JPH02142124A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH02142124A
JPH02142124A JP29671788A JP29671788A JPH02142124A JP H02142124 A JPH02142124 A JP H02142124A JP 29671788 A JP29671788 A JP 29671788A JP 29671788 A JP29671788 A JP 29671788A JP H02142124 A JPH02142124 A JP H02142124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
wafer
film
insulating film
reactive ion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29671788A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiko Kimura
光彦 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yamagata Ltd
Original Assignee
NEC Yamagata Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yamagata Ltd filed Critical NEC Yamagata Ltd
Priority to JP29671788A priority Critical patent/JPH02142124A/ja
Publication of JPH02142124A publication Critical patent/JPH02142124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に関し、特にアルミニウ
ムのリアクティブイオンエッチングを行う方法に関する
〔従来の技術〕
従来アルミニウムのリアクティブイオンエッチングは、
フォトレジストをマスクとしてウェーハの裏面に酸化膜
などの絶縁膜を持たない構造で行なわれていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のアルミニウムのリアクティブイオンエッ
チングの方法は第3図(a)〜(C)に示す工程により
実施されている。
すなわち、第3図(a)に示すように、Si基板4の上
に層間膜3が形成され、その上にアルミニウム膜2が形
成され、アルミニウムM2は開孔部を通してSi基板に
接続され、アルミニウム膜をエツチングするためアルミ
ニウム股上にレジスト1のパターンが形成されている。
これをリアクティブイオンエツチングをするとイオン衝
撃6が上面に加えられる。このとき、Si基板は直接電
極上におかれるので、マイナスにバイアスされ、これに
接続するアルミニウム膜も同様にマイナスにバイアスさ
れる。
この状態でリアクティブイオンエツチングを進めると、
露出したアルミニウム膜はエツチングされるが、バイア
スされているために第3図(b)に示すように、エツチ
ングは垂直方向と同時に横方向にも進む。
その結果、側壁保護のポリマーが形成されても、このポ
リマーがエツチングされ、さらには側壁部分のアルミニ
ウムもエツチングされることによりサイドエッチが入り
、ひどい場合は第3図(C)に示すように形状が著しく
逆テーパーになるという欠点がある。
本発明の目的は、従来の欠点を除去し、イオンによる側
壁へのアタックがなく、側壁保護膜もエツチングされず
、安定してアルミニウムの異方性形状を得ることができ
る半導体装置の製造方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体装置の製造方法は、レジストをマスクと
してアルミニウムをリアクティブイオンエツチングする
工程を含む半導体装置の製造方法において、電気的な絶
縁を目的としてウェーハの裏面に酸化膜等の絶縁膜を形
成するか、又は前工程で形成された絶縁膜を残した状態
とした後、アルミニウムのリアクティブイオンエッチン
グを行うことを特徴として構成される。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。第1図
(a)〜(c)は本発明の一実施例を説明するために工
程順に示したウェーハの縦断面図である。
まず、第1図(a)に示すように、シリコン基板4の表
面に層間膜3を形成したのち、アルミニウム2をスパッ
タする前にウェーハ裏面にCVDにより絶縁膜5aを成
長させ、次いで、アルミニウム2をスパッタし、レジス
ト1にてバターニングを行った後、リアクティブイオン
エツチングを行う。6はイオン衝撃を示す。従来の方法
と異なり、裏面の絶縁M5によりウェーハは電気的に絶
縁されているため、第3図(b)および第3図(C>に
示すように、アルミニウム2自身はマイナスのチャージ
を持たないため、イオン衝撃6によるアルミニウム2の
側壁のアタックが無く、側壁保護のためのポリマー7が
エツチングされることなく、良好なアルミニウムの異方
性形状を可能としている。
第2図(a)〜(C)は本発明の他の実施例を説明する
ために工程順に示しなウェーハの縦断面図である。ウェ
ーハの電気的絶縁を裏面に残した熱酸化膜5bで行って
いること以外は第1の実施例と同様である。この実施例
では、熱プロセスにより必然的に付いたウェーハ裏面の
熱酸化膜を残すことによりウェーハの電気的絶縁が行な
えるため、絶縁膜形成の工程を省けるという利点がある
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ウェーハ裏面に酸化膜等
の絶縁膜を有する構造でアルミニウムのリアクティブイ
オンエッチングを行うことによりウェーハを電気的に絶
縁し、アルミニウムをマイナスにチャージさせないため
、イオンによる側壁へのアタックがなく、側壁保護膜が
エツチングされず、安定してアルミニウムの異方性形状
を得ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(C)は本発明の一実施例を説明するた
めに工程順に示したウェーハの縦断面図、第2図(a)
〜(C)は本発明の他の実施例を説明するために工程順
に示したウェーハの縦断面図、第3図(a)〜(C)は
従来のウェーハを電気的に絶縁することなしに、アルミ
ニウムのリアクティブイオンエッチングを行った場合の
ウェーハの縦断面図である。 1・・・レジスト、2・・・アルミニウム膜、3・・・
層間膜、4・・・シリコン基板、5a・・・CVD絶縁
膜、5b・・・熱酸化膜、6・・・イオン衝撃、6a・
・・電子、7・・・側壁保護膜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レジストをマスクとしてアルミニウムをリアクティブイ
    オンエッチングする工程を含む半導体装置の製造方法に
    おいて、前記アルミニウムのリアクティブイオンエッチ
    ングン工程に先立ち、ウェーハの裏面に酸化膜等の絶縁
    膜を形成するか、又は前工程で形成された絶縁膜を残し
    た状態とし、アルミニウムのリアクティブイオンエッチ
    ングを行うことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP29671788A 1988-11-22 1988-11-22 半導体装置の製造方法 Pending JPH02142124A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29671788A JPH02142124A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29671788A JPH02142124A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02142124A true JPH02142124A (ja) 1990-05-31

Family

ID=17837173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29671788A Pending JPH02142124A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02142124A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5215929A (en) * 1990-11-29 1993-06-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of manufacturing pn-junction device II-VI compound semiconductor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5215929A (en) * 1990-11-29 1993-06-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of manufacturing pn-junction device II-VI compound semiconductor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5073514A (en) Method of manufacturing mis semiconductor device
US5747383A (en) Method for forming conductive lines and stacked vias
US4631248A (en) Method for forming an electrical contact in an integrated circuit
JPS5871665A (ja) 薄膜トランジスタ形成方法
JPH0697297A (ja) コンタクトを有する半導体素子及びその製造方法
JPH02142124A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2757919B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20020125211A1 (en) Method of reducing notching during reactive ion etching
JPH0693442B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5987834A (ja) 薄膜形成方法
JPH069221B2 (ja) 半導体素子の形成方法
JPH0950968A (ja) 半導体素子製造方法および半導体素子
KR100540481B1 (ko) 플래쉬 메모리 소자의 제조 방법
JPS61281523A (ja) コンタクト形成法
KR100289656B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
JP2000216137A (ja) プラズマ充電損傷および垂直漏話を防止するデバイス保護構造
KR0156168B1 (ko) 반도체 소자의 커패시터 제조방법
JPH0864583A (ja) チタンナイトライド又はチタンオキシナイトライドの残渣除去方法
KR100465856B1 (ko) 반도체메모리장치의커패시터제조방법
KR100290779B1 (ko) 디램 디바이스의 전하 저장 전극 형성방법
JPS61113259A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1174252A (ja) 半導体装置および製造方法
JPS6346152B2 (ja)
JPH03257926A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH088208A (ja) 半導体素子のコンタクトホ−ル形成方法