JPH0214460Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0214460Y2
JPH0214460Y2 JP1982182439U JP18243982U JPH0214460Y2 JP H0214460 Y2 JPH0214460 Y2 JP H0214460Y2 JP 1982182439 U JP1982182439 U JP 1982182439U JP 18243982 U JP18243982 U JP 18243982U JP H0214460 Y2 JPH0214460 Y2 JP H0214460Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
outer cylinder
tip
elastic body
inner cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982182439U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5987984U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18243982U priority Critical patent/JPS5987984U/ja
Publication of JPS5987984U publication Critical patent/JPS5987984U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0214460Y2 publication Critical patent/JPH0214460Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、芯出し機構を、その内筒に嵌着し
た止めリングを外筒先端面に圧接させることによ
り外筒に装着したことを特徴とするノツク式ペン
シルに関する。
従来、ノツク式ペンシルにおいて、芯出し機構
を外筒に組み付けるには、外筒先端部内面に設け
た段部に、芯出し機構のチヤツク保持具の後端に
外方へ突設したつばを当接させ、該保持具の前半
に螺刻されたおすねじに口金部内面に螺刻された
めすねじを螺入し、該口金の後端面を外筒先端面
に当接するまでねじ込み外筒先端部を口金とつば
とで挾持することによつて実施していた。
しかしながら、このような従来の口金ねじ込み
の方式にあつては、使用に際し口金がゆるみ芯が
折損するばかりか、ときには抜け落ちて口金を紛
失することさせあるという問題点があつた。
この考案は、叙上の問題点に着目してなされた
もので、外筒の先端から突出する内筒の口金部の
小溝に嵌着する止めリングを、外筒に対し内筒を
後方へ付勢することにより外筒先端面に圧着して
内筒、すなわち芯出し機構を外筒に装着するよう
にしてあり、これによつて上記問題点を解決する
ことを目的としている。
以下、この考案の第一実施例を第1図に基づい
て説明する。
この実施例における芯出し機構1は、本願出願
人と同一の代表者が関与する株式会社(代表者
松永二)が、さきに出願した特願昭57−186098号
の発明に準ずるもので、内筒2、チヤツクホルダ
9、チヤツク10、スプリング11、舌片12及
び締めリング13により構成されている。
内筒2は、先端に芯3を摺動可能に保持する口
金部4と、該口金部4に続く連結部5及び胴部6
とで形成されている。該胴部6は、前記連結部5
の後方に続いで形成された薄肉状延長部7と、該
延長部7及び連結部5の両者にわたつてそれらの
内部に嵌挿され、延長部7の端末7aを内曲げし
て一体的に結合された筒状部材8とで成る。な
お、9はチヤツクホルダで、チヤツク10の末端
部を把持して胴部内壁6aを摺動し、スプリング
11と協動してチヤツク10を往復動させる。ま
た、12は芯3の後退を阻止する舌片、13はチ
ヤツク10に外嵌される締めリングである。
ところで、この内筒2を組み付ける外筒14
は、外筒本体14Aと中間筒15とからなり、前
記連結部5と嵌合する孔15aを底部15b中央
に大きく穿設した底付円筒状の中間筒15を外筒
本体14Aの先端部14a内に嵌合してプレス加
工により一体的に結合して形成されている。ま
た、内筒2の口金部4の末端に当たる箇所の全外
周にリング状の小溝4aを刻設するとともに前記
連結部5の後端部に前記中間筒15の内面に当接
するつば5aを突設して弾性体受け部5bを設け
る。次に、外径が中間筒15の内径よりもやや小
さく、内径が前記連結部5の外径よりもやや大き
いばねリングあるいは円形コイルリング、円形板
ばねなどの弾性体16を連結部5に外嵌してお
き、芯出し機構1を外筒14の後端から挿入し、
中間筒15の孔15aから内筒2の口金部4を突
出させ、中間筒15の底部15b内面と弾性体受
け部5bにより弾性体16を圧縮したところで、
丁度中間筒15の底部15b外面に現われる口金
部4末端の小溝4aに止めリング17を所要の治
具を用いて嵌合すると、内筒2は、該リング17
により止められ、かつ、弾性体16により後方へ
付勢された状態で中間筒15を介して外筒14に
圧着される。
次に、この考案の第二実施例を第2図に基いで
説明する。この実施例は、先端部34aを絞り型
式にした流線形の外筒34に対し、該先端部34
a先端に穿設された孔34bに芯出し機構21の
内筒22を嵌合し圧着するものであるが、該芯出
し機構21が第一実施例と相意しているのは、内
筒22の外形において、口金部24は著しく縮小
され、また、前記外筒34の絞り型式の先端部3
4aが前方へ延びているため、連結部25は該先
端部34aの流線形内面34cに対応して後方へ
行くに従い段階を形成して拡大していることと、
連結部25の後端部に設けられた段すなわち、弾
性体受け部25bと外筒34の先端部34aの流
線形内面34cとの間で連結部25に弾性体36
として圧縮コイルばねが外嵌されていることであ
る。
ところで、芯出し機構21を外筒34に組み付
けるには、該外筒34の後方から内筒22を押し
込めば、弾性体36の圧縮コイルばねはその外径
と等しい流線形内面34cの内径の位置で制止さ
れるが、さらに該弾性体36を圧縮して口金部2
4を、止めリング37用のために該口金部24の
末端の全外周に刻設した小溝24aが、外筒34
の先端の孔34bから外に現われるまで押し入れ
る。そこで所要の治具を用いて該リング37を小
溝24aに嵌合した後、内筒22を押し入れた力
を除くと、前記弾性体36はその反撥力をもつて
弾性体受け部25bにより内筒22を後退させる
ので、止めリング37が外筒34の先端面に圧接
され、この状態で内筒22は外筒34に結合する
こととなる。
なお、この組付け構造は外筒の孔径を所要寸法
にしてボールペンにも適用でき、さらに、止めリ
ングは形状、色彩、模様などについて美的処理を
施し使用者の嗜好を助長させることができるとい
う利点もある。
以上説明したきたように、この考案は、連結部
に外嵌し、該連結部先端の弾性体受け部と外筒内
面の所定箇所との間に介装した弾性体をもつて内
筒を後方へ付勢することにより芯出し機構の内筒
先端に形成された口金部末端全外周に刻設した小
溝に嵌合する止めリングを、外筒先端面に圧接し
て芯出し機構を外筒に装着する構成としたため、
装着機構として従来の如き精密な仕上げ加工を要
せず、手間が省けて作成は簡単、かつ、安価とな
り、使用中絶対に内筒がゆるんだりはずれたりす
ることもなく、また、組付けは連結部に弾性体を
外嵌した内筒を外筒の後方から挿入し、外筒の前
端面に突出した口金部の小溝に止めリングを嵌合
するという簡易な操作で行なえるため、自動化、
多量生産化することも可能になつたという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の第一実施例を示す一部断
面平面図、第2図は、同じく第二実施例を示す一
部断面平面図である。 1,21……芯出し機構、2,22……内筒、
3……芯、4,24……口金部、4a,24a…
…小溝、5,25……連結部、5b,25b……
弾性体受け部、6……胴部、9……チヤツクホル
ダ、10……チヤツク、11……スプリング、1
2……舌片、13……締めリング、14,34…
…外筒、16,36……弾性体、17,37……
止めリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 先端から口金部、連結部及び胴部とで形成され
    た内筒と、該内筒の内面に摺動可能に嵌挿される
    チヤツクホルダ付きチヤツクと、内筒に対しチヤ
    ツクホルダを後方へ付勢するようにチヤツクに外
    嵌するスプリングと、芯の後退を阻止する舌片
    と、チヤツクに外嵌される締めリングとから構成
    された芯出し機構を備え、前記内筒を外筒後端か
    ら挿入し口金部を外筒先端から突出するノツク式
    ペンシルであつて、外筒内面の所定箇所と内筒の
    連結部後端部に形成した弾性体受け部との間に前
    記連結部に外嵌して介装した弾性体により内筒を
    後方へ付勢し、突出した口金部の末端全外周に刻
    設された小溝に嵌合させた止めリングを外筒先端
    面に圧接した状態で、芯出し機構を外筒に装着し
    たことを特徴とするノツク式ペンシル。
JP18243982U 1982-12-03 1982-12-03 ノツク式ペンシル Granted JPS5987984U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18243982U JPS5987984U (ja) 1982-12-03 1982-12-03 ノツク式ペンシル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18243982U JPS5987984U (ja) 1982-12-03 1982-12-03 ノツク式ペンシル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5987984U JPS5987984U (ja) 1984-06-14
JPH0214460Y2 true JPH0214460Y2 (ja) 1990-04-19

Family

ID=30395091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18243982U Granted JPS5987984U (ja) 1982-12-03 1982-12-03 ノツク式ペンシル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5987984U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0450156Y2 (ja) * 1987-05-18 1992-11-26
US4806038A (en) * 1987-10-26 1989-02-21 Parker Pen (Benelux) B.V. Knock type mechanical pencil connection

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5352520U (ja) * 1976-10-06 1978-05-06

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6023186Y2 (ja) * 1978-11-08 1985-07-10 パイロツトプレシジヨン株式会社 ノツク式シヤ−プペンシル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5352520U (ja) * 1976-10-06 1978-05-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5987984U (ja) 1984-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0214460Y2 (ja)
EP0524600A1 (en) Container for extending a stick-shaped material
US5882132A (en) Side knock-type mechanical pencil
JPH0222303Y2 (ja)
JPS6111017Y2 (ja)
JPS5913102Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPS5852153Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPS6021270Y2 (ja) ノツク式シヤ−プペンシル
JPH0530945Y2 (ja)
JPH07290880A (ja) シャープペンシル
JPS6021268Y2 (ja) ノツク式シヤ−プペンシル
JPH0111509Y2 (ja)
JPS593916Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPS5933679Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPH0413198Y2 (ja)
JPH0215670Y2 (ja)
JPS5836555Y2 (ja) ノツク式シヤ−プペンシル
JPS60130087U (ja) ノツク式筆記具
JP2604472Y2 (ja) 先端チャック式シャープペンシル
JPS597115Y2 (ja) 筆記具
JPH0442151Y2 (ja)
JPS599917Y2 (ja) 筆記具
JPH0339274Y2 (ja)
JPS5842149Y2 (ja) ノツク式シヤ−プペンシル
JPS6316551Y2 (ja)