JPH0213894B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0213894B2
JPH0213894B2 JP57169663A JP16966382A JPH0213894B2 JP H0213894 B2 JPH0213894 B2 JP H0213894B2 JP 57169663 A JP57169663 A JP 57169663A JP 16966382 A JP16966382 A JP 16966382A JP H0213894 B2 JPH0213894 B2 JP H0213894B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
forming drum
cutting
free end
sidewall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57169663A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5959432A (ja
Inventor
Hideto Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP57169663A priority Critical patent/JPS5959432A/ja
Publication of JPS5959432A publication Critical patent/JPS5959432A/ja
Publication of JPH0213894B2 publication Critical patent/JPH0213894B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/30Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application
    • B29D30/3007Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application by feeding a sheet perpendicular to the drum axis and joining the ends to form an annular element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/38Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre
    • B29D30/44Stretching or treating the layers before application on the drum
    • B29D2030/4406Adjusting the positions of the layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/38Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre
    • B29D30/44Stretching or treating the layers before application on the drum
    • B29D2030/4406Adjusting the positions of the layers
    • B29D2030/4431Adjusting the positions of the layers by using gas flows, e.g. air jets blowing onto or underneath or sideways the layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はタイヤ成形工程におけるフイルム状材
料とサイドウオール構成部材の同時貼り方法に関
するものである。
ラジアルタイヤ成形工程において、サイドウオ
ールオーバー成形(トレツド構成部材の両側をサ
イドウオール構成部材のトレツド側端部で覆つた
構造)を行なう場合、トロイダル状に変形した第
1段階グリーンタイヤの、左右各サイドウオール
構成部材のタイヤ中央側各端部を、それぞれ引き
起す(引き剥す)必要がある。そこでこのサイド
ウオール引き起し作業を容易化するため、従来か
らシリンダ状の第1段階グリーンタイヤの成形過
程において、第8図に示すように、カーカス構成
部材Eと前記各サイドウオール構成部材Bとの間
に、あらかじめポリエチレン製シート等一般に離
けいシートと称されているフイルム状材料Aを介
在せしめている。
ところが従来上述したように、フイルム状材料
Aを介在せしめる場合は、作業者がまずカーカス
構成部材Eの外周面の所定の位置に、フイルム状
材料Aの端縁を供給して貼り付ける一方、成形ド
ラム19を一回転してカーカス構成部材Eの外周
面にフイルム状材料Aを全周にわたつて貼り付け
た後、作業者がホツトメスを用いてフイルム状材
料Aを切断して切り離し、しかる後、第8図に示
すようにサイドウオール構成部材Bを貼り付けて
いる。
このように従来、サイドウオール構成部材の引
き起しの容易化を図るフイルム状材料10の貼り
付け作業及びサイドウオール構成部材の貼り付け
作業は一般に別々に人為的に行なわれている関係
上、多くの手間を要し、生産性の向上並びにタイ
ヤ成形の自動化を阻害する要因の一つとなつてい
るのが現状である。
本発明は上述した問題を解消すべく検討の結果
導びかれたものである。
従つて本発明の目的は、ラジアルタイヤ成形工
程において、フイルム状材料の貼り付けとサイド
ウオール構成部材の貼り付けを同時に行う一方、
フイルム状材料貼付工程の終期において、フイル
ム状材料に長手方向の引張力を附与した時、これ
が切断予定箇所で自動的に切断されるよう工夫す
ることにより、サイドウオール構成部材及びその
引き起しの容易化を図るフイルム状材料の成形ド
ラムへの同時供給及び各切断作業を、容易に自動
化し得るタイヤ成形工程におけるフイルム状材料
とサイドウオール構成部材の同時貼り方法を提供
することにある。
すなわち本発明は、ラジアルタイヤ成形工程に
おける第1段階グリーンタイヤ成形工程で、左右
のビードワイヤの囲りにカーカス構成部材の左右
両側を巻き上げた後、あらかじめ所要の間隔で巾
方向に切断容易化手段を施したフイルム状材料の
自由端側に、成形ドラムの上面に向つて流体噴出
ノズルから高速流体を噴射してこの自由端を成形
ドラム上に吹き流す第1工程と、この成形ドラム
上に吹き流されたフイルム状材料の自由端を圧着
ローラで成形ドラム上に貼着する第2工程と、こ
の状態で成形ドラムを回転しこの回転に伴つて成
形ドラム上に所定の長さフイルム状材料が貼り付
けられた時このフイルム状材料の上面に向つてサ
イドウオール構成部材を供給しその自由端を圧着
ロールで貼着する第3工程と、この状態で成形ド
ラムの回転に伴つて上記各部材を成形ドラムの全
周にわたつて巻き付ける第4工程と、この巻き付
けの終期にブレーキ装置を作動して上記フイルム
状材料の供給を停止することにより、このフイル
ム状材料に長手方向の引張力を附与してフイルム
状材料を前記切断容易化手段を施した箇所で切断
すると共に切断装置を作動して前記サイドウオー
ル構成部材を切断する第5工程からなるタイヤ成
形工程におけるフイルム状材料とサイドウオール
構成部材の同時貼り方法をその要旨とするもので
ある。
以下本発明を実施例により図面を参照しつつ具
体的に説明する。
第1図〜第5図は本発明の実施例からなるタイ
ヤ成形工程におけるフイルム状材料とサイドウオ
ール構成部材の同時貼り方法の各工程を示す正面
視説明図、第6図は各圧着ロールの構成を示す平
面視説明図、第7図は第6図X−X矢視説明図、
第8図はラジアルタイヤ成形工程における第1段
階グリーンタイヤ成形工程を示す側面視断面説明
図、第9図はあらかじめ所要の間隔で巾方向に切
断容易化手段を施したフイルム状材料を示す斜視
説明図、第10図は本発明の各工程を説明する説
明図である。
まず本発明の実施に直接使用する装置の実施例
を、第1図及び第6図、第7図を参照して簡単に
説明する。
図においてGは本発明の実施に直接使用する装
置の実施例で、成形ドラム19に対して接近及び
離隔するよう機枠(図示しない)に設けたラツク
1と、このラツク1の自由端側に回転可能に軸支
され、あらかじめ所要の間隔で巾方向に切断容易
化手段A1を施したフイルム状材料Aを巻き付け
た巻き出しリール2と、前記ラツク1の自由端の
下側に取り付けられ所要時に前記フイルム状材料
Aの巻き出しを停止するブレーキ機構Hと、前記
フイルム状材料Aの自由端A′を前記成形ドラム
19側に向つて浮上せしめるべく流体を噴出する
ようにした流体噴出ノズル9と、この浮上したフ
イルム状材料Aの自由端A′を前記成形ドラム1
9に圧着するよう前記ラツク1の自由端側に起伏
可能に設けた圧着ロール22と、前記ラツク1に
設けられたサイドウオール構成部材Bを所要時に
成形ドラム19上に供給する供給装置Jによつて
供給されるサイドウオール構成部材Bを所定の位
置で切断する切断装置Lと、前記成形ドラム19
上に供給されたサイドウオール構成部材Bの自由
端B′を前記成形ドラム19に圧着するよう前記
圧着ロール22と共に前記ラツク1の自由端側に
起伏加能に設けた圧着ロール11とから構成され
ている。
さらにこの構造を説明すると上述したブレーキ
機構Hは、ラツク1の自由端下面に取り付けた固
定側ゴムプレート3に圧着側ゴムプレート7をエ
アシリンダ8によつて圧着することにより、フイ
ルム状材料Aにブレーキをかけ得るよう構成され
ている。なお図中4,5,6はそれぞれフリーロ
ールである。
また前述したサイドウオール構成部材Bの供給
装置J及び切断装置Lの構造及び作動について
は、本願出願人がすでに出願した特願昭57−
73326号明細書及び図面に詳細に説明されている
ので、ここでの詳細な説明は省略する。
なお図中13はサイドウオール構成部材Bの送
り爪、14は上記部材Bの送りプレート、15は
上記送り爪13及び送りプレート14を作動する
エアシリンダであつて、これらは上記供給装置J
を構成する構成要素である。また16は上刃、1
7はこの上刃16を作動するエアシリンダ、18
は下刃であつて、この上刃16は上刃、17はこ
の上刃16を作動するエアシリンダ、18は下刃
であつて、この上刃16、エアシリンダ17及び
下刃18は、上記切断装置Lを構成する構成要素
である。
さらに第6図及び第7図中20はブラケツト、
21はアーム、22は前述したフイルム状材料A
の圧着ロール、23はストツパーボルト、24は
調整ボルト、25はスプリングを示す。ブラケツ
ト20はアーム10に取付けられその先端にはア
ーム21が揺動可能に支持され、調整ボルト24
より調圧されたスプリング25とストツパー23
により揺動が規制されている。これによつて前記
圧着ロール22はフイルム状材料Aすなわち離け
いシートを、スポンジ製の前記圧着ロール11は
サイドウオール構成部材Bを同じエアーシリンダ
ー(図示せず)によつてそれぞれ圧着することが
できる。
なお本実施例においてフイルム状材料Aに施し
た切断容易化手段A1として、第9図に示すよう
にミシン目を施したが、これは切断予定箇所を他
の部分より薄肉とし、フイルム状材料Aに長手方
向の引張力を附与した時、この薄肉部から容易に
切断されるようにしておいてもよいのは勿論であ
る。
つづいて上述した装置を用いた本発明に係るタ
イヤ成形工程におけるフイルム状材料とサイドウ
オール構成部材の同時貼り方法を第1図〜第10
図を参照して具体的に説明すると、ラジアルタイ
ヤ成形工程における第1段階グリーンタイヤ成形
工程で、左右のビードワイヤDの囲りにカーカス
構成部材Eの左右両側を巻き上げると共にこの各
巻き上げ部を覆うようそれぞれリムクツシヨンゴ
ムCを貼着した後、まずあらかじめ所要の間隔で
巾方向に切断容易化手段A1を施したフイルム状
材料Aの自由端側A′に、成形ドラム19の上面
に向つて流体噴出ノズル9から高速流体を噴射し
てこの自由端A′を成形ドラム19上に吹き流し
(第2図参照)、つづいてこの成形ドラム19上に
吹き流されたフイルム状材料Aの自由端A′を、
圧着ローラ22で成形ドラム19上に貼着し(第
3図参照)、この状態で成形ドラム19を回転し
この回転に伴つて成形ドラム19上に所定の長さ
フイルム状材料Aが貼り付けられた時、このフイ
ルム状材料Aの上面に向つてサイドウオール構成
部材Bを供給装置Jを作動することにより供給
し、その自由端B′を圧着ロール11で貼着する
(第4図参照)。この状態で成形ドラム19の回転
に伴つて上記各部材A及びBを成形ドラム19の
全周にわたつて巻き付け、しかる後、この巻き付
けの終期にブレーキ装置Hを作動して上記フイル
ム状材料Aの供給を停止することにより、このフ
イルム状材料Aに長手方向の引張力を附与して、
フイルム状材料Aを前記切断容易化手段A1を施
した箇所で切断すると共に、切断装置Lを作動し
て前記サイドウオール構成部材Bを切断し(第5
図参照)、この状態でさらに成形ドラム19を回
転して、前述したカーカス構成部材Eのまわりに
全周にわたつて離けいシートすなわちフイルム状
材料Aとサイドウオール構成部材Bとを同時にし
かも自動的に貼り付けた後、成形ドラム19の回
転を停止すると共にラツク1を旧位置に復元する
ことにより(第1図参照)、ラジアルタイヤ成形
工程における第1段階グリーンタイヤ成形工程で
の離けいシートすなわちフイルム状材料Aとサイ
ドウオール構成部材Bとの同時貼り作業を完了す
る。
本発明は上述のように構成したから、ラジアル
タイヤ成形工程における第1段階グリーンタイヤ
成形工程で、サイドウオール構成部材の引き起し
の容易化を図る離けいシートすなわちフイルム状
材料と、サイドウオール構成部材とを、同時に成
形ドラムに供給できると共に、その巻き付け並び
に切断を自動的に行なうことができる。
従つて本発明は、ラジアルタイヤの成形作業を
自動化することができると共に、その成形サイク
ルの短縮を図ることができて、生産性を大巾に向
上することができ、さらに品質の向上をも図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明の実施例からなるタイ
ヤ成形工程におけるフイルム状材料とサイドウオ
ール構成部材の同時貼り方法の各工程を示す正面
視説明図、第6図は各圧着ロールの構成を示す平
面視説明図、第7図は第6図X−X矢視説明図、
第8図はラジアルタイヤ成形工程における第1段
階グリーンタイヤ成形工程を示す側面視断面説明
図、第9図はあらかじめ所要の間隔で巾方向に切
断容易化手段を施したフイルム状材料を示す斜視
説明図、第10図は本発明の各工程を説明する説
明図である。 9……流体噴射ノズル、11……圧着ロール、
19……成形ドラム、22……圧着ロール、A…
…フイルム状材料、A1……切断容易化手段、
A′……フイルム状材料の自由端、B……サイド
ウオール構成部材、B′……サイドウオール構成
部材の自由端、H……ブレーキ機構、J……サイ
ドウオール構成部材の供給装置、L……サイドウ
オール構成部材の切断装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ラジアルタイヤ成形工程における第1段階グ
    リーンタイヤ成形工程で、左右のビードワイヤの
    囲りにカーカス構成部材の左右両側を巻き上げた
    後、あらかじめ所要の間隔で巾方向に切断容易化
    手段を施したフイルム状材料の自由端側に、成形
    ドラムの上面に向つて流体噴出ノズルから高速流
    体を噴射してこの自由端を成形ドラム上に吹き流
    す第1工程と、この成形ドラム上に吹き流された
    フイルム状材料の自由端を圧着ローラで成形ドラ
    ム上に貼着する第2工程と、この状態で成形ドラ
    ムを回転しこの回転に伴つて成形ドラム上に所定
    の長さフイルム状材料が貼り付けられた時このフ
    イルム状材料の上面に向つてサイドウオール構成
    部材を供給し、その自由端を圧着ロールで貼着す
    る第3工程と、この状態で成形ドラムの回転に伴
    つて上記各部材を成形ドラムの全周にわたつて巻
    き付ける第4工程と、この巻き付けの終期にブレ
    ーキ装置を作動して上記フイルム状材料の供給を
    停止することによりこのフイルム状材料に長手方
    向の引張力を附与してフイルム状材料を前記切断
    容易化手段を施した箇所で切断すると共に切断装
    置を作動して前記サイドウオール構成部材を切断
    する第5工程からなるタイヤ成形工程におけるフ
    イルム状材料とサイドウオール構成部材の同時貼
    り方法。
JP57169663A 1982-09-30 1982-09-30 タイヤ成形工程におけるフイルム状材料とサイドウオ−ル構成部材の同時貼り方法 Granted JPS5959432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57169663A JPS5959432A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 タイヤ成形工程におけるフイルム状材料とサイドウオ−ル構成部材の同時貼り方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57169663A JPS5959432A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 タイヤ成形工程におけるフイルム状材料とサイドウオ−ル構成部材の同時貼り方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5959432A JPS5959432A (ja) 1984-04-05
JPH0213894B2 true JPH0213894B2 (ja) 1990-04-05

Family

ID=15890619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57169663A Granted JPS5959432A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 タイヤ成形工程におけるフイルム状材料とサイドウオ−ル構成部材の同時貼り方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5959432A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61286124A (ja) * 1985-06-14 1986-12-16 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ構成材料の供給装置
JP4398936B2 (ja) * 2005-11-15 2010-01-13 住友ゴム工業株式会社 ゴムストリップの貼付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5959432A (ja) 1984-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4775110A (en) Method of and apparatus for the automatic winding of a web of sheet material
JP3187994B2 (ja) タイヤ構成材料から成る帯状材料の切断方法及びその装置
CN110282475B (zh) 一种双面胶粘带的自动贴胶方法
WO2011005294A2 (en) Enveloper assembly for winding webs
US5273222A (en) Multiple-station winding machine for the winding of webs of foil or the like
US5135601A (en) Ply material server apparatus
JPH061502A (ja) 枠替方法
US5823461A (en) No-fold back splicer with electrostatic web transfer device
JPH02185432A (ja) タイヤ構成材料貼付方法およびその装置
US4884385A (en) Interleaved spiral wrapping of foam product and stretch film for packaging carbonless paper rolls
US20080134635A1 (en) Over-wrap apparatus and method for a bobbin and paper
CN213704703U (zh) 一种糊盒机加装贴不干胶机构
JPS59207227A (ja) タイヤ成形ドラムに帯状部材を巻付ける方法およびその装置
JPH0213894B2 (ja)
AU660791B2 (en) Apparatus for rolling up a printed product and winding a wrapping around the roll
US2248318A (en) Method of making sticker packets
JP3720810B2 (ja) ロール原紙の不良部分除去装置および不良部分除去方法
JP4932127B2 (ja) 空気タイヤを製造するための方法および装置
JPH0213893B2 (ja)
JPH0261384B2 (ja)
JPS6149835A (ja) 更生タイヤの製造方法
JP2548212B2 (ja) 更正用グリ−ンタイヤとその製造方法及び装置
US2295542A (en) Band building drum
JPH08156129A (ja) 帯状材料の供給,貼付け方法
CN216302795U (zh) 三角胶撕薄膜装置与三角胶挤出系统