JPH0213949B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0213949B2
JPH0213949B2 JP59171656A JP17165684A JPH0213949B2 JP H0213949 B2 JPH0213949 B2 JP H0213949B2 JP 59171656 A JP59171656 A JP 59171656A JP 17165684 A JP17165684 A JP 17165684A JP H0213949 B2 JPH0213949 B2 JP H0213949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
substrate
over
conductor
depositing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59171656A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60124987A (ja
Inventor
Girubaato Kurisutensen Richaado
Ruisu Muua Robaato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS60124987A publication Critical patent/JPS60124987A/ja
Publication of JPH0213949B2 publication Critical patent/JPH0213949B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/24Reinforcing the conductive pattern
    • H05K3/243Reinforcing the conductive pattern characterised by selective plating, e.g. for finish plating of pads
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0035Multiple processes, e.g. applying a further resist layer on an already in a previously step, processed pattern or textured surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5382Adaptable interconnections, e.g. for engineering changes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/04Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching
    • H05K3/046Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching by selective transfer or selective detachment of a conductive layer
    • H05K3/048Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching by selective transfer or selective detachment of a conductive layer using a lift-off resist pattern or a release layer pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • H05K3/061Etching masks
    • H05K3/064Photoresists
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/14Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using spraying techniques to apply the conductive material, e.g. vapour evaporation
    • H05K3/143Masks therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/24Reinforcing the conductive pattern
    • H05K3/244Finish plating of conductors, especially of copper conductors, e.g. for pads or lands

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、集積回路のパツケージングに係り、
更に具体的に云えば、例えば、半導体デバイスを
装着するための支持体として用いられる多層セラ
ミツク(MLC)基板の如きセラミツク基板上に
既に存在している導体パターンの選択された部分
の上のみに更に金属を付着するためのフオトレジ
スト方法に係る。
〔従来技術〕
集積回路/半導体パツケージ組立体のための誘
電体基板を製造するためのMLC技術は、従来に
於て周知である。
LSI回路パツケージに於ては、セラミツク基板
は、半導体チツプの如き能動的デバイスにはんだ
接続される信号入出力(I/O)パツドの他に、
設計変更(EC)パツドを設けられることが知ら
れている。実際に於て、各I/OパツドはECパ
ツドに関連づけられて接続されており、従つてモ
ジユールの回路、デバイスの接続及びデバイス自
体をテストするためにECパツドを用いることが
できる。更に、それらのECパツドは、基板の内
部回路を変更するための手段を与える。その概念
については、米国特許第3726002号、第3968193号
及び第4221047号の明細書、並びにIBM
Technical Disclosure Bulletin、第15巻、第8
号、1973年1月、第2575頁に於て、より詳細に記
載されている。使用されるとき、個別のワイヤが
ECパツドに超音波接続されて、基板上に装着さ
れたデバイスの種々のI/Oパツドを接続するこ
とができる付加的又は代替的配線が得られる。
ECパツドは、厚い金の被膜で個々に又はまと
めて電気めつきされる必要のある導電領域であ
る。金を用いる利点は、周知の如く、導体領域と
細い相互接続ワイヤとの間に、低抵抗接点及び良
好な付着の両方を与えることである。MLC基板
上に厚い金をめつきするための電気めつき方法
は、IBM Technical Disclosure Bulletin、第20
巻、第5号、1977年10月、第1740頁に記載されて
いる。それらのパツド上に厚い金をめつき方法に
より付着する場合に、従来多くの問題が生じてい
る。しばしば、厚い金はフクレを生じ、又金は好
ましくない付着を生じる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、基板上に設けられている、導
体パターンの選択された部分の上に、良好に付着
し且つ正確に画成された金属被膜を更に選択的に
付着するための方法を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、基板の主要表面上に設けられている
導体パターンの選択された組の上に金属被膜を選
択的に付着するための方法であつて、 前記基板の主要表面上及び前記導体パターンの
全体を覆うように、第1フオトレジスト層を付着
する工程と、 一方の導体パターンの領域上だけに第1フオト
レジストマスクが残されている所望の第1パター
ンが画成されるように第1マスクを経て第1フオ
トレジスト層を選択的に露光し、現像する工程
と、 前記金属被膜を基板表面全体に一様に付着する
工程と、 第2フオトレジスト層を基板表面全体に一様に
付着する工程と、 他方の導体パターンの領域上に第2フオトレジ
ストマスクが残されている所望の第2パターンが
画成されるように第2マスクを経て第2フオトレ
ジスト層を選択的に露光し、現像する工程と、 露出されたままの前記金属被膜の部分をエツチ
ングする工程と、 前記一方の導体パターン領域上に付着した前記
金属被膜と共に除去するために前記両フオトレジ
ストを溶解する工程と を含む選択的金属被膜付着方法を提供する。本発
明の方法は、前述の問題を最小限にし又は完全に
除くことができる。
〔実施例〕
一好実施例に於て、本発明の方法は、基板の表
面上に既に存在している2組の導体パツドに於け
る第1組の導体パツド(例えば、ECパツド又は
I/Oパツド)を除去可能な保護膜で覆い、上記
保護膜で覆われていない他の第2組の導体パツド
を金の被膜で覆い、それから上記保護膜を除去す
ることを含む。
更に具体的に説明すると、本発明の方法は、次
の工程を含む。
1 例えば、複数のI/O及びEC導体パツドの
如き導体パターンを主要表面上に有している
MLC基板を設ける。
2 上記基板の主要表面上及び上記導体パターン
の全体を被覆する即ち覆うように、第1フオト
レジスト層を付着する。
3 上記基板の所望の領域、即ち例えば既に存在
している2組の導体パツドに於ける第1組の導
体パツド(ECパツド又はI/Oパツド)であ
る、導体パターンの特定の部分を含む基板の領
域の上だけに第1フオトレジスト・マスク即ち
第1保護膜が残されている所望の第1パターン
が画成されるように、第1マスクを経て上記第
1フオトレジスト層を選択的に露光し、現像す
る。
4 例えば金の如き金属の被膜を表面全体に付着
する。
5 第2フオトレジスト層を表面全体に付着す
る。
6 先に形成された第1保護膜上に、該保護膜と
分離されてはいるが同じ輪郭で付着されている
とともに、上記導体パターンの他の部分(例え
ば、第2組の導体パツド)の上に重畳して付着
されている第2フオトレジスト・マスク即ち第
2保護膜が残されている所望の第2パターンが
画成されるように、第2マスクを経て上記第2
フオトレジスト層選択的に露光し、現像する。
7 上記第2保護膜により露出されている上記金
属被膜の部分をエツチングする。
8 上記第1及び第2保護膜を除去(例えば、溶
解)し、上記金属被膜で被覆されるべきでない
上記導体パターンの特定の部分(例えば、第1
組の導体パツド)を含む基板の領域上の上記第
1保護膜上に於ける上記金属被膜をリフト・オ
フさせる。
本発明の方法の主な特徴は、金属の付着から遮
蔽されるべき、例えばI/Oパツドを含む基板の
領域を覆うように、第1フオトレジスト層が付着
及びパターン化されて、第1フオトレジスト・マ
スクが形成され、後に上記第1フオトレジスト・
マスクが除去されて、初めの上記I/Oパツドが
露出され、例えばECパツドを含む、上記第1フ
オトレジスト・マスクにより保護されていない領
域が金属によつて選択的に被覆されることであ
る。
更に、本発明の方法は、マグネトロン・スパツ
タリング方法又はイオンめつき方法(真空蒸着の
1つの形)の如き、乾式付着方法を用いることが
できるので、付着された金属の付着特性が優れて
いる。又、上記第2マスクは導体パターンに対応
又は一致しているので、極めて正確に画成された
金属被膜が付着される。上記第1マスクは粗い遮
蔽マスクであるので、その整合は正確に行われな
くてもよい。従つて、安価で迅速な製造工程が得
られる。
第1A図乃至第1H図及び第2図に於ては、典
型的には、米国特許第3518756号明細書に記載さ
れている方法により製造することができるMLC
構造体である、焼成されたセラミツク基板10が
示されている。第1A図乃至第1H図に於ては、
基板10の表面に存在している露出された導体パ
ターン14の処理に関する本発明の方法の要旨を
構成していない、上記基板中の内部導体パターン
は示されていない。しかしながら、基板10は、
MLC構造体でなくてもよく、全ての導体パター
ン14が表面上に形成されている固体セラミツク
基板であつてもよい。又、導体パターン14は、
基板の2つ以上の表面上に配置されてもよい。例
えばMLC構造体に於て、導体パターン14は、
基板10にはんだ接続された半導体デバイスの端
子への電気的接続のために、基板10の上面に設
けられるだけでなく、I/Oピンを該基板に装着
するために、基板10の内部及び底面にも延びて
いる。又、導体パターン14は、基板10の表面
上に隆起しているパターンとして示されている
が、貫通している導体の露出されている部分を構
成していてもよい。
従来用いられている基板の材料は、通常は、米
国特許第3540894号明細書に記載されている如き、
アルミナ、又はアルミナ及び他の材料(例えば、
ガラス−セラミツク)である。上記米国特許明細
書に於ける基板の表面上の導体パターンは、焼結
前に付着された、典型的にはモリブデンである、
耐熱金属より成る。
第2図に於て、9つのチツプ位置11を有する
セラミツク基板10が概略的に示されている。第
2図は又、基板10の右角部を拡大して示してい
る。周知の如く、はんだボール(図示せず)を設
けられた集積回路(IC)チツプ12は、従来の
はんだ再溶融方法により、基板のI/Oパツド1
3上にフリツプ・チツプ・ボンデイング又はフエ
イス・ダウン・ボンデイングされる。第2図に示
されている如く、導体パターン14は、チツプ装
着位置からフアン・アウトしてECパツド16へ
の電気的接続を行う導体部15を含む。それらの
ECパツドは、チツプ又は基板回路のいずれかに
欠陥が検出された場合の再接続を容易にするため
の、又は何らかの理由で所望の設計変更を行うた
めの、チツプ接続の調整を可能にする。実際に
は、導体パターン14は、少なくとも2組の導体
パツド、例えばI/Oパツド13及びECパツド
16を含む。
説明を簡単にするため、第2図に於ては、セラ
ミツク基板10が概略的に示されているが、実際
に於ては、基板はより複雑であり、例えば内部に
モリブデンの導体パターンを有するMLC基板で
ある。それらの内部導体の或るものは、基板の主
要表面上に形成されたモリブデン・パツドを経て
ECパツド及びI/Oパツドの両方に接続されて
いる。それらのパツドは、モリブデンの対して良
好な付着特性を有する金属であるニツケルで初め
に電気めつきされ、それからニツケル層の酸化を
防ぐために薄い金の層で被覆される。特開昭58−
168265号公報は、それらの工程の全てを詳細に示
しており、本明細書に於ても言及されている。
ECパツドだけは、接続ワイヤのために良好な接
触面を与えるように、厚い金属で被覆されること
が必要である。
そのために、プリント回路17が、ECパツド
16とMLC回路網接続部18との間に設けられ
ている。I/Oの配置に変更が行われる場合に
は、通常は、プリント回路17上に切断部が形成
され、適切な接続が得られるようにECワイヤが
ECパツドに接続される。
第1A図乃至第1H図は、本発明の方法の一実
施例による一連の工程に於けるMLC基板を第2
図の線1−1に於ける縦断面図により示してい
る。第1A図乃至第1H図及び第2図に於て、同
様な素子は同一の参照番号で示されているが、導
体路15、プリント回路17及びMLC回路網接
続部18は、図を解り易くするために、第1A図
乃至第1H図には示されていない。
本発明の方法の一実施例によれば、第1A図に
於て、基板10は、該基板の主要表面上に形成さ
れている、ECパツド16及びI/Oパツド13
(導体路15は示されていない)を含む、導体パ
ターン14を設けられている。それらのパツドは
全て、前述の如く薄い金の層で被覆されたニツケ
ルより成る。
第1B図に於て、従来のフオトレジストより成
る第1フオトレジスト層19が、表面全体に被覆
される。
第1C図に於て、上記第1フオトレジスト層1
9は、I/Oパツド13だけが硬化した第1フオ
トレジスト・マスク即ち第1保護膜19aで覆わ
れて、ECパツド16が露出されるように、第1
マスク20を用いてパターン状に露光され、現像
される。第1マスク20は粗い遮蔽マスクである
ので、この工程は厳密さを必要としない。第1D
図に於て、好ましくは金の如き貴金属より成る薄
い金属の被膜21が表面全体に付着される。マグ
ネトロン・スパツタリング方法又はイオンめつき
方法の如き乾式付着技術を用いることができるの
で、付着された金属の付着特性が優れている。
第1E図に於て、第1フオトレジスト層19と
同一の又は異なる従来のフオトレジストより成る
第2フオトレジスト層22が表面全体に付着され
る。第1F図に於て、上記第2フオトレジスト層
22は、I/Oパツド及びECパツドの両方の上
に第2フオトレジスト・マスク即ち第2保護膜2
2aが残されるように、第2マスク23を用いて
露光され、現像される。第2マスク23は、最終
的硬化が行われた後のセラミツク基板の導体パタ
ーンに一致しているので、縮みの問題は何ら生じ
ない。この好実施例に於ては、第2マスク23は
第1A図に於ける導体パターンの製造に於て用い
られたマスクであるので、そのマスク23は、上
記導体パターンを高精度で表わしており、又本発
明の方法に於てそのマスクを用いるために更に製
造工程を必要としない。そのようなマスクを形成
するための方法及び装置は、特開昭59−65849号
公報に記載されている。第1G図に於て、上記第
2保護膜により露出されている上記金属被膜21
の部分がエツチングされる。最後に、第1H図に
於て、全ての保護膜19a及び22a、並びに保
護膜19a上の金属被膜21が除去される。その
結果、ECパツド16が選択的に更に金属で厚く
被覆されるが、I/Oパツド13は何ら影響を受
けていない。以上の於ては、本発明の方法を、半
導体デバイスのパツケージングに用いられる
MLC基板に関して説明したが、それらに限定さ
れないことを理解されたい。
〔発明の効果〕
本発明の方法によれば、基板上に設けられてい
る導体パターンの選択された部分の上に良好に付
着し且つ正確に画成された金属被膜が更に選択的
に付着される。
【図面の簡単な説明】
第1A図乃至第1H図は本発明の方法の一実施
例による一連の工程に於けるMLC基板を示して
いる縦断面図であり、第2図はMLC基板の一部
を概略的に示している上面図である。 10……焼成されてたセラミツク基板、11…
…チツプ位置、12……ICチツプ、13……
I/Oパツド、14……導体パターン、15……
導体路、16……ECパツド、17……プリント
回路、18……MLC回路網接続部、19……第
1フオトレジスト層、19a……第1フオトレジ
スト・マスク(第1保護膜)、20……第1マス
ク、21……金属被膜、22……第2フオトレジ
スト層、22a……第2フオトレジスト・マスク
(第2保護膜)、23……第2マスク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基板の主要表面上に設けられている2組の導
    体パターンの選択された組の上に金属被膜を選択
    的に付着するための方法であつて、 前記基板の主要表面上及び前記導体パターンの
    全体を覆うように、第1フオトレジスト層を付着
    する工程と、 一方の導体パターンの領域上だけに第1フオト
    レジストマスクが残されている所望の第1パタン
    ーンが画成されるように第1マスクを経て第1フ
    オトレジスト層を選択的に露光し、現像する工程
    と、 前記金属被膜を基板表面全体に一様に付着する
    工程と、 第2フオトレジスト層を基板表面全体に一様に
    付着する工程と、 他方の導体パターンの領域上に第2フオトレジ
    ストマスクが残されている所望の第2パターンが
    画成されるように第2マスクを経て第2フオトレ
    ジスト層を選択的に露光し、現像する工程と、 露出されたままの前記金属被膜の部分をエツチ
    ングする工程と、 前記一方の導体パターン領域上に付着した前記
    金属被膜と共に除去するために前記両フオトレジ
    ストマスクを溶解する工程と、 を含む選択的金属被膜付着方法。
JP59171656A 1983-12-12 1984-08-20 選択的金属被膜付着方法 Granted JPS60124987A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/560,661 US4526859A (en) 1983-12-12 1983-12-12 Metallization of a ceramic substrate
US560661 1990-08-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60124987A JPS60124987A (ja) 1985-07-04
JPH0213949B2 true JPH0213949B2 (ja) 1990-04-05

Family

ID=24238775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59171656A Granted JPS60124987A (ja) 1983-12-12 1984-08-20 選択的金属被膜付着方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4526859A (ja)
EP (1) EP0145862B1 (ja)
JP (1) JPS60124987A (ja)
DE (1) DE3480628D1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60176981A (ja) * 1984-02-22 1985-09-11 株式会社豊田中央研究所 セラミツクスの強化方法
US4665468A (en) * 1984-07-10 1987-05-12 Nec Corporation Module having a ceramic multi-layer substrate and a multi-layer circuit thereupon, and process for manufacturing the same
US4582722A (en) * 1984-10-30 1986-04-15 International Business Machines Corporation Diffusion isolation layer for maskless cladding process
US4590095A (en) * 1985-06-03 1986-05-20 General Electric Company Nickel coating diffusion bonded to metallized ceramic body and coating method
US4670297A (en) * 1985-06-21 1987-06-02 Raytheon Company Evaporated thick metal and airbridge interconnects and method of manufacture
US4716049A (en) * 1985-12-20 1987-12-29 Hughes Aircraft Company Compressive pedestal for microminiature connections
US4664942A (en) * 1986-02-05 1987-05-12 General Electric Company Nickel diffusion bonded to metallized ceramic body and method
US4663186A (en) * 1986-04-24 1987-05-05 International Business Machines Corporation Screenable paste for use as a barrier layer on a substrate during maskless cladding
US4746815A (en) * 1986-07-03 1988-05-24 International Business Machines Corporation Electronic EC for minimizing EC pads
US4805683A (en) * 1988-03-04 1989-02-21 International Business Machines Corporation Method for producing a plurality of layers of metallurgy
JPH0682926B2 (ja) * 1988-04-22 1994-10-19 日本電気株式会社 多層配線基板の製造方法
US4905371A (en) * 1988-08-26 1990-03-06 Control Data Corporation Method for cleaning process control
US5182420A (en) * 1989-04-25 1993-01-26 Cray Research, Inc. Method of fabricating metallized chip carriers from wafer-shaped substrates
US5196377A (en) * 1990-12-20 1993-03-23 Cray Research, Inc. Method of fabricating silicon-based carriers
US5190637A (en) * 1992-04-24 1993-03-02 Wisconsin Alumni Research Foundation Formation of microstructures by multiple level deep X-ray lithography with sacrificial metal layers
US5294520A (en) * 1992-08-25 1994-03-15 International Business Machines Corporation Zero undercut etch process
US5556024A (en) * 1994-09-29 1996-09-17 International Business Machines Corporation Apparatus and method for removing known good die using hot shear process
US5494856A (en) * 1994-10-18 1996-02-27 International Business Machines Corporation Apparatus and method for creating detachable solder connections
US5545440A (en) * 1994-12-05 1996-08-13 At&T Global Information Solutions Company (Aka Ncr Corporation) Method and apparatus for polymer coating of substrates
US5597469A (en) * 1995-02-13 1997-01-28 International Business Machines Corporation Process for selective application of solder to circuit packages
JP2000138104A (ja) * 1998-08-26 2000-05-16 Yazaki Corp 回路保護素子の検査構造
US9953908B2 (en) 2015-10-30 2018-04-24 International Business Machines Corporation Method for forming solder bumps using sacrificial layer
CN111211151B (zh) * 2020-01-13 2022-12-02 云谷(固安)科技有限公司 一种功能槽制作方法、显示面板及其制作方法
US20220161343A1 (en) * 2020-11-24 2022-05-26 Raytheon Company Building liquid flow-through plates

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850421A (ja) * 1981-09-22 1983-03-24 Tokico Ltd 流量計用回転体を製造する方法
JPS58116796A (ja) * 1981-12-29 1983-07-12 三菱電機株式会社 印刷配線板の製造法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3540894A (en) * 1967-03-29 1970-11-17 Ibm Eutectic lead bisilicate ceramic compositions and fired ceramic bodies
US3506441A (en) * 1967-06-02 1970-04-14 Rca Corp Double photoresist processing
US3518756A (en) * 1967-08-22 1970-07-07 Ibm Fabrication of multilevel ceramic,microelectronic structures
GB1248142A (en) * 1969-06-20 1971-09-29 Decca Ltd Improvements in or relating to electrical circuits assemblies
US3700443A (en) * 1971-04-01 1972-10-24 Litton Systems Inc Flatpack lead positioning device
US3968193A (en) * 1971-08-27 1976-07-06 International Business Machines Corporation Firing process for forming a multilayer glass-metal module
US3767398A (en) * 1971-10-26 1973-10-23 C Morgan Solid photoresist comprising a polyene and a polythiol
DE2415487C3 (de) * 1974-03-29 1978-04-27 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Verfahren zur Herstellung von Leiterplatten nach dem Photoätzverfahren
US3957552A (en) * 1975-03-05 1976-05-18 International Business Machines Corporation Method for making multilayer devices using only a single critical masking step
US4293637A (en) * 1977-05-31 1981-10-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of making metal electrode of semiconductor device
US4206254A (en) * 1979-02-28 1980-06-03 International Business Machines Corporation Method of selectively depositing metal on a ceramic substrate with a metallurgy pattern
US4221047A (en) * 1979-03-23 1980-09-09 International Business Machines Corporation Multilayered glass-ceramic substrate for mounting of semiconductor device
US4442137A (en) * 1982-03-18 1984-04-10 International Business Machines Corporation Maskless coating of metallurgical features of a dielectric substrate
US4430365A (en) * 1982-07-22 1984-02-07 International Business Machines Corporation Method for forming conductive lines and vias
US4474465A (en) * 1982-09-07 1984-10-02 International Business Machines Corporation Method and apparatus for making a mask conforming to a ceramic substrate metallization pattern

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850421A (ja) * 1981-09-22 1983-03-24 Tokico Ltd 流量計用回転体を製造する方法
JPS58116796A (ja) * 1981-12-29 1983-07-12 三菱電機株式会社 印刷配線板の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0145862A3 (en) 1986-12-30
DE3480628D1 (de) 1990-01-04
US4526859A (en) 1985-07-02
EP0145862A2 (en) 1985-06-26
JPS60124987A (ja) 1985-07-04
EP0145862B1 (en) 1989-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0213949B2 (ja)
US5010389A (en) Integrated circuit substrate with contacts thereon for a packaging structure
US5244833A (en) Method for manufacturing an integrated circuit chip bump electrode using a polymer layer and a photoresist layer
US4446477A (en) Multichip thin film module
EP0099544B1 (en) Method for forming conductive lines and via studs on lsi carrier substrates
KR100187867B1 (ko) 다중 레벨 접속부를 구비하는 전자 패키지
JPS6149443A (ja) チツプ介在体の製造方法
JPH06181283A (ja) 多チップモジュールのための架橋式プログラミングの方法
US4466181A (en) Method for mounting conjoined devices
JPH0236285Y2 (ja)
US5358826A (en) Method of fabricating metallized chip carries from wafer-shaped substrates
JPH0214796B2 (ja)
JP3618997B2 (ja) 電子回路上に金属スタンドオフを作成する方法
US3615949A (en) Crossover for large scale arrays
US5213676A (en) Method of generating a substrate electrode for flip chip and other applications
JP2001156203A (ja) 半導体チップ実装用プリント配線板
KR920007120B1 (ko) 표면장착용 배선기판의 제조방법
JP3238685B2 (ja) 集積マイクロ波アセンブリの製造方法
JPH1117315A (ja) 可撓性回路基板の製造法
WO1999059206A2 (en) Semiconductor device and method for making the device
JPS6035543A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03268385A (ja) はんだバンプとその製造方法
JPH1117331A (ja) 可撓性回路基板の製造法
JPH1098131A (ja) 拡散パターニング技術を用いたファインピッチ・バイア形成
KR20000070491A (ko) 반도체 웨이퍼상에 일정 구조의 금속을 형성하는 방법