JPH0214592B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0214592B2
JPH0214592B2 JP57122909A JP12290982A JPH0214592B2 JP H0214592 B2 JPH0214592 B2 JP H0214592B2 JP 57122909 A JP57122909 A JP 57122909A JP 12290982 A JP12290982 A JP 12290982A JP H0214592 B2 JPH0214592 B2 JP H0214592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion
seal ring
resistant
double pipe
metal touch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57122909A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5917085A (ja
Inventor
Toshio Yoshida
Toshio Atsuta
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP12290982A priority Critical patent/JPS5917085A/ja
Publication of JPS5917085A publication Critical patent/JPS5917085A/ja
Publication of JPH0214592B2 publication Critical patent/JPH0214592B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L58/00Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation
    • F16L58/02Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation by means of internal or external coatings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 開示技術は油井管等の耐蝕二重管のネジ式連結
継手の耐蝕構造技術の分野に属する。
<要旨の概要> 而して、この発明は該油井管等のユニツト長の
耐蝕二重管相互をカツプリング等のネジ式継手で
連結するに連結部のオネジ側とメネジ側にシール
リングを介装して腐蝕侵入を防止するようにした
二重管継手構造に関する発明であり、特に、該シ
ールリングを部分円断面形状にしてオネジ側とメ
ネジ側のシール部に対して、例えば、メネジ側の
コーナー部に嵌設するようにし、しかも、テフロ
ン等の耐蝕性の弾性材から成るようにし、而し
て、ネジ嵌合して締結した状態で該シールリング
の全周囲にネジ継手側のメチルタツチ部のコーナ
ー部と二重管側のメタルタツチ部のコーナー部の
耐蝕材が在るようにした二重管継手構造に係る発
明である。
<従来技術> 周知の如く、油井管等の腐蝕性流体輸送用配管
の耐蝕管は外管を炭素鋼管、内管としてステンレ
ス等の耐蝕材で内張りしたものが用いられるよう
になつて来ている。
而して、該種耐蝕管は製造装置からくる制約と
輸送上の条件からユニツト長が決められており、
したがつて、据付現場では継手を介して所定長に
連結していく必要がある。
この場合、溶接継手は現場溶接を必要とし、工
数、管理等の点で煩瑣であり、作業能率も悪いた
め、これらに優るカツプリング継手、ピンボツク
ス継手等のネジ継手が広く用いられている。
<発明が解決しようとする課題> さりながら、該種ネジ式継手は他方において、
必らずしもシール性が充分満足できない問題があ
つた。
これに対処するにシール性を向上させるために
シールリングを介設させて腐蝕の侵入を防止する
ようにしている技術も在るが、充分な気密性が保
たれない難点があつた。
即ち、第1,2図に示す様に、例えば、カツプ
リング継手1を介してユニツト二重管2,2の各
ネジ3の基部テーパ部4にシールリング5をカツ
プリング継手1とユニツト二重管2との境界部に
対して介設するようにしているが、メタルタツチ
部6の耐蝕材と離隔しているため、離隔部7が腐
蝕するという欠点があつた。
又、第3,4図に示す様に、ピンボツクス継手
8では内管の突合せ部にシールリング5が介設さ
れているが、やはり周囲に耐蝕材が設けられてい
ないため、外製の炭素鋼が腐蝕するという虞があ
つた。
そして、シールリングがステンレス等の耐蝕鋼
材の非弾性材で構成されているため、シールを確
実にするためには締め付け力を大きくせねばなら
ず、大きな締結トルクを要し、ネジ部に無理がか
かるうえに焼付き等が生じ耐久性が落ちる欠点も
あつた。
<発明の目的> この発明の目的は上述従来技術に基づくネジ式
二重管継手の問題点を解決すべき技術的課題と
し、シールリングが締結状態で弾撥機能を有して
シール性を充分に発揮できるようにすることによ
り腐蝕防止が向上するようにし、又、該シールリ
ング周囲に耐蝕材が囲繞できるようにし又、シー
ルリング体の耐蝕機能をより維持出来るようにし
て各種産業に於ける配管技術利用分野に益する優
れた二重管継手構造を提供せんとするものであ
る。
<課題を解決するための手段・作用> 上述目的に沿い先述特許請求の範囲を要旨とす
るこの発明の構成は前述課題を解決するために、
ユニツト長の耐蝕二重管相互がネジ継手を介して
連結され、その際ネジ螺合締結を行つていくと、
ユニツト二重管とネジ継手の相方にメタルタツチ
がなされ、そして、シール部に介装された耐蝕性
の部分円断面形状のシールリングがメタルタツチ
部のコーナー部にて圧縮弾撥状態にされて、より
確実にメタルタツチ部をシールし、腐蝕性流体の
侵入を阻止し、又、該シールリングの周囲には耐
蝕材が囲繞されることにより二重に腐蝕を防止す
ることが出来るようにした技術的手段を講じたも
のである。
<実施例> 次に、この発明の1実施例を第5図以下の図面
に基づいて説明すれば以下の通りである。
尚、第1〜4図と同一態様部分については同一
符号を用いて説明するものとする。
第5,6,7図に示す実施例は、カツプリング
タイプのネジ継手であり、カツプリング1′はア
ンダーカツト状のメタルタツチ部9を有する内側
突出部10をステンレスで一体溶接してあり、メ
ネジ部3′の基部テーパ部4までステンレスで形
成して耐蝕性を有さしめている。
而して、第7図に示す様に、メタルタツチ部9
のコーナ部に部分円断面形状状態に埋設する形
で、又、一部露呈する形でテフロン(商標名)製
シールリング11を付設させてある。
2はユニツト長の耐蝕二重管であり、その外管
12は炭素鋼製で内張り状の内管13はステンレ
ス製である。
そして、該耐蝕二重管12のオネジ部3″の先
端のテーパ部4′では内管13と一体のステンレ
ス製メタルタツチ部9′が形成されてその先端コ
ーナー部はシールリング11に当接している。
上述構成において、両側のユニツト二重管2,
2に対してカツプリング1′をオネジ3″、メネジ
3′を介して螺合していくと、第7図に示す様に、
相対向するメタルタツチ部9,9′は当接され、
各コーナ部で部分円断面形状のシールリング11
は突出部10とメタルタツチ部9′のステンレス
耐蝕材13,10により全周を囲繞されるように
なる。
而して、締付け終期において更に締結トルクを
付与すると、メタルタツチ部9,9′は強固に面
当りを液密的により強化され、シール性が向上さ
れ、コーナ部では部分円断面形状のテフロン製シ
ールリング11が圧縮され、均一に弾撥してより
シール性を保証する。
この状態で、配管が、例えば、油井管に供さ
れ、稼動されると、流過原油はステンレスの突出
部10と内管13を流過し、そのため一般部では
腐蝕は生じない。
又、メタルタツチ部9,9′も強固に面当りし
て締結されているために、原油は侵入せず、侵入
しても腐蝕させず、更に、部分円断面形状の弾撥
シール状態のシールリング11の均一な弾撥によ
り原油はテーパ部4,4′間へは侵入せず、侵入
しても、耐蝕材13,10により腐蝕は生じな
い。
勿論、シールリング11も耐蝕性であるため、
腐蝕することはない。
更に、上記シール状態でシールリング11が弾
撥シールするため、締め付けトルクを大きくする
必要はなく、そのため、メタルタツチ部9,9′
に焼付き等は生じない。
尚、この発明の実施態様は上述実施例に限るも
のではなく、例えば、二重管のオネジ側の耐蝕材
のメタルタツチ部にシールリングを嵌装させるよ
うにする等種々の態様が採用可能である。
<発明の効果> 前述の如く、この発明によれば、耐蝕二重管の
ネジ継手構造において、ネジ継手側のネジ端部と
二重管側のネジ端部のコーナー部のメタルタツチ
部の少くともいずれか一方側に耐蝕性の部分円断
面形状の弾性シールリングを嵌装し、締結状態で
該シールリングがネジ継手側と二重管側の耐蝕材
で囲繞されるようにしたことにより、基本的にネ
ジ連結の際メタルタツチによるシールに加えてシ
ールリングの均一な弾性圧縮による弾撥により、
シールリング全周囲のシール性がより確実にな
り、それだけ締付力が少くて済み、メタルタツチ
部の焼付き等が生ぜず、又、ネジ部に無理がかか
らず耐久力が増す優れた効果が奏される。
又、シールリングが耐蝕材に囲繞されることに
よりシールリングの周囲が腐蝕されず、耐久性が
増す効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術に基づくカツプリング継手の
概略断面図、第2図は同拡大断面図、第3図は同
じくピンボツクス継手の断面図、第4図は同拡大
断面図、第5図以下はこの発明の1実施例の説明
図であり、第5,6図はカツプリング、及び、ユ
ニツト二重管端部の断面図、第7図は同継手拡大
断面図である。 2……二重管(ユニツト)、3′……メネジ、
3″……オネジ、11,11′……シールリング、
13……内管、13……耐蝕材、9,9′……メ
タルタツチ部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 内管が耐蝕材製である二重管のネジ螺合によ
    るネジ継手のネジ側と該二重管のネジ側の間にシ
    ールリングが介設されている二重管継手構造にお
    いて、該シールリングが耐蝕性の部分円断面形状
    弾性材から成り、而して締結状態で該シールリン
    グの全周をネジ継手のネジ側のメタルタツチ部の
    コーナー部の耐蝕材と二重管のネジ側のメタルタ
    ツチ部のコーナー部の耐蝕材が囲繞していること
    を特徴とする二重管継手構造。
JP12290982A 1982-07-16 1982-07-16 二重管継手構造 Granted JPS5917085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12290982A JPS5917085A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 二重管継手構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12290982A JPS5917085A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 二重管継手構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5917085A JPS5917085A (ja) 1984-01-28
JPH0214592B2 true JPH0214592B2 (ja) 1990-04-09

Family

ID=14847606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12290982A Granted JPS5917085A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 二重管継手構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917085A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022196425A1 (ja) 2021-03-16 2022-09-22 住友化学株式会社 情報処理方法、プログラム、情報処理装置及びモデル生成方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211767A (en) * 1975-07-17 1977-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Semiconductor device
JPS5252982U (ja) * 1975-10-15 1977-04-15

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211767A (en) * 1975-07-17 1977-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Semiconductor device
JPS5252982U (ja) * 1975-10-15 1977-04-15

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022196425A1 (ja) 2021-03-16 2022-09-22 住友化学株式会社 情報処理方法、プログラム、情報処理装置及びモデル生成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5917085A (ja) 1984-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3258279A (en) Connector seal
WO2023071000A1 (zh) 一种钢丝网增强复合管用高压连接结构及其制造方法
CN101897076A (zh) 电解腐蚀防止结构和波导连接结构
US3425718A (en) Flanged transition joint for dissimilar metals
JPH0214592B2 (ja)
US4909548A (en) Compound-taper flange assembly
JP4779153B2 (ja) 配管用継手
CN112082014A (zh) 油气输送非金属管道用耐腐蚀连接接头及连接方法
JP2022020548A (ja) 部材連結構造及びねじ付管状部材
KR20120007452U (ko) 관연결장치에 이용되는 금속링을 갖는 가스켓
JPH10148281A (ja) 鋼管ネジ継手
JPS6115351Y2 (ja)
CN212616847U (zh) 油气输送非金属管道用耐腐蚀连接接头
JP2843486B2 (ja) ステンレス管用管継手
CN209705487U (zh) 一种密封管件连接件
CN219606364U (zh) 一种卡箍式快装弯头件
JPH0132392B2 (ja)
JPS59144887A (ja) 耐食二重管の接続構造
CN208579049U (zh) 一种防爆挠性连接管
JP3541107B2 (ja) 流体輸送管の接続構造
JP2864183B2 (ja) 継 手
JPH0440071Y2 (ja)
JPH1061849A (ja) 耐震用管継手
JPS59126190A (ja) 耐蝕複重管端部構造
JPS5940627Y2 (ja) フランジ式管継手