JPH02145372A - 帳票定義支援装置 - Google Patents

帳票定義支援装置

Info

Publication number
JPH02145372A
JPH02145372A JP63300130A JP30013088A JPH02145372A JP H02145372 A JPH02145372 A JP H02145372A JP 63300130 A JP63300130 A JP 63300130A JP 30013088 A JP30013088 A JP 30013088A JP H02145372 A JPH02145372 A JP H02145372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information
layout
input
generated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63300130A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07119138B2 (ja
Inventor
Masanori Kato
加藤 雅典
Hiroko Sakuma
佐久間 裕子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63300130A priority Critical patent/JPH07119138B2/ja
Publication of JPH02145372A publication Critical patent/JPH02145372A/ja
Publication of JPH07119138B2 publication Critical patent/JPH07119138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は帳票定義支援装置に関し、特にテストデータ生
成を伴うIIW定義支撞装置に関する。
(従来の技術) 従来の帳票定義装置は帳票レイアウトのみが定義できる
だけで、実出力イメージは、実データをもとに生成され
たプログラムを動作させて確認するようになっていた。
(発明が解決しようとする課題) 上述した従来の帳票定義装置は、帳票レイアウトを定義
できるだけであり、実データを用いた実出力イメージを
確認するためには生成されたプログラムをホストコンピ
ュータで動作させ、その出力結果を見なければならない
という煩わしさがあった。
(課題を解決するための手段) 本発明による帳票定義支援装置は、入力レイアウト情報
を解析するレイアウト解析部と、入力データの加工方法
等のロジックを解析するロジック解析部と、前記解析部
により解析された結果によりアプリケーションプログラ
ムインターフェース、帳票出力時にフオームオーバレイ
を行うためのオ−バレイ情報およびプログラムを生成す
る生成部と、前記生成部により生成された情報をもとに
入力データとしてのテストデータを生成するデータ生成
部とを備える。
(実施例) 次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明による帳票定義支援装置の一実施例の構
成を示す図である。
表示装置11から帳票レイアウトおよび入力ファイル、
データ加工処理等が画面制御部14の機能(スクロール
等)により入力される。ロジック解析部12およびレイ
アウト解析部13では入力されたこれらの情報を解析す
る。解析結果は、生成部16に供給され、プログラム1
7、データとアプリケーションプログラムインターフェ
ースを決めるC0PY原文18およびフオームオーバレ
イのための情報であるオーバレイ情報19が生成される
。データ生成部15は、こうして生成されたプログラム
17、C0PY原文18およびオーバレイ情報19を基
にして入力データを模擬的に生成し、統べての生成情報
を結合して定義したレイアウト情報を実出力イメージの
帳票として表示装置11上に表示する。
第2図には、本実施例の具体例が示されており、表示装
置11からレイアウト定1!21を行う、ここでは、ペ
ージ見出しとして、固定的な見出しく部別社員−覧表等
)や部名、日付(NNNNN。
99/99/99 )を出力することを指定し、詳細性
として社員名、住所等を出力することを指示している0
図において、NNNや99は出力時の属性(データの型
と桁数、編集等)を指示している。このようにして定義
されたレイアウト定義21とデータ、ロジックの定義か
らデータ生成部22により生成されたデータを結合する
ことにより実出力イメージ23を得ることができる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明においては、帳票定義装置に
データ生成部を付加しているので、定義イメージでなく
実データを用いて実出力イメージの即時確認が可能とな
り、レイアウト定義だけでは確認できなかった帳票イメ
ージの詳細をプロトタイピング的に作り上げることがで
きるという効果がある。
また、ワークステーションだけで行うことができるため
、作業効率、資源面でも従来のものよりはるかに手軽な
ものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による帳票定義支援装置の一実施例を示
す全体構成図、第2図は本実施例におけるレイアウト定
義実出力イメージ例を示す図である。 11・・・表示装置、12・・・ロジック解析部、13
・・・レイアウト解析部、14・・・画面制御部、15
・・・データ生成部、16・・・生成部、17・・・プ
ログラム18・・・copy原文、19・・・オーバレ
イ情報、21・・・レイアウト定義、22・・・データ
生成部、23・・・実出力イメージ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力レイアウト情報を解析するレイアウト解析部と、入
    力データの加工方法等のロジックを解析するロジック解
    析部と、前記解析部により解析された結果によりアプリ
    ケーションプログラムインターフェース、帳票出力時に
    フォームオーバレイを行うためのオーバレイ情報および
    プログラムを生成する生成部と、前記生成部により生成
    された情報をもとに入力データとしてのテストデータを
    生成するデータ生成部とを備えて成ることを特徴とする
    帳票定義支援装置。
JP63300130A 1988-11-28 1988-11-28 帳票定義支援装置 Expired - Fee Related JPH07119138B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63300130A JPH07119138B2 (ja) 1988-11-28 1988-11-28 帳票定義支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63300130A JPH07119138B2 (ja) 1988-11-28 1988-11-28 帳票定義支援装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02145372A true JPH02145372A (ja) 1990-06-04
JPH07119138B2 JPH07119138B2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=17881095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63300130A Expired - Fee Related JPH07119138B2 (ja) 1988-11-28 1988-11-28 帳票定義支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07119138B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013510889A (ja) * 2009-11-17 2013-03-28 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機エレクトロルミネッセンス素子のための材料

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107874A (en) * 1980-12-26 1982-07-05 Fujitsu Ltd Aligning system for printing of line printer device
JPS57153332A (en) * 1981-03-19 1982-09-21 Mitsubishi Electric Corp Printer
JPS61139468A (ja) * 1984-12-12 1986-06-26 Nec Corp データ出力装置
JPS62259144A (ja) * 1986-05-06 1987-11-11 Nec Corp テストデ−タ生成システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107874A (en) * 1980-12-26 1982-07-05 Fujitsu Ltd Aligning system for printing of line printer device
JPS57153332A (en) * 1981-03-19 1982-09-21 Mitsubishi Electric Corp Printer
JPS61139468A (ja) * 1984-12-12 1986-06-26 Nec Corp データ出力装置
JPS62259144A (ja) * 1986-05-06 1987-11-11 Nec Corp テストデ−タ生成システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013510889A (ja) * 2009-11-17 2013-03-28 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機エレクトロルミネッセンス素子のための材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07119138B2 (ja) 1995-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109284103A (zh) 一种基于控件开发模式的Web应用开发及更新方法
US20060085746A1 (en) System, method and computer program product for web site editing
JPH02145372A (ja) 帳票定義支援装置
JPH08314760A (ja) プログラム開発支援装置
JPH11161480A (ja) 画面、帳票レイアウトの自動作成方法及び方式
JPH05165844A (ja) 業務oa化支援システム
JP2720768B2 (ja) プログラムカストマイズ装置
JPH0752387B2 (ja) ソフトウエア開発支援装置
Wilamowski Design of network based software
JPH05346757A (ja) 研修計算機システム
JP2001318811A (ja) グラフィカル・ユーザ・インターフェイス・シミュレーション装置
JPH0635890A (ja) 情報処理装置
JPS60134977A (ja) 情報入力装置
JPWO2020158954A1 (ja) サービス構築装置、サービス構築方法及びサービス構築プログラム
JPH1049355A (ja) 画面操作を行う業務アプリケーションプログラムの開発支援方法
JPH01181150A (ja) 論理回路シミュレーションシステム
JP2674520B2 (ja) 電文データ生成システム
CN113901124A (zh) 基于配置模板的数据可视化显示方法、装置及电子设备
JPH04177450A (ja) オンライン画面プログラム自動生成検査装置
JPH05334325A (ja) データ処理装置の帳票作成方式
Wilkinson Developers see more Windows applications in'88
JPS63106078A (ja) 図形処理装置の文字列エコ−表示方法
Schikore et al. Advanced Tools for Graphical Authoring of Dynamic Virtual Environments at the NADS
Barnett Basic and DOS jobstreams in IBM PC software documentation
JPH03136172A (ja) タイムチャート入力処理方式およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees