JPH02141467A - Al↓2O↓3基セラミックス - Google Patents

Al↓2O↓3基セラミックス

Info

Publication number
JPH02141467A
JPH02141467A JP63309073A JP30907388A JPH02141467A JP H02141467 A JPH02141467 A JP H02141467A JP 63309073 A JP63309073 A JP 63309073A JP 30907388 A JP30907388 A JP 30907388A JP H02141467 A JPH02141467 A JP H02141467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tic
al2o3
weight
powder
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63309073A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2539018B2 (ja
Inventor
Moriyoshi Kanamaru
守賀 金丸
Hiroshi Okada
岡田 広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP63309073A priority Critical patent/JP2539018B2/ja
Publication of JPH02141467A publication Critical patent/JPH02141467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2539018B2 publication Critical patent/JP2539018B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、Al2O3基セラミックスに関し、特に靭性
と耐摩耗性を必要とする切削工具やダイス抽伸プラグ等
の治工具類、電気伝導性と耐熱衝撃性を必要とするセラ
ミックスヒータ等の電子部品類、および、耐食性、耐酸
化性、耐摩耗性および破壊靭性を必要とするメカニカル
シールやポンプ等の機械部品類に用いて好適なAl2O
+基セラミックスに関するものである。
(従来の技術) A1203基セラミックスは、耐食性、耐酸化性、耐摩
耗性に優れており、また、従来多用されてきたSi3N
、等のセラミックスに比較し、原料粉末が安価であるこ
と及び低温での焼結により製造できること等のために経
済的に格段有利であるので、注目されている。しかし、
SiJ、等のセラミックスに比較して、強度、高温強度
、破壊靭性および耐熱S撃性が劣っているという欠点が
ある。
そこでA1z03基セラミックスの改善研究が種々なさ
れている。その結果、TiC等の高硬質セラミックス或
いは更にMgO等の粒成長抑制剤を^1□03に分散添
加し、焼結してなるAlz(h基セラミックスが開発さ
れている。例えば、特公昭58−57390号公報には
、TiC:40重量%以下、粒成長抑制剤=1重量%以
下を含有するAl2O3基セラミックス、又、特開昭5
8−161969号公報には、TiO□:5〜15重量
%を含有するTiC粉末:10〜40重量%とAl2O
3粉末:55〜90重量%とからなる配合物100重量
部に、Dyz(h : 0.05〜2.0重量部とMg
O等: 0.05〜2.0重量部を添加・混合し、成形
、焼結してなる^1203基セラミックスが提示されて
いる。
(発明が解決しようとする課題) ところが、上記の特公昭58−57390号公報や特開
昭58−161969号公報等に示されるような従来の
Al2O3基セラミックスは、強度、熱衝撃性が改善さ
れたものの、約100Kg/mm”の強度を有している
Sj 3N4等のセラミックスに比較して強度が低いと
いう問題点がある。
この強度改善を図るべ(、添加するTiC粉末として超
微粒子(平均粒径1μm以下)のものを使用し、焼結組
織の微細化が試みられている。しかし、超微粒子のTi
C粉末を使用する場合は、従来使用されている粗い(平
均粒径1μm以上) TiC粉末に比べて著しく酸化さ
れ易いという性質があるため、焼結中にAha、により
酸化され、Co、CO2ガスが発生し、そして、このガ
スがボアとして焼結体中に残留するため、焼結性が顕著
に低下するという問題点がある。
本発明はこの様な事情に着目してなされたものであって
、その目的は従来のものがもつ以上のような問題点を解
消し、5iJ4等のセラミックスと同等もしくはそれ以
上の強度を有するAl2O3基セラミックスを提供しよ
うとするものである。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本発明は次のような構成
のAI□03基セラミックスとしている。
即ち、第1請求項に係るセラミックスは、C:16.5
〜19.0重量%および0 :1.0〜6.0重量%を
含有するTiC、O:1.0〜6.0重量%を含有する
TiN+T1CNの1種または2種以上を5〜40重量
%含むα型A]2oz焼結体よりなることを特徴とする
Ah03基セラミックスである。
第2請求項に係るセラミックスは、焼結助剤としてMg
C1+ Zr0z+ Tl021 Y2O3+ Cr 
t’s + N IO+ Cr5Czの1種または2種
以上を0.1乃至3.0重量%含む第1請求項に記載の
AhOi基セラミックスである。
第3請求項に係るセラミックスは、予め酸化雰囲気中で
200〜350℃の熱処理を施したTiC,TiN,T
iCNを用いる第1請求項または第2請求項に記載のA
l2O3基セラミックスである。
(作 用) 本発明は、以上説明したように、TiC中のCを16.
5〜19.0重量%、Oを1.0〜6.0重量%とじて
いる。即ち、TiC粉末としては、該粉末中のCを16
.5〜19.0重量%、0を1.0〜6.0重量%とし
たもの(以降、本発明に係るTiC粉末という)が使用
されることになる。通常のTiC粉末の場合、その粉末
中Cは19.0〜19.5重量%、0は0.5〜1.0
重量%である。従って、本発明に係るTiC粉末は、通
常のTiC粉末に比較し、C量は低く、0量は高いもの
である。
このように本発明に係るTiC粉末はC量が低いので、
このTiC粉末とAl2O3粉末、あるいは更に焼結助
剤を含む混合物を焼結して焼結体にするとき、Δ1□0
3との反応が生じ難い。何故なら、焼結中におけるTi
C粉末とAh03との反応は、TiCがAl2O3によ
り酸化され、TiC中のCがCOlまたはCO□ガスと
なる反応であるので、化学平衡の原則からして、酸化さ
れるC量が少ない程、この反応は生じ雛いからである。
また、本発明に係るTiC粉末はO量が高いので、この
TiC粉末とAhO+粉末、焼結助剤との混合物を焼結
して焼結体にするとき、A1□03との反応が生じ難い
。これは、TiC粉末表面のTi1t被覆層の作用に因
る。即ち、TiC粉末中のOは、その殆どがTiO2と
してTiC粉末の表面に存在しているので、TiC粉末
の表面はTiO□によって被われている。0量が高い程
、TiO□が多いという関係があるので、TiC粉末の
表面がTiO□によって被われる面積率(TiO□被覆
率)が高くなる。ところでこのTiO2被覆層は酸化物
であるので、A1□03と反応せず、COガス等の反応
生成物を生じるものではない。また、このTiO2被覆
層はTiCと八1□03との接触を遮るので、TiCと
Aha3との反応を防止するという作用がある。この作
用効果は、TiO□被覆率が高い程、TiO□被覆層が
厚い程、またTiO□被覆層に欠陥が少ない程、大きく
なる。本発明に係るTiC粉末は、0量が高いのでTi
O□被覆率が高く、TiO2被覆層が厚いので、前記T
iC粉末中Cの作用効果に加えて、更にAh(hとの反
応が生じ難いものとなるのである。
本発明は、上記の如< TiC粉末とA12(h粉末、
あるいは更に焼結助剤を含む混合物を焼結して焼結体に
するとき、A1□03との反応が生じ難いので、TiC
粉末が超微粒子のものであっても、焼結時のCOまたは
CO□ガス発生が抑制され、そのためにガス残留による
ボアの発生がなくなり、焼結性の低下が生じなくなる。
従って、何ら支障を生ずることなく、TiC粉末として
超微粒子のものを使用できる。そのため、TiCの強化
作用に加えて、更に超微粒子Ticの焼結組織微細化作
用により、強度が大幅に改善される。
前記TiC粉末中のCを16.5〜19.0重量%とし
たのは、16.5重量%未満ではTiCが少なく、高い
強度、硬度が得られなくなり、また、19.0重量%を
越えると焼結中にAl2O3との反応が生じ易くなり、
焼結性が低下するからである。
TiC粉末中の0を1.0〜6.0重量%とじたのは1
.0重量%未満ではTiO□が少なく、焼結中にAl2
O3との反応が生じ易くなるため、焼結性が低下し、ま
た、6.0重量%を越えるとAl2O3の粒成長作用を
有するTie、が多くなるので、Alz(hの粒成長が
生じ、高い強度、硬度が得られなくなるからである。
TiCを5〜40重量%とじているのは、5重量%未満
では高い強度、硬度が得られなくなり、また、40重承
部を越えると相対的にAl20tが減少してAl2O2
の有する優れた特性(耐食性等)が劣下するからである
上記TiCに換えてTiN,TiCN、或いは、TiC
,TiN,TiCNの2種以上を使用してもよく、この
場合も上記と同様の作用効果が得られる。但し、この場
合のTiN,TiCNは、0含有量を1.0〜6.0重
量%にすることが必要であり、この0の作用は上記Ti
Cにおける0の作用と同様である。
更に、焼結助剤を添加する方が望ましく、その場合は特
に、MgO,Zr0z、Ti0z+YgO++CiO+
、NiO+Cr3C2の1種または2種以上を0.1〜
3.0重量%添加含有させるのが良い。このようにする
と、焼結助剤無添加の場合に比較して焼結が促進され、
且つ焼結組織がより微細化され、そして均一化されるか
らである。この効果は添加量が0.1重量%未満では認
められず、3.0重量%を越えると焼結体の硬度、高温
強度および熱衝撃性が低下する。
特にCr20a又はCr3C2を0.2〜2.0重量%
及びMgO,ZrO2,Ti0z+YzOzの1種また
は2種以上を0.2〜2.0重量%、或いは、Y2O3
を0.2〜2.0重量%及びMgO,Zr0z+ Ti
0zの1種または2種以上を0.2〜2.0重量%、或
いは、Zr0zを0.2〜2.0重景%反量MgO,T
iO□の1種または2種以上を0.2〜2.0重量%含
有させる事が好ましい。
C:I6.5〜19.0重量%及びO:t、o〜6.0
重量%を含有するTiC粉末は、TiC粉末を酸化雰囲
気中で200〜350℃で加熱することにより得られる
200℃未満ではCが多く、0が少なくなり、また35
0℃を越えるとCが少なく、0が多くなって、前記C量
、0量の範囲を外れる。
尚、焼結体の平均粒径については、特に高強度化、高硬
度化、高靭性化の点から1μm以下にすることが望まし
い。このような粒径を得るには、Al2O5粉末として
は、0.1〜0.5μmの粒径を有するものが好ましい
。このような粒径のAlz03粉末は、アンモニウムみ
ょうばんの焙焼により得ることができる。
また、焼結が行われる雰囲気については、酸素分圧が1
O−2Torr、以下の不活性雰囲気とするのが望まし
い。それは、酸素分圧が1O−2Torr、を越えると
、その雰囲気中の酸素により焼結時にTiC粉末が酸化
され過ぎて、体積膨張が生じ、そのために焼結体に割れ
が発生し、更には焼結体が破壊するからである。また、
割れを生じることなく焼結体が得られたとしても、酸化
されてできたTiO□が焼結体中3重量%を越えると高
い硬度が得られなくなる。
(実施例) 本発明の実施例を以下に説明する。
災施拠上 実施例1に係るAhO+基セラミックス(焼結体)の製
造条件を第1表に示す。第1表に示すように、粒径0.
2μmのTiC粉末を2306Cで30分間加熱し、該
粉末中のCを18.51重量%、0を2.1重量%に調
整した。又、一部のもの(実験No、7及び8)につい
ては、加熱温度を300℃とし、Cを16.8重量%、
0を5.5重量%に調整した。
上記調整後、TiC粉末にα型Al2O3粉末あるいは
更に焼結助剤を添加し、又、分散媒としてエチルアルコ
ールを添加した。尚、AbO+粉末の粒径は0.10及
び0.25μmの2種類とした。TiC粉末の量は10
.30及び40重量%の3種類とした。また焼結助剤を
添加する場合、その焼結助剤はY2O3(0,5χ)、
Crz(L+(1,0χ)のもの、Mg0(0,5χ)
、Zr0z(1,。
χ)のもの或いはTi0z(0,5χ)、Ni0(1,
0χ)のものを使用した。尚、焼結助剤の()内の数字
はTiC粉末、^1□03粉末および焼結助剤の全量に
対する焼結助剤の重量%である(以降、同様)。
上記添加後、これを湿式ミルを用いて222時間混した
後、バインダ作用を有するポリビニルアルコールを2χ
添加し、更に2時間混合した。その後スプレードライヤ
により乾燥した。
このようにして得られた混合物を、金型プレスを用いて
、200Kg/cm2の圧力で加圧成形して厚み8 m
m、幅6 、2mm、長さ6.2mmの成形体(以降、
成形体1という)を、また、1500Kg/cm2の圧
力で加圧成形して厚み5 mm、幅6.2mm、長さ5
0mmの成形体(以降、成形体2という)を作った。つ
いで、成形体を5ρ/minのN2気流中において、加
熱速度2℃ram i nで6006Cまで加熱し、ポ
リビニルアルコールを除去した。
次に、成形体1については、0□分圧1O−2Torr
の真空中にて、温度を15500Cとし、250 Kg
/cm”の圧力で30分間、−軸加圧して焼結しく以降
、焼結方式Aという)、焼結体を得た。
成形体2については、Ar気流中にて、1800℃1常
圧(I Kg/cm”)の条件で2時間焼結し、ついで
熱間静水圧プレスにより加圧しく以降、焼結方式Bとい
う)、焼結体を得た。
このようにして得られた焼結体について、密度、抗折強
度および硬度の測定、ならびに、走査電子顕微鏡による
性状観察を行った。その結果を第2表に示す。第2表か
ら判るように、焼結体の密度は一部(実験No、12 
)を除いて理論密度(100χ)又は理論密度に極めて
近い密度(99,4%以上)を示している。抗折強度は
93 Kg/mm”以上であり、従来のTiC含有のA
1□03基セラミックスに比較して高い。又これらの中
には100Kg/mm2以上のものも認められ、それら
は5iJ4等のセラミックスと同等もしくはそれ以上の
強度を示している。硬度(HMA)は約94であり、高
い値が得られている。
ル較桝土 比較例1に係るAIZ03基セラミックスの製造条件を
第3表に示す。粒径0.2又は1.2μmのTiC粉末
、A1□03粉末、或いは更に焼結助剤を含む混合物を
用いて、実施例1と同様の方法により焼結体を得た。但
し、TiC粉末は、350℃で30分間加熱して該粉末
中のCを3.7重量%、0を16.4重量%に調整した
もの、2308Cで30分間加熱して該粉末中のCを1
8.5重量%、0を2.1重量%に調整したもの、又、
加熱処理を施さないTiC粉末の3種類を用いた。加熱
処理を施さないTiC粉末中のCは19.58重量%、
0は0.9重量%であった。
A1zO+粉末の粒径は0.10および1.0pmの2
種類とした。TiC粉末の量は4.30及び50重量%
の3種類とした。又、焼結助剤を添加する場合は、Y2
O3(0,5χ)、CrzOz (1,0%)の焼結助
剤を使用した。又、焼結の雰囲気中0□分圧を10−’
Torr、にしたものも実施した(実験No、31及び
32)。
上記焼結体について、実施例1と同様の測定等を行った
。その結果を第4表に示す。焼結体の密度は理論密度の
89χ(実験No、18)、90χ(実験No、20)
、93χ(実験No、19)のものが認められ、これら
は実施例1の場合に比較して低い。抗折強度は39乃至
66 Kg/mm2であり、実施例1の場合に比較して
極めて低い。
実験No、21及び21は、TiC粉末として、350
℃で30分間加熱してTiC粉末中のCを3.72重量
%、Oを16.4重量%に調整したものを用いた場合の
結果であり、焼結体を得ることができなかった。又、実
験No、31及び32は、TiC粉末として230℃で
30分間加熱してTiC粉末中のCを18.51重量%
、0を2.1重量%に調整したものを用いているが、焼
結の雰囲気中の0□分圧を、10− ’Torr、にし
たものであり、焼結体を得ることができなかった。これ
は、雰囲気中の酸素が多いため、焼結時にTiC粉末が
酸化され過ぎて、体積膨張が生じ、そのために焼結体が
破壊したからである。
実施±I 実施例2に係るAl2O3基セラミックスの製造条件を
第5表に示す。粒径:0.2μmのAl2(h粉末、粒
径:0.2μmのTiC粉末および焼結助剤を含む混合
物を用いて、実施例1と同様の方法で成形体1を作り、
焼結方式Bにより焼結体を得た。但し、TiC粉末はO
:1.2重量%のものを用い、TiC量第 表 (以下、余白) 第 表 第 表 (以下、余白) 第 表 注) % 重量% (以下、 余白) 第 表 (以下、 余白) 第 表 は30%とした。焼結助剤はCr2O3又はCr+Cz
:1.0χとTi0z:0.5!とを含むものや、Y2
O3:1.0χとMgO:0.5χとを含むものや、Z
r0z:1.OXとMgO:0.5χとを含むもの等を
使用した。
上記焼結体について、実施例1と同様の測定等を行った
。その結果を第6表に示す。実施例1の結果と同様、従
来のTiC含有のAI□03基セラミックスに比較して
高い抗折強度が得られた。
止較炎I 比較例2に係るAl2O3基セラミックス(焼結体)の
製造条件を第7表に示す。実施例2と同様の方法により
焼結体を得た。但し、TiC粉末中のOおよびC量や、
焼結助剤の量は実施例2の場合と異なる。
上記焼結体について、実施例1と同様の測定等を行った
。その結果を第8表に示す。抗折強度は32乃至54 
Kg/mm2であり、実施例1の場合に比較して極めて
低い。
(発明の効果) 本発明によれば、TiC,TiN,TiCN粉末として
超微粒子のものを使用しても、問題なく焼結できる。
そのため、TiC+TiN,TiCNの強化作用に加え
て、更に超微粒子T iC+ T iN + T iC
Nの焼結組織微細化作用により、強度が極めて大幅に改
善され、5iJ4等のセラミックスと同等もしくはそれ
以」二の強度を有するA1□03基セラミックスが得ら
れるようになる特許出願人  株式会社 神戸製鋼所 代 理 人  弁理士  金丸 章−

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)C:16.5〜19.0重量%およびO:1.0
    〜6.0重量%を含有するTiC,O:1.0〜6.0
    重量%を含有するTiN,TiCNの1種または2種以
    上を5〜40重量%含むα型Al_2O_3焼結体より
    なることを特徴とするAl_2O_3基セラミックス。
  2. (2)焼結助剤としてMgO、ZrO_2、TiO_2
    、Y_2O_3、Cr_2O_3,NiO、Cr_3C
    _2の1種または2種以上を0.1乃至3.0重量%含
    む第1請求項に記載のAl_2O_3基セラミックス。
  3. (3)あらかじめ酸化雰囲気中で200〜350℃の熱
    処理を施したTiC,TiN,TiCNを用いる第1請
    求項または第2請求項に記載のAl_2O_3基セラミ
    ックス。
JP63309073A 1988-03-23 1988-12-06 Al▲下2▼O▲下3▼基セラミックス Expired - Lifetime JP2539018B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63309073A JP2539018B2 (ja) 1988-03-23 1988-12-06 Al▲下2▼O▲下3▼基セラミックス

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-70760 1988-03-23
JP7076088 1988-03-23
JP63309073A JP2539018B2 (ja) 1988-03-23 1988-12-06 Al▲下2▼O▲下3▼基セラミックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02141467A true JPH02141467A (ja) 1990-05-30
JP2539018B2 JP2539018B2 (ja) 1996-10-02

Family

ID=26411893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63309073A Expired - Lifetime JP2539018B2 (ja) 1988-03-23 1988-12-06 Al▲下2▼O▲下3▼基セラミックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2539018B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03247554A (ja) * 1990-02-24 1991-11-05 Ssangyong Cement Ind Co Ltd Al↓2O↓3―TiC系切削工具焼結体の製造方法
US5425909A (en) * 1992-07-20 1995-06-20 Industrial Technology Research Institute Heat treatment for particle reinforced alumina ceramic composite
JP2000247729A (ja) * 1999-02-23 2000-09-12 Ngk Spark Plug Co Ltd アルミナ基焼結体
CN104529405A (zh) * 2014-12-20 2015-04-22 佛山铭乾科技有限公司 一种新型陶瓷材料及其制备方法
US9293156B2 (en) 2014-06-30 2016-03-22 Nippon Tungsten Co., Ltd. Substrates for thin-film magnetic heads, magnetic head sliders, and hard disk drive devices
US9293155B2 (en) 2014-06-30 2016-03-22 Nippon Tungsten Co., Ltd. Substrates for thin-film magnetic heads, magnetic head sliders, and hard disk drive devices
US9293154B2 (en) 2014-06-30 2016-03-22 Nippon Tungsten Co., Ltd. Substrates for thin-film magnetic heads, magnetic head sliders, and hard disk drive devices

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5314568A (en) * 1976-07-26 1978-02-09 Hitachi Ltd Photolithography treatment system device
JPS57205366A (en) * 1981-06-09 1982-12-16 Sumitomo Electric Industries Manufacture of tenacious ceramic material
JPS58161969A (ja) * 1982-03-20 1983-09-26 日本特殊陶業株式会社 切削工具用セラミツク工具の製造方法
JPS6259568A (ja) * 1985-09-06 1987-03-16 日本タングステン株式会社 精密加工性に優れたセラミツクス材料

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5314568A (en) * 1976-07-26 1978-02-09 Hitachi Ltd Photolithography treatment system device
JPS57205366A (en) * 1981-06-09 1982-12-16 Sumitomo Electric Industries Manufacture of tenacious ceramic material
JPS58161969A (ja) * 1982-03-20 1983-09-26 日本特殊陶業株式会社 切削工具用セラミツク工具の製造方法
JPS6259568A (ja) * 1985-09-06 1987-03-16 日本タングステン株式会社 精密加工性に優れたセラミツクス材料

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03247554A (ja) * 1990-02-24 1991-11-05 Ssangyong Cement Ind Co Ltd Al↓2O↓3―TiC系切削工具焼結体の製造方法
US5425909A (en) * 1992-07-20 1995-06-20 Industrial Technology Research Institute Heat treatment for particle reinforced alumina ceramic composite
JP2000247729A (ja) * 1999-02-23 2000-09-12 Ngk Spark Plug Co Ltd アルミナ基焼結体
US9293156B2 (en) 2014-06-30 2016-03-22 Nippon Tungsten Co., Ltd. Substrates for thin-film magnetic heads, magnetic head sliders, and hard disk drive devices
US9293155B2 (en) 2014-06-30 2016-03-22 Nippon Tungsten Co., Ltd. Substrates for thin-film magnetic heads, magnetic head sliders, and hard disk drive devices
US9293154B2 (en) 2014-06-30 2016-03-22 Nippon Tungsten Co., Ltd. Substrates for thin-film magnetic heads, magnetic head sliders, and hard disk drive devices
CN104529405A (zh) * 2014-12-20 2015-04-22 佛山铭乾科技有限公司 一种新型陶瓷材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2539018B2 (ja) 1996-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62260774A (ja) 炭化珪素系複合セラミックス焼結体
JPH0360467A (ja) 耐摩耗性部材
JPH02141467A (ja) Al↓2O↓3基セラミックス
JP4740002B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体、半導体製造装置用部材、及び窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JP2507480B2 (ja) SiC−Al▲下2▼O▲下3▼複合焼結体及びその製造法
JPH0212893B2 (ja)
JP3550420B2 (ja) 耐摩耗性窒化珪素質焼結体及びその製造方法、並びに切削工具
EP1138656B1 (en) Silicon nitride member, method for manufacturing the same, and cutting tool
JP3694583B2 (ja) 粉砕機用部材
JPH05279121A (ja) 炭化タングステン−アルミナ質焼結体およびその製法
JPH03247554A (ja) Al↓2O↓3―TiC系切削工具焼結体の製造方法
JP3177650B2 (ja) 高強度アルミナ質焼結体およびその製造方法
JP3735397B2 (ja) 窒化チタン焼結体及びその製造方法
JPH03232773A (ja) 高靭性および高強度を有する窒化けい素基焼結材料の製造法
JP3580660B2 (ja) 粉砕機用部材
JP2010173877A (ja) 窒化珪素焼結体
JP2985512B2 (ja) 粒子分散型ZrO2系セラミックス材料及びその製造方法
JPH10139548A (ja) 二珪化モリブデン系複合材料およびその製造方法
JP3029221B2 (ja) サイアロン基焼結体およびその製造方法
JP3492648B2 (ja) TiN−Al2O3系焼結体
JP2573720B2 (ja) 窒化珪素焼結体の製造法
JPH0517210A (ja) アルミナ基複合焼結体の製造方法及びアルミナ基複合焼結体
CN116514543A (zh) 一种氧化锆复合陶瓷
JPS6345182A (ja) 高強度、高硬度アルミナ/ジルコニア/炭化珪素複合焼結体およびその製造方法
JPH0667782B2 (ja) Al▲下2▼O▲下3▼基セラミックス材料およびその製造方法