JPH02145589A - 20,21‐ジノルエブルナメニンの新規の17‐硫黄誘導体、それらの製造方法及び得られる中間体、それらの薬剤としての使用並びにそれらを含有する製薬組成物 - Google Patents

20,21‐ジノルエブルナメニンの新規の17‐硫黄誘導体、それらの製造方法及び得られる中間体、それらの薬剤としての使用並びにそれらを含有する製薬組成物

Info

Publication number
JPH02145589A
JPH02145589A JP1257994A JP25799489A JPH02145589A JP H02145589 A JPH02145589 A JP H02145589A JP 1257994 A JP1257994 A JP 1257994A JP 25799489 A JP25799489 A JP 25799489A JP H02145589 A JPH02145589 A JP H02145589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
formulas
compound
tables
mathematical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1257994A
Other languages
English (en)
Inventor
Francois Clemence
フランソワ・クレマンス
Jean-Luc Haesslein
ジャンリュク・エスラン
Claude Oberlander
クロード・オベランデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis France
Original Assignee
Roussel Uclaf SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roussel Uclaf SA filed Critical Roussel Uclaf SA
Publication of JPH02145589A publication Critical patent/JPH02145589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/14Radicals substituted by nitrogen atoms, not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D513/14Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 この発明は、20.21−ジノルエブルナメニンの新規
の17−硫黄誘導体、それらの製造方法及び得られる新
規の中間体、それらの薬剤としての使用並びにそれらを
含有する製薬組成物に関する。
[発明の詳細な説明] この発明は、次式(■): (式中、R3及びR2は同一であっても異なっていても
よく、水素原子、ハロゲン原子、1〜5個の炭素原子を
有するアルキル若しくはアルコキシ基、ヒドロキシル基
、トリフルオルメチのいずれかを表わす) の化合物(この式(I)の化合物は全ての可能なラセミ
又は光学活性体の形にある)並びにその無機又は有機酸
付加塩にある。
式(1)の化合物中、3位置の水素原子及び16位置の
水素原子はそれぞれα又はβ配置にあることができ、こ
れがcis及びtransジアステレオマーの存在を決
定する。また、 14位置のヒドロキシル基もα又はβ
形にあることができる。
R,及びR2がアルキル基を表わす場合、メチル、エチ
ル、n−プロピル又はイソプロピル基であるのが好まし
いが、しかしこれらの置換基はまた、n−ブチル、イソ
ブチル又はn−ペンチル基を表わすこともできる。
R,及びR2がアルコキシ基を表わす場合、メトキシ又
はエトキシ基であるのが好ましいが、しかしこれらはま
た、プロポキシ、インプロポキシ又は線状、第2若しく
は第3ブトキシ基を表わすこともできる。
R3及びR3がハロゲン原子を表わす場合、塩素原子で
あるのが好ましいが、しかしこれらはまた、弗素、臭素
又は沃素原子を表わすこともできる。
式(I)の化合物の無機又は有機酸付加塩は、例えば次
の酸から形成された塩であることができる:塩酸、臭化
水素酸、沃化水素酸、硝酸、硫酸、燐酸、プロピオン酸
、酢酸、蟻酸、安息香酸、マレイン酸、フマル酸、琥珀
酸、酒石酸、拘構酸、蓚酸、グリオキシル酸、アスパラ
ギン酸、アルコルビン酸;メタンスルホン酸、エタンス
ルホン酸、プロパンスルホン酸のようなアルカンモノス
ルホン酸;メタンジスルホン酸、a、β−エタンジスル
ホン酸のようなアルカンジスルホン酸;ベンゼンスルホ
ン酸のようなアリールモノスルホン酸;及びアリールジ
スルホン酸。
より特定的には、本発明の主題は、R9及びる前記の式
(I)の化合物にある。
本発明の主題は、より特定的には、実施例に記載した化
合物、特に次の名称の化合物にある:(±) 20.2
1−ジノル−17−チアエブルナメニン=14(15H
)−オン及びその無機若しくは有機酸付加塩、特にフマ
ル酸塩; 又は (14α、16α)(±) 14.15−ジヒドロ−2
0,21−ジノル−17−チアエブルナメニン−14−
オール。
また、本発明の主題は、式(1)の化合物の製造方法で
あって、次式(II): (式中、R,及びR2は前記の意味を持つ)の化合物に
次式(In)又は (In’):の化合物を得て、この
式(IV’)の化合物を自然に環化させて次式(■): cHt −COOR RO,C−CH=CH−COCl       (IT
I ’)(式中、Rは1又は2個の炭素原子を有するア
ルキル基を表わす) の酸クロリドを作用させて次式(IV):の化合物にし
、この式(V)の化合物を環化させて次式(Vl): の化合物を得て、この式(IV )のジスルフィドに還
元剤を作用させて次式(IV’): 0OR (式中、Xeは対イオンを表わす) の塩にし、この式(Vl)の塩を ・還元して次式(■): C00R (式中、2個の水素はcis位置にある)の化合物を得
て、この式(■)の化合物を塩基性媒体中で環化させて
、式(I)において子と 16位置の水素原子が互いに
ついてcis位置にあり且つnが0である化合物に対応
する式(IA2)の化合物を得るか、 又は ・環化させて次式(■): あり、3位置の水素原子と 16位置の水素原子が互い
についてtrans位置にあり且つnがOである化合物
に対応する式(I Aりの化合物を得るか のいずれかであり、 所望ならばこの式(I A2)及び(■A□)の化合物
を還元して、 且つnがOである化合物に対応する式(1,)及び(1
、2)の化合物 又は の化合物にし、この式(■)化合物を還元し且つnが0
である化合物に対応する式(r c+)及び(X aS
)の化合物 にして、 所望ならば式(1,)及び(rat)の化合物をであり
且つnが0である化合物に対応する式(r o+)及び
(Iat)の化合物を得て、所望ならば式(I A2)
、(IA2)、(1、2)、(I as)、(I 、2
)、(I ca)、(II)1)及び(I t、*)の
化合物に酸化剤を作用させてnが1又は2である対応す
る化合物を得て、 所望ならば得られた式(I)の全ての化合物に無機又は
有機酸を作用させて対応する塩を得ることを特徴とする
前記製造方法にも関する。
本発明の好ましい実施条件において、上記の方法は以下
の態様で実現される: ・式(III )の化合物においてRは好ましくはメチ
ル基である。
・式(IV )の化合物を得るためには、操作を炭酸カ
リウム、水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムのような
塩基及び相間移動剤、特に臭化テトラブチルアンモニウ
ム又は硫酸水素テトラブチルアンモニウムの存在下で実
施する。
・式(IV )のジスルフィドの還元剤はトリフェニル
ホスフィンである。この操作はモノグリム−水混合物又
はジグリム−、テトラヒドロフラン−若しくはジオキサ
ン−水混合物の存在下で実施される。
・式(V)の化合物の式(■りの化合物への環化はオキ
シ塩化燐によって実施される。従って、>(eは塩素イ
オンを表わす。
・式(Vl)の化合物の式(■)の化合物への還元はメ
タノールの存在下で硼水素化ナトリウムを用いて実施さ
れる。
・式(■)の化合物の塩基性媒体中での環化は対応する
アルコラード/アルコール混合物、例えばエタノール/
ナトリウムエチラート混合物又はメタノール/ナトリウ
ムメチラート混合物によって実施される。
・式(Vl)の化合物の式(■)の化合物への環化は塩
酸によって実施され、式(■)の化合物の還元は酢酸の
存在下で硼水素化ナトリウムによって実施される。
・式(I A2)又は(IA□)の化合物の式(II2
)又は(I 、2)或いは(I C,)又は(IC□)
の化合物への還元は水素化物又は混合水素化物、例えば
リチウムとアルミニウムとの混合水素化物、ナトリウム
とアルミニウムとのジエチル水素化物、水素化ジイソブ
チルアルミニウム又は硼水素化ナトリウムによって実施
される。式(工2)又は(I 12)の化合物を得るた
めには操作な0℃において実施し、一方、式(■。2)
又は(I C2)の化合物を得るためには操作を好まし
くは周囲温度において実施する。
用いられる脱水剤は、触媒量の塩酸、臭化水素酸、硫酸
、酢酸、p−トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸の
ような酸である。
・式(I)においてnが0である化合物を酸化してnが
1又は2である化合物にするためには、m−クロル過安
息香酸、モノ過フタル酸マグネシウム又は過沃素酸ナト
リウムが用いられる。
・式(I)の光学活性形の化合物は、慣用の方法に従っ
てラセミ体を分割することによって製造することができ
る。
本発明はまた、式(I)においてnが1又は2である化
合物の別の製造方法にも関する。この方法は、式(I 
、2)及び(1,□)のnが0である化合物に酸化剤を
作用させてnが1又は2である対応する化合物を得て、 所望ならばこの化合物を還元してnが1又は2式(I 
、2)及び(1,)の化合物を得るためにである対応す
る化合物にして、 である化合物を脱水してnが1又は2であり且ことを特
徴とする。
この別法において、式(I AI)及び(I At)の
化合物に対応するnが1又は2である化合物の変換は、
一連のnがOである化合物における対応する変換と同じ
条件下で実施される。
前記の式(I)の化合物並びにそれらの酸付加塩は、有
用な薬理特性を有する。
これらは鎮痛特性を有し、また、有用な抗低酸素及び抗
虚血神経保護特性をも有する。
また、ある種の化合物は有用なヌードローブ(noot
ropic)特性(抗健忘作用及び中隔コリン作動損傷
後の記憶欠陥からの回復)、抗抑うつ、神経保護、抗低
酸素及び抗虚血特性をも示す。
これらの特性が治療にこれらの化合物を使用することを
正当化し、本発明の主題はまた、薬剤としての、前記の
式(1)の全ての可能なラセミ体又は光学活性異性体の
形にある化合物並びに式(I)の化合物の製薬上許容で
きる無機又は有機酸付加塩にもある。
より特定的には、本発明の主題は、薬剤としての、R3
及びR2が共に水素原子であり且つ基であることを特徴
とする前記式(I)の化合物にある。
本発明の主題は、より特定的には、薬剤としての下記の
名称に相当する式(I)の化合物=(±) 20.21
−ジノル−17−チアエブルナメニン−14(15H)
−オン、 (14α、16α)(±) 14.15−ジヒドロ−2
0,21−ジノル−17−チアエブルナメニン−14−
オール並びにそれらの製薬上許容できる塩にある。
本発明の主題である薬剤は、筋肉痛、関節痛、神経痛、
歯痛、偏頭痛、帯状痢疹の治療に用いることができ、ま
た、感染性又は熱性状態における補足的治療薬としても
用いることができる。
これらはまた、低酸素又は虚血に起因する大脳機能不全
並びに記憶及び注意の障害の治療に用いることもできる
。また、これらは抗抑うつ剤として用いることもできる
本発明は、前記薬剤を活性成分として含有する製薬組成
物にも及ぶものである。
これら製薬組成物は、経口若しくは直腸経路で、非経口
で、又は皮膚及び粘膜上への局部的適用による局所経路
で投与することができる。
これら組成物は固体状又は液状であることができ、ヒト
の医薬に通常用いられる製薬上の形、例えば無味錠剤、
糖衣錠剤、カプセル、顆粒、座薬、注射用製剤、軟膏、
クリーム、ゲル及びエーロゾル製剤の形であることがで
きる。これらは、慣用の方法に従って製造される。活性
成分はこれら製薬組成物に通常用いられる賦形剤、例え
ばタルク、アラビアゴム、ラクトース、澱粉、ステアリ
ン酸マグネシウム、ココアバター、水性又は非水性ビヒ
クル、動物性又は植物性の脂肪物質、パラフィン誘導体
、グリコール類、各種の湿潤剤、分散剤又は乳化剤、保
存剤と共に配合することができる。
通常の薬量は使用する化合物、治療される患者及び対象
とする病気に応じて変化するが、例えば成人に対して経
口投与する場合には、1日につき10mg〜2gの範囲
であってよい。
最後に本発明の主題は新規の産業用化合物として、特に
式(I)の化合物の製造に必要な中間体化合物としての
、式(IV )、(IV’)、(V)、(Vl)、(V
ll)及び(■)の化合物にある。
本発明の出発時に用いられる式(II)の化合物の内の
あるものは公知である(例えば、「ケミカル・アブスト
ラクツ(Chemical Abstracts) J
 。
92128821に引用されたソ連国刊行物rTr、 
Mo5k。
Khim、 Tekhnol、 In5t、 im、 
D、 1. MendeleevaJ(1977) 、
 94.9−19を参照されたい)。
公知でない式(n)の化合物は、例えば下記の方法によ
って製造することができる。
次式(B): (式中、R1及びR2は前記の意味を持つ)のトリプタ
ミンの誘導体に塩化クロルアセチルを作用させて次式(
C): の化合物を得て、この式(C)の化合物にチオ硫酸ナト
リウムを作用させて次式(D):の化合物を得て、この
式(D)の化合物を例えば水素化アルミニウムリチウム
によって還元して目的の式(II)の化合物を得る。
式(D)の化合物の内のあるものもまた公知であると指
摘することができる(例えば「ケミカル・アブストラク
ッ」、8082567に引用されたソ連国刊行物r K
himiya Geterotsiklicheski
khSoedineniiJ、(11) 1505−1
11973を参照されたい)。同じことが式(C)のあ
る種の化合物にも言える(例えば以下の刊行物を参照さ
れたい:「テトラヘドロン・レターズ(Tetrahe
dronLetters ) J 、 1975 (3
9) 3399−402[ケミカル・アンド・ファーマ
ス−ティカル・プルティン(Chemical and
 Pharmcaceut、1calBulletin
) J 、2g (3) 900−9 (1980)「
テトラヘドロン・レターズ」、輩(37) 4443−
[) (1985) [ジャーナル・オブ・メディシナル・ケミストリー(J
ournal of Medicinal Chemi
stry) J、■(4) 636.8 (1969) r Izvestiya Akademii Nauk
 Arm、 5SRJ 、14.603.10 (19
61) 「薬学雑誌J 、81.636−9 (1961)「レ
ヴイスタ・ドウ・シミ(Revista deChim
ie) 、 ビスシャレスト(Bucharest )
 J、・rKhimiya Geterotsikli
cheskikh 5oeJineniiJ、「ジャー
ナル・オブ・ファーマシ−・アンド・ファーマコロジー
(Journal of Pharmacy andP
hamacology J 、 31 (6)、 37
1−4 (1979))〔実施例〕 以下の実施例は、本発明を限定することなくこれを例示
する。
二丘五:5.5”−ビス(2−(3−インドリル)エチ
ルl−4,4°−ジオキソ−7,7°−ジチオジー(5
−アザ−2−ヘプテン酸)メチル a)1久三見ヱ皮11 酸性2−ブロム琥珀酸(4)メチル6.77g及びクロ
ロホルム6’lagを含有する溶液に塩化チオニル7、
5 c gを添加し、1時間加熱還流した。
クロロホルム及び過剰分の塩化チオニルを減圧下で留去
させた。酸クロリド7gが採集され、これをその後にそ
のまま使用した。
b)アミド化 クロロホルム50cイ中にN、 N’−ビス[2−(3
−インドリル)エチル] −2,2’−ジチオジエタン
アミン6.4gを含有させた溶液に、水60crr1′
中の炭酸カリウム20g及び次いで臭化テトラブチルア
ンモニウム0.32 gを添加した。
クロロホルム50crrf中の溶液状にした前記の酸ク
ロリドを5分間の間に激しく撹拌しながら導入した。次
いで周囲温度において一晩撹拌を続けた。
この溶液をデカンテーションし、水相をクロロホルム5
0cr+fで2回再抽出し、有機相を水50crrtで
3回洗浄し、次いでクロロホルム50crrfで再抽出
した。有機相を乾燥させ、減圧下で濃縮した後に、オイ
ル分11gが得られた。これをシリカを用いたクロマト
グラフィー(溶出液は酢酸エチルと塩化メチレンとの比
8:2の混合物)にかけた。こうしてオイル状の生成物
7.3gが得られた(R,=0.75)。
I RCHCes 、 cm−’ インドールのNH: 3478 酸ナトリウムを用いて乾燥させ、減圧下で濃縮した。
オイル分11gが得られ、これをシリカを用いたクロマ
トグラフィー(溶出液は酢酸エチルと塩化メチレンとの
比8;2の混合物)にかけた。純粋生成物6.6gが得
られた(融点120℃)。
SHバンドはなかった。
:丘B : 4−E2−(3−インドリル)エチルJ−
3=オキソー2−チオモルホリノ酢酸メチル工程Aにお
いて得られた生成物7,3gをモノグリム140crr
f中に含有させた溶液に水70crrfを添加し、次い
でトリフェニルホスフィン3.47gを一度に導入し、
周囲温度において48時間撹拌した。
その後に酢酸エチル100c%及び水50crrrを添
加し、次いで水相を酢酸エチル100crrrで再抽出
した。全有機相を水50crrfで洗浄し、硫インドー
ルのN1−I:3479 二■工: [lα、  12bβ (±) ]−3,4
,6,7,12,12b−ヘキサヒドロ−IH[1,4
−チアジノ][4’、3°、l、2]ピリド[3,4−
b]インドール−1−酢酸メチル工程Bにおいて製造し
た生成物1gをオキシ塩化燐10c%中に溶解させ、8
0℃に加熱し、この温度に3時間保持した。
この反応性媒体を減圧下で濃縮し、乾燥抽出物をメタノ
ール50crrf中に溶解させ、次いで15±5℃の温
度において硼水素化ナトリウムIgを作用させた。この
懸濁液を減圧下で濃縮し、酢酸エチル10crrf及び
水50crrr中に取り出した。
水相をデカンテーシ式ンし、酢酸エチル50crdで再
抽出した。全有機相を水25c%f3回洗浄し、次いで
酢酸エチルで再抽出した。硫酸ナトリウムを用いて乾燥
させ、濃縮乾固させた後に、固形分0.78 gが得ら
れ、これをシリカを用いたクロマトグラフィー(溶出液
は塩化メチレンと酢酸エチルとの比8:2の混合物)に
かけた。純粋生成物0.51gが得られた(融点212
℃)。
I RCHCjs 、cl’ ラクタムのC=0はなかった。
インドールのNH: 3464 下で周囲温度においてナトリウムメチラート0.4gを
添加し、7時間加熱還流した。
減圧下でメタノールを留去させ、残渣をクロロホルムと
メタノールとの混合物(比2:1)で取り出した。3戸
液を減圧下で濃縮して、固形分0.9gが採集された。
これをシリカを用いて塩化メチレンとメタノールとの比
95:5の混合物で溶出させることによって精製した。
所期の化合物0.65 gが得られた(融点220℃)
I RCHCl5 、cm−’ NHはなかった。
C=C:1636 五里工: (±) −20,21−ジノル−17−チア
エブルナメエブルナメニンー14(15H)−オン工程
Cにおいて製造した生成物1.2gをメタノール4Bc
rrl中に含有させた懸濁液に窒素雰囲気例1において
得られた生成物0.71gを沸騰エタノール90crr
r中に溶解させ、沸騰エタノール1Ocrrr中にフマ
ル酸0.29 gを含有させた溶液を添加した。この混
合物を0℃に冷却し、30分間撹拌した。得られた生成
物を濾過し、エタノールで洗浄し、減圧下で50℃にお
いて乾燥させた。所期の化合物0.71gが得られた(
融点250℃)。
水皿: c1ao+aNgo−s  (分子量342.
419)C(%)   H(%)   N(%)   
S(%)計算値 63.14、5.30、 8.18、
9.36実測値 63.l、  5.20、 8.2、
 9.4前記の例1の工程Bにおいて得られた生成物6
.5gをオキシ塩化燐65crrr中に含有させた溶液
を80℃に4時間加熱した。これを減圧下で濃縮し、得
られた固形分を5N塩酸65cry?中に取す出シ、次
いで80℃に一晩加熱した。このL!濁液に水65cr
rrを添加し、次いでこれを冷却し、0℃において30
分間撹拌し、次いで濾過し、形成した塩を水で洗浄した
。こうして得られた生成物を酢酸65cnf中に懸濁さ
せ、次いで15℃±5℃において硼水素化ナトリウム5
.9gを作用させた。
30分間撹拌した後に、水130crrfを添加し、こ
の溶液をボーメ度226のアンモニアによって中和した
この懸濁液を濾過し、洗浄し、減圧下で乾燥させて、固
形分4.75 gが得られた。この固形分をシリカを用
いたクロマトグラフィー(溶出液は塩化メチレンと酢酸
エチルとの比8:2の混合物)にかけた、所期の化合物
3.36gが得られた(融点180℃)。
I RCHCl5 、cm−’ NHはなかった。
C=O:1709 C=C:1649 例3において得られた生成物2.84gを沸騰メタノー
ル400 crrr中に溶解させた。純粋なボ−メ度2
2°の塩酸1crr?を熱状態で添加し、この全体を周
囲温度に戻した。−10℃において1時間撹拌を続け、
濾過し、乾燥させた後に、所期の塩酸塩2.57 gが
得られた(融点230℃)。
分所: C,、H,、N、O3・NCR(分子量320
.843)C(%)  11(%1  N(%)S(%
)  Ct(%)計算値 59.9.5.34.8.7
3 、9.99.11.05実測値 59.7.5.3
、 8.6、9.8.11.2オール 例3において得られた生成物4.1gをテトラヒドロフ
ラン80crr?中に部分溶解させ、1100cにつき
0.236モルのトルエン中のジヒドロアルミン酸ジエ
チルナトリウム30.5 c rr?を0〜5℃におい
て15分かけて添加し、0℃において1時間撹拌し、次
いで20%水を含有するテトラヒドロフラン40cn?
を添加し、周囲温度において1時間攪拌を続けた。形成
した沈殿を)濾過し、テトラヒドロフランで洗浄した。
この有機溶液を減圧下で濃縮して、生成物4.5gが採
集された。
これは14α異性体と14β異性体との混合物である。
シリカを用いたクロマトグラフィー(溶出液は塩化メチ
レンとアセトンとの比1:1の混合物)の後に、所期の
化合物1.5gが得られた(融点220℃、Rf =0
.6) − また、 14α異性体1.23gも得られ(R1=0.
5)、 14α異性体と 14β異性体との混合物0.
88gも得られた。
H2及びHa+7.06 H4及びHy : 7.40 (d)及び7.65(d
)他のプロトン:1.8〜3.2 オール 例5において得られた14α異性体と14β異性体との
混合物0.88 gをメタノール1octrr及び5N
水素化ナトリウム10ci中に懸濁させ、次いで一晩加
熱還流した。冷水20crrrを添加し、0〜5℃にお
いて15分間撹拌し、次いで濾過し、水で洗浄した。所
期の化合物0.800 gが得られた。これと例5にお
いて得られた生成物1.23gとを一緒にして、100
化合物の合計は2.03gになる(融点265℃、R,
=0.5(塩化メチレンとアセトンとの比1:1の混合
物))。
OH:6.33(d) H6及びH,: 7.02 (t)及び7.09(t)
H4及びH,: 7.37 (d)及び7.44 (d
)他のプロトン:1.9〜3.4 前記の例5において得られたよりな14α異性体と14
β異性体とから構成された生成物2.8gを乾燥トルエ
ン60crrr中に含有させた懸濁液にp−トルエンス
ルホン酸0.14 gを添加し、−晩加熱還流した。酢
酸エチル60crrr及び水60crrfを添加し、次
いでこの混合物をボーメ度22°のアンモニアによって
アルカリ性のpH値にした。不溶性部分を炉別し、デカ
ンテーションした後に、水相を酢酸エチルで再抽出した
。この有機溶液を水で洗浄し、乾燥させ、減圧下で濃縮
した。生成物2gが採集された。これをシリカを用いた
クロマトグラフィー(溶出液は塩化メチレンとメタノー
ルとの比95:5の混合物)にかけた。遊離塩基の形の
生成物1.28gが得られた(融点188℃)。
1皿載 上で得られた生成物1.28 gを沸騰酢酸エチル中に
溶解させ、熱酢酸エチル10cnf中に溶解させたマレ
イン酸0.55 gを添加した。この溶液を0〜5℃に
おいて1時間撹拌し、結晶化した塩を濾過し、減圧下で
乾燥させた。マレイン酸塩1、67 gが得られた(融
点174℃)。
I  RCHCl5  、cm−’ 基について 点138℃)。
0Hはなかった。
−C=C− :1648 芳香族 :  1615、1565 例3において得られた生成物1.5gを乾燥テトラヒド
ロフラン30crrr中に含有させた溶液にヘキサン中
1モル/12の水素化ジイソブチルアルミニウム30c
+rrを周囲温度において窒素雰囲気下で一度に添加し
、周囲温度において4時間撹拌した。テトラヒドロフラ
ンと水との比90:10の混合物15crrrを添加し
、0℃において15分間撹拌し、次いでこの懸濁液を濾
過した。この沈殿をクロロホルムとメタノールとの比2
:lの混合物で洗浄した。蒸発乾固させた後に、残渣を
シリカを用いたクロマトグラフィー(溶出液は塩化メチ
レンとアセトンとの比95:5の混合物)にかけた。遊
離塩基の白色結晶0.7gが得られた(融芳香族   
:1618 −C=C−:1480 1長滅 得られた塩基300mgを酢酸エチルとエタノールとの
比1:lの混合物10crrr中に含有させた溶液にマ
レイン酸0.128 gを添加した。これを周囲温度に
おいて1時間30分撹拌し、次いで濾過し、沈殿を酢酸
エチルとエタノールとの比1:1の混合物で洗浄し、次
いで乾燥させた。塩形成生成物300mgが結晶の形で
得られた(融点164℃)。
2上 例3において得られた生成物1gを熱エタノール60c
rrr中に含有させた溶液に、水6分子を持つ水和過フ
タル酸マグネシウム1.02gを水150crd中に含
有させた溶液を添加した。これを50℃に2時間加熱し
た。エタノールを蒸発させ、水相を重炭酸ナトリウムに
よってアルカリ性にした。沈殿した生成物をクロロホル
ムで抽出して、所期の未精製生成物900mgが得られ
た。
これをシリカを用いたクロマトグラフィー(溶出液は塩
化メチレンとメタノールとの比9:1の混合物)にかけ
た。所期の化合物690mgが得られた(融点240℃
)。
加熱することによって溶解させた。熱酢酸エチル25c
rrr中にマレイン酸0.347 gを含有させた溶液
を添加した。これを20分間撹拌して、塩が沈殿した。
周囲温度において2時間撹拌を続け、次いで濾過し、減
圧下で乾燥させた。白色結晶0.95gが得られた(融
点216℃)。
水皿: CaH+aNtO□5−c4HJ<  (分子
量416.455)C(%)   H(%)  N(%
)  S(%)計算値 57.6g、 4,84、6.
72、7.83実測値 57.9、 4,8、6.7、
7.6−C=C :1649 S−O :1058 例9において得られた生成物0.9gをエタノール50
crrrと酢酸エチル75cnfどの混合物中で一オキ
シド 水10%を含有するメタノール200mJ2中に例9に
おいて得られた生成物1.4gを含有させた溶液に硼水
素化ナトリウム0.7gを少量ずつ添加した。
これを4時間加熱還流し、次いで再び硼水素化ナトリウ
ム0.7gを添加した。この混合物を還流下で1時間撹
拌し、溶媒を蒸発させ、残渣を塩化メチレン50crr
r中に取り出した。この有機溶液を水20crtrで洗
浄し、次いで硫酸ナトリウムを用いて乾燥させた。14
α異性体と14β異性体との混合物の形の結晶】、4g
が得られた(融点260℃)。
この2種の異性体を弱い圧力下での3回の連続的なりロ
マトグラフィ−(溶出液は塩化メチレンとメタノールと
の比95:5の混合物)によって分離した。
3つのロット、即ち200mg及び次いで400mgの
14α生成物並びに600mgの14β生成物が得られ
た。
初めの2つのロットを再結晶して、純粋生成物0、32
8 gが得られた(融点260℃、14α異性体)。
K笠旦−C■銭エエビ」− 上:   H :  6.46 (d、  J=611.)−N−CH
−CHI  :5.65   H ul:  H :  6.68 (d、  J=98.):  6.8
   (d、  J=98.)−N−CH−CH,:6
.06  H 例11において得られた14α異性体と14β異性体と
の混合物l、33gの懸濁液にp−トルエンスルホン酸
0.066 gを添加し、15時間加熱還流した。この
溶液な0℃に冷却し、ボーメ度22°のアンモニアによ
ってアルカリ性にした。水相を酢酸エチル60cn?で
3回抽出し、有機相を水30cn(で洗浄し、硫酸ナト
リウムを用いて乾燥させた。溶媒を蒸発させた後に、生
成物1.8gが得られた。これをシリカを用いたクロマ
トグラフィー(溶出液は塩化メチレンとメタノールとの
比95=5の混合物)にかけた。こうして、結晶0.9
5gが得られた(融点220℃)。
笠M」−0狙智L工J亘 核間H:3.65 CH /  \S−0:4.39 (ddd J=12〜2.5〜2H,)(di、  J
ズ12H,) 7、20 (む) 例12において得られた塩基0.9gを熱酢酸エチル1
80crrf中の溶液状にした。この熱溶液を濾過し、
熱酢酸エチル4crrr中にマレイン酸0、387 g
を含有させた溶液を添加した。周囲温度において15分
間撹拌した後に、塩が結晶化した。これを周囲温度にお
いて3時間撹拌した。
結晶を濾過し、減圧下で60℃において乾燥させた。所
期の塩0.85gが得られた(融点178℃)。
N M RDMSOl LL 7、63 (d) 九B二九3目旧叉惣 下記の処方に対応する錠剤を製造した:・例6の化合物
 :   50mg ・賦形剤    :  350mg/1錠にするのに充
分な量 (賦形剤の詳細:ラクトース、タルク、澱粉、ステアリ
ン酸マグネシウム) 10匹ずつのマウスを2βの容器中にいれ、容器内を5
5秒間に渡って620mmHgの減圧にした。時間T0
から出発して生存時間を最大3分間の期間に渡りで測定
した。
試験の60分前に被検化合物を10mg/kgの薬量で
腹腔内経路で投与した。
生存時間の増大百分率で表わして、次の結果が得られた
: 例2の化合物:  +16% 例6の化合物:  +20%

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)次式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1及びR_2は同一であっても異なってい
    てもよく、水素原子、ハロゲン原子、1〜5個の炭素原
    子を有するアルキル若しくはアルコキシ基、ヒドロキシ
    ル基、トリフルオルメチル基又はニトロ基を表わし、 nは0、1又は2であり、 基▲数式、化学式、表等があります▼は▲数式、化学式
    、表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります
    ▼、▲数式、化学式、表等があります▼ 又は▲数式、化学式、表等があります▼ のいずれかを表わす) の全ての可能なラセミ又は光学活性体の形にある化合物
    並びにその無機又は有機酸付加塩。
  2. (2)R_1及びR_2が共に水素原子を表わし且つ基
    ▲数式、化学式、表等があります▼が▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    又は▲数式、化学式、表等があります▼ を表わす特許請求の範囲第1項記載の化合物。
  3. (3)次の名称: ・(±)20,21−ジノル−17−チアエブルナメニ
    ン−14(15H)−オン及びその無機又は有機酸付加
    塩、特にフマル酸塩; ・(14α,16α)(±)14,15−ジヒドロ−2
    0,21−ジノル−17−チアエブルナメニン−14−
    オールに対応する特許請求の範囲第1又は2項記載の化
    合物。
  4. (4)特許請求の範囲第1項記載の化合物の製造方法で
    あって、次式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、R_1及びR_2は前記の意味を持つ)の化合
    物に次式(III)又は(III’): ▲数式、化学式、表等があります▼(III) RO_2C−CH=CH−COCl(III’)(式中、
    Rは1又は2個の炭素原子を有するアルキル基を表わす
    ) の酸クロリドを作用させて次式(IV): ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) の化合物を得て、この式(IV)のジスルフィドに還元剤
    を作用させて次式(IV’): ▲数式、化学式、表等があります▼(IV’) の化合物を得て、この式(IV’)の化合物を自然に環化
    させて次式(V): ▲数式、化学式、表等があります▼(V) の化合物にし、この式(V)の化合物を環化させて次式
    (VI): ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) (式中、X^■は対イオンを表わす) の塩にし、この式(VI)の塩を ・還元して次式(VII): ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) (式中、2個の水素はcis位置にある) の化合物を得て、この式(VII)の化合物を塩基性媒体
    中で環化させて、式( I )において ▲数式、化学式、表等があります▼が▲数式、化学式、
    表等があります▼であり、3位置の水素原 子と16位置の水素原子が互いについてcis位置にあ
    り且つnが0である化合物に対応する式( I _A_1
    )の化合物を得るか、 又は ・環化させて次式(VIII): ▲数式、化学式、表等があります▼(VIII) の化合物にし、この式(VIII)化合物を還元して、式(
    I )において▲数式、化学式、表等があります▼が▲
    数式、化学式、表等があります▼で あり、3位置の水素原子と16位置の水素原子が互いに
    ついてtrans位置にあり且つnが0である化合物に
    対応する式( I _A_2)の化合物を得るか のいずれかであり、 所望ならばこの式( I _A_1)及び( I _A_2)
    の化合物を還元して、 ・式( I )において▲数式、化学式、表等があります
    ▼が▲数式、化学式、表等があります▼であり 且つnが0である化合物に対応する式( I _B_1)
    及び( I _B_2)の化合物 又は ・式( I )において▲数式、化学式、表等があります
    ▼が▲数式、化学式、表等があります▼であり 且つnが0である化合物に対応する式( I _C_1)
    及び( I _C_2)の化合物 にして、 所望ならば式( I _B_1)及び( I _B_2)の化
    合物を脱水して、式( I )において▲数式、化学式、
    表等があります▼が▲数式、化学式、表等があります▼
    であり且つnが0である化合物に対応する式( I _D
    _1)及び( I _D_2)の化合物を得て、所望なら
    ば式( I _A_1)、( I _A_2)、( I _B_
    1)、( I _B_2)、( I _C_1)、( I _C
    _2)、( I _D_1)及び( I _D_2)の化合物
    に酸化剤を作用させてnが1又は2である対応する化合
    物を得て、 所望ならば得られた式( I )の全ての化合物に無機又
    は有機酸を作用させて対応する塩を得ることを特徴とす
    る前記製造方法。
  5. (5)特許請求の範囲第1項記載の式( I )において
    nが1又は2である化合物の製造方法であって、特許請
    求の範囲第4項記載の式( I _A_1)及び( I _A
    _2)のnが0である化合物に酸化剤を作用させてnが
    1又は2である対応する化合物を得て、所望ならばこの
    化合物を還元してnが1又は2であり且つ▲数式、化学
    式、表等があります▼が▲数式、化学式、表等がありま
    す▼又は▲数式、化学式、表等があります▼ である対応する化合物にして、 所望ならばこうして得られた▲数式、化学式、表等があ
    ります▼が▲数式、化学式、表等があります▼である化
    合物を脱水してnが1又は2であり且つ▲数式、化学式
    、表等があります▼が▲数式、化学式、表等があります
    ▼である対応する化合物を得ることを特徴とする前記製
    造方法。
  6. (6)特許請求の範囲第1項記載の式( I )の全ての
    可能なラセミ又は光学活性異性体の形にある化合物並び
    にその製薬上許容できる無機又は有機酸付加塩から成る
    薬剤。
  7. (7)特許請求の範囲第2又は3項記載の化合物並びに
    その製薬上許容できる無機又は有機酸付加塩から成る薬
    剤。
  8. (8)特許請求の範囲第6又は7項のいずれかに記載の
    少なくとも1種の薬剤を活性成分として含有する製薬組
    成物。
  9. (9)新規の産業用化合物としての特許請求の範囲第4
    項記載の式(IV)、(IV’)、(V)、(VI)、(VII
    )及び(VIII)の化合物。
JP1257994A 1988-10-06 1989-10-04 20,21‐ジノルエブルナメニンの新規の17‐硫黄誘導体、それらの製造方法及び得られる中間体、それらの薬剤としての使用並びにそれらを含有する製薬組成物 Pending JPH02145589A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8813107A FR2637597B1 (fr) 1988-10-06 1988-10-06 Nouveaux derives 17 soufres de la 20,21 dinoreburnamenine, leur procede de preparation et les intermediaires ainsi obtenus, leur application comme medicaments et les compositions pharmaceutiques les renfermant
FR88-13107 1988-10-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02145589A true JPH02145589A (ja) 1990-06-05

Family

ID=9370745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1257994A Pending JPH02145589A (ja) 1988-10-06 1989-10-04 20,21‐ジノルエブルナメニンの新規の17‐硫黄誘導体、それらの製造方法及び得られる中間体、それらの薬剤としての使用並びにそれらを含有する製薬組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4975427A (ja)
EP (1) EP0363273B1 (ja)
JP (1) JPH02145589A (ja)
DE (1) DE68910932T2 (ja)
FR (1) FR2637597B1 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5337696A (en) * 1976-08-26 1978-04-06 Omnium Chimique Sa Hexahydrocantinonee6 derivative

Also Published As

Publication number Publication date
US4975427A (en) 1990-12-04
EP0363273A2 (fr) 1990-04-11
EP0363273A3 (fr) 1991-09-25
FR2637597A1 (fr) 1990-04-13
FR2637597B1 (fr) 1990-12-28
DE68910932D1 (de) 1994-01-05
EP0363273B1 (fr) 1993-11-24
DE68910932T2 (de) 1994-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0665843B1 (en) Substituted quinuclidines as substance p antagonists
JPH05507687A (ja) キヌクリジン誘導体
US4996318A (en) Amino-9,10-secosteroids useful for treating head injury, spinal cord trauma or stroke
EP0665844A1 (en) Substituted benzylaminoquinuclidines as substance p antagonists
EP0307303B1 (fr) [(Pyrimidinyl-2)-aminoalkyl]-1 pipéridines, leur préparation et leur application en thérapeutique
US4375479A (en) Indanyl derivatives and use
JPH0139425B2 (ja)
JPS62190184A (ja) 8α−アクリルアミノエルゴリン、その製造方法および該化合物を含有する医薬組成物
JPH02145589A (ja) 20,21‐ジノルエブルナメニンの新規の17‐硫黄誘導体、それらの製造方法及び得られる中間体、それらの薬剤としての使用並びにそれらを含有する製薬組成物
KR880001738B1 (ko) 이미다조 /1,2-a/퀴놀린 유도체의 제조방법
KR900000565B1 (ko) 불안해소제 및 우울증 치료제로서의 가교된 비사이클릭 이미드
JPS5849369A (ja) 新規のイミダゾール化合物
JPS63295576A (ja) 20,21−ジノルエブルナメニンの新規な17−アザ誘導体、その製造方法及び製造のための新規な誘導体、薬物としてのその使用、並びにそれを含有する組成物
HU192501B (en) Process for producing /2-methyl-propoxy/-methyl-n-phenyl-n-/phenyl-methyl/-1-pyrrolidin-ethanamine
JPS61280493A (ja) 新規なトリアゾ−ル誘導体およびその製剤組成物
JPH02200685A (ja) 新規なインドール誘導体
CA1046514A (en) Dihydroapovincaminic acid amines
JPH01224376A (ja) インドロ[3,2,1―de][1,4]オキサジノ[2,3,4―ij][1,5]ナフチリジンの新誘導体、その製造法及び得られる新中間体、それらの薬剤としての使用及びそれらを含有する組成物
HU194213B (en) Process for production of 3-alkoxi-2-n-pirrolidin-n-piridil-n-furil /or n-tienil/-methil-prophil amins
JPH04502149A (ja) 2―アミノカルボン酸およびそれらの誘導体、それらの調製方法およびそれらの医薬としての使用
HU195214B (en) Process for producing 12b-substituted-1-(hydroxymethyl)-octahydro-indolo /2,3-a/ quinolizine derivatives and pharmaceutical preparations comprising these compounds
IE44449B1 (en) 11-methylene-6-piperazinyl-morphanthridine derivatives
US5242911A (en) Bridged bicyclic imides as anxiolytics and antidepressants
US5081120A (en) 2-,21-dinoreburnamenines containing a 15-aminated group
US4061752A (en) 6-Piperazino-11-methylene-dibenzazepines[b,e]