JPH02142297A - 通信システム - Google Patents

通信システム

Info

Publication number
JPH02142297A
JPH02142297A JP29701288A JP29701288A JPH02142297A JP H02142297 A JPH02142297 A JP H02142297A JP 29701288 A JP29701288 A JP 29701288A JP 29701288 A JP29701288 A JP 29701288A JP H02142297 A JPH02142297 A JP H02142297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
microcomputer
signal
communication
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29701288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2550685B2 (ja
Inventor
Masaki Okada
雅樹 岡田
Yuji Eiki
栄木 裕二
Shigeo Yamagata
茂雄 山形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63297012A priority Critical patent/JP2550685B2/ja
Publication of JPH02142297A publication Critical patent/JPH02142297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2550685B2 publication Critical patent/JP2550685B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電源監視システムに関し、より具体的には、互
いに連絡する複数の制御装置を具備するシステムにおけ
る電源監視システムに関する。
〔従来の技術〕
従来、多数の被制御装置を連係制御する場合には、1又
は複数の被制御装置を制御する制御装置を複数個設け、
それらの制御装置間で通信を行うことにより、全体とし
て統一した制御を行う方式が知られている。例えば、各
部を制御する主制御装置が電源電圧を監視する機能も併
せ持ち、この主制御装置とは別に、各種の表示を行うた
めのしCD表示器を制御する表示制御装置を設け、通常
動作時は、主制御装置から表示制御装置に表示データを
供給して、所望の表示を行わせるようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし電源電圧が急激に低下した場合(例えば、交流電
源の場合には電源プラグが抜けた場合や、電池電源のと
きには電池が外れた場合など)では、主制御装置及び表
示制御装置に対する電源電圧も同時に急激に低下してし
まい、主制御装置と表示制御装置との間で通信を行う間
も無く、従って、LCD表示器で電源低下を警告できな
いという問題点がある。これに対しては、電源と並列に
大容量のコンデンサを接続しておくのも一解決方法であ
るが、この方法では機器の小型化の障害になり、また電
力消費の増大を招きがちである。
本発明は、このような問題点を解決する電源監視システ
ムを提示することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る電源監視システムは、複数の制御装置を具
備し、制御装置間の通信のハンドシェークのためのライ
ンの信号波形により、電源電圧の異常を他の制御装置に
通知することを特徴とする。
〔作用〕
上記手段により、電源電圧の異常、例えば急激な低下を
、極めて迅速に他の制御装置に伝達できる。従って電源
異常時の動作を従来よりも早く開始できるようになる。
電源コンデンサの容量もそれだけ少なくて済む。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は電子スチル・ビデオ・カメラに本発明を適用し
た場合の一実施例の構成ブロック図を示す。10はビデ
オ・フロッピー 12はビデオ・フロッピー10を回転
するモータ、14は記録再生ヘッド、16はビデオ・フ
ロッピー10の記録再生を制御するマイクロコンピュー
タ(以下、マイコンと略す。)、18はLCD表示器、
20はLCD表示器18を制御するマイコン、22は出
力制御可能な5v出力のレギュレータ、24は3v出力
のレギュレータ、26は電源としての電池、SWl、S
W2は図示装置の動作スイッチである。■富^TTは電
源電池、26の出力電圧、R,、R,はv、^7丁の1
72の電圧を形成するための抵抗であり、共に充分大き
な抵抗値を有し、ここを流れる電流は充分に小さい、R
3,R,はプルアップ抵抗、R5,R6はプルダウン抵
抗であり、マイコン20の入出力端子は高耐圧のオーブ
ン・ドレイン・ポートである。C1は電源コンデンサで
ある。
マイコン16の5UBSEL端子は、通常、ハンドシェ
ークの信号を出力する端子であるが、vlIATTが2
XI  (v)未満(即ちAID端子がX+  (V)
未満)のときには、第4図に示すLb信号を出力する。
マイコン16のMO5I端子は、通信データを受信する
端子、MISO端子は送信する端子、SCK端子は通信
の同期信号の入力端子である。他方、マイコン20のI
NT端子は、マイコン16の5UBSEL端子からの信
号が入力する割り込み端子、MOSI端子は通信データ
の送信端子、MISO端子は通信データの受信端子、S
CK端子は通信の同期信号の出力端子である。
なお、図示例では、マイコン16のマイコン16の電源
電圧v cctとして3vレギユレータの出力を使って
いるが、リチウム電池などの3v電池電源でもよい。
第2図はマイコン20のフローチャート、第3図はマイ
コン16のフローチャートを示す、これらを参照して第
1図の動作を説明する。スイッチSWIがオンになると
(Sl)、レギュレータ22を制御してマイコン16に
電源電圧VCCIを投入させ(S2)、通信割り込みを
許可する(S3)、次に、SWIがオフの場合には、マ
イコン16にそれを知らせて81に戻り(S4.5)、
オンの場合には、通信フラグを調べる(54.6)、通
信フラグが立っている場合にはマイコン16と通信しく
S?)、立っていない場合には、S11に進む、尚、S
2においてマイコン16が起動され、第3図のフローチ
ャートがスタートするが、S6での通信フラグの判断を
行うまでにS19からS23までを1回以上実行してい
るが又は、S23若しくはS25を1回以上実行してい
るものとする。
マイコン16との通信(S7)の結果、電源電圧の低下
が判明した場合には(S8)、LCD表示器18で電圧
低下を表示しくS9)、そうでなければ、LCD表示器
18で記録再生ヘッド14のアクセスするトラック番号
を表示する(SIO)。
SllではスイッチSW2を調べ、オンの場合には通信
割り込みを禁止しく512) 、撮影を実行してS3に
戻る(513)。SW2がオフの場合には、そのままS
3に戻る。
割り込み時の動作を説明すると、マイコン2゜のINT
端子に割り込み信号(第4図の通信許可信゛号)が入力
されると(S14) 、その入力信号がLb信号(第4
図参照)の場合にはLC[1表示器18で電圧低下を表
示して(S18) 、Slに戻り、L1信号でない場合
には、通信フラグを立て(S16) 、メイン・フロー
の割り込み箇所に戻る(S17)。
マイコン16の側では、S2で電源電圧VCCIが投入
されると、A/D端子の入力電圧がX、(V)以上か否
かを調べ(S19) 、X、未満の場合には、5UBS
EL端子からLb倍信号出力しく525) 、Vcc+
を遮断して終了する(S26)。S19でX1以上の場
合には、VCelをラッチして(S20) 、へ/D端
子の入力電圧がXZ  (V)以上か否かを調べ(S2
1)、Xt未溝のの場合には、マイコン20と通信して
電圧低下を知らせる(S22)。
S21.22の後、マイコン20との通信によりSKI
の状態を調べ(S23) 、オンの場合には519に戻
り、オフの場合には、電源電圧VCCIを遮断して終了
する(S24)。
マイコン16と同20との間の通信では、先ず、マイコ
ン16の5tlBSEL端子から通信可能を示す信号(
第4図の通信許可信号)を出力し、マイコン20が割り
込み端子であるINT端子で受信して割り込みフローに
入り、通信フラグを立てる。そしてマイコン20は、先
に説明したように、通信したい時に通信フラグを調べ、
通信フラグが立っている場合には通信を実行する。
第4図(1)はマイコン16の5UBSEL端子から出
力される信号のタイミング・チャートを示し、通信許可
信号は、通常、通信が可能な時に出力される信号であり
、マイコン20はtlIの立ち上がりで割り込みがかか
るようになっており、t、で旧ならば、通信許可信号で
あると判断する。第4図(2)はLb倍信号タイミング
・チャートを示す、この信号は上述の如く、マイコン1
6が電源電圧を調べた結果、vmatyが2Xr  (
V)未満のときに出力する信号であり、t、の時にLO
になる。従って、マイコン20は、thの時のレベルを
調べることにより、Lm信号か否かを判別できる。
第4図のta&tbのタイミング以外の時点でも信号レ
ベルを検出するようにすれば、通信許可信号及びり、信
号以外にも情報を持った信号を伝達できる。即ち、デー
タ線を介してデータ伝送を使用せずに、各種の信号を伝
達できる。ハンドシェークのための信号線の伝達時間は
データ伝送線の場合に較べ数十分の1と短く、極めて迅
速に伝達できるので、マイコン16は早期に電圧VCc
Iを遮断でき、例えば電池26が抜かれた場合などにも
、少ない容量のコンデンサC+で対処しうる。
少ないコンデンサ容量で済むので、機器の小型化、低コ
スト化を図りうる。従ってまた、電源電圧を直接監視す
る制御回路と、表示系を制御する制御回路とが別々にな
っている場合でも、電圧低下を表示できる。
〔発明の効果〕
以上の説明から容易に理解できるように、本発明によれ
ば、非常に簡単な構成で、電源遮断を含んで電源電圧低
下時に所望の表示をさせることができる。また、電源電
圧低下時のバンクアップ用のコンデンサ容量が小さくて
済み、装置の小型化及びコスト低減を図りうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成ブロック図、第2図は
第1図のマイコン20のフローチャート、第3図は第1
図のマイコン16のフローチャート、第4図は第1図の
波形図である。 10:ビデオ・フロッピー 12:モータ 14:記録
再生ヘッド 16.20:マイクロコンピュータ 18
 : LCD表示器 22.24:レギュレータ、26
:電源電池 第

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の制御装置を具備し、制御装置間の通信のハンドシ
    ェークのためのラインの信号波形により、電源電圧の異
    常を他の制御装置に通知することを特徴とする電源監視
    システム。
JP63297012A 1988-11-24 1988-11-24 通信システム Expired - Fee Related JP2550685B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63297012A JP2550685B2 (ja) 1988-11-24 1988-11-24 通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63297012A JP2550685B2 (ja) 1988-11-24 1988-11-24 通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02142297A true JPH02142297A (ja) 1990-05-31
JP2550685B2 JP2550685B2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=17841105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63297012A Expired - Fee Related JP2550685B2 (ja) 1988-11-24 1988-11-24 通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2550685B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015165378A (ja) * 2014-02-05 2015-09-17 新コスモス電機株式会社 電池式警報器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015165378A (ja) * 2014-02-05 2015-09-17 新コスモス電機株式会社 電池式警報器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2550685B2 (ja) 1996-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1344140B1 (en) I?2 c bus control for isolating selected ic's for fast i?2 bus communication
US5519882A (en) System for configuring a disk drive as a master or slave by either cable or local selection with only one jumper block or one switching device
EP1092194B1 (en) Device for use as stand-alone device and as slave device in a data bus system
CN107391071A (zh) 显示设备及用于显示设备的接口切换方法
US20010050659A1 (en) Image display system and display device
JP2830786B2 (ja) 活線挿抜回路
JPH02142297A (ja) 通信システム
CN100432973C (zh) 集成电路处于未通电状态时的总线操作
JP2000346893A (ja) パワーモジュール
JP3202133B2 (ja) Iic外部制御回路
CN211857466U (zh) 存储器读写电路和电子设备
EP0225720A2 (en) Integrated circuit devices
JPH06149718A (ja) 入出力装置の切り替え方式
JPS583541A (ja) 交流電源の二重化制御回路
KR0151474B1 (ko) 비데오 카세트 레코더의 입력 라인 자동 선택 장치
KR100482815B1 (ko) Lcd 모듈의 구동 시스템 및 방법
JPH0879970A (ja) 電源装置
JP2905437B2 (ja) ビデオ装置
JP2925592B2 (ja) マイクロコンピュータのシリアルデータ転送方法
JP3390187B2 (ja) 接続通知装置
JPH08115063A (ja) 電子機器
JPH067385U (ja) 遠隔制御装置
JPH03205972A (ja) 電子カメラの給電システム
JPS6271344A (ja) 時分割多重伝送装置の端末器のアドレス設定方法
JPH06309071A (ja) パワーセーブ回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees