JPH02147086A - 電気かみそり - Google Patents

電気かみそり

Info

Publication number
JPH02147086A
JPH02147086A JP9409689A JP9409689A JPH02147086A JP H02147086 A JPH02147086 A JP H02147086A JP 9409689 A JP9409689 A JP 9409689A JP 9409689 A JP9409689 A JP 9409689A JP H02147086 A JPH02147086 A JP H02147086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
blade
skin
sealing means
electric shaver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9409689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0358754B2 (ja
Inventor
Toshio Tanabe
田辺 俊夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP9409689A priority Critical patent/JPH02147086A/ja
Publication of JPH02147086A publication Critical patent/JPH02147086A/ja
Publication of JPH0358754B2 publication Critical patent/JPH0358754B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気かみそりに関するものである。
一般に電気かみそりでひげを剃るには、外刃の刃穴にひ
げを導入しひげと該ひげを支える皮膚とを外刃の刃穴内
に張り出させ内刃と外刃とで切断するのであるが、ひげ
を短かく剃り上げようとすると、外刃の刃孔にひげと皮
膚とを充分に張り出させることが必要となり、張り出し
量が多いと内刃の刃先で皮膚表面の角質を剃り取り、ひ
りっきが生じるという欠点があり、更には、電気がみそ
りは、時と場所を選ばず気付いたらすぐ剃れるという便
利さはあるが、ひげを剃った後の爽快さとういう点では
安全かみそりには及ばないという欠点があり、更には、
人の皮膚の表面には皮脂の分泌があり、それが電気かみ
そりの外刃や内刃に付着すると容易には取り除(ことが
できず水洗いによる除去が不完全であると該水分により
雑菌の繁殖を促進させ悪臭の原因になるという欠点があ
った。
本発明は上記問題点に鑑みて成したものであり、その第
1の目的とするところは、刺激を与えることなくひげを
短かく剃ることができる電気かみそりを提供することに
あり、第2の目的とするところは皮膚の表面の皮脂分を
除去してひげ剃りをした後にさっばりした感じを得るこ
とのできる電気かみそりを提供することにあり、第3の
目的とするところは、皮膚の皮脂分やひげを洗浄し、雑
菌の繁殖による悪臭の発生を防止することのできる電気
かみそりを提供することにある。
以下本発明の実施例を示す図面に基づき説明する。第1
図乃至第4図において、外刃1はU字状に湾曲自在な平
板で形成されており、内刃2の往復摺動方向に平行な凹
状の屈曲条部3が設けられている。屈曲条部3から外刃
1の屈曲条部3以外の部分である平面部4に到るスリッ
ト状刃穴5を外刃lに設けるとともに外刃lの平面部4
に小孔状刃穴6と長孔状刃穴7とを内刃2の往復摺動方
向と直交する方向において区画して設けている。
外刃1はU字状に湾曲させて外刃基台8に着脱自在に取
付けられ、該屈曲条部3により石けんの泡立てが促進さ
れるとともにスリット状刃穴5により長いひげも導入さ
れる。内刃2は複数個の内刃ブレード9と該内刃ブレー
ド9を固定する内刃基台10とで構成されている。内刃
ブレード9は切刃として作用する先端の半径が略6.5
 ミリの扇形のものであり、外刃1の屈曲条部3に対応
した凹状の切欠部11が形成されるとともに先端縁側面
に摺動方向に交差するよう傾斜したテーパ一部12が形
成されている。内刃ブレード9には両端及び中央に連結
用幅広部13が一体的に突設されており、連結用幅広部
13以外は肉盗みされて凹欠部14を形成し、細いもの
となっている。内刃ブレード9間に溜まったひげ屑を水
洗により確実に除去するとともに強度的にも高い内刃2
にするために実施例は内刃ブレード9の刃先から凹欠部
14までの幅Bを0.5 ミリ、内刃ブレード9のピン
チHを1.46ミリ、板厚を0.14ミリにしている。
細くすることにより生しる強度の低下は内刃ブレード9
の厚みを増すことで防止している。内刃ブレード9は成
形金型内において複数個所定のピッチで同時成形され、
各内刃ブレード9の両端及び中央をリブ15で連結し、
該3本のリブ15は両端を含めた6本の連結リブ16で
強固に連結されている。リブ15は内刃ブレード9の連
結用幅広部13の一部を残して挟持し各内刃ブレード9
を連結しており、中央のリブ15は切欠部11内に配設
されている。内刃ブレード9と連結リブ16との間には
内刃ブレード9の凹欠部14により開孔部17が形成さ
れており、内刃2の往復駆動方向の両端部が連通されて
いる。連結リブ16は内刃ブレード9と内刃ブレード9
の間に配設されている。駆動部18は合成樹脂材で形成
された本体ケース19内に収容されており、蓋体20で
該駆動部収容室21を閉塞する。第1のシーリング手段
22はゴム環状に形成されており、本体ケース19内の
内周胴と蓋体20とで形成された凹所23に収容されて
いる。本体ケース19には外刃基台8が着脱自在に取付
けられ、外刃1と外刃基台8と蓋体20とで内刃収容室
24が形成されている。
駆動部18の回転動が偏心カム25と駆動子26から成
る往復運動変換機構27により往復運動として伝達され
継手28を介して内刃2が取付けられる駆動棒29が蓋
体20の開孔部30を貫通して内刃収容室24に突設さ
れている。第2のシーリング手段31はゴムでできてお
り、内周縁を駆動棒29の段部32で保持し、外周縁を
蓋体20で保持している。蓋体20はシーリング40が
設けられ、押え板33を貫通するねじ41により本体ケ
ース19に密着されている。このとき、第1のシーリン
グ手段22も蓋体20が本体ケース19にねし止めされ
るに従って本体ケース19と蓋体20により押しつぶさ
れ本体ケース19と蓋体20に密着する。駆動棒29に
はトリマー34に係合してトリマー34の可動刃35を
駆動する駆動棒36が着脱自在に設けられており、第2
のシーリング手段31を駆動棒29に挿入する際、第2
のシーリング手段31が破1員するを防止している。第
2のシーリング手段31より上部において駆動棒29と
内刃2とは取り付けられるとともに、駆動棒36とトリ
マー34とは連結されており、防水構造を簡単にしてい
る。37は電源スイフチ、38はトリマー操作ハンドル
、39は内刃押上バネ、42は外刃基台保持手段である
次に動作状態について説明する。外刃lと皮膚aとの間
に石けん膜すを介在させることによって皮膚aは石けん
膜すの介在しない通常の電気かみそりの使い方に比べ摩
擦係数が小さくなり、第5図の二点鎖線で示すように刃
孔に肌がすべり込み易くなり実験値で紛10〜30ミク
ロン程度皮膚の突出量が増大する。その結果、外刃1と
内刃2と皮膚aとひげCの関係は第6図、第7図、第8
図のように切断のメカニズムが進み、皮膚aの突出量が
増大しても石けん膜すが皮膚aの表面に存在するため内
刃ブレード9が皮膚aの上を滑らかに滑り、ひげCを外
刃lと内刃2で剪断することにより皮膚aをいためるこ
となく短かく剃り上げることができる。又、内刃ブレー
ド9の刃先を90°以下の鋭角で毛を切断するように形
成するとともに刃穴から導入した石けん及び皮脂分が内
刃2の側面に滞溜しないように内刃ブレード9の刃先か
ら凹欠部14までの幅Bを0.5 ミリ以下にしている
ので、刃先でかき込んだ石けん及び皮脂分は内刃収容室
24に順次導入されるのであり、これらを水に石けんが
溶けやすいという性質を利用して水といっしょに洗い流
すのであり、その結果、石けんの洗浄作用との併合効果
により皮脂分を確実に除去することができる。さらに、
第4図のように内刃2の中央頂点の内刃ブレード9間に
溜まるひげ屑、皮脂分を水洗いで完全に除去するため往
復運動する内刃2に対し、内刃基台10の表面を水流が
障害物なしに流れるようにしている。
このように、本発明に係る電気かみそりは、刃穴が多数
穿設された外刃と、該外刃の内面を摺接する内刃と、該
内刃が収容される内刃収容室と、該内刃を駆動する駆動
部が収容される駆動部収容室と、該駆動部収容室と内刃
との間に配設され互いに摺接するくし状の固定刃及び可
動刃を有するトリマーと、該内刃収容室と該駆動部収容
室との間に配設されたシーリング手段と、該シーリング
手段を貫通して内刃収容室内に突出し内刃が取付けられ
る駆動棒と、該駆動棒のシーリング手段より突出した位
置に着脱自在に設けられてトリマーの可動刃と連結する
駆動棒とを備えたことを特徴とするものであるから、一
般の乾式電気かみそりとして使用できるとともに、石け
んを用いてひげを剃ることも可能となり、剃り上りが石
けんを用いないものと比較して短かくなるとともに皮膚
の表面の皮脂分も除去することができ爽快になるという
効果があり、更に、石けんといっしょに皮膚から除去し
たひげや皮脂分も石けんが水にとけやすいので水洗によ
り確実に除去することができ雑菌の繁殖による悪臭がな
いという効果がある。又、内刃が取り付けられる駆動棒
とトリマーの可動刃が連結される駆動棒とをシーリング
手段より突出しているので簡単な構造で駆動部収容室内
へ水が浸入することを防止でき、しかも、駆動棒が着脱
自在となっているので、駆動棒にシーリング手段を貫通
させて取付けるとき、あるいはシーリング手段を駆動棒
から取外すときに、駆動棒を外しておけば着脱の邪魔に
ならず、且つシーリング手段の貫通孔が広がりすぎて破
損するのを防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の電気かみそりの実施例を示すものであり
、第1図は電気かみそりの一部を切欠した縦断面図、第
2図は電気かみそりの一部を切欠した横断面図、第3図
は電気かみそりの要部の分解斜視図、第4図は外刃と内
刃とを拡大した分解斜視図、第5図は刃穴への皮膚の導
入状態を示す断面図、第6図乃至第8図は動作状態を示
す断面図である・。 1・・・外刃、2・・・内刃、18・・・駆動部、21
・・・駆動部収容室、24・・・内刃収容室、29・・
・駆動棒、31・・・シーリング手段、34・・・トリ
マー、35・・・可動刃、36・・・駆動棒。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)刃穴が多数穿設された外刃と、該外刃の内面を摺
    接する内刃と、該内刃が収容される内刃収容室と、該内
    刃を駆動する駆動部が収容される駆動部収容室と、該駆
    動部収容室と内刃との間に配設され互いに摺接するくし
    状の固定刃及び可動刃を有するトリマーと、該内刃収容
    室と該駆動部収容室との間に配設されたシーリング手段
    と、該シーリング手段を貫通して内刃収容室内に突出し
    内刃が取付けられる駆動桿と、該駆動桿のシーリング手
    段より突出した位置に着脱自在に設けられてトリマーの
    可動刃と連結する駆動棒とを備えたことを特徴とする電
    気かみそり。
JP9409689A 1989-04-13 1989-04-13 電気かみそり Granted JPH02147086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9409689A JPH02147086A (ja) 1989-04-13 1989-04-13 電気かみそり

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9409689A JPH02147086A (ja) 1989-04-13 1989-04-13 電気かみそり

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56152305A Division JPS6041958B2 (ja) 1981-09-25 1981-09-25 電気かみそり

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02147086A true JPH02147086A (ja) 1990-06-06
JPH0358754B2 JPH0358754B2 (ja) 1991-09-06

Family

ID=14100921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9409689A Granted JPH02147086A (ja) 1989-04-13 1989-04-13 電気かみそり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02147086A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50161358A (ja) * 1974-06-15 1975-12-27
JPS50161359A (ja) * 1974-06-15 1975-12-27
JPS5142984A (ja) * 1974-10-09 1976-04-12 Mitsubishi Electric Corp Gasubutsushingu
JPS5224906A (en) * 1975-08-22 1977-02-24 Toyo Soda Mfg Co Ltd Continuous dissolving apparatus for metals
JPS56121578A (en) * 1980-03-03 1981-09-24 Matsushita Electric Works Ltd Mounting structure for battery cover of electric razor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50161358A (ja) * 1974-06-15 1975-12-27
JPS50161359A (ja) * 1974-06-15 1975-12-27
JPS5142984A (ja) * 1974-10-09 1976-04-12 Mitsubishi Electric Corp Gasubutsushingu
JPS5224906A (en) * 1975-08-22 1977-02-24 Toyo Soda Mfg Co Ltd Continuous dissolving apparatus for metals
JPS56121578A (en) * 1980-03-03 1981-09-24 Matsushita Electric Works Ltd Mounting structure for battery cover of electric razor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0358754B2 (ja) 1991-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4512077A (en) Electric shaver having improved shaving characteristics
EP1634681B1 (en) Shaving system for performing multiple shaving actions
US4549352A (en) Washable electric shaver
US20180333879A1 (en) Spacer for razor blade with vibration
US6568081B2 (en) Shaving apparatus particularly useful for wet shaving with an electrical shaver
GB2129732A (en) Washable electric shaver
US4733466A (en) Brush and cutter unit for an electric razor
JPH02147086A (ja) 電気かみそり
US20010027608A1 (en) Shaving apparatus particularly useful for wet shaving with an electrical shaver
JPS6041958B2 (ja) 電気かみそり
JPS6324388B2 (ja)
JPS5854984A (ja) 往復式電気かみそり
CN110181564B (zh) 一种剃须刀头
JPH07144074A (ja) 電気かみそり
JPH0632064Y2 (ja) 水洗式電気かみそり
JP2569393Y2 (ja) 電気かみそり
JPH0217561Y2 (ja)
JPS592784Y2 (ja) 電気かみそり
JPS6020021B2 (ja) 電気かみそりの往復刃
JPS6211488A (ja) 電気かみそり
JPH0337584Y2 (ja)
JPS6324707B2 (ja)
KR200405137Y1 (ko) 오목면도날을 구비한 면도기
JPH0329426B2 (ja)
JPS62595Y2 (ja)