JPH02145754A - キャンエンド用アルミニウム合金板の製造方法 - Google Patents

キャンエンド用アルミニウム合金板の製造方法

Info

Publication number
JPH02145754A
JPH02145754A JP29964788A JP29964788A JPH02145754A JP H02145754 A JPH02145754 A JP H02145754A JP 29964788 A JP29964788 A JP 29964788A JP 29964788 A JP29964788 A JP 29964788A JP H02145754 A JPH02145754 A JP H02145754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
strength
formability
aluminum alloy
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29964788A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Sakota
正一 迫田
Satoru Shoji
了 東海林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Aluminum Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Aluminum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Aluminum Co Ltd filed Critical Furukawa Aluminum Co Ltd
Priority to JP29964788A priority Critical patent/JPH02145754A/ja
Publication of JPH02145754A publication Critical patent/JPH02145754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、キャンエンド用アルミニウム合金板の製造方
法に関し、さらに詳しくは高強度でかつ成形性に優れ、
しかも高温塗装焼付は処理後の強度を向上させて薄肉化
を可能としたキャンエンド用アルミニウム合金板の製造
方法に関するものである。
[従来の技術] 飲料缶として広く用いられているイージーオープン缶は
、キャンボディ (缶胴)とキャンエンド(缶蓋)から
なり、キャンボディはしごき加工(DI成形)によりカ
ップ状に加工され、キャンエンドは塗装焼付は処理を施
してからスコア加工とリベット成形(多段張出成形)を
行ってタブを取付けた後、キャンボディに巻締め接合さ
れる。
キャンボディとしては深絞り性及びDI成形性に優れた
JIS3004合金板又はティンフリースチール板が用
いられ、キャンエンドとしてはコーヒー、果汁用等には
リベット成形性の優れたJI35052合金板が用いら
れ、内圧の発生する炭酸飲料やビール等には更に強度の
高いJIS5082合金板やJ I S 5182合金
板等が用いられている。
近年アルミニウム缶の需要が増大し、製造価格の低減の
ため缶体の薄肉軽量化が進められており、これに伴って
素材の高強度化が強く望まれている。
(発明が解決しようとする課題) しかし上記従来の合金板は成形性に優れているものの、
缶の塗装焼付け(以下ベーキングと称す)時の加熱によ
り強度が低下し、これに伴って耐圧強度が不足するため
、内圧のかかる炭酸飲料やビール用のキャンエンドでは
板厚0.3mm以下の薄肉化が困難であった。
また、従来のアルミニウム合金について単に冷間圧延率
を上昇させたり、主合金含有元素であるMgを多く含有
させたりすることにより高強度にしようとすると、絞り
加工時の耳率の増加、深絞り性の低下をもたらすばかり
でな(、塗装焼付は加熱時の強度低下が大きくなり、薄
肉化に必要な強度が得られないという問題が生じた。
一方、最近は、生産性向上を目的として、アルミコイル
を連続的に高温短時間塗装焼付けするコイルコーティン
グ設備(C,P、C,L ; coilprepera
tLon and coating 1ine )が設
置されるようになっている。このコイルコーティング設
備によるベーキング条件は240〜300℃で数10秒
程度であり、従来のシートコーティング(通常200℃
程度で10〜20分)よりもかなり高い温度で処理され
ている。このため、このようなベーキング条件の高温化
に伴ない、従来合金板では強度の低下がさらに大きくな
り、このため薄肉化がますます困難となるという問題が
あった。
さらに上記のように従来材を高強度とするため単に冷間
圧延率、Mg含有量を増加させた場合、冷間圧延時およ
びその後のキャンエンドのリベット加工時にせん所帯が
発生し易くなり、成形性が劣化するという問題点が生じ
る。せん所帯は冷間圧延時の圧延板の圧延方向に平行な
板厚断面から見て、板面に対して約30〜40@の傾斜
角度で交差し板面上に圧延方向に垂直な線状模様として
現われ、特にMg含有量が多い場合あるいは、冷間圧延
率が高い場合には、板厚全体にせん所帯が成長するため
、圧延加工時あるいはその後のプレス加工時にその部分
から破断し、それ以上の加工が不可能となる。
本発明は、以上の従来技術の問題点を解決して高強度で
かつ成形性に優れ、しかも高温塗装焼付は処理後の強度
を向上させて薄肉化を可能とするキャンエンド用アルミ
ニウム合金板の製造方法を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、上記目的を達成するため鋭意研究を行っ
た結果■従来の3000系、5000系等の非熱処理型
アルミニウム合金の替りに熱処理型アルミニウム合金特
に時効処理、ベーキング処理中に、Mg−5i系金属間
化合物の析出硬化を起こすAj2−Mg−Si合金を用
い、さらにこの合金にZrを添加することにより高温ベ
ーキング後の強度が向上され、さらにFe、Mn、Cr
の添加により成形性や異方性(耳率)が安定化されるこ
と、■またせん所帯は、3000系、5000系などの
非熱処理型合金の場合、合金中の固溶M g原子と冷間
圧延などにより導入された可動転位が、動的歪み時効を
起して生じたものであり、これが冷間圧延中あるいはそ
の後のプレス加工時に板厚方向に発達し、破断に至るこ
と、■60006000系の熱処理型合金においても時
効初期に生じる微細かつマトリックスと整合あるいは半
整合な析出相が、冷間圧延などにより導入された可動転
位に交切されることにより、せん所帯が発生すること、
■しかし冷間圧延前に析出処理を行ない析出物をある程
度粗大化させることにより、せん所帯の形成が防止でき
、最終板の成形性を向上し得ることを見いだし、これら
の知見に基づきさらに検討を重ね本発明をなすに至った
すなわち本発明は、 (1)S L  0.5〜1.5wt%、 M g 0
.5〜2.0wt%、Z r 0.02〜0.15wt
%を含有し、さらにFe0.1〜0.6wt  %、M
 n  0.05〜1.owt %、Cr0.05〜0
.3wt%のうち少なくとも1種以上を含み、残部AQ
と不可避不純物からなるアルミニウム合金鋳塊に、均質
化処理、熱間圧延を施しさらに450〜580℃の温度
で溶体化処理、引き続き170〜220℃の温度で1〜
24hr保持の析出処理を行なった後に、圧下率30%
以上の冷間圧延を施すことを特徴とするキャンエンド用
アルミニウム合金板の製造方法及び (2)冷間圧延を施したアルミニウム合金板に100〜
250℃の温度で仕上焼鈍を施すことを特徴とする前記
(1)記載のキャンエンド用アルミニウム合金板の製造
方法を提供するものである。
本発明に係るキャンエンド用アルミニウム合金板につい
て各含有成分の作用とその含有量を限定した理由を以下
に述べる。
Siは0.5〜1.5wt%とする。
SLは0.5wt%未満では時効処理やベーキングによ
りAj2−Mg−3t系化合物を析出させて強化するに
は量的に不十分であり、1.5wt%を超えると焼入感
受性が高くなり溶体化処理後の冷却過程において粗大な
Mg−3L系化合物が粒界に析出して靭性が劣化し成形
性が低下する。
さらには時効処理やベーキングでのAJ2−Mg−5L
系化合物の析出量が不足し十分な強度が得られなくなる
Mgは0.5〜2.0wt%とする。
Mgは0.5wt%未満ではMg−5L系化合物を析出
させて強化するには量的に不十分であり、2.0wt%
を超えると靭性が劣化し成形性が損われる。
Zrは0.02〜0.15wt%とする。
Zrは上記AA−Mg−Si系の析出硬化をさらに安定
化し、高温ベーキング後の強度をさらに改善するために
添加するが、0.02wt%未満ではその効果が少なく
、逆に0.15wt%を超えると粗大な金属間化合物と
なってリベット成形性を劣化させると共にM g −S
 i系化合物の析出核サイトとなり焼入れ感受性が高く
なってしまう。
Fe、Mn、Crは少なくとも1種以上をそれぞれ0.
1〜0.6wt%、0.05〜1.0wt%、0.05
〜0.3wt%の範囲で含有するものとする。
Fe、Mn、Crは結晶粒を微細化して成形性を改善し
、集合組織を安定化させてカップ耳率を低減させ、さら
に強度も向上する効果を有する。
含有量が各々0.1wt%、0.05wt%、0.05
wt%未満では上記効果が少な(、逆に各々0.6 、
1.0.0.3wt%を超えると粗大な金属間化合物を
形成してリベット成形性を劣化させる。
また、鋳塊組織の微細化剤として通常添加されるTi、
Bは、それぞれ0.1wt%、0.02wt%以下の範
囲で添加するのが好ましい。
さらにCuは0.5wt%以下の添加であれば、耐食性
を損わずに強度を向上するので添加してもよい。
その他の不純物は0゜1wt%程度以下であれば特に問
題はない。
次に本発明合金板の製造方法について説明する。
先ず上記のような成分を含有するアルミニウム合金溶湯
を常法に従って製造する。この鋳造方法としては半連続
鋳造法が一般的であるが、省エネルギーや機械的性質の
向上環から薄板連続鋳造を行なってもよい、得られた鋳
塊は均熱処理(均質化処理)を行なう。この均熱処理条
件は、溶体化処理時の結晶粒を微細化させるため、均熱
温度を450〜600℃、均熱保持時間を48時間以内
とすることが好ましい。
均熱処理後は熱間圧延を行なうが、この熱間圧延に関し
ては特に厳密に管理する必要はなく、常法に従って40
0〜500℃で熱間圧延を行なえばよい。この熱間圧延
後に冷間圧延は行なわな(でもよい。
なお、冷間圧延を行なった場合には、溶体化処理時の再
結晶粒がより微細となりリベット成形性を改善すること
ができる。
次に行なう溶体化処理は合金中へのMg、Stの固溶促
進のため、加熱温度を450〜580℃の範囲とする。
溶体化温度450”C以下では固溶が十分に行なわれず
、また580℃を超克る温度ではバーニングによるMg
の局部的な溶解が起こるため好ましくない、溶体化処理
方法は通常のバッチ焼鈍後急速冷却する方法でも急速加
熱、急速冷却する連続焼鈍でも良いが、連続焼鈍法が耳
率制御、結晶粒微細化による成形性(リベット成形性)
の向上、及び生産性の向上の点から望ましい。また溶体
化加熱後の冷却過程での析出物生成を防ぎ最終板の強度
を確保する見地から冷却速度は5℃/ s e c以上
とすることが望ましい。
次に析出処理(時効処理)を170〜210℃で行なう
のは、析出硬化による最終板の強度向上を図ると共に、
析出相を粗大化させ、冷間圧延時およびその後のプレス
加工時のせん1帯の発生、成長を抑制するためであり、
析出処理温度が170℃未満では微細な析出相を多数生
じ、強度は向上されるものの、せん1帯を発生し易(な
るため好ましくなく、220℃以上の温度ではせん1帯
は形成しないものの、強度が低下するため好ましくない
。また析出処理保持時間を1〜24h rとするのはl
hr未満では上記の効果が不十分であり24hrを超え
るとこの効果が飽和してしまうためである。
次に、冷間圧延を圧延率30%以上で行なうのは、加工
硬化により、素板の強度を向上させるためであり、圧延
率30%未満ではキャンエンド用アルミニウム板の薄肉
化に十分な強度が得られないため好ましくないつ また本発明では、冷間圧延後に仕上焼鈍を行なってもよ
い。これは加工組織を回復させて成形性(張出し加工)
の向上を図るためであり、その仕上焼鈍温度は100〜
250℃の範囲が好ましい。
このようにして得られた本発明合金板は続くベーキング
処理を高温で行っても強度の低下が少ないか又はむしろ
強度がベーキング前よりも向上し、薄肉用キャンエンド
材として好適なものである。
(実施例) 次に本発明を実施例に基づき、さらに詳細に説明する。
第1表に示す組成のアルミニウム合金を溶解し、DC鋳
造法により厚さ500mmのスラブに鋳造し、これを均
質化処理してから熱間圧延により厚さ3mmの板に圧延
した。次いでこの熱間圧延板に冷間圧延を施し0.4〜
1.5mmの板に圧延した後に同じ(第1表に示される
条件で溶体化処理、析出処理、最終冷間圧延および仕上
焼鈍をそれぞれ施すことによって、本発明方法1〜3、
比較例4〜16を実施し本発明アルミニウム合金板1〜
3、比較アルミニウム合金板4〜16を製造した。
これらのアルミニウム合金板(最終板厚0.3mm)に
280℃で10秒間のベーキング処理(C,P、C,L
、)を施した後エリクセン試験によりエリクセン値を測
定すると共に、外径60mmのキャンエンドに形成し、
リベット成形性を評価した。リベット成形性は3段階張
出加工により外径3mm、高さ2.4mmのリベットを
成形した後、タブを接合し、割れ発生率を測定し、10
000個成形したときの割れ不良率で評価した。またベ
ーキング前後の板の0.2%耐力を弓張試験により測定
した。これらの結果を第2表に示す。
第2表から明らかなように、本発明方法1〜3によって
製造された本発明アルミニウム合金板1〜3は、いづれ
も従来のJ I S5182 (No。
15)、5052 (No、16)合金板に比べ、高強
度でかつ成形性も優れるのに対し、比較方法4〜14で
製造された比較アルミニウム合金板4〜14は、強度、
リベット成形性のいづれかが劣る。すなわち合金中のM
gあるいはSj量が下限未満の合金板(No、4.5)
は、リベット成形性は良好であるものの、強度が不足す
る。またSLが上限を超えて添加された合金板(No、
6)は強度は十分であるが、リベット割れを多発する。
Zr量が下限未満の合金板(No、7)は高温ベーキン
グによる強度低下が太き(、Zrが上限を超えて添加さ
れた合金板(No、8)は、強度が低くリベット成形性
も劣る。
溶体化温度が下限未満である合金板(No、9)はベー
キングによる析出硬化が望めず、またリベット割れが発
生する。冷間圧延率が下限未満である合金板(No、1
0)は、成形性は良好であるものの、強度が不足する。
また析出処理温度あるいは時間が下限未満である合金板
(No、11゜12)は、強度は十分であるがリベット
成形性が劣化する。一方析出処理温度が上限を超える合
金板(No、13)は強度が不足すると共にリベット割
れを生じる。また析出処理を行なわない合金板(No、
14)は十分な強度が得られない。
[発明の効果] このように本発明方法によればキャンエンド用アルミニ
ウム合金板として、薄肉化に十分な強度と良好なリベッ
ト成形性が得られる。また、従来対応しきれなかったア
ルミコイルを連続的に高温短時間塗装焼付けするコイル
コーティング設備にも十分対応でき、生産性を高めるこ
とができる。
さらに、従来以上に薄肉化が図れるから製造コストの低
減に著しい効果を奏することはいうまでもない。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Si0.5〜1.5wt%、Mg0.5〜2.0
    wt%、Zr0.02〜0.15wt%を含有し、さら
    にFe0.1〜0.6wt%、Mn0.05〜1.0w
    t%、Cr0.05〜0.3wt%のうち少なくとも1
    種以上を含み、残部としてAlと不可避不純物とを有す
    るアルミニウム合金鋳塊に、均質化処理、熱間圧延を施
    しさらに450〜580℃の温度での溶体化処理、引き
    続き170〜220℃の温度で1〜24hr保持の析出
    処理を行なった後、圧下率30%以上の冷間圧延を施す
    ことを特徴とするキャンエンド用アルミニウム合金板の
    製造方法。
  2. (2)冷間圧延を施した後に100〜250℃の温度で
    仕上焼鈍を施す請求項(1)記載のキャンエンド用アル
    ミニウム合金板の製造方法。
JP29964788A 1988-11-29 1988-11-29 キャンエンド用アルミニウム合金板の製造方法 Pending JPH02145754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29964788A JPH02145754A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 キャンエンド用アルミニウム合金板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29964788A JPH02145754A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 キャンエンド用アルミニウム合金板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02145754A true JPH02145754A (ja) 1990-06-05

Family

ID=17875285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29964788A Pending JPH02145754A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 キャンエンド用アルミニウム合金板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02145754A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4232736A1 (de) * 1991-09-30 1993-04-08 Uchiya Thermostat Mechanisches klinkenschaltwerk und relais

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4232736A1 (de) * 1991-09-30 1993-04-08 Uchiya Thermostat Mechanisches klinkenschaltwerk und relais

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0059812B1 (en) Method for producing an aluminium alloy forming sheet
JPH01301831A (ja) スティオンタブ用Al合金板及びその製造方法
JPH09137243A (ja) プレス成形後曲げ性に優れたアルミニウム合金板およびその製造方法
JPH08325664A (ja) 絞り加工用高強度熱処理型アルミニウム合金板およびその製造方法
JP2933501B2 (ja) Di缶底成形性に優れたアルミニウム合金板の製造方法
JP2525017B2 (ja) キャンエンド用アルミニウム合金材
JPH09268341A (ja) スコア部の耐応力腐食割れ性に優れた缶蓋材用Al合金焼付塗装板とその製造方法
JPS63149349A (ja) 包装用アルミニウム合金板およびその製造法
JPH01123054A (ja) ベークハード型高強度キャン材及びその製造法
JP2773874B2 (ja) アルミニウム合金板の製造方法
JPH02145754A (ja) キャンエンド用アルミニウム合金板の製造方法
JPH09256129A (ja) 絞り加工用高強度熱処理型アルミニウム合金板の製造方法
JP4750392B2 (ja) ボトル型缶用のアルミニウム合金板
JPH06316739A (ja) 開缶性に優れた負圧缶ステイオンタブ式エンド用Al合金板とその製造方法
JP2895510B2 (ja) 成形用アルミニウム合金材の製造方法
JP2891620B2 (ja) 耐応力腐食割れ性に優れた高強度アルミニウム合金硬質板およびその製造方法
CN114086034B (zh) Al-Mg-Si系铝合金板
JP2599450B2 (ja) キャンエンド用アルミニウム合金板の製造方法
JPH08127850A (ja) 耳率の低い成形加工用アルミニウム合金板の製造方法
JPH09279281A (ja) 耐蝕性に優れた缶蓋材用Al合金焼付塗装板とその製造方法
EP0269773A1 (en) Production of aluminum alloy sheet and articles fabricated therefrom
JPH04147936A (ja) 絞り加工用高強度アルミニウム合金板及びその製造方法
JPH07310152A (ja) 高成形性キャンボディ材の製造方法
JPH05279821A (ja) 高成形性アルミニウム合金板の製造方法
JPH01259142A (ja) キヤンエンド用アルミニウム合金板とその製造方法