JPH02137593A - 画像信号の伝送記録装置及び再生装置 - Google Patents

画像信号の伝送記録装置及び再生装置

Info

Publication number
JPH02137593A
JPH02137593A JP63293219A JP29321988A JPH02137593A JP H02137593 A JPH02137593 A JP H02137593A JP 63293219 A JP63293219 A JP 63293219A JP 29321988 A JP29321988 A JP 29321988A JP H02137593 A JPH02137593 A JP H02137593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color
image
information
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63293219A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Ebisu
戎 康治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63293219A priority Critical patent/JPH02137593A/ja
Priority to GB8912862A priority patent/GB2219906A/en
Priority to DE3919302A priority patent/DE3919302A1/de
Priority to KR1019890008091A priority patent/KR910002286A/ko
Priority to FR8907905A priority patent/FR2633131A1/fr
Priority to FR8915360A priority patent/FR2639169A1/fr
Publication of JPH02137593A publication Critical patent/JPH02137593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、カラーの画像信号の伝送・記録を行う伝送記
録装置に関する。又、カラーの画像信号を再生する再生
装置に関する。
[発明の概要] 第一の発明は、カラーの画像信号を白黒情報部とカラー
情報部の順に時分割で、且つ、白黒情報部とカラー情報
部を画面単位で伝送・記録することにより、 上記カラーの画像信号を白黒画像専用の再生装置に入力
すると、白黒情報部のみが取り込まれ既存の白黒画像専
用の再生装置と互換性があるものである。
第二の発明は、入力部と複数のメモリとをそれぞれ独立
して接続・切り離し可能なスイッチング回路を設け、こ
のスイッチング回路を、画像信号の制御情報部の検出に
より前記入力部と前記メモリとを全て接続の状態にし、
この接続を画像情報部の切り替わり毎に一つづつ切り離
すよう制御することにより、 白黒の画像信号の場合には画像情報部が単一であるため
この画像情報部の信号が常に全てのメモリに取り込まれ
、カラーの画像信号の場合には画像情報部が複数である
ため、最初の画像情報部の信号が全てのメモリに取り込
まれ、次の画像情報部の信号が−のメモリを残して他の
メモリに重ね書きされ、この動作が繰り返されて各メモ
リに各画像情報部の信号がそれぞれ取り込まれるため、
カラーど白黒の識別情報を画像信号に含ませることなく
カラーと白黒の画像信号を取り扱うことができるもので
ある。
[従来の技術] 例えば、近年、デイスプレィ付きの携帯用テープレコー
ダが開発され、このテープレコーダに用いるテープには
ステレオチャンネル帯の片チヤンネル帯に音声信号を、
他の片チヤンネル帯に画像信号を記録している。白黒の
画像信号の記録フォーマットは、第6図に示すように、
制御情報部と一画面分の白黒情報部から一静止画を構成
している。そして、このテープを白黒画像専用の携帯用
テープレコーダで再生すると、制御情報部の信号で制御
情報を取り込みこの制御情報に基づいて白黒情報部の信
号を読み取る。この白黒情報部の信号を一画面分読み取
ると自動的に次の処理を行うよう構成されている。
一方、再生装置である携帯用テープレコーダは、第7図
又は第8図に示すように、三個のメモリ30 a、 3
0 b、 30 cを有し、この各メモリ30a、30
b、30cと入力端子31との間にはスイッチ32 3
3.34がそれぞれ配置されている。このスイッチ32
,33.34のオン・オフは図示しない制御回路にて制
御される。そして、制御情報部と三つの画像情報部から
成るカラーの画像信号が入力端子31に入力されると、
第6図に示すように、制御情報部の信号内に含まれるカ
ラー識別情報を制御回路が読み取る。制御回路は三個の
スイッチ32,33.34を選択的に順にオンし、各画
像情報部の信号(Y、R−Y、BY)を各メモリ30a
、30b、30cにそれぞれ取り込む。制御情報部と一
つの画像情報部から成る白黒の画像信号が入力端子31
に入力されると、第8図に示すように、制御情報部の信
号S内にカラー識別情報が含まれていないことで白黒の
画像信号であると制御回路が判別する。制御回路は三個
のスイッチ32,33.34を同時にオンし、画像情報
部の信号Yを各メモリ30a、30b、30cに取り込
む。このようにして、この各メモリ30a  30b、
30cにカラー又は白黒の画像信号が取り込まれると、
各メモリ30a30b  30cの内容が読み出されて
デイスプレィ35にカラー又は白黒の静止画が映し出さ
れる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、前者の場合においては、白黒画像専用の
携帯用テープレコーダ(再生装置)が一画面分の画像情
報部の信号しか取り込まないので、カラーの画像信号を
入力したときには最初の一画面分の画像情報部の信号の
みを取り込み、他の画像情報部の信号を取り込まない。
従って、既存の白黒画像専用の再生装置と互換性が取れ
ないという欠点がある。
また、後者の場合においては、制御情報部の信号S内に
カラー識別情報が存するか否か判別し、この判別結果に
よってスイッチ32.33.34を制御しなければなら
ない。従って、画像信号の少なくとも一方には白黒/カ
ラーの識別情報を入れる必要性があり、又、再生装置に
はこの白黒/カラーの識別情報を判別する手段が必要と
なり記録・再生両方の回路規模が大きくなるという欠点
かあった。
そこで、本発明は既存の白黒画像専用の再生装置と互換
性が保てるカラーの画像信号を伝送記録する伝送記録装
置を提供すること、及びカラーと白黒の識別情報を画像
信号に入れる必要がなく、その判別手段も必要でない再
生装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するための第一の発明に係る伝送記録装
置は、カラーの画像信号を白黒情報部とカラー情報部に
分割し、白黒情報部1力ラー情報部の順に時分割で、且
つ、白黒情報部とカラー情報部を画面単位で伝送・記録
したものである。
また、上記目的を達成するための第二の発明に係る再生
装置は、画像信号が制御情報部と種類の異なる画像情報
部から成る場合には各画像情報部を時分割で入力する入
力部と、 画像情報部の数と同数のメモリと、 前記入力部と前記各メモリとをそれぞれ独立して接続・
切り離し可能なスイッチング回路と、このスイッチング
回路を、前記制御情報部の信号の検出により前記入力部
と前記メモリとを全て接続し、前記画像情報部の切り替
わり毎に前記接続を一つづつ徐々に切り離すよう制御す
る制御回路と、 を備えたものである。
[作用] 第一の発明について、一画面分の信号のみを取り込む白
黒画像専用の再生装置にカラーの画像信号が入力される
と、最初に入力される白黒情報部のみが取り込まれるた
め白黒画像を再生することができる。
第二の発明について、白黒の画像信号が入力されると、
スイッチング回路が入力部と各メモリとを全て接続する
状態に制御され、単一の画像情報部の信号が全てのメモ
リに取り込まれる。カラーの画像信号が入力されると、
先ず、スイッチング回路が入力部と各メモリとを全て接
続する状態に制御されて最初の画像情報部の信号が全て
のメモリに取り込まれ、次に、スイッチング回路が人力
部と各メモリとの接続の一つを切り離すよう制御されて
次の画像情報部の信号が−のメモリを残して他の全メモ
リに重ね書きされ、この動作が繰り返されて各メモリに
各画像情報部の信号がそれぞれ取り込まれる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図及び第2図には第一の発明を適用した実施例が示
されている。
第1図には記録装置の回路ブロック図が示され、図示し
ないカメラからは制御信号S1白黒画像信号Yに種類の
色差信号(R−Y、B−Y)がそれぞれ第1〜第4のメ
モリ1a=1dに導かれ、この各メモリ1a=1dはメ
モリコントローラ2にて書き込み・読み出しが制御され
る。第1〜第4のメモリ1a〜ldの出力は全てD/A
変換器3に導かれ、D/A変換器3は入力された信号を
ディジタル信号に変換して変調回路4に送る。変調回路
4は画像信号を搬送周波数fHzにて変調し、この変調
信号が記録アンプ5を介してヘッド6に供給される。
以下、上記構成の作用について説明する。
カメラから一画面分の信号が送られてくると、メモリコ
ントローラ2が書き込み信号を各メモリ1a〜1dに出
力し、制御信号Sが第1のメモリlaに、白黒画像信号
Yが第2のメモリIbに、色差信号R−Yが第3のメモ
リIcに、色差信号B−Yが第4のメモリldにそれぞ
れ書き込まれる。書き込みが終了すると、メモリコント
ローラ2が第1のメモリla、第2のメモリIb、第3
のメモリlc、第4のメモリ1dの順に読み出し信号を
出力する。各メモリ1a〜1dからの出ツノはD/A変
換器3を介して変調回路4に導かれる。
この変調後の信号は記録アンプ5を介してヘッド6に供
給されてテープ7に記録される。テープ7には一画面分
のカラーの画像信号が制御信号S白黒画像信号Y2色差
信号R,−Y、色差信号BYの順で記録されるため、第
2図に示すように、テープ7には一画面分のカラーの画
像信号が制御信号Sの制御情報部、白黒画像信号Yの白
黒情報部、色差信号R−Yの−のカラー情報部、色差信
号13−Yの他のカラー情報部の順に時分割で、且つ、
画面単位の記録フォーマットで記録される。
ここで、画面単位とは一フィールド単位又は−フレーム
単位のことをいう。
そして、このテープ7を一画面分の信号のみを取り込む
白黒画像専用の再生装置で再生すると、制御情報部の後
に再生される白黒情報部の信号のみが取り込まれ、その
後のカラー情報部の信号が取り込まれない。そのため、
取り込まれた白黒情報部の信号にて白黒画像を再生する
ことができる。
尚、この実施例では、本発明を記録装置に適用した場合
について説明したが、前記の記録フォーマットと同様の
伝送フォーマットとする伝送装置にも同様に適用できる
第2図乃至第6図には第二の発明を適用した実施例か示
されている。尚、第2図及び第6図は他の説明で使用し
たものであるが、この実施例でも使用する。
第3図には再生装置の回路ブロック図が示され、テープ
lOにはカラーの画像信号が第2図に示す記録フォーマ
ットで、白黒の画像信号が第6図に示す記録フォーマッ
トで記録されている。入力部であるヘッド11はテープ
IOに記録された画像信号をピックアップし、このピッ
クアップした画像信号が再生アンプ12を介して画像情
報信号分離回路13及び制御信号分離回路14にそれぞ
れ出力される。画像情報信号分離回路13は画像信号か
ら画像情報信号、即ち、カラーの画像信号のときは白黒
情報部及び二つのカラー情報部の信号、白黒の画像信号
のときは白黒情報部の信号、を分離し、この画像情報信
号をスイッチング回路15に出力する。このスイッチン
グ回路15は画像情報信号を供給される三つのスイッチ
sw、〜Sw3を有し、この三つのスイッチsw、−5
w3の出ツノは別のスイッチング回路16を構成する各
スイッチS W 4〜S W sを介して第1〜第3の
メモリ171B、19に導かれている。スイッチング回
1a I5の三つのスイッチsw、−sw、は制御回路
21の切換信号にて独立に制御され、画像情報信号分離
回路13と各メモリ17,18.19とをそれぞれ独立
して接続・切り離しする。スイッチング回路16の各ス
イッチSW4〜SW8は二つの被選択端子a、bを有し
、メモリコントローラ22の切換信号にて連動して切り
換る。即ち、切換信号が出力されると、被選択端子λか
らbへ、又、被選択端子すからaへ切り換る。各スイッ
チSW4〜S W eの被選択端子1は第1〜第3のメ
モリ17.18.19のa記憶部に、被選択端子すは第
1〜第3のメモリ17,18.19のb記憶部にそれぞ
れ接続されている。第1〜第3の各メモリ17.18.
19はa記憶部とb記憶部とを備え、&記憶部とb記憶
部とはそれぞれ一画面分の記憶容量を有している。この
第1〜第3のメモリ17゜18.19はそれぞれメモリ
コントローラ22にて読み出し・書き込みが制御され、
第1〜第3のメモリ17,18.19の各a記憶部とb
記憶部の出力はモニタ20に供給されている。
一方、制御信号分離回路14は画像信号から制御信号を
分離し、この制御信号を制御回路21に出力する。制御
回路21は制御信号より各種の制御情報、即ち、画面の
区切情報、カラーの場合の各画像情報部の伝送時間情報
、画面読み出し情報(デイスプレィ表示するタイミング
と時間を示す情報)、HD/ノーマル・モード情報等を
検出する。そして、スイッチング回路15には画面の区
切情報により各スイッチS W +〜S W 3を全て
オンするように、各画像情報部の伝送時間情報に基づい
て画像情報部の信号の切り換わり毎にスイッチSW1及
びスイッチSW2をこの順番でオフずろようにそれぞれ
切換信号を出力する。又、メモリコントローラ22には
画面の区切情報と画面読み出し情報を出力する。メモリ
コントローラ22は画面の区切情報によりスイッチング
回路16に切換信号を出力すると共に各スイッチSW4
〜SW6の切り換えにて画像信号が送られろ各メモリ1
718.19のa記憶部又はb記憶部に書き込み信号を
出力する。各スイッチSW4〜SW3の切り換えにて画
像信号が送られない各メモリ17.1819のb記憶部
又はλ記憶部には画面読み出し情報に基づいて読み出し
信号を出力する。
以下、上記構成の作用について説明する。
ヘッド11でピックアップした画像信号は再生アンプ1
2を介して画像情報信号分離回路13及び制御信号分離
回路14に送られ、スイッチング回路15には画像情報
部の信号が、制御回路21には制御情報部の信号がそれ
ぞれ導かれる。又、制御回路21からは画面の区切情報
と画面読み出し情報がメモリコントローラ22に送られ
る。
ここで、テープ10に記録された信号がカラーの画像信
号の場合には、制御回路21にてスイッチング回路15
の各スイッチSW1〜SW3が全てオンされ、又、メモ
リコントローラ22がスイッチング回路16に切換信号
を出力して各スイッチSW4〜S W oが被選択端子
すからa側に切り換えられると共に第1〜第3のメモリ
17,18.19のま記憶部に書き込み信号を出力する
。そして、第1〜第3のメモリ17,18.19のa記
憶部には第4図aに示すように最初の画像情報部の信号
である白黒画像信号Yが記憶される。この白黒画像信号
Yの伝送が終わると、制御回路21にてスイッチSWI
がオフされ、第2及び第3のメモリ18.19にのみ信
号が送られて第2及び第3のメモリ18.19のa記憶
部には次の画像情報部の信号である色差信号R−Yが重
ね書きされる。
第1〜第3のメモリ17,18.19の&記憶部は第4
図(b)に示すような記憶状態に更新される。この色差
信号R−Yの伝送が終わると、制御回路21にてスイッ
チSW2がオフされ、第3のメモリ19にのみ信号が送
られて第3のメモリ19のa記憶部には次の画像情報部
の信号である色差信号B−Yが重ね書きされる。従って
、第1〜第3のメモリ17,18.19のa記憶部は第
4図(c)に示すような記憶状態に更新される。
次の一画面分の画像信号がヘッド11より送られてくる
と、メモリコントローラ22がスイッチング回路16に
切換信号を出力して各スイッチSW4〜SW6が被選択
端子す側に切り換えられ、上記と同様にして今度は第1
〜第3のメモリ1718.19のb記憶部に信号が記憶
される。そして、読み出し情報に基づいてメモリコント
ローラ22が第1〜第3のメモリ17,18.19の書
き込みを行っていない方のa記憶部又はb記憶部を読み
出してモニタ20にはカラーの静止画が次々に映し出さ
れる。
また、テープIOに記録された信号が白黒の画像信号の
場合には、制御回路21にてスイッチング回路15の各
スイッチSW、−8W3が全てオンされ、又、メモリコ
ントローラ22にてスイッチング回路16の各スイッチ
SW4〜SW8が被選択端子すから1側に切り換えられ
ると共に第1〜第3のメモリ17 18.19の&記憶
部に書き込み信号を出力する。そして、第1〜第3のメ
モリ17 18.19のa記憶部には第5図に示すよう
に画像情報部の信号である白黒画像信号Yが記憶される
次の一画面分の画像信号がヘッド11より送られてくる
と、メモリコントローラ22がスイッチング回路16に
切換信号を出力して各スイッチSW4〜SW6が被選択
端子す側に切り換えられ、上記と同様にして今度は第1
〜第3のメモリ171819のb記憶部に信号が記憶さ
れ、」二記動作が繰り返される。そして、画面読み出し
情報に基づいてメモリコントローラ22が第1〜第3の
メモリ17,18.19の書き込みを行っていない方の
1記憶部又はb記憶部を読み出してモニタ20に白黒の
静止画が次々に映し出される。
尚、この実施例では、カラーの画像信号の画像情報部は
、第2図に示すように、白黒情報部と二つの色差信号の
カラー情報部とから構成されているが、いわゆるRGB
のカラー情報部から構成してもよい。又、三つの画像情
報部から構成しているが、二つの画像情報部(例えば、
Rのカラー情報部とGのカラー情報部から成り、8色表
示を行う。)から構成してもよく、この場合にはメモリ
を二個で構成する。
また、この実施例ではデイスプレィ例テープレコーダの
場合について説明したが、その他、テレビジョン電話等
のカラー化に適用すれば実用上優れた効果がある。
[発明の効果] 以上述べたように第一の発明によれば、カラーの画像信
号を白黒情報部とカラー情報部の順に時分割で、且つ、
白黒情報部とカラー情報部を画面単位で伝送・記録した
ので、既存の白黒画像専用の再生装置と互換性があると
いう効果を奏する。
第二の発明によれば、入力部と複数のメモリとをそれぞ
れ独立して接続・切り離し可能なスイッチング回路を設
け、このスイッチング回路を、画像信号の制御情報部の
検出により前記入力部と前記各メモリとを全て接続の状
態としこの接続を画像情報部の切り換わり毎に一つづつ
徐々に切り離すよう制御したので、画像信号にカラー・
白黒の識別情報が含まれてなくても白黒の画像信号は単
一の画像情報部の信号が全てのメモリに取り込まれ、又
、カラーの画像信号は各メモリに各画像情報部の信号が
それぞれ取り込まれるため、カラーと白黒の識別情報を
画像信号に含ませることなく、従って、その判別手段も
必要なくカラーと白黒の画像信号を取り扱うことができ
るという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は記録装置の回路ブロック図、第2図はカラーの
画像信号の記録(伝送)フォーマットを示す図、第3図
は再生装置の回路ブロック図、ン図(a)から(c)は
それぞれカラー画像の場合の動作を説明する図、第5図
は白黒画像の場合の動作を説明する図、第6図は従来の
白黒の画像信号の記録(伝送)フォーマットを示す図、
第7図は従来のカラー画像の場合の動作を説明するブロ
ック図、第8図は従来の白黒画像の場合の動作を説明す
るブロック図である。 11−・・ヘッド(入力部)、Ia−1d、+718.
19.30a、30b、30cmメモリ、15.16・
・・スイッチング回路、21・・・制御回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カラーの画像信号を白黒情報部とカラー情報部に
    分割し、白黒情報部、カラー情報部の順に時分割で、且
    つ、白黒情報部とカラー情報部を画面単位で伝送・記録
    したことを特徴とする画像信号の伝送記録装置。
  2. (2)画像信号が制御情報部と種類の異なる画像情報部
    から成る場合には各画像情報部を時分割で入力する入力
    部と、 画像情報部の数と同数のメモリと、 前記入力部と前記各メモリとをそれぞれ独立して接続・
    切り離し可能なスイッチング回路と、このスイッチング
    回路を、前記制御情報部の信号の検出により前記入力部
    と前記メモリとを全て接続し、前記画像情報部の切り替
    わり毎に前記接続を一つづつ徐々に切り離すよう制御す
    る制御回路と、 を備えたことを特徴とする画像信号の再生装置。
JP63293219A 1988-06-15 1988-11-18 画像信号の伝送記録装置及び再生装置 Pending JPH02137593A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63293219A JPH02137593A (ja) 1988-11-18 1988-11-18 画像信号の伝送記録装置及び再生装置
GB8912862A GB2219906A (en) 1988-06-15 1989-06-05 Image data transmitting systems
DE3919302A DE3919302A1 (de) 1988-06-15 1989-06-13 Einrichtung zum uebertragen von bildinformation
KR1019890008091A KR910002286A (ko) 1988-06-15 1989-06-13 영상 신호의 전송 기록 장치 및 재생 장치
FR8907905A FR2633131A1 (ja) 1988-06-15 1989-06-14
FR8915360A FR2639169A1 (fr) 1988-06-15 1989-11-22 Circuits de modulation et de demodulation d'amplitude pour l'enregistrement et la reproduction d'images fixes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63293219A JPH02137593A (ja) 1988-11-18 1988-11-18 画像信号の伝送記録装置及び再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02137593A true JPH02137593A (ja) 1990-05-25

Family

ID=17791966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63293219A Pending JPH02137593A (ja) 1988-06-15 1988-11-18 画像信号の伝送記録装置及び再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02137593A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4897732A (en) Electronic camera
US5111300A (en) Still video camera with a multi-screen memory
US20020003572A1 (en) Image processing system
JPH02137593A (ja) 画像信号の伝送記録装置及び再生装置
KR100424768B1 (ko) 재생된 영상신호의 종류에 대한 식별신호를 출력하는콤비네이션 시스템 및 방법
KR970000363B1 (ko) 스틸 비디오 카메라 착탈형 비디오 칼라 프린터
JPH01264490A (ja) ビデオ信号再生装置
JP2532649B2 (ja) Vtrの変換装置
JP2003111017A (ja) 監視カメラシステム
JP2505748B2 (ja) カラ―画像伝送装置
JP3075285B2 (ja) 画像再生装置
KR0141148B1 (ko) 멀티 영상 선택 기록 및 재생 장치
JP2713886B2 (ja) 受信装置
JPS61189781A (ja) 静止画像表示方式
JPH0340690A (ja) スチルビデオカメラとその再生装置
JPH02250482A (ja) テレビ電話装置
JPH04372297A (ja) 静止画像記録装置
JPH10150634A (ja) 映像信号記録再生装置と映像信号記録再生補助装置と映像信号送信受信装置
JPS61184068A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH06189246A (ja) 画像信号記録再生システム
JPH08265679A (ja) ビデオテープ装置付テレビ受像機
JPS63204986A (ja) 静止画像送受信装置
JPH0265378A (ja) 静止画記録・再生装置
JPH0255487A (ja) 静止画像送受信装置
JPH02280593A (ja) 映像信号記録システム