JPH02142564A - 紙おむつ - Google Patents

紙おむつ

Info

Publication number
JPH02142564A
JPH02142564A JP63297817A JP29781788A JPH02142564A JP H02142564 A JPH02142564 A JP H02142564A JP 63297817 A JP63297817 A JP 63297817A JP 29781788 A JP29781788 A JP 29781788A JP H02142564 A JPH02142564 A JP H02142564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
barrier
barrier cuff
edge
stretchable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63297817A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotaka Oguro
小黒 裕孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daio Paper Corp
Original Assignee
Daio Paper Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daio Paper Corp filed Critical Daio Paper Corp
Priority to JP63297817A priority Critical patent/JPH02142564A/ja
Publication of JPH02142564A publication Critical patent/JPH02142564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、バリヤーカフスを有する紙おむつに関する。
[従来の技術] 近年、バリヤーカフスを有する紙おむつが提案され、一
部実用に供されているものもある。
この種の紙おむつは、軟便の横漏れをバリヤーカフスで
堰止めようとするものである。
その代表的な具体例として、特開昭62−250201
号、同62−231004号公報に記載の技術が提案さ
れている。
かかるバリヤーカフスは軟便を堰き止めることはできる
けれども、その堰止められた便と肌が直接接触するため
、便カブレが避けられなかった。
そこで本出願人は、局部の中央部に相当する部分に好ま
しくは伸縮性を有する軟便透過性の表面シートを設け、
その両側においてバリヤーシートと連結するとともに、
バリヤーカフスをそこに取り付ける伸縮弾性部材の収縮
力により起立させて堰を作ることにより、軟便の横漏れ
を防止するとともに、中央部の表面シートの軟便透過効
果により着用者の肌が直接軟便に接触しに<<シたもの
を先に提案した。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、本出願人が提案した先行例のように、バ
リヤーカフス内に伸縮弾性部材を設けても、これら弾性
部材による着用者に対する締付力がバリヤーカフス内で
その幅方向に関し一様になっていたのでは、堰の形成力
が弱く、横漏れ防止が不充分である。
そこで本発明の主目的は、堰の立ち方を強化して、横漏
れを完全に防止しようとすることにある。
[課題を解決するための手段] 上記課題を解決するための本発明は、透液性シートと不
透液性シートとの間に吸収体が介在された紙おむつにお
いて; 紙おむつの両側部に表面側に突出するバリヤーカフスを
有し、このバリヤーカフスの長手方向に沿って伸縮弾性
部材を幅方向に複数有し、これら伸縮弾性部材の着用者
に対する締付力がバリヤーカフスの側縁がわほど大きく
なっていることを特徴とするものである。
[作 用コ 本発明では、伸縮弾性部材の前記締付力がバリヤーカフ
スの側縁はど大きくなっているため、着用時、該バリヤ
ーカフスの立ぢ方が大となり、堰形成力が強化され、横
漏れ防止効果が従来例や先行例等に比べ一層大となる。
しかも、着用者に対する締付力がバリヤーカフスの側縁
がわほど大きくなっているので、バリヤーカフスの起立
端縁が着用者の運動によっても常に追従密着し、横漏れ
防止効果が大である。なお、各伸縮弾性部材のそれぞれ
について伸縮力を強化することも考えられるけれども、
バリヤーカフスが外側に反れたりして起立が安定しない
ことがある。そして極度に全体に締付力が大きいと、着
用者に圧迫感を与えるので好ましくもない。
[実施例コ 以下本発明を図面に示す実施例によってさらに詳説する
本発明の紙おむつでは、ポリエチレン等からなる不透液
性シート1と、不織布等からなる透液性シート2との間
に綿状バルブ等からなる、たとえば砂時計形の吸収体3
が介在されている。この構成そのものは公知である。
吸収体3の側方にはシート1.2により吸収体が存在し
ないフラップFが形成されている。該フラップFには透
液性シート2と不透液性シート1との間にフィツト用伸
縮弾性部材としての糸ゴム4が片フラップ当り1本また
は図示のように複数本長手方向に沿って介在されシート
I、2と一体化されている。他方、透液性シート2上の
幅方向(第1図左右方向)中央には、多数の透孔を有す
る表面シート5が、その両側には好ましくは疎水性バリ
ヤーシート6.6が配されている。表面シート5および
バリヤーシート6.6は図示例では長手方向両端まで延
在している。またバリヤーシート6の外側縁は、シート
】、2の側縁よりやや内側まで延在しており、外側縁部
のみが透液性シート2にホットメルト接着剤等により固
着され、それより内側は透液性シート2に対して非固着
となっている。なお、第1図において、やや目の粗いハ
ツチングはホットメルト接着剤による固着部分を示して
いる。
バリヤーシート6の内側(表面シート5側)縁部には、
着用時基準で、−旦立ち上がり折り返され、この折り返
し部分6a内に表面シート5の縁部5aが入り込み、こ
れら折り返し部分6a、縁部5aはホットメルト接着剤
等により糸ゴム7等の伸縮弾性部材の伸張状態において
一体的に固着されている。表面シート5の縁部5aは、
表面シート中央部より次第に弾性収縮力を増した状態で
構成されているため、上方に反り上がる態様をなし、バ
リヤーカフスBの突出を助けている。さらにこのシート
5両端部の接着部分は、後に詳説するように、より強力
な弾性力を有し、伸縮性シートより上にさらに高く立ち
上がることを特徴とする。
8は疎水性ポケットシートで、表面シート5の全幅を覆
って、しかも図示例ではバリヤーシート6.6の外側縁
を越えて横方向に延在し、かつ長手方向については紙お
むつの端と一致している。
このポケットシート8は図示のように、長手方向中央部
に向かってU字状に周囲が固着され、ボケッ)8aが形
成されている。9は通気性でかつ非透液性のポリウレタ
ン発泡体等からなる弾性伸縮性の腰バンドで、シート1
.2間に介在されている。
他方、前記のバリヤーカフスB、Bの長手方向両端部は
、非着用時には第4図のように幅方向中央線がわに折り
畳まれ、ホ・ントメルト接着剤等により、透液性シート
2に固着されている。10は止着テープである。
このように構成された紙おむつにおいては、製品の折り
畳み状態から展開し着用者に装着すると、主に糸ゴム7
の収縮力によって表面シート5が長手方向に平面化しよ
うとする作用がみられる。しかるにシートL2および吸
収体3は腹から背方向に屈曲し、基本的にある程度剛性
をもった吸収体3には収縮力が作用しないから、第3図
のように、表面シート5が透液性シート2から浮き上が
るようになり、軟便溜空間Sが構成される。また、バリ
ヤーシート6.6の非固着部も表面シート5の収縮力に
よって透液性シート2から浮き上がる。
好適には前述のように、バリヤーシート6.6の中央線
がわ側部が幅方向中央線がわに折り返され表面シート5
に固着されているので、バリヤーカフスB、Bの非固着
部は第3図のように、幅方向中央線がわに傾斜した状態
で立ち上がる。さらに表面シート5が伸縮弾性を有して
いると、表面シート自体が上方に反り返る形状を有し、
そのためバリヤーカフスBの立ち上がりをさらに助長す
る効果を与えることになる。これは長手方向に延在する
糸ゴム7の収縮力だけでは着用者へのフィツト性に充分
でなく脚の動きにより隙間が発生することを防ぎ着用者
に異和感を与えることなくぴったりとフィツトさせるこ
とが可能となる。
この状態で尿の排出があると、尿は表面シート5を伝わ
って、かつ透液性シート2を通って吸収体3内に吸収さ
れる。また軟便の排出があると、表面シート5を抜けて
軟便溜空間Sに速やかに侵入するが、軟便の固形分につ
いては透液性シート2を通過できず、その空間5に溜ま
る。しかし、軟便そのものは表面シート5を抜けるので
、その固形分が表面シート5上に残ることがなく、もっ
て便カブレが防止される。また、排出された軟便は、幅
方向にも移行しようとするが、バリヤーカフスB、Bが
着用者の脚回りに起立状態で接触しているため、バリヤ
ーカフスB、Bが障壁となって、幅方向の漏れを防止す
る。バリヤーシートが疎水性であると、軟便の液分の横
漏れを防止できる。
一方、バリヤーカフスBの側外方に好ましくは糸ゴム4
等のフィツト用伸縮弾性部材が用いられると、紙おむつ
のフラップ部Fが脚回りに好適にフィツトし、尿の横漏
れを防止できる。また、万バリヤーカフスB、Bを越え
た軟便があっても、そこで横漏れを防止する。
さて、本発明では、複数の糸ゴム7の着用者に対する締
付力がバリヤーカフス、の側縁がわほど大きくなってい
ることを主要点とするものである。
その具体的ないくつかの態様を以下に説明する。
まず第5図はバリヤーカフスBにおける表面シート5の
各弾性糸を同じ弾性収縮力にしてかつ等間隔状に並列さ
せるとともに、バリヤーカフスBのフラップ固着側より
も突出側の糸ゴム7の伸縮率を大きくして張設した実施
例である。具体的には例えば第1表のようなものが使用
できる。なお表中糸ゴムの順番は表面シート端部がわか
らかぞえた番目を表す。
第  1  表 次に第6図は、バリヤーカフスにおける糸ゴムを等間隔
に並列させ、同じ伸張率にするとともに、表面シート中
央部がわよりも突出がわの糸ゴムのデニールを太くした
例である。このデニールの具体例を第2表に示す。糸ゴ
ムは表面シート端部がわから数えるものとする。
第2表 次に第7図は、バリヤーカフスにおける各糸ゴムを同じ
弾性収縮力で、かつ同じ伸張率にするとともに、表面シ
ート中央部がわから突出がわにかけて徐々に、糸ゴムの
間隔を狭めて並列させたものである。その具体例を第3
表に示す。なお、糸ゴムの順番は表面シート端部がわか
ら同中央部がわへ向かって数えるものとする。
第3表 なお、第5図〜第7図においては、糸ゴムの数を4本用
いたものを示したが、複数であれば、何本でもよい。
本発明では、上記のような構成に加えて、表面シートが
幅方向中央部から側端縁にかけて伸縮強度が高くなるよ
うに構成し、前記空間Sの形成を容易にしたものでもよ
い。
第8図は、透液性シート2を立ち上げ、その立ち上がり
部間に跨がって、表面シート5を固着、かつ透液性シー
ト2の立ち上がり部はシリコン系材料などにより撥水処
理することで疎水性にしてバリヤーカフスB3、B、を
形成したものである。
第9図は表面シート5を全幅的に設け、バリヤーカフス
B2、B2から側外方に向かって疎水性バリヤーシート
6.6を設けたものである。
第10図は、紙おむつ本体をターンナツプ形状にし、前
記空間Sをより大きくしたものである。
本発明における表面シートは、その目の粗さが透液性シ
ート2の目の粗さより大きく、軟便の固形分を通過でき
る程度の透孔を多数有するものである。この場合の透孔
の開口率としては50%以上が好ましく、かつ透孔の形
状は、丸、三角、四角、菱形等の適宜の形状でよく、1
つの透孔径は3〜30+nm、より好ましくは10〜1
5mmであり、1つの透孔の開口面積は9〜900mm
2が好ましい。材質は、ナイロン、ポリエチレンテレフ
タレート、ポリウレタン、ポリブチレンテレフタレート
等の糸を棒線、丸編、縦線で手織、手織、斜子織とした
ネット状のものが好ましく、さらにそのネットが少なく
とも長手方向、より好適には横方向にも伸縮可能である
ことが、着用者へのフィツト性を高める上で好ましい。
この種のものは東しく掬等から入手可能である。しかし
、フィルムまたはシートに打抜き、孔を形成して本発明
に言う透孔を形成したものも使用可能である。
本発明におけるバリヤーシートとしては、ポリラミ不織
布等を用いることができる。
[発明の効果] 以上の通り、本発明によれば、軟便の横漏れ、軟便カブ
レを生ずることがなく、しかも感触性、フィツト性に優
れる紙おむつが提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の紙おむつの展開状態平面図、第2図は
その斜視図、第3図はl−11I線矢視図、第4図はI
V−IV線矢視図、第5図〜第7図は本発明におけるバ
リヤーカフス部の態様を異にする例を示す図、第8図〜
第10図は本発明の基本構成を異にする例を示す図であ
る。 1・・・不透液性シート、2・・・透液性シート、3・
・・吸収体、4・・・糸ゴム、5・・・表面シート、6
・・・バリヤーシート、7・・・糸ゴム、8・・・ポケ
ットシート、B、B、、B2・・・バリヤーカフス、S
・・・軟便溜め空間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透液性シートと不透液性シートとの間に吸収体が
    介在された紙おむつにおいて; 紙おむつの両側部に表面側に突出するバリヤーカフスを
    有し、このバリヤーカフスの長手方向に沿って伸縮弾性
    部材を幅方向に複数有し、これら伸縮弾性部材の着用者
    に対する締付力がバリヤーカフスの側縁がわほど大きく
    なっていることを特徴とする紙おむつ。
JP63297817A 1988-11-25 1988-11-25 紙おむつ Pending JPH02142564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63297817A JPH02142564A (ja) 1988-11-25 1988-11-25 紙おむつ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63297817A JPH02142564A (ja) 1988-11-25 1988-11-25 紙おむつ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02142564A true JPH02142564A (ja) 1990-05-31

Family

ID=17851546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63297817A Pending JPH02142564A (ja) 1988-11-25 1988-11-25 紙おむつ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02142564A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05232182A (ja) * 1992-02-21 1993-09-07 Fujitsu Ltd 半導体特性評価装置
JPH0593428U (ja) * 1992-05-26 1993-12-21 大王製紙株式会社 紙おむつ
JPH0621623U (ja) * 1992-08-21 1994-03-22 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
WO1995032699A1 (en) * 1994-06-01 1995-12-07 Pope & Talbot, Inc. Absorbent garment with elasticized containment strips
US5855719A (en) * 1991-09-27 1999-01-05 Mcneil-Ppc, Inc. Method of making an absorbent article having strike window
US5899894A (en) * 1991-07-30 1999-05-04 Societa' Consortile Ricerche Angelini, S.p.A. Absorbent article with elasticated flaps
JPH11318980A (ja) * 1998-05-18 1999-11-24 Zuiko Corp 使い捨ておむつ
US6102892A (en) * 1996-12-23 2000-08-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Diaper with pleats for containment of liquid and solid waste
JP2000288016A (ja) * 1999-04-07 2000-10-17 Kao Corp 吸収性物品
JP2007097716A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP2007111555A (ja) * 2001-12-20 2007-05-10 Kao Corp 吸収性物品
JP5384747B1 (ja) * 2012-09-24 2014-01-08 大王製紙株式会社 新規なレッグギャザーを備えた吸収体物品
JP2019193850A (ja) * 2014-03-06 2019-11-07 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニーThe Procter & Gamble Company 多構成要素トップシート
US11202723B2 (en) 2016-07-01 2021-12-21 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with improved topsheet dryness

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5899894A (en) * 1991-07-30 1999-05-04 Societa' Consortile Ricerche Angelini, S.p.A. Absorbent article with elasticated flaps
US5855719A (en) * 1991-09-27 1999-01-05 Mcneil-Ppc, Inc. Method of making an absorbent article having strike window
JPH05232182A (ja) * 1992-02-21 1993-09-07 Fujitsu Ltd 半導体特性評価装置
JPH0593428U (ja) * 1992-05-26 1993-12-21 大王製紙株式会社 紙おむつ
JPH0621623U (ja) * 1992-08-21 1994-03-22 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
WO1995032699A1 (en) * 1994-06-01 1995-12-07 Pope & Talbot, Inc. Absorbent garment with elasticized containment strips
US6102892A (en) * 1996-12-23 2000-08-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Diaper with pleats for containment of liquid and solid waste
JPH11318980A (ja) * 1998-05-18 1999-11-24 Zuiko Corp 使い捨ておむつ
JP2000288016A (ja) * 1999-04-07 2000-10-17 Kao Corp 吸収性物品
JP2007111555A (ja) * 2001-12-20 2007-05-10 Kao Corp 吸収性物品
JP2007097716A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP5384747B1 (ja) * 2012-09-24 2014-01-08 大王製紙株式会社 新規なレッグギャザーを備えた吸収体物品
JP2019193850A (ja) * 2014-03-06 2019-11-07 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニーThe Procter & Gamble Company 多構成要素トップシート
US11202723B2 (en) 2016-07-01 2021-12-21 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with improved topsheet dryness

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5296020B2 (ja) 使い捨てプルオン衣類
JP4494412B2 (ja) 使い捨てプルオン衣類
JP2935717B2 (ja) 着脱自在のコアを保持するブリーフ
JP3385190B2 (ja) 使い捨て吸収性物品
JP6108152B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP4494415B2 (ja) 弾性化したバリアカフを有する吸収性物品
RU2000127909A (ru) Комбинированная гигиеническая прокладка (варианты)
EA016491B1 (ru) Поглощающее изделие
JPH0265861A (ja) 紙おむつ
KR20010020268A (ko) 남성 착용자용 일회용 흡수 디바이스
JP2001258931A (ja) 使い捨てパンツ型おむつ
RU2000127908A (ru) Составная гигиеническая прокладка (варианты)
JPH02142564A (ja) 紙おむつ
RU2719908C1 (ru) Впитывающее изделие
JP4638368B2 (ja) 使い捨て吸収性物品
JP3967856B2 (ja) 使い捨て紙おむつ
JP3805944B2 (ja) 使い捨て吸収性物品
JP2010115347A (ja) 吸収性物品
US7632259B2 (en) Absorbent article
JP2727093B2 (ja) 紙おむつ
JPH0390149A (ja) 紙おむつ
JP4090568B2 (ja) パンツタイプ紙おむつ
JP5647830B2 (ja) 男性用おむつ
JPH03198851A (ja) ポケット構造を有する使い捨ておむつ
JP2003180739A (ja) 使いすておむつ