JPH0213672A - 彎曲管状異形材 - Google Patents

彎曲管状異形材

Info

Publication number
JPH0213672A
JPH0213672A JP1038113A JP3811389A JPH0213672A JP H0213672 A JPH0213672 A JP H0213672A JP 1038113 A JP1038113 A JP 1038113A JP 3811389 A JP3811389 A JP 3811389A JP H0213672 A JPH0213672 A JP H0213672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fins
grooves
profile
symmetry
deformed material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1038113A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2516062B2 (ja
Inventor
Henri G Leurent
ジスラン・アンリ・ルラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brelan SA
Original Assignee
Brelan SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brelan SA filed Critical Brelan SA
Publication of JPH0213672A publication Critical patent/JPH0213672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2516062B2 publication Critical patent/JP2516062B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D13/00Special arrangements or devices in connection with roof coverings; Protection against birds; Roof drainage ; Sky-lights
    • E04D13/03Sky-lights; Domes; Ventilating sky-lights
    • E04D13/032Supports or connecting means for sky-lights of vaulted shape
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D3/00Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets
    • E04D3/02Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets of plane slabs, slates, or sheets, or in which the cross-section is unimportant
    • E04D3/06Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets of plane slabs, slates, or sheets, or in which the cross-section is unimportant of glass or other translucent material; Fixing means therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H3/00Buildings or groups of buildings for public or similar purposes; Institutions, e.g. infirmaries or prisons
    • E04H3/10Buildings or groups of buildings for public or similar purposes; Institutions, e.g. infirmaries or prisons for meetings, entertainments, or sports
    • E04H3/14Gymnasiums; Other sporting buildings
    • E04H3/16Gymnasiums; Other sporting buildings for swimming
    • E04H3/165Gymnasiums; Other sporting buildings for swimming having movable parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D3/00Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets
    • E04D3/02Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets of plane slabs, slates, or sheets, or in which the cross-section is unimportant
    • E04D3/06Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets of plane slabs, slates, or sheets, or in which the cross-section is unimportant of glass or other translucent material; Fixing means therefor
    • E04D3/08Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets of plane slabs, slates, or sheets, or in which the cross-section is unimportant of glass or other translucent material; Fixing means therefor with metal glazing bars
    • E04D2003/0806Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets of plane slabs, slates, or sheets, or in which the cross-section is unimportant of glass or other translucent material; Fixing means therefor with metal glazing bars the supporting section of the glazing bar consisting of one single extruded or rolled metal part

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Bathtub Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は異形材( profile )を支える中央本
体の両側に横方向に配置された各対をなす外側みぞを備
えた管状その他の形状断面を有する異形材に関する。
従来、アーチ構造部材間で部分的に移動でき、構造物の
全長に沿って一つの固定されたアーチ形天井か、または
水泳プールその他の場所を覆うための固定式および伸縮
式多重アーチ形天井を形成する覆いWII造物向けの金
属その他の形式の異形材または軽合金に押出し成形の異
形材から造られた彎曲構造部材( ourvea &r
Qhea )はU字形、四角形、または管状形の断面を
有しており、この構造部材には少なくとも二対のみそを
相互に上下区しそ各アーチ構造部材の全延長部に沿って
設け、異形材を支える中心本体の部分の各面のうちの一
面の上側に配Mされ、異形材の対称垂直軸の両1jll
に6対をなして相互に対向配牌されている。
この場合、異形材全体が一本の部片で造られている。
このみぞを6対にして配列する在来の配列ではこのみそ
の壁が異形材を支える中心本体の部分の対称水平軸から
可成りの距離があるので、この配列では迅速に簡単に且
つ高価な工具を用いずに略円形または一つの曲率半径よ
り多い曲率半径を持つ同様な形状のアーチ構造部材を得
ることができないという欠点がある。その理由はこれら
みぞの壁は一緒に近寄るか、またはねじれ、このねじれ
て変形が起り、みその壁が中心の支え本体を形成する異
形材の部分の対称水平軸から離れている場合にはなおさ
らこの変形が大きく起るからである。
構造物の固定式または伸縮式アーチ形天井を形成するア
ーチ構造部材の中心での高さをあまり高くし過ぎずに地
上の構造物の縁部に近くアーチ構造部材を直立させ得る
高さを得ることとに価値がある。
他方、この欠点は6対をなすみぞが中心の支え本体を形
成する異形材とは独立した異jヒ相よりなる場合には起
らない。各みぞを形成するこの異形材は積み重ね可能で
、ヨーロッパ!W? +h’明細書番号IP−A−02
24290に記載のごとく、中心の支え本体とは別個に
、みぞ壁の必要数に対応する98個に彎曲されている。
この場合、各みそ間の必要な距離が簡単に得られ完全に
811節されるが、しかしこの場合にも、別の大きな欠
点がある。その欠点とは相互に積上げられることによっ
て6対をなすみその壁を、支え異形材の各面のうちの一
つに形成する独立に彎曲された異形材の各々を固定する
のにねじその他の手段を用いて高価な組立て作業が必要
なことにある。
例えば、水泳プールを覆うのに使用できる構造物におい
て、一対のアーチ構造部材のうち一対のみその各半分は
、全体に透明な可撓性プラスチック材料から好ましくは
造られている構造物自体のシートとは反対側にあって、
このシートを支え且つ案内する。
アーチ構造部材間では、シートが一緒になってこの構造
部材により形成された支え構造体を孤立させている。
これらのシートの各々はアーチ構造部材の延長部の全長
に沿って摺動し、この構造部材の椅々の曲率半径に従っ
て変形する。
各一対のアーチ構造部材間に部分的に覆いのない部分を
得ようとすれば、これら構造部材の疵長部の任意の個所
に上記シートを相互に重ねて配量することもできる。こ
の場合に覆いのない部分を作ることは例えば各アーチ構
造部材間に三枚のシートを支える三対のみその場合には
各一対のアーチ構造部材間に含まれる構造物の部分のほ
ぼ−まで覆いのない部分とすることもできる。
従って、摺動するシートの各々が完全に操作されるよう
にするためには、シートを受入れるみぞの壁には一定の
均等な間隔があって曲げても変形しないこと、且つこの
間隔がアーチ構造部材を形成させるに必要な曲げ作業を
おこなった後も同じで変らないことが必須条件である。
本発明の目的はアーチ構造部材間で部分的に移動自在で
、一つ以上の曲率半径よりなる牛隋円または同様な形状
を有し、−本の部片から造られた異形材を用い、6対を
なすみそを形成する外側フィンを有し、支えN形材上に
この支え異形材とは別個の異形材をねじその他の手段を
用いて組立てなくてもよく、上記みぞを形成するため、
別個に曲げ作業をおこない、且つ上記異形材のこれらみ
ぞの壁が異形材を曲げる場合に相互に接近せず、また曲
らず、上記作業の全てが簡単に迅速に特別な、または高
価な工具を用いることなくおこなわれる覆い構造物用の
ア−チ構造部材を提供することにある。
本発明によれば、上記目的は全体が透明なプラスチック
材料から好ましくは造られた可撓性シートを摺動させる
ことにより対をなすアーチ構造部材の各々の間で部分的
に移動できる覆い構造体用の婬形材により遅成さオ]、
その特徴とするIOrはこの異形材が一本の、曲げられ
た金属性部片で造られていて、一方が他方の上側に配置
され且つ支え本体の各側に少なくとも三つのみそを一〆
、になって形成しているフィンを各側に且つ対称垂白面
に直角に支える管状中心支え本体より構成されているこ
とにある。
付属の一枚の図面は本発明の異形材の断面図で、この異
形材は中心の支え本体に対し横に配置され6対をなすア
ーチ構造部材の各々間で移動できる橢い構造物用アーチ
構造部材を形成することを目的としたみそを有する一本
の部片から造られている。
好ましき実施例において、長方形の異形材1はフィン7
および8と7′および8′とにより形成されたみぞ2お
よび2′と、フィン8および9と8′および9′とによ
り形成されたみぞ3および3′と、フィン9および10
と9′および10’とにより形成されたみぞ4および4
′とを支えている。
これらのみぞは両側が箱、5の形をした中心支持本体に
対し且つ箱の各側の長方形の管状異形材1の対称垂直軸
に対し横方向に且つ直角に分配され、垂直方向には上記
みぞは長方形管状異形材1の対称水平軸11の両側に均
等に分配されている。
三対のみぞ2,3.4および21.31.4′の場合に
、管状異形材1を曲げることによって中間の一対のみぞ
3,3′は管状異形材1の対称水平軸11に対し中心と
なり、他の二対のみぞ2゜2′および4.4′を中間の
一対のみぞ3,3′の各側に一対づつ分配することによ
り、この曲げ作業に対し、またこの作業の結果としてみ
ぞの6壁が寄り合ってくることの危険および変形の危険
に関して、管状異形材1の対称水平軸11からのみぞの
隔設距離として1みぞ半の距離を考慮に入れることが必
要である。この距離はこの配列を用いて小さくしである
ので、この場合には曲げた場合の困難が起ったり変形が
生じたりする危険はない。
以上に定義のごとく、みぞの壁を形成する横方向のフィ
ンを備えたこの異形材は1本の部片または単一の異形材
から造られていて、一つ以上の曲率半径よりなる半隋円
形または他の類似の形に曲げたアーチ構造部材を各みそ
の壁を並行に保ち6壁の初期の間隔を維持しながら、−
回の曲げ作業工程で?ll造することを可能にしている
この配列によってみぞを形成している異形材とは独立の
支え異形材の解決に関して等しい慣性を有する更に軽量
の異形材を製造し、ただ−回だけの曲げ作業工程をおこ
ない、支え異形材にみぞを形成した種々の異形材を組立
る作業をおこなわなくてすむ。
本発明により、中立軸のままに残る対称水平軸11に対
する各種フィンの距離は異形材1を曲げた後でも最小値
に、即ちいずれの場合も異形材1の中心支え本体の高さ
以下の距離に減少する。しかるに以前には異形材1のフ
ィンと支え部分とが同一の異形材である場合、6対をな
すみそを形成する上記のフィンは曲げた支え異形材の外
面である異形材の上面の先きに配置され、このためこれ
に比例してより大きな曲げ作業の問題を起していた。
さらに、本発明により、支え異形材とは別個に積上げ可
能な異形材により形成されるフィンの解決にたよる必要
がなくなる。上記フィンの解決には相互に独立した異形
材と同数の曲げ作業工程が必要になるし、またそれだけ
の異形材全部を組立て固定するための長い時間と費用の
かかる作業が必要になるからである。
異形材1の側面の一つに、この場合は曲げた後は内側に
なる側に、シール材を固着または固定できるようにした
みぞを設けることができ、このみぞはフィン10および
10′の水平面まで異形材の本体に入り込むことができ
る。
【図面の簡単な説明】
添付の図面は、本発明の異形材の断面図である0 1・・・異形材、2 、2′、 3 、3′、 4 、
4/・・・みぞ、5・・・中心支え本体、6・・・異形
材の対称垂直面、7 、7′、 8 、8′、 9 、
9′、 10 、10’・・・フィン、11・・・異形
材の対称水平軸。 特許出願人   プレラン・ソシエテ・アノニム 手続補正書 彎曲ずく黒形科 3、補正をする者 事件とのMl係    才子許払イ1()、ミ診#牟4
i−馴 4、代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、好ましくは全体が透明なプラスチック材料から造ら
    れた可撓性シートを摺動させることによつて各対をなす
    アーチ構造部材の各々の間に部分的に移動可能な覆い構
    造物用の異形材において、該異形材がその各側に且つ対
    称垂直面に直角に一方を他方の上に配置し支え本体の各
    側に少なくとも三本のみぞ(2、3、4)、(2′、3
    ′、4′)を画成するフィン(6)を支える管状中心支
    え本体(5)よりなる一本の曲げられた金属部片から造
    られたことを特徴とする異形材。 2、前記フィンが前記異形材(1)の対称水平軸(11
    )に対し対称的に配分されたことを特徴とする請求項1
    に記載の異形材。 3、前記異形材はその中心支え本体(5)の各側に三対
    のみぞ(2、3、4)、(2′、3′、4′)を画成す
    る少なくとも四枚のフィン(7、8、9、10)を備え
    てなり、該みぞ(3、3′)の中心の一対は異形材(1
    )の対称軸に中心をおいていることを特徴とする前記請
    求項1または2に記載の異形材。 4、前記異形材が二三の曲率半径に従つて曲げられたこ
    とを特徴とする前記請求項1乃至3のいずれか1項に記
    載の異形材。 5、前記請求項1乃至4に記載の異形材により形成され
    たアーチ構造部材。
JP1038113A 1988-02-18 1989-02-17 彎曲管状異形材 Expired - Lifetime JP2516062B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8801913 1988-02-18
FR8801913A FR2627530B1 (fr) 1988-02-18 1988-02-18 Profile cintre tubulaire a rainures laterales destine a la constitution d'arceaux pour structure de couverture decouvrable

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0213672A true JPH0213672A (ja) 1990-01-18
JP2516062B2 JP2516062B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=9363361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1038113A Expired - Lifetime JP2516062B2 (ja) 1988-02-18 1989-02-17 彎曲管状異形材

Country Status (17)

Country Link
US (1) US5024040A (ja)
JP (1) JP2516062B2 (ja)
AT (1) AT392114B (ja)
AU (1) AU618784B2 (ja)
BE (1) BE1006877A4 (ja)
CA (1) CA1332266C (ja)
CH (1) CH679789A5 (ja)
DE (1) DE3904941A1 (ja)
DK (1) DK66689A (ja)
ES (1) ES2012662A6 (ja)
FR (1) FR2627530B1 (ja)
GB (1) GB2216156B (ja)
IT (1) IT8919475A0 (ja)
NL (1) NL8900399A (ja)
NZ (1) NZ228041A (ja)
SE (1) SE8900518L (ja)
ZA (1) ZA891249B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102493660A (zh) * 2011-12-30 2012-06-13 湖南大学 一种碳纤维增强复合材料预应力筋的锚固方法及锚具

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9301219L (sv) * 1993-04-14 1994-08-01 Benth Loennberg Konstruktion för öppningsbart tak
FR2705380A1 (fr) * 1993-05-21 1994-11-25 Outteryck Jean Marie Profile cintré à rainures latérales pour structure de couverture découvrable.
DE4419993A1 (de) * 1994-06-08 1995-12-14 Walter E Dipl Ing Spaeth Membranhalle und dazugehörende Profile
US7671295B2 (en) * 2000-01-10 2010-03-02 Electro Scientific Industries, Inc. Processing a memory link with a set of at least two laser pulses
FR2804982A1 (fr) 2000-02-10 2001-08-17 Jacques Sarrat Profil porteur "compose", cintre, pour structures legeres, resultant de l'assemblage de trois profils "elementaires" solidarises entre eux
FR2815065B1 (fr) 2000-10-06 2004-07-30 Ghislain Henri Leurent Structure de couverture apte a etre decouverte, notamment pour piscine
FR2821635B1 (fr) 2001-03-02 2006-04-07 Rene Michel Verschuere Profile cintre a barrette amovible pour structure de couverture decouvrable

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5391307U (ja) * 1976-12-27 1978-07-26
JPS6131526Y2 (ja) * 1980-05-22 1986-09-13
EP0224290A1 (fr) * 1985-11-06 1987-06-03 Brelan S.A. Structure de couverture découvrable

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2397345A (en) * 1943-02-15 1946-03-26 Grover W Gilleland Building structure
GB907626A (en) * 1958-12-15 1962-10-10 Andre Felix Combination of prefabricated elements for the construction of partitions for buildings
US3295283A (en) * 1963-12-24 1967-01-03 John B Griffith Panel structure and frame member therefor
GB1337949A (en) * 1969-12-31 1973-11-21 Mackay J C Glazing bars
DE2530257C3 (de) * 1975-07-07 1978-03-16 Everlite A/S, Skaevinge (Daenemark) Selbsttragendes Dach und Verfahren zu seiner Herstellung sowie bierfür vorgesehenes Riegelelement
FR2330824A1 (fr) * 1975-11-10 1977-06-03 Condevaux Patrick Poutre composee pour charpentes ou ossatures metalliques
US4092992A (en) * 1976-02-23 1978-06-06 Tension Structures Co. Laminated arch members and method of constructing them
US4453355A (en) * 1981-07-28 1984-06-12 Stoakes Richard Lewis Curtain wall constructions
US4587776A (en) * 1983-02-15 1986-05-13 Brelan S.A. Roofing structure
FR2552467B1 (fr) * 1983-09-26 1985-12-20 Under Sun Srl Structure arquee de couverture d'un milieu, notamment pour serres
US4583331A (en) * 1983-12-27 1986-04-22 Clamshell Partners Ltd. Frame supported structure with tensioned fabric panels
FR2564692B1 (fr) * 1984-05-22 1987-03-27 Demeter Sarl Element pour constituer notamment une serre-tunnel modulaire
FR2569752B1 (fr) * 1984-09-05 1986-08-29 Solvay Elements d'abri en forme de voute et chassis-tunnel constitue d'au moins un de ces elements
DE8433196U1 (de) * 1984-11-13 1986-08-21 Eumann, Hanns-Heinz, 7034 Gärtringen Vorrichtung zur elektrodialytischen Wasserentsalzung
DE8500381U1 (de) * 1985-01-09 1985-04-04 Kaspers, Friedrich, 5042 Erftstadt Traggeruest
US4642922A (en) * 1985-12-06 1987-02-17 D.M.D.S.R.L. Removable steam iron sole plate
FR2599118B1 (fr) * 1986-05-22 1988-09-09 Formes Alu Nouveau profile en vue de la fabrication d'ossature d'abris, notamment pour couverture de piscines, serres... et abris realises au moyen de ce profile
GB8614723D0 (en) * 1986-06-17 1986-07-23 Machin Designs Ltd Conservatory construction
IT1197845B (it) * 1986-08-05 1988-12-06 Riri Italia Spa Padiglione smontabile particolarmente per il ricovero temporaneo di persone
US4875311A (en) * 1988-04-20 1989-10-24 Sun Room Designs, Inc. Beam construction

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5391307U (ja) * 1976-12-27 1978-07-26
JPS6131526Y2 (ja) * 1980-05-22 1986-09-13
EP0224290A1 (fr) * 1985-11-06 1987-06-03 Brelan S.A. Structure de couverture découvrable

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102493660A (zh) * 2011-12-30 2012-06-13 湖南大学 一种碳纤维增强复合材料预应力筋的锚固方法及锚具

Also Published As

Publication number Publication date
BE1006877A4 (fr) 1995-01-17
GB2216156B (en) 1992-02-12
AT392114B (de) 1991-01-25
ES2012662A6 (es) 1990-04-01
FR2627530A1 (fr) 1989-08-25
ZA891249B (en) 1989-10-25
ATA36889A (de) 1990-07-15
SE8900518L (sv) 1989-08-19
IT8919475A0 (it) 1989-02-17
FR2627530B1 (fr) 1993-10-15
GB2216156A (en) 1989-10-04
DK66689D0 (da) 1989-02-13
JP2516062B2 (ja) 1996-07-10
GB8903594D0 (en) 1989-04-05
AU618784B2 (en) 1992-01-09
DE3904941A1 (de) 1989-08-31
AU3004489A (en) 1989-08-24
CA1332266C (fr) 1994-10-11
NZ228041A (en) 1991-09-25
CH679789A5 (ja) 1992-04-15
NL8900399A (nl) 1989-09-18
US5024040A (en) 1991-06-18
DK66689A (da) 1989-08-19
SE8900518D0 (sv) 1989-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5271204A (en) Lightweight display post and method of making same
JPH0213672A (ja) 彎曲管状異形材
US10813425B2 (en) Sunshade and sunshade base thereof
JP2003204827A (ja) デスクシステム
US3893277A (en) Building panels
ES2925636T3 (es) Elemento de construcción corrugado, aparato para producirlo y método de fabricación
NZ201103A (en) Panels mounted on expanded metal grid
US5187914A (en) Curved tubular profile
JP7139566B2 (ja) 建物構造
SU815213A1 (ru) Трубчатый строительный элемент
JP7219994B1 (ja) 間仕切り装置
JPH0913744A (ja) 支 柱
JPH10266427A (ja) パネル支持具とこれを用いた自立式パネル体
GB2144996A (en) Sun canopy panels and trestles
JPH073989Y2 (ja) 祭 壇
US2030217A (en) Wall construction
SU1759501A1 (ru) Способ М.Е.Докторова изготовлени гофрированных профилей
JP2540758Y2 (ja) 藤棚の構造
JP3462320B2 (ja) 展示台
ES2377089B2 (es) Mobiliario de anillos ovoidales y ondulados.
SU802472A1 (ru) Тонкостенный стержень
TWM653048U (zh) 瓦片結構
JPH045658Y2 (ja)
JP2001327387A (ja) 壁面什器及びその製造方法
JPH0893096A (ja) 間仕切り装置