JPH02141848A - 記憶消去回路 - Google Patents

記憶消去回路

Info

Publication number
JPH02141848A
JPH02141848A JP63296640A JP29664088A JPH02141848A JP H02141848 A JPH02141848 A JP H02141848A JP 63296640 A JP63296640 A JP 63296640A JP 29664088 A JP29664088 A JP 29664088A JP H02141848 A JPH02141848 A JP H02141848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control line
power supply
memory
connector
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63296640A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhito Nakamura
和仁 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63296640A priority Critical patent/JPH02141848A/ja
Publication of JPH02141848A publication Critical patent/JPH02141848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は記憶消去回路に関し、特に揮発性メモリを・用
いた記憶回路の電源非供給時における記憶内容の盗難を
防ぐための記憶消去回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の記憶消去回路は、記憶回路の電源を着脱
式コネクタを介して供給しておくだけの簡単のものであ
った。即ち、記憶内容を盗もうとする場合は、必ず、上
述したコネクタを外さなければならない機構にしておき
、記憶回路を読み出そうとして前記コネクタを外した際
には、記憶回路に供給されている電源が切り離され記憶
回路の内容が破壊されるようになっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の記憶消去回路は、着脱式コネク夕を外し
ても記憶回路上の電源回路で使用している雑音除去用バ
イパスコンデンサによって記憶が数10秒間保持されて
しまうという欠点がある。
本発明の目的は上述した欠点を除去し、記憶回路の揮発
性メモリの電源非供給時における格納内容の盗難を完全
に防止しうる記憶消去回路を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の記憶消去回路は、揮発性のメモリに対する電源
と、この電源を出力するコネクタを介して接地可能な第
1の制御ラインとを備えた電源部と、前記電源部のコネ
クタと一対となって結合するコネクタを介して前記電源
の供給を受けつつ充電状態に保持される蓄電器と、前記
第1の制御ラインと前記コネクタを介して接続され常時
は地絡状態に保持される第2の制御ラインと、一端を前
記蓄電器の充電側に他端を前記第2の制御ラインに接続
した高抵抗のプルアップ抵抗と、前記コネクタの脱着に
よって変化する前記第2の制御ラインの高低2つの電位
レベルによって切替を制御され前記メモリに供給する前
記蓄電器の充電電圧の出力を接・断する切替スイッチ回
路とを備えた電源制御部とを具備して構成される。
〔実施例〕
次に、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成図である。第1図に示
す実施例の構成は、揮発性のメモリの電源供給を制御す
る電源制御部1と、メモリの電源を備えた電源部2とか
ら成り、記憶部1と電源部2とはコネクタ3a、3bで
接続され、なお、第1図にはメモリ4を併記している。
電源制御部1は、電源非供給時に一時的な電源を供給す
る蓄電器11と、高抵抗のプルアップ抵抗12.ICを
利用する切替スイッチ回路13゜および第2の制御ライ
ン14を備え、また電源部2は電源21および第1の制
御ライン22を備えて構成される。
本実施例の場合、電源制御部1の配設基板と電源部2の
配設基板が一対のコネクタ3a、3bで結合され、これ
らコネクタを介して電源供給ラインaと第1および第2
の制御ライン22が相互接続されている。第2の制御う
・イ14は後述する如<ICを利用する切替スイッチ回
路13の動作切替電圧を制御するためのものである。
次に、第1図の実施例の動作について説明する。
コネクタ3a、3bが結合している状態では、電源21
の電圧で蓄電器5が充電されつつ、いわばフローティン
グ電源の状態で蓄電器5の充電電圧VBCがプルアップ
抵抗12と切替スイッチ回路13に供給される。
一方、高抵抗値のプルアップ抵抗12の他端は第2の制
御ライン14と接続され、さらに、第2の制御ライン1
4は第1の制御ライン22およびコネクタ3a、3bを
介して地絡状態となり所定のLレベルに保持される。
第2の制御ライン14がLレベルに保持されているとき
、切替スイッチ回路13は、電源電圧VBCを端子■に
受けるように切替動作をするように制御され、従って、
メモリ4にはVBcが供給されている。
この状態で電源電圧vBcはプルアップ抵抗12を介し
て地絡されているが、プルアップ抵抗12の抵抗値が極
めて大としであるため、VBcに与える影響は極めて機
微たるものであり、全く問題はない、こうして、メモリ
4は、データ格納状態に保持される。
次に、コネクタ3a、3bが離脱した場合は、第2の制
御ライン14は地絡状態を解放され、第2の制御ライン
14は高抵抗のプルアップ抵抗12を介して電源電圧V
B(と接続され、さらに切替スイッチ回路13と接続し
た状態で所定のHレベルに保持される。第2の制御ライ
ン14がHレベルとなりと切替スイッチ回路13は直ち
に■側に切り替えられ、メモリ4に対する電源電圧VB
Cの印加は停止され、揮発性のメモリ4の格納データは
破壊される。
こうして故障にコネクタ3a、3bの結合を外すと同時
に、メモリ4の格納データが消滅する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、着脱式コネクタを外した
時揮発メモリの電源を即時遮断し、記憶していたデータ
を消去することが出来るので、記憶データの秘密保全性
を著しく高めることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の記憶消去回路の一実施例の構成図であ
る。 1・・・記憶部、2・・・電源部、3a、3b・・・コ
ネクタ、4・・・メモリ、11・・・蓄電器、12・・
・プルアップ抵抗、13・・・切替スイッチ回路、14
・・・第2の制御ライン、21・・・電源、22・・・
第1の制御ライン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 揮発性のメモリに対する電源と、この電源を出力するコ
    ネクタを介して接地可能な第1の制御ラインとを備えた
    電源部と、 前記電源部のコネクタと一対となって結合するコネクタ
    を介して前記電源の供給を受けつつ充電状態に保持され
    る蓄電器と、前記第1の制御ラインと前記コネクタを介
    して接続され常時は地絡状態に保持される第2の制御ラ
    インと、一端を前記蓄電器の充電側に他端を前記第2の
    制御ラインに接続した高抵抗のプルアップ抵抗と、前記
    コネクタの脱着によつて変化する前記第2の制御ライン
    の高低2つの電位レベルによつて切替を制御され前記メ
    モリに供給する前記蓄電器の充電電圧の出力を接・断す
    る切替スイッチ回路とを備えた電源制御部と、 を具備して成ることを特徴とする記憶消去回路。
JP63296640A 1988-11-22 1988-11-22 記憶消去回路 Pending JPH02141848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63296640A JPH02141848A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 記憶消去回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63296640A JPH02141848A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 記憶消去回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02141848A true JPH02141848A (ja) 1990-05-31

Family

ID=17836154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63296640A Pending JPH02141848A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 記憶消去回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02141848A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013135996A (ja) * 2013-04-12 2013-07-11 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2015083223A (ja) * 2015-02-02 2015-04-30 株式会社三洋物産 遊技機
JP2017051850A (ja) * 2016-12-26 2017-03-16 株式会社三洋物産 遊技機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150025A (en) * 1979-05-10 1980-11-21 Fujitsu Ltd Information protecting circuit
JPS60129858A (ja) * 1983-12-19 1985-07-11 Alps Electric Co Ltd メモリ内蔵電子機器
JPS62259154A (ja) * 1986-05-02 1987-11-11 Hitachi Ltd セキユリテイ・メモリ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150025A (en) * 1979-05-10 1980-11-21 Fujitsu Ltd Information protecting circuit
JPS60129858A (ja) * 1983-12-19 1985-07-11 Alps Electric Co Ltd メモリ内蔵電子機器
JPS62259154A (ja) * 1986-05-02 1987-11-11 Hitachi Ltd セキユリテイ・メモリ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013135996A (ja) * 2013-04-12 2013-07-11 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2015083223A (ja) * 2015-02-02 2015-04-30 株式会社三洋物産 遊技機
JP2017051850A (ja) * 2016-12-26 2017-03-16 株式会社三洋物産 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4288865A (en) Low-power battery backup circuit for semiconductor memory
US5774315A (en) Power surge suppression circuit for hot plug environments
KR100286509B1 (ko) 전력트랜지스터용 제어 전극 디스에이블 회로
US4669066A (en) Memory data holding circuit
JPS6128319Y2 (ja)
JPH02141848A (ja) 記憶消去回路
KR20010085886A (ko) 컴퓨터 시스템의 보안 분할 방법
JPS60129858A (ja) メモリ内蔵電子機器
US20040057182A1 (en) Method and control apparatus for controlling two hot-swapable IDE devices
US5689655A (en) Apparatus for connecting and disconnecting drives under active state
KR970005035Y1 (ko) 전원제어회로
JPH03176709A (ja) メモリとバックアップバッテリを有するプリント板回路
JPH05135565A (ja) メモリーカード
JPH11249763A (ja) コンピュータ装置
JPH0742200Y2 (ja) 共聴用増幅器の電源検出切換回路
JPH06339233A (ja) 電源切換え装置
JPH05135564A (ja) メモリーカード
JPH01263708A (ja) 電子記憶処理装置
JPS6023370B2 (ja) 電源回路
JPH05250272A (ja) 不揮発性メモリ制御装置
JPS6176027A (ja) 突入電流防止回路
KR100344803B1 (ko) 티브이 시스템에서 주변 집적회로부의 리세트 방법
KR0180997B1 (ko) 비휘발성 메모리내 자료복사방지장치
JPH0755628Y2 (ja) バックアップ電源装置
JPH09322429A (ja) バックアップ処理回路