JPH02143373A - 残高表示機能付現金払出し方式 - Google Patents

残高表示機能付現金払出し方式

Info

Publication number
JPH02143373A
JPH02143373A JP63297645A JP29764588A JPH02143373A JP H02143373 A JPH02143373 A JP H02143373A JP 63297645 A JP63297645 A JP 63297645A JP 29764588 A JP29764588 A JP 29764588A JP H02143373 A JPH02143373 A JP H02143373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balance
cash
work
paying out
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63297645A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroko Nishida
西田 裕子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63297645A priority Critical patent/JPH02143373A/ja
Publication of JPH02143373A publication Critical patent/JPH02143373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、残高表示機能付現金払出し方式に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種の現金払出し方式について図面を参照しな
がら説明する。
第2図は、従来の技術の一例を説明するための流れ図で
ある。
まず処理21でキャッシュディスペンサーの操作パネル
が、操作者の希望業務を1つ受は付ける、処理22によ
りキャッシュカード(以下カードという)を受は付け、
処理23でカードの磁気テープ部分を読み取る。その磁
気テープ部分に記録されている銀行番号等により、使用
可能カードであるかを処理24で確認する。使用不可で
ある場合は処理30によりカードを排出し、処理31で
使用不可メツセージを出力し終了する。
使用可能の場合、処理25で暗証番号の入力を受は付け
、処理26で処理23で読み取った暗証番号と一致する
かどうか検証する。正しい暗証番号と判断したら、処理
27により、選択業務の遂行及びキャッシュディスペン
サーが置かれている銀行番号・支店番号やキャッシュカ
ードの口座番号等の業務遂行に必要な情報をホストコン
ピュータへ通信する。ホストコンピュータはキャッシュ
ディスペンサーからの情報により、選択された業務を通
信処理201により処理し、結果を通信処理202によ
り通信する。結果を受は取ったキャッシュディスペンサ
ーは、処理28によりカードの排出、実行結果である残
高を記した用紙や現金の出力等の処理を行う。
以上で説明した通り、従来この種の現金払出し方式は、
−回のカード挿入で残高照会あるいは支払い等のうち1
つの業務しかできなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の現金払出し方式では、1回のカード挿入
で1つの業務しか実行できなかったため、口座の引き出
し可能限度がわからない時に支払いを受ける場合は、残
高照会業務と支払い業務の2つの業務を実行しなければ
ならず、カード挿入の操作を2回くり返すため、煩すし
く時間がかかるなどという欠点がある。
本発明の目的は、上述の目的を除去し、キャッシュディ
スペンサーにより、残高の照会と現金の払い出しが1回
のカード挿入で行える残高表示機能付現金払出し方式を
提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による残高表示機能付現金払出し方式は、少なく
とも金融機関名と口座番号とを記憶したカードと、暗証
番号と、払出し金額とを入力されたキャッシュディスペ
ンサーが、ホスl−コンピュータと通信を行って該当口
座に残高のあるときは前記払出し金額の現金を払出す現
金払出し方式において、払出金額の入力に先立ち前記該
当口座の残高の検索処理と残高の表示を行う処理とを備
えて構成される。
〔実施例〕
以下本発明による残高表示機能付現金払出し方式につい
て図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例を説明するための流れ図であ
る。
まず、処理11でキャッシュディスペンサーの操作パネ
ルが、操作者の希望業務を受は付ける6処理12により
処理11で選択された業務が何であるかを判断し、それ
が残高表示付き支払い業務であった場合は処理13へ進
み、それ以外の業務であった場合は処理Yにより、第2
図の処理22以降に示す支払い・残高照会等の選択業務
を実行する。ここで従来の支払い業務を存続させること
は、残高照会が必要のない場合の支払い業務のスピード
アップを図ることができる。
処理13によりカードを受は付け、処理14で第2図の
処理23・24[必要に応じ処理30・31のカード読
み取りの処理(エラー検出を含む)]を行う。処理15
により第2図の処理25・26に示す暗証番号検証処理
を行い、正しい暗証番号だった場合は、通信処理101
によりホスト側へ残高照会要求を通信する。キャッシュ
ディスペンサーよりの残高照会要求を受は取ったホスト
コンピュータは、処理16により残高照会の処理を行い
、通信処理102によりキャッシュディスペンサーに対
し残高を通信する。ホストコンピュータより残高情報を
受は取ったら、処理17によりキャッシュディスペンサ
ーのモニタにその残高を表示する。
その後続けて処理18により支払い金額の入力を受は付
け、処理1つでその金額が、残高を超えていないか、−
回の支払い限度内かなどの検証を行い、金額が正しくな
い場合は処理18から19を繰り返す、金額が正当であ
る場合は、通信処理103によりホストコンピュータへ
支払い要求を通信する。通信を受は取ったホストコンピ
ュータは処理20により従来と同じ支払いの処理を行い
通信処理104により支払い後の残高等を含むホストコ
ンピュータ側支払い処理の終了を通信する。
ホストコンピュータの通信を受は収ったキャッシュディ
スペンサーは、処理Xにより第2図の処理28と同じよ
うに、支払い明細書及びカードの排出や現金出力等の処
理を行い終了する。
なお、暗証番号がホストコンピュータに記憶されている
場合は、キャッシュディスペンサーで入力した暗証番号
は通信処理101でホストコンピュータへ転送し、処理
16の前に暗証番号の検証を行い、暗証番号に相違のな
いときは処理16以降を実施する。暗証番号に相異ある
ときはそのむねを通信処理102でキャッシュディスペ
ンサーに転送し、処理17以降を取り止めて、カード出
力処理を実施する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明による残高表示機能付き現金
支払い方式によれば、該当口座の残高の検索と残高の表
示を行う処理とを金額入力の前に追加したので、口座の
引き出し可能限度がわからない時に支払いを受ける場合
でも一回のカード挿入で残高照会業務と支払い業務とが
実行できて操作の煩しさが解消され、時間も短縮される
という効果がある。
埋。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも金融機関名と口座番号とを記憶したカードと
    、暗証番号と、払出し金額とを入力されたキャッシュデ
    ィスペンサーが、ホストコンピュータと通信を行って該
    当口座に残高のあるときは前記払出し金額の現金を払出
    す現金払出し方式において、払出金額の入力に先立ち前
    記該当口座の残高の検索処理と残高の表示を行う処理と
    を備えて成ることを特徴とする残高表示機能付現金払出
    し方式。
JP63297645A 1988-11-24 1988-11-24 残高表示機能付現金払出し方式 Pending JPH02143373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63297645A JPH02143373A (ja) 1988-11-24 1988-11-24 残高表示機能付現金払出し方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63297645A JPH02143373A (ja) 1988-11-24 1988-11-24 残高表示機能付現金払出し方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02143373A true JPH02143373A (ja) 1990-06-01

Family

ID=17849268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63297645A Pending JPH02143373A (ja) 1988-11-24 1988-11-24 残高表示機能付現金払出し方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02143373A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04113493A (ja) * 1990-09-04 1992-04-14 Fujitsu Ltd 自動取引機の支払い取引制御方法
JPH05274530A (ja) * 1992-03-13 1993-10-22 Nec Corp 現金自動取引方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04113493A (ja) * 1990-09-04 1992-04-14 Fujitsu Ltd 自動取引機の支払い取引制御方法
JPH05274530A (ja) * 1992-03-13 1993-10-22 Nec Corp 現金自動取引方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4851650A (en) Transaction processing apparatus having a plurality of bank account numbers
KR940000969B1 (ko) 자동거래장치 및 자동거래실행방법
US4602149A (en) Transaction processor
US6223169B1 (en) Electronic transaction processing system with escrow card
US5023436A (en) Credit card handling apparatus and method
JPH02143373A (ja) 残高表示機能付現金払出し方式
JPH0281172A (ja) 現金自動取引装置
KR101057240B1 (ko) 금융자동화기기의 계좌이체 간편화 시스템 및 그 방법
JP3738379B2 (ja) 自動取引システム
JP2002279531A (ja) 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理方法およびコンピュータプログラム
JPH07311806A (ja) 振込先照会機能付自動振込装置
JPH02259897A (ja) 偽造カード防止プリペイド端末とそのシステム
JPH05233958A (ja) プリペイドカード取引処理システム
JPS61169964A (ja) 自動取引装置
JP2535903B2 (ja) 自動両替装置
JPH06314365A (ja) 常時残高照会機能付き自動取引機
JPH0520525A (ja) 払込みプラン表示機能付き自動取引機
JPS6126198A (ja) 現金自動取引装置
JPH06223087A (ja) 商品自動受付機及びこれを用いた商品自動受付システム
JPH02202692A (ja) 前払後払カード式自動販売機システム
JPH05108899A (ja) プリペイドカード処理方法および装置
JPH02176970A (ja) 自動処理システム
JPH04181467A (ja) 現金自動取引装置の代払い方法
JPH02136965A (ja) 自動取引システム並びに該システムに用いる取引カード
JPH11213212A (ja) 自動取引装置でのクレジット返済額照会システム