 積層型圧電アクチュエータ
JPS63194378A (ja) 積層型圧電素子
JPH02237083A (ja) 積層型圧電素子
JPH04337682A (ja) 圧電効果素子および電歪効果素子
JPH11266039A (ja) 積層型圧電素子
JP3358669B2 (ja) 積層型圧電セラミックアクチュエータ
JPS6039878A (ja) 積層型圧電体
JP3184991B2 (ja) 積層型圧電アクチュエータ
JPH03174782A (ja) 積層形圧電アクチュエータ素子
JP2505024Y2 (ja) 積層セラミック電歪素子
JPH0669062A (ja) 積層コンデンサ
JPH02125674A (ja) 電歪効果素子