JPH0913744A - 支 柱 - Google Patents

支 柱

Info

Publication number
JPH0913744A
JPH0913744A JP8163262A JP16326296A JPH0913744A JP H0913744 A JPH0913744 A JP H0913744A JP 8163262 A JP8163262 A JP 8163262A JP 16326296 A JP16326296 A JP 16326296A JP H0913744 A JPH0913744 A JP H0913744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rods
forming
rod
grooves
strut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8163262A
Other languages
English (en)
Inventor
Paul Lingen
リンゲン パウル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH0913744A publication Critical patent/JPH0913744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/1242Rigid masts specially adapted for supporting an aerial
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • E04H12/02Structures made of specified materials
    • E04H12/08Structures made of specified materials of metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Movable Scaffolding (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 少なくとも2本の成形ロッドを有する支柱で
あって、成形ロッドが支柱の横断面を成す3角形又は4
角形のコーナに配置されており、それぞれ2つの成形ロ
ッドがそれぞれ3角形又は4角形の1辺を形成する単数
又は複数の結合薄板と結合されている形式のものにおい
て、結合薄板の幅及び(又は)厚さを異ならせて構成で
き、ひいては静力学的に個別に設計できる支柱が実現さ
れ得るようにすること。 【解決手段】 各成形ロッド(1,2,3)の内部範囲
にそれぞれ2つの溝(4から9)が設けられており、該
溝(4から9)内に前記結合薄板(10,17,18)
の折曲げられた縁(14,15)が差込まれておりかつ
差込み個所において固定されていること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は少なくとも2本の成
形ロッドを有する支柱であって、成形ロッドが支柱の横
断面を成す3角形又は4角形のコーナに配置されてお
り、それぞれ2つの成形ロッドがそれぞれ3角形又は4
角形の1辺を形成する単数又は複数の結合薄板と結合さ
れている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】3つの成形ロッドから成り、これらの成
形ロッドが横断面で見て正角形を形成するように互いに
結合されている軽量のアンテナ控えマストは公知であ
る。成形ロッドは互いに同じく構成されている。これら
の成形ロッドの1つは薄板から成り、該薄板の片側には
円筒形の補強部が設けられかつ反対側には側方に開いた
管区分が設けられている。この場合、1つの成形ロッド
の側方に開いた管区分は、隣接する成形ロッドの円筒形
の補強部を受容する。したがってこの公知のアンテナ控
えマストは規格化された特別にプレスされた成形体から
成っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
に述べた形式の支柱であって、結合薄板の幅及び(又
は)厚さが種々異なって構成でき、静力学的に個別に設
計できる支柱を実現可能にすることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の課題は、各成形
ロッドの内側範囲にそれぞれ2つの溝が設けられてお
り、該溝内に前記結合薄板の折曲げられた縁が差込まれ
ておりかつ差込み個所において固定されていることによ
って解決された。
【0005】
【発明の効果】本発明によっては、薄板の幅及び(又
は)厚さが異なることに基づき相応に異なって設計され
得る支柱が得られる。したがって特にコーナ及び他の重
要な結合ラインのために、付加的な機能を装備できる構
造体、例えばローラの案内、他の機械的なコンポーネン
トのための受容部及びそれに類似したものを装備できる
構造体を得ることが可能になる。さらに、場合によって
は厚さも異なり、薄板引張り方向に対し場合によっては
90゜回動させられた受容溝に比較的にわずかな費用し
か使わないで溶接できる薄板を受容することができるよ
うになる。したがって薄板の種々異なる幅及び(又は)
厚さを介して、静力学的に個別に設計可能な構造体が実
現可能である。
【0006】静力学的に負荷された薄板で橋絡されなけ
ればならない2つの成形ロッドの間の間隔が広い場合に
は、通常は薄板のたるみが生じる。これに対しては、成
形ロッドの間のスパン幅が大きい場合には、例えば薄板
に折曲げ部又は押込み変形溝を付けるかして薄板に適当
な形を与えることで又は支柱軸線に対して横方向に延び
る波形成形部を構成することで対処される。成形ロッド
の間の間隔が広く構造体の静力学的な負荷がわずかなも
のでしかない場合には、薄板内に打抜き部を設けて重量
を軽減させることができる。
【0007】プレスされた成形ロッドから成る公知の構
造体の場合には、成形ロッドの形は不変に固定されてい
るので、特別にプレス成形された成形体をつなぐことは
必然的に相応に構成された形をもたらす。あらかじめ構
成的に規定されたこの形との相違、ひいては静力学的な
所与との相違は公知の支柱の場合には可能ではない。
【0008】本発明の構成によれば成形ロッドとしては
アルミニューム押出し成形材を用いることができる。さ
らに、中空又は圧延成形材の形をした鋼から成る成形ロ
ッドも可能である。さらに溝内に挿入された結合薄板は
成形ロッドに溶接することができる。成形ロッドは同じ
に構成するか又は同じではないように構成することがで
きる。
【0009】さらに成形ロッドを互いに同じに又は同じ
ではないように構成することもできる。
【0010】有利であるのは少なくとも1つの成形ロッ
ドに成形ロッドに沿って支柱の長手方向に自走可能な往
復台が配置されることである。
【0011】結合薄板はその静力学的な負荷に相応して
構成することが推奨される。
【0012】
【実施例】図1に示された支柱は3つの同じ成形ロッド
1,2,3から成り、該成形ロッド1,2,3内には溝
4,5;6,7;8,9が設けられている。成形ロッド
1と2との間にある、クロスボンディング11を有する
結合薄板10は両端12,13に折曲げ部14,15を
備えている。これらの折曲げ部14,15は溝6と4に
差込まれている。結合薄板10は両方の折曲げ部14,
15において成形ロッド1,2に溶接されている。結合
薄板10と比較できる構成は、クロスボンディング17
を有する結合薄板16にもあてはまる。結合薄板18は
プレス成形された波形成形部19を有している。クロス
ボンディング17を有する結合薄板16は両端20,2
1において、折曲げ部22,23で成形ロッド1,3の
溝5,8に差込まれ、ここに固定されている。結合薄板
18は両端において折曲げ部24,25で溝7,9に差
込まれかつここに固定されている。
【0013】図1,2及び3に示された支柱は、成形ロ
ッド1,2,3が互いに任意に配置され得ること、すな
わち成形ロッドを正角形のコーナを形成するように(図
1)配置するか成形ロッドを2等辺3角形のコーナを形
成するように(図2)配置するか又は成形ロッドを3つ
の異なる辺を有する任意の3角形のコーナを形成するよ
うに(図3)配置することができることを示している。
【0014】図4には2つの成形ロッド2,3しか有し
ていない支柱が示されている。該成形ロッド2,3は一
貫した結合薄板18で互いに結合されているのに対し、
他の結合薄板26は縁部29を形成する両方の脚部2
7,28から成っている。
【0015】図5に示された4角形の支柱は2つの同じ
成形ロッド1と1aとを有し、これらの成形ロッド1と
1aは結合薄板30で互いに結合されている。さらに別
の2つの同じ成形ロッド2と3が設けられ、これらの成
形ロッド2と3との間には結合薄板18が設けられてい
る。結合薄板31は成形ロッド1と2の間にかつ結合薄
板32は成形ロッド1aと3との間に配置されている。
この場合、結合薄板16,31及び32は補強薄板33
と34とを介して互いに結合されている。
【0016】図6に示された支柱においては、成形ロッ
ド2と3に、支柱の長手方向に自走可能な2つの往復台
35,36が設けられている。さらに両方の成形ロッド
2と3との間には、支柱の長手方向に自走可能な別の往
復台37が設けられている。
【0017】本発明の支柱は仮設枠、建築用足場、建築
用リフト、スチール構造、クラブクレーン等の支柱に用
いる他に、2つの支柱の間に単数又は複数の移動プラッ
トホームが昇降可能である建築用足場又は単数又は向き
合って配置された複数のリフトを材料及び又は作業員の
ために昇降可能に備えた建築用リフトの支柱等にも使用
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】3つの成形ロッドを有し、成形ロッドが正角形
のコーナに位置している3角形の支柱の横断面図。
【図2】3つの成形ロッドを有し、成形ロッドが2等辺
3角形のコーナに位置している3角形の支柱の横断面
図。
【図3】3つの成形ロッドを有し、成形ロッドが辺の長
さの異なる任意の3角形のコーナに位置している3角形
の支柱の横断面図。
【図4】2つの成形ロッドを有する3角形の支柱の横断
面図。
【図5】4つの成形ロッドを有し、成形ロッドが4角形
のコーナに位置している4角形の支柱の横断面図。
【図6】2つの成形ロッドに配置された、支柱に沿って
自走可能な複数の往復台を有する、図1に示された支柱
を示した図。
【符号の説明】
1,2,3 成形ロッド、 4,5,6,7,8,9
溝、 10 結合薄板、 11 クロスボンディング、
12,13 端部、 14,15 折曲げ部、 16
結合薄板、 17 折曲げ部、 18 結合薄板、
19 波形成形部、 20,21 端部、 22,23
折曲げ部、 24,25 折曲げ部、26 結合薄
板、 27,28 脚部、 29 縁部、 30 結合
薄板、31 結合薄板、 32 結合薄板、 33,3
4 補強薄板、 35,36往復台、 37 往復台

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2本の成形ロッドを有する支
    柱であって、成形ロッドが支柱の横断面を成す3角形又
    は4角形のコーナに配置されており、それぞれ2つの成
    形ロッドがそれぞれ3角形又は4角形の1辺を形成する
    単数又は複数の結合薄板と結合されている形式のものに
    おいて、各成形ロッド(1,2,3)の内部範囲にそれ
    ぞれ2つの溝(4から9)が設けられており、該溝(4か
    ら9)内に前記結合薄板(10,17,18)の折曲げ
    られた縁(14,15)が差込まれておりかつ差込み個
    所において固定されていることを特徴とする、支柱。
  2. 【請求項2】 成形ロッド(1,2,3)がアルミニュ
    ーム連続押出し成形体から成っている、請求項1記載の
    支柱。
  3. 【請求項3】 成形ロッドが中空又は圧延成形体又はそ
    れに類似したものの形をした鋼から成っている、請求項
    1記載の支柱。
  4. 【請求項4】 溝(4から9)に挿入された結合薄板
    (10,17,18)が成形ロッド(1,2,3)に溶
    接されている、請求項1から4までのいずれか1項記載
    の支柱。
  5. 【請求項5】 成形ロッド(1,2,3)が同じく形成
    されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の
    支柱。
  6. 【請求項6】 成形ロッド(1,2,3)が異なって構
    成されている、請求項1から5までのいずれか1項記載
    の支柱。
  7. 【請求項7】 成形ロッド(1,2,3)が互いに同じ
    く又は互いに異なって構成されている、請求項1から5
    までのいずれか1項記載の支柱。
  8. 【請求項8】 少なくとも1つの成形ロッドに、該成形
    ロッドに沿って支柱の長手方向に自走可能な往復台(3
    5,36,37)が配置されている、請求項1から7ま
    でのいずれか1項記載の支柱。
  9. 【請求項9】 結合薄板(16,17,18)がその静
    力学的な負荷に相応して構成されている、請求項1から
    8までのいずれか1項記載の支柱。
JP8163262A 1995-06-23 1996-06-24 支 柱 Pending JPH0913744A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19522526A DE19522526C1 (de) 1995-06-23 1995-06-23 Gerüstmast
DE19522526.0 1995-06-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0913744A true JPH0913744A (ja) 1997-01-14

Family

ID=7764885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8163262A Pending JPH0913744A (ja) 1995-06-23 1996-06-24 支 柱

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6053283A (ja)
EP (1) EP0750362B1 (ja)
JP (1) JPH0913744A (ja)
KR (1) KR970004145A (ja)
AT (1) ATE170335T1 (ja)
CA (1) CA2179587A1 (ja)
DE (2) DE19522526C1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2321139B (en) * 1997-01-14 2001-05-09 Tronic Ltd Connector assembly
DE29705008U1 (de) * 1997-03-19 1997-06-26 Theodor Klaas GmbH & Co KG, 59387 Ascheberg Teleskopschuß für einen Dachdeckerkran, mit einer Vielzahl einzelner Platten
DE29712551U1 (de) * 1997-07-16 1998-11-19 Pilzecker, Reinhold, 24598 Boostedt Mast mit Schlitten
NO333025B1 (no) * 2009-09-02 2013-02-18 Oglaend System As Anordning ved langstrakt profil

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1174959B (de) * 1959-02-02 1964-07-30 Up Right Inc Mastabschnitt
US4262773A (en) * 1979-07-13 1981-04-21 Basham Billy G Portable scaffold
US4481748A (en) * 1980-09-10 1984-11-13 Harsco Corporation Shoring system and parts thereof
DE8816101U1 (de) * 1988-12-27 1989-03-23 Aloys Zeppenfeld GmbH & Co KG, 5960 Olpe Mast für einen Zahnstangenaufzug
US5119613A (en) * 1989-03-21 1992-06-09 Owen Brown Group Ltd. Composite beam, connector and construction
US5487446A (en) * 1994-05-09 1996-01-30 Patnode; Eric T. Apparatus for self-adjusting the height of an outrigger attachable to scaffolding

Also Published As

Publication number Publication date
ATE170335T1 (de) 1998-09-15
DE59600471D1 (de) 1998-10-01
CA2179587A1 (en) 1996-12-24
US6053283A (en) 2000-04-25
EP0750362B1 (de) 1998-08-26
KR970004145A (ko) 1997-01-29
DE19522526C1 (de) 1997-04-10
EP0750362A1 (de) 1996-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8915042B2 (en) Steel frame structure using U-shaped composite beam
MXPA04009388A (es) Forma de panel de pared de concreto de construccion horizontal y metodo para fabricarla.
KR20210093114A (ko) 절곡강판을 이용한 비탈형 보 거푸집
US9010061B2 (en) Lattice girder
JPH0913744A (ja) 支 柱
KR100896173B1 (ko) 장지간 빔, 이를 포함하는 무주 구조물, 무주 주차 구조물 및 장지간 빔의 제조방법 및 무주 구조물 시공방법
EP1302435B1 (en) A high strength telescopic arm
US1563118A (en) Fabricated structural member
CN212613381U (zh) 一种高强薄壁钢管砼组合柱
GB1586306A (en) Modular constructional elements
US4169576A (en) Foldable bearer structure for outer moulds
JPH05263491A (ja) 梁および床構造
EP1612344B1 (en) System of electrowelded elements for the reinforcement of building products
JP4392684B2 (ja) 鉄筋篭用治具、鉄筋篭の組立方法
CN210316148U (zh) 板架合一楼板骨架结构及建筑物
US2075875A (en) Frameless building unit
JPS5847538B2 (ja) 金属板製柱
DE29910296U1 (de) Aufsetzkranz für eine Lichtkuppel
JPH11200487A (ja) 斜め補強材、建物及びユニット建物
JPH0529744B2 (ja)
JPS6013554Y2 (ja) 建築用構造体
JPH0826614B2 (ja) 梁 材
JP2750032B2 (ja) 建築架構
JPH0692589A (ja) 走行クレーン用ガーダ
CN116537253A (zh) 一种三角桁架模台结构及施工方法