JPH0213651A - 建築用パネル - Google Patents

建築用パネル

Info

Publication number
JPH0213651A
JPH0213651A JP16295788A JP16295788A JPH0213651A JP H0213651 A JPH0213651 A JP H0213651A JP 16295788 A JP16295788 A JP 16295788A JP 16295788 A JP16295788 A JP 16295788A JP H0213651 A JPH0213651 A JP H0213651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
panel
side wall
decorative surface
edges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16295788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2788253B2 (ja
Inventor
Hideki Takiguchi
滝口 英喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IG Technical Research Inc
Original Assignee
IG Technical Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IG Technical Research Inc filed Critical IG Technical Research Inc
Priority to JP16295788A priority Critical patent/JP2788253B2/ja
Publication of JPH0213651A publication Critical patent/JPH0213651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2788253B2 publication Critical patent/JP2788253B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕  − 本発明は建築、構築物の外壁、内壁を構成するのに有用
な建築用パネル(以下、単にパネルという)に関するも
のである。さらに詳しくは、化粧面幅、パネル厚さを大
きくしても、雄、雌嵌合構造にして壁下地より剥落する
ことがなく、かつ、釘等の固定具が外部へ露出しなく、
表面、裏面を化粧面として使用することを可能とし、さ
らには耐火性も向上したパネルに関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種パネルとしては表面材として金属製板材、
裏面材としてシート状物を使用し、合成樹脂発泡体より
なる芯材で一体化した突合わせ構造、実矧ぎ構造、相決
り構造、引っ掛は構造の連結部を有するパネルが数多く
上布され°ζいる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながらこの種パネルでは、躯体に固定するのに釘
、ボルト等を用い、脳天から固定すると、地震等による
躯体の変形に追従することができず、破損してしまう不
利があった。また、化粧面幅が600〜900mm位の
大型のパネルの場合には、従来、化粧面からの脳天打ち
が通常の施工法であり、これでは化粧面に釘、ボルト等
の固定具が露出してしまい、美観性、耐候性を大幅に劣
化させるものであった。さらに、裏面材側を化粧面とし
ても使用できる構造としたパネルは存在しなかった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明はこのような欠点を除去するため、2枚の金属製
板材を横長の化粧面部と、化粧面部の長手方向の一端縁
には化粧面部の一側縁を内方に屈曲した側壁と、側壁の
下端縁を内方に断面略コ字状に屈曲した係合溝と、保合
溝の下縁を外方に延長した固定片とからなる固定縁を形
成し、他端縁には化粧面部の他側縁を内方に屈曲した側
壁と、側壁の下端縁を外方に突出した目地下地とからな
る差込縁を形成してなり、一方の金属製板材の差込縁と
他方の金属製板材の固定縁側を対面させる゛と共に、金
属製板材を左右にずらした状態で接触しないように芯材
で一体化したパネルを提供するものである。
〔実施例〕
以下に図面を用いて本発明に係るパネルについて詳細に
説明する。第1図は上記パネルAの代表例であり、金属
製板材(以下、単に板材という)上、■、芯材27から
なるサンドイッチ構造のパネルAである。板材上、■は
金属薄板材よりなり、例tばAf、17 e、 CC1
%ステンレス、アルミ・亜鉛合金メツキ鋼機、カラー鋼
板、ホーロー鋼板、フッ素樹脂塗装鋼板、クラツド鋼板
、サンドインチ鋼板等の一種をプレス成形、押出成形、
ロール成形等によって形成したものである。さらに詳説
すると、板材上は第2図に示すよ・うに、横長の化粧面
部Iと、固定縁−5−1差込縁IFとから樋状部1aを
形成したものであり、化粧面部−A−は化粧面2aと、
化粧面2aの長手方向の端縁を内方に任意角度で屈曲し
た側壁3.4からなり、固定縁立は側壁3の下端を内方
に屈曲した上縁6と、上縁6の先端を外方に突出した下
縁7と、上縁6と下縁7とから断面略コ字状に形成した
保合溝8と、下縁7の先端を外方に突出した固定片9と
、固定片9の先端を下方に垂下した補強片lOとから形
成されたものであり、差込縁11は側壁4の下端を外方
に突出した目地下地12と、目地下地12の先端を内方
に目地下地12と略平行に突出した目地下面12aと、
目地下面12aの先端を下方に突出した補強片13とか
らなるものである。板材旦は第3図に示すように、横長
の化粧面部■と、差込縁」と、固定縁■とから樋状部1
4aを形成したものであり、化粧面部長は化粧面15a
の長手方向の端縁を内方に任意角度で屈曲した側壁16
.17とからなり、差込縁■は側壁1Gの上端縁を化粧
面15aとほぼ平行に外方に突出した目地下地19と、
目地下地19の先端をはぜ状に屈曲した舌片20とから
なり、固定縁■は側壁17の上端縁を内方に屈曲した下
面22と、下面22の先端を外方に屈曲した上面23と
、下面22と上面23とから断面略逆コ字状に形成した
係合溝24と、係合溝24の上面23をさらに外方に突
出した固定片25と、固定片25の先端を上方に突出し
た補強片26とから形成されたものである。この差込縁
■、■は第4図(a)、(b)に示すように、固定片9
.25を釘等の固定具βにより躯体αへ固定すると共に
、保合溝8.24に挿入されることにより躯体α側にパ
ネルAを固定するためのものであり、板材上、■の両方
に雄、雌連結構造と、固定部を形成したため、板材上、
■のどちらでも表面材として使用することができるもの
となる。芯材27は主に合成樹脂発泡体を用い、断熱材
、防水材、防音材、緩衝材、防火材等として機能するも
のであり、例えばポリイソシアヌレートフオーム、フェ
ノールフオーム、ポリウレアフオーム、ポリイミドフオ
ーム等の合成樹脂発泡体、およびこれら合成樹脂発泡体
に難燃剤(硼酸塩、珪酸塩、リン酸塩等)、難燃助剤(
石膏スラグ、タルク、シラスバルーン等)、骨材(パー
ライト、ガラスピーズ等)、繊維状物(長、短繊維)等
を混入したもの、パーライトの周囲にフェノールフオー
ム粉末をコーティングし、これを加温、加圧して発泡さ
せたもの、石膏ボード、岩綿ボード、グラスウールボー
ド、ALC,インシュレーションボード、木片チップボ
ード、グラスウール等で、単一素材、あるいは複数の素
材を組み合わせて形成するものである。また芯材27の
形成は、板材上、■の樋状部1a、 14aに充填する
と共に、板材上、■を左右にずらすことにより板材上、
旦同士が接触しないようにし、熱橋防止による耐火性の
向上を図るものであり、固定縁立、差込縁」、芯材27
とから雄型連結部器、差込縫用、固定縁■、芯材27と
から雌型連結部社を形成したものである。さらに詳説す
ると、化粧面部又、■は、パネルへの雄型連結部器の固
定縁立をパネルA固定用として使用した場合には第4図
(a)に示すように板材上が化粧面側となり、雌型連結
部器の固定縁■をパネルA固定用として使用した場合に
は第4図(b)に示すように板材■が化粧面側となり、
−mのパネルAにおいて、二種類の化粧面形状に対応で
きるものである。
次に施工例について節単に説明する。いま第1図に示す
ようなパネルAを用いて第4図(a)に示すように施工
すると仮定する。なお、パネルAとしては、板材上、■
として0.5mm厚のカラー鋼板を用い、芯材27とし
てはポリイソシアヌレートフオームを原料で吐出し、反
応、発泡させ、次にキュアして一体化したものである。
そこで主柱、間柱、防水シート等、あるいは鉄骨下地等
からなる躯体αに第n番目のパネルA+の固定縁lをボ
ルト等の固定具βを介して固定する。次にn+1番目の
パネル八8の差込縁月2を係合溝8に挿入し、第4図(
a)に示すような目地部を形成するものである。
また壁体全体を形成するには、上記したような工程を順
次行えばよいものである。
[その他の実施例] 以上説明したのは本発明に係るパネルへの一実施例にす
ぎず、第5図(a)〜(u)〜第9図(a)〜(局に示
すように形成することができる。すなわち、第5図(a
)〜(u)は固定縁立、註側の変形例、第6図(a)〜
(u)は差込縫用、■側の変形例であり、それぞれ防水
性、気密性、施工性、耐火性等を向上するためのもので
ある。なお、第5図および第6図においては、板材上、
■の一部を示し、板厚は省略しである。さらに、第7図
(a)〜(ホ)は主に板材上を各々変形したパネルA、
第8図(a)〜(f)は主に板材■を各々変形したパネ
ルAである。また第9図(a)〜((2)はパネルAの
その他の実施例を示すものであり、(a)図は板材上、
■の幅方向の一端縁、あるいは両端縁を内方に屈曲し、
パネルA施工時のパネルA端部が相互に対面する目地部
のコーキング材処理の施工性、耐久性を向上したパネル
A、(b)図は係合溝8内にコーキング材、バッキング
材等30を一体に形成したパネルA、(C)図は芯材2
7が合成樹脂発泡体のように、原料で吐出した際に板材
上、■間より液洩れしないようにシート状物31で被覆
したパネルA、(d)図は板材上と板材口が接触しない
ようにするための嵩上げ材、耐火材(無機材)、液洩れ
防止用として機能するバックアツプ材32を形成したパ
ネルA、(e)〜(g)図は、板材上と板材■とを同一
形状のものを使用し、その積層状態により種々変形した
パネルAである。勿論、第5図(a)〜(u)〜第9図
(a)〜(g)を各々組み合わせたパネルAとすること
もできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明に係るパネルによれば、■釘
、ボルト等の固定具を化粧面に露出させずに大型のパネ
ルを固定できる。■固定部を両金属製板材に形成したた
め、両板材のどちらでも化粧面として使用できる。■金
属製板材同士が連結部においても接触しない構造である
ため、耐天性を大幅に向上したパネルとなる。■防水性
、気密性、耐震性、断熱性、防音性、施工性を向上した
パネルとなる。等の特徴、効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る建築用パネルの一実施例を示す一
部切り欠き斜視図、第2図および第3図は金属製板材の
一例を示す説明図、第4図(a)、(b)は本発明に係
る建築用パネルの施工状態を示す一部切り欠き断面図、
第5図(a)〜(u)、第6図(a)〜(Ll)、第7
図(a) 〜(m)、第8図(a) 〜(f)、および
第9図(a) 〜(局はその他の実施例を示す説明図で
ある。 上、■・・・金属製板材、I、月し・・化粧面部、5.
21・・・固定縁、8.24・・・係合溝、■、■し・
・差込縁、27・・・芯材。 第1図 口         fA 上、■ ・・金i製板材 1、」し・・化粧面部 l、ム・・・固定縁 8.24・・・係合1 ■2.」・・・差込縁 27・・・芯材 第2図 Σ            rI− 第3図 ・1             1    b第牛図 Cα) 第52 Cさノ                    〔h
)                  C誠ン第6図 (一つ+Ir=) iPl                   ζ2←
ノ                   Cyノ第7
図 C幻            5 第r1図 6′、・ 、ユ 第8図 (幻         ≦ハ フ土 (C〕              <A・5J   
 、  t A

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)長尺状の金属製板材間に芯材を充填した建築用パ
    ネルにおいて、金属製板材は横長の化粧面部と、該化粧
    面部の長手方向の一端縁には化粧面部の一側縁を内方に
    屈曲した側壁と、該側壁の下端縁を内方に断面略コ字状
    に屈曲した係合溝と、該係合溝の下縁を外方に延長した
    固定片とからなる固定縁を形成し、他端縁には化粧面部
    の他側縁を内方に屈曲した側壁と、該側壁の下端縁を外
    方に突出した目地下地とからなる差込縁を形成してなり
    、一方の金属製板材の差込縁と他方の金属製板材の固定
    縁側を対面させると共に、金属製板材を左右にずらした
    状態で接触しないように前記芯材で一体化したことを特
    徴とする建築用パネル。
JP16295788A 1988-06-29 1988-06-29 建築用パネル Expired - Fee Related JP2788253B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16295788A JP2788253B2 (ja) 1988-06-29 1988-06-29 建築用パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16295788A JP2788253B2 (ja) 1988-06-29 1988-06-29 建築用パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0213651A true JPH0213651A (ja) 1990-01-18
JP2788253B2 JP2788253B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=15764491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16295788A Expired - Fee Related JP2788253B2 (ja) 1988-06-29 1988-06-29 建築用パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2788253B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2788253B2 (ja) 1998-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0213651A (ja) 建築用パネル
JP2792561B2 (ja) 建築用パネル
JP2907985B2 (ja) 建築用パネルの連結構造
JP2511496B2 (ja) 建築用パネル
JP2721372B2 (ja) 建築用パネル
JP2930355B2 (ja) 建築用パネル
JP2698610B2 (ja) 建築用パネル
JP2907984B2 (ja) 建築用パネル
JPH01318649A (ja) 建築用パネル
JPH01315548A (ja) 建築用パネル
JP2698607B2 (ja) 建築用パネル
JP2788272B2 (ja) 建築用パネル
JP2825817B2 (ja) 建築用パネル
JPH01295964A (ja) 建築用パネル
JP2886556B2 (ja) 建築用パネル
JP2724189B2 (ja) 建築用パネル
JPH01299953A (ja) 建築用パネル
JPH0213650A (ja) 建築用パネル
JPH02256764A (ja) 建築用パネル
JPH04237756A (ja) 建築用パネル
JPH03191169A (ja) 建築用パネル
JPH03244755A (ja) 建築用パネル
JPH03228957A (ja) 建築用パネル
JPH01310054A (ja) 建築用パネル
JPH1054126A (ja) 建築用パネル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees