JPH0214783Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0214783Y2
JPH0214783Y2 JP1986202718U JP20271886U JPH0214783Y2 JP H0214783 Y2 JPH0214783 Y2 JP H0214783Y2 JP 1986202718 U JP1986202718 U JP 1986202718U JP 20271886 U JP20271886 U JP 20271886U JP H0214783 Y2 JPH0214783 Y2 JP H0214783Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
presser foot
cloth
throat plate
needle
moves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986202718U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63103880U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986202718U priority Critical patent/JPH0214783Y2/ja
Publication of JPS63103880U publication Critical patent/JPS63103880U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0214783Y2 publication Critical patent/JPH0214783Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案はジグザグミシンの針板に関するもの
である。
〔従来の技術〕
ジグザグミシンにおいて模様縫いのように縫目
糸を密着させた縫目形成する、いわゆる密着縫い
をした布を送るとき、その縫目糸が布押え下面と
針板上面との間につまつて、布送りが妨げられる
現象が生ずる。
このため従来においては、この種の模様縫いを
するために、中央下面に布送り方向の溝を形成し
た模様縫い専用の布押えを準備したり、針板の針
落孔より布送り方向側に針板下面に貫通する孔を
形成した針板を用いていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来技術の前者において
は、直線縫いや一般のジグザグ縫いに使用してい
た布押えに変えて模様縫い専用の布押えを取付け
なければならず、布押え交換の手間がかかると共
に、布押えを交換せずに模様縫いをすると、布押
えの針落孔後方で布がつまり、布送り不良となつ
て、所定の模様縫いができない欠点が生ずる。
また後者の針板をミシンに装着して、例えば布
の縁に細いひも等を縫い付ける場合、そのひもや
布の前端が貫通孔に落ちこみ、その端面に当接し
たり、布送り歯の復動時布端が戻され、送り不良
となつて、所定の縫いができない等の欠点があつ
た。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案は、上記問題点を解決するために、ジ
グザグミシンの針板上面の針孔よりも布送り方向
側に凹部を形成することにより、上記問題点を解
決した。
〔作用〕
針落孔部で形成された密着縫目は、布の布送り
方向の移動と共に布押え下面に送られた後に、針
板の凹部に没入するようにして前進し、布押えに
よる抵抗を受けずに円滑に送られる。
〔実施例〕
以下図面によりこの考案の実施例を説明する。
1は針板であり、針が上下動する横長の針落孔
2と針落孔2の左右に平行する長い送り歯孔3
a,3bと、針落孔よりも布送り方向側の二本の
平行する短かい送り歯孔4a,4bと、二つの取
付孔5a,5bとを形成する。また送り歯孔4
a,4bとの間の針板上面には、布押え6の針板
上面に平行する部分よりも先方迄のびる凹部7と
後方の斜面7aとを形成する。
また、布押え6には、針が上下動する横長の針
落孔8と、針落孔の巾とほぼ等しく且つ針落孔よ
りも布送り方向側に向けて徐々に低くなる傾斜面
9を形成する。
この考案は以上の構成であり、布押え6を上昇
させてその下面と針板1との間に布を挿入し、布
押え6を下降すると、布は布押え6の下方への弾
性力によつて針板1との間で挾持される。
この状態から、模様縫い等のように、縫目糸が
密着する縫目が形成されるようミシン機構を選択
し、ジグザグミシンを駆動すると、布には針と釜
との共同によつて密着縫目が形成されつつ、針板
の送り歯孔3a,3b,4a,4bから四運動し
て出没する送り歯(図示しない)によつて布は布
送り方向に送られる。
そして布に形成された密着縫いの縫目糸は、布
押え6の傾斜面9を通り、さらに縫目糸が布押え
6下面により押圧されると、縫目糸が形成された
部分の布が凹部7に没入する状態となり、縫目糸
と布押え6下面との間で大きな摩擦抵抗を生ずる
ことなく、布は円滑に布送り方向に送られる。
また、この凹部7をもつ針板6を使用して、例
えば布の縁に細いひも等を縫いつける場合、その
ひもや布の前端が送り歯孔4a,4bに沈むこと
なく、斜面7aに沿つて円滑に送られる。
〔考案の効果〕
以上のようにこの考案は、針板上面の針孔より
も布送り方向側に、布押えの針板上面に平行する
部分よりも先方迄のびる凹部を形成した一種類の
針板によつて、直線縫いや一般のジグザグ縫いは
もとより、縫目糸が密着した模様縫いも、布送り
が妨げられることなく円滑に縫合できると共に、
布縁に細いひも等を縫いつける縫い作業も円滑に
行なうことができ、また従来のように縫目糸が密
着した模様縫いをするときに他の種類の布押えに
交換する等の手間を必要とせず、作業能率が向上
する等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は針板の斜視図、第2図は第1図の−
断面図である。 1……針板、2……針落孔、3a,3b,4
a,4b……送り歯孔、6……布押え、7……凹
部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 針が上下動する横長の針落孔と送り歯孔とを形
    成した針板と、 針が上下動する横長の針落孔と扁平な底面をも
    ち布を針板上面に弾性的に押圧する布押えと、 針板の送り歯孔に出没して四運動し布押えと共
    同して布を送る送り歯とを備えたジグザグミシン
    において、 針板上面の針孔よりも布送り方向側に布押えの
    針板上面に平行する部分よりも先方迄のびる凹部
    を形成したことを特徴とするジグザグミシンの針
    板。
JP1986202718U 1986-12-25 1986-12-25 Expired JPH0214783Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986202718U JPH0214783Y2 (ja) 1986-12-25 1986-12-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986202718U JPH0214783Y2 (ja) 1986-12-25 1986-12-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63103880U JPS63103880U (ja) 1988-07-06
JPH0214783Y2 true JPH0214783Y2 (ja) 1990-04-20

Family

ID=31167364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986202718U Expired JPH0214783Y2 (ja) 1986-12-25 1986-12-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0214783Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546754A (en) * 1978-09-29 1980-04-02 Fuji Photo Film Co Ltd Processing method for base metal image

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546754A (en) * 1978-09-29 1980-04-02 Fuji Photo Film Co Ltd Processing method for base metal image

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63103880U (ja) 1988-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0214783Y2 (ja)
JPH024568U (ja)
US4159003A (en) Convertible work feeding device for sewing machines
JPH0327577Y2 (ja)
JPS5822699Y2 (ja) ミシンの布押え装置
US525042A (en) Stockton borton
JPH026918Y2 (ja)
JPH0532065Y2 (ja)
JPH0131916B2 (ja)
JPS6228294Y2 (ja)
JPH02468Y2 (ja)
US659543A (en) Sewing-machine presser-foot.
JPS637188Y2 (ja)
JPH0354697Y2 (ja)
JPS6232547Y2 (ja)
US1321502A (en) Berger
JPS5854070Y2 (ja) ミシンの上送り装置
US378705A (en) Ruffling attachment for sewing-machines
JPS6329511Y2 (ja)
JPS6345261Y2 (ja)
JP3050374U (ja) ミシン用布押え
JPS6243499Y2 (ja)
JPH0517036Y2 (ja)
GB2131057A (en) Presser foot for sewing machine
JPH0838766A (ja) ミシンにおける飾付案内装置