JPH02148116A - マイクロコンピュータ装置 - Google Patents

マイクロコンピュータ装置

Info

Publication number
JPH02148116A
JPH02148116A JP63302846A JP30284688A JPH02148116A JP H02148116 A JPH02148116 A JP H02148116A JP 63302846 A JP63302846 A JP 63302846A JP 30284688 A JP30284688 A JP 30284688A JP H02148116 A JPH02148116 A JP H02148116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
pull
resistor
voltage
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63302846A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Suzuki
誠 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63302846A priority Critical patent/JPH02148116A/ja
Publication of JPH02148116A publication Critical patent/JPH02148116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microcomputers (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はマイクロコンピュータ装置における入出力回
路のプルアップ抵抗に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図および第4図は従来のマイクロコンピュータ装置
における入出力回路のプルアップ抵抗回路である。
図において、(1)はPチャネルエンハンスメント型1
.4OSトランジスタからなるプルアップ抵抗、(2)
は入出力端子、(8)はプルアップ抵抗(1)の導通を
制御するレジスタ1 、 (5)はNチャネルエンハン
スメント型MOSトランジスタからなる出力バッファ、
(6)は出力バッファ(6)を制御するレジスタ2、(
γ)は入力バッファ、αυ、 (Il+ 、α3はエン
ハンスメント型またげデプリエーション型のNチャネル
140Sトランジスタである。
次に動作について説明する。出力動作はレジスタ2(6
)と出力バッファ(5)によって行なう。出力バッファ
(5)はレジスタ2【6)の値によって導通または非導
通となる。入力動作は出力バッファ(6)が非導通の場
合のみ可能で、入出力端子(2)からの入力信号は入力
バッファ(γ)に入る。プルアップ抵抗(1)は小さな
Pチャネル型MOS)ランジスタで、通常導通状態で数
1OKΩ程度の抵抗値を持つ。レジスタ1 (81はプ
ルアップ抵抗(1)を接続するか、しないかを選択する
ためのレジスタで、プルアップ抵抗(1)のゲートをV
ssレベルにすると導通し、VDDレベルにすると非導
通になる。
また、第4図の場合もNチャネルMOSトランジスタα
O1、(Il+ 、 (13もプルアップ抵抗(1)を
接続するか、しないかを選択するためのトランジスタで
、トランジスタα■とrlzをデプリエーション型、α
υをエンハンスメント型にするとプルアップ抵抗(1)
が接続、トランジスタαυをデブリエーション型、トラ
ンジスタαQとC1zをエンハンスメント型にすると非
導通となる。
〔発明が解決しようとする課題〕
第3図の回路の場合はプルアップ抵抗の接続をソフトウ
ェアで制御できる利点があるが、プルア型 ツブ抵抗がPチャネルトランジスタのため寄生ダイオー
ドにより入出力端子にVDDよシ高い電圧を印加すると
VDD側に電流が流れ込むため、プルアップ抵抗を非導
通状態にして外部でプルアップ抵抗を接続する場合でも
VDDより高い電圧を印加できないという欠点がある。
寄生ダイオードによる入出力端子からVDD側への電流
のバスを無くすためプルアップ抵抗をNチャネルMOS
トランジスタで構成することも考えられるが、この場合
にはプルアップ抵抗を導通状態にした時、NチャネルM
OSトランジスタのしきい値電圧だけ″H#レベルが低
下する問題点が生ずる。
第4図の回路の場合はプルアップ抵抗にNチャネル1,
403 )ランジスタを直列接続しているためプルアッ
プ抵抗を非導通にする場合には入出力端子にはVonよ
り高い電圧を印加することができまたプルアップ抵抗を
接続する場合にはNチャネルMOSトランジスタをデプ
リエーション型にするため、NチャネルMOSトランジ
スタのしきい値電圧による″)] #レベルの低下もな
い。但し、この回路はソフトウェアでプルアップ抵抗の
接続を選択することができない。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、ソフトウェアでプルアップ抵抗の選択ができ
るとともに、プルアップ抵抗を接続しない状態であれば
、入出力端子にVDDより高い電圧を印加することがで
きるマイクロコンピュータの入出力回路を得ることを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明におけるマイクロコンピュータ装置はソース電
極が第1の電源に、ドレイン電極が外部端子に、ゲート
電極が電圧変換回路出力に接続された基板と、極性の異
なる1、40 S型トランジスタと、第1の電源で動作
するレジスタと、このレジスタの出力電位を第2の電源
の電位に変換する上記電圧変換回路上を備えたものであ
る。
〔作用〕
この発明のマイクロコンピュータ装置はレジスタの出力
が1L′のときには電圧変換回路の出力も1Llとなる
ので、MOS型トランジスタは非導通となって外部端子
には第1の電源の電圧が出力され、レジスタの出力が*
 )]#のときには電圧変換回路の出力は第1の電源の
電圧と上記し○S型トランジスタのしきい値電圧を加え
た値以上の値となるので、上記1.40 S型トランジ
スタは導通し、外部端子には第1の電源の電圧が出力さ
れる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、(1)はNチャネルエンハンスメント型M
OSトランジスタからなるプルアップ抵抗、(2)は入
出力端子、(8)はプルアップ抵抗(1)の導通を制御
するレジスタ1、(4)はレジスタ1の出力電圧の’H
“レベルeVooから外部から供給される電圧Vpに変
換する電圧変換回路、(5)はNチャネルエンハンスメ
ント型MOSトランジスタからなる出力バッファ、(6
)は出力バッファ(5)を制御するレジスタ2、(γ)
は入力バッファである。
次に動作について説明する。レジスタ1(8)は■ss
の電位に相当する1L#レベル、またはVDDの電位に
相当するH“レベルのいずれかを出力する。
レジスタ1(8)の出力がL#の場合には電圧変換回路
(4)の出力はVSSレベルになり、プルアップ抵抗(
1)のゲート電位がV9Sになるためプルアップ抵抗(
2)は非導通となる。レジスタ1(8)の出力がH“の
場合には電圧変換回路(4)の出力はVpレベルになり
、vpはVDDとNチャネルMOSトランジスタのしき
い値電圧を加えた値より高い電圧を印加するので、プル
アップ抵抗(1)は導通し、かつ11H1ルベルはVD
Dと等しい値になる。
プルアップ抵抗(1)はNチャネルMOSトランジスタ
で構成されているため、プルアップ抵抗(1)が非導通
の場合には入出力端子(2)にはVDDより高い電圧を
印加することができる。
なお、上記実施例ではVpの電源を外部より供給した場
合を説明したが、第2図のように’VDDからVpの電
圧に昇圧する昇圧回路(9)を内蔵することも可能であ
る。また、プルアンプ抵抗(1)としてNチャネルのM
OS)ランジスタの導通抵抗を使う代りに同じく第2図
に示すように、ポリシリコン抵抗(8)をプルアップ抵
抗として使用し、NチャネルのM OS トランジスタ
は単にプルアップ抵抗(8)の開閉スイッチとして構成
しても同様の効果を奏する。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、ソフトウェアでプルア
ップ抵抗の導通、非導通の選択ができ、かつ非導通の場
合には外部からVDDより高い電圧を入出力端子に印加
できる入出力回路が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるマイクロコンピュー
タの入出力回路の構成図、第2図はこの発明の他の実施
例を示すマイクロコンピュータの入出力回路の構成図、
第3図、第4図は従来のマイクロコンピュータの入出力
回路の構成図である。 図において、(1)はプルアップ抵抗、(2)は入出力
端子、(8)はレジスタl、(4)は電圧変換回路、(
5)は出カバソファ、(6)はレジスタ2、(ア)は入
力バッファ、(8)はポリシリコン抵抗、(9)は昇圧
回路を示す。 なお1図中、同一符号は同一 または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ソース電極が第1電源に、ドレイン電極が外部端子に、
    ゲート電極が電圧変換回路出力に接続された基板と、極
    性の異なるMOS型トランジスタと、上記第1の電源で
    動作するレジスタと、このレジスタの出力電位を第2の
    電源の電位に変換する上記電圧変換回路とを備えたこと
    を特徴とするマイクロコンピュータ装置。
JP63302846A 1988-11-29 1988-11-29 マイクロコンピュータ装置 Pending JPH02148116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63302846A JPH02148116A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 マイクロコンピュータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63302846A JPH02148116A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 マイクロコンピュータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02148116A true JPH02148116A (ja) 1990-06-07

Family

ID=17913802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63302846A Pending JPH02148116A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 マイクロコンピュータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02148116A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04368698A (ja) * 1991-06-17 1992-12-21 Seiko Instr Inc 半導体集積回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04368698A (ja) * 1991-06-17 1992-12-21 Seiko Instr Inc 半導体集積回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940001251B1 (ko) 전압 제어회로
US4321489A (en) Voltage detection circuit
JPH011200A (ja) 半導体集積回路
JPH041440B2 (ja)
JP3123463B2 (ja) レベル変換回路
US4988894A (en) Power supply switching circuit
EP0068883B1 (en) A level converter circuit
JPH01288010A (ja) ドライバ回路
US4717845A (en) TTL compatible CMOS input circuit
JPWO2003073617A1 (ja) 振幅変換回路
KR950024349A (ko) 외부 파워 서플라이의 전위에 의거하여 내부 파워 서플라이의 전위를 발생시키는 내부 파워 서플라이 회로
JPS61277227A (ja) 高電圧絶縁回路
JPH02148116A (ja) マイクロコンピュータ装置
KR960027331A (ko) 버퍼회로 및 바이어스회로
JPH07191065A (ja) 集積コンパレータ回路
KR970003257A (ko) 반도체 메모리 장치
US4888505A (en) Voltage multiplier compatible with a self-isolated C/DMOS process
US4868903A (en) Safe logic zero and one supply for CMOS integrated circuits
JPH06152376A (ja) 半導体集積回路装置
JP3714260B2 (ja) 半導体集積回路
JP2646771B2 (ja) 半導体集積回路
JPS6129496A (ja) 半導体記憶装置
JP3105650B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP3470488B2 (ja) 半導体リレー回路
JP2569684B2 (ja) パワーオンリセット回路