JPH02136171A - 洗濯物乾燥機中の織物の処理のための方法及び装置 - Google Patents

洗濯物乾燥機中の織物の処理のための方法及び装置

Info

Publication number
JPH02136171A
JPH02136171A JP63283541A JP28354188A JPH02136171A JP H02136171 A JPH02136171 A JP H02136171A JP 63283541 A JP63283541 A JP 63283541A JP 28354188 A JP28354188 A JP 28354188A JP H02136171 A JPH02136171 A JP H02136171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dryer
power source
motor
spraying
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63283541A
Other languages
English (en)
Inventor
John A Church
ジョン・アーミステッド・チャーチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Colgate Palmolive Co
Original Assignee
Colgate Palmolive Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Colgate Palmolive Co filed Critical Colgate Palmolive Co
Publication of JPH02136171A publication Critical patent/JPH02136171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F58/00Domestic laundry dryers
    • D06F58/20General details of domestic laundry dryers 
    • D06F58/203Laundry conditioning arrangements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F58/00Domestic laundry dryers
    • D06F58/30Drying processes 
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2101/00User input for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2101/14Time settings
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/38Conditioning or finishing, e.g. control of perfume injection
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F34/00Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F34/06Timing arrangements

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 l腫へ皮1光」 本発明は、処理薬剤を衣服乾燥機の中に注入するための
装置及び方法に関する。
自動熱風衣服乾燥機は米国及び他の多くの国々において
広く用いられている非常に便利な装置である。
斯かる乾燥機は、大きな欠点を有している。即ち、特定
の種類の布地をしわのついた状態で乾燥してしまうこと
である。斯かる欠点は特に、シャツ、ブラウス及び他の
種類の布地、特にいわゆる[ウオツシュアンドウェア」
式の衣服に関しては好ましくない6周知のように、ウオ
ツシュアンドウェア式の衣服は、乾燥機から取り出した
時にすぐに着られるように意図されている。しかしなが
ら、多くの場合において、斯かる衣服は乾燥サイクルの
終りになるとしわがついてしまい、従ってアイロンがけ
が必要となる。
衣服乾燥機で乾燥される衣服の中には他にも、乾燥の過
程においてしわになりアイロンがけが必要となるものと
しては、シーツがある。
斯くして、乾燥機の作動中に衣服にしわとり薬剤を適用
するための方法及び装置を提供することが望ましい、更
に、乾燥過程中に、他の薬剤、例えば抗菌剤、織物柔軟
剤、漂白剤、反防臭剤、白カビ防止剤、防虫剤を適用す
ることがしばしば望ましくなる。しわとり薬剤を含むこ
れらの薬剤は、言及を簡単にするために集合的に「薬剤
」又は「調節剤Jと呼ばれる。
過去において、上記の薬剤を分配するための多くの装置
が設計されてきている。
1つの斯かる装置が米国特許下3,267.701号に
示されており、分配装置は、乾燥機ドアの内側に取り付
けられている。しかしながら、この噴霧器は取り外し可
能であるが、その構造が非常に複雑であり、従って、高
価であり、乾燥機の改造を必要とし、乾燥機自体の電源
回路から配線されている電気リードによって付勢される
上記の米国特許下3.267.701号は、斯くして従
薬剤アプリケータ(噴霧器)を含んでおらず、従って上
記米国特許の噴霧器等の噴霧器装置を備えるために簡単
に改造することができないことである。
言い換えればこれは1つの問題を意味している。
即ち、最近乾燥機に使用するための新規で且つ効果的な
薬剤が開発されてきているが、上記のように、大部分の
既存の乾燥機はこれらの薬剤を使用する手段を有してい
ないということになる。
従って、現在用いられている乾燥機の内側に簡単に取り
付けることのできる且つ電気配線等の如何なる改造も必
要としない噴霧器装置の必要性が大きくなっている。後
に述べられるように、本発明は、自蔵式の斯かる装置を
提供する。即ち、この装置は、それ自身の電源を有し且
つ既存の乾燥機に簡単に取り付けることができるように
なっている。
上記のように、噴霧器装置に関する多くの他の特許が認
められているが、これらは全て、乾燥機自体の一部とし
て内蔵され、乾燥機の電源を用いるように設計されてい
る。更に、これらの特許の大部分は、それらが一体的な
部分となっている元の乾燥機にポンプ、パイプ及び池の
電気的及び機械的改造を含むことを必要としている。
前記に述べた例としては(全て米国特許であるが)、米
国特許下4,236,326が含まれており、この特許
は、内部容器における薬剤を一連のパイプを紅白してノ
ズルから圧出するための外部ポンプ?開示している。ポ
ンプの電源は開示されていないが、乾燥機自体の主電源
がら配線されていると思われる。本国特許第4,053
,992号は、織物柔軟剤等の電源を具備しない容器で
あると思われる。米国特許下2,846,776号は、
薬剤用ガラスジャー及び噴霧ヘッド並びに乾燥機中に内
蔵され且つ乾燥機によってf寸勢される噴霧器のための
空気ポンプを開示している。米国特許下3,103,4
50号は、コイン作動式ドライクリーニング器であり且
つ前ドア及びオペレータ侵入可能後部ドアから出入りを
必要とする乾燥機自体の一部として構成されている別の
複雑な装置である。米国特許第3,172.604号は
、外部に取り付けられる噴霧器を開示しているが、この
噴震器の電源が不明である。米国特許第3,435,5
37号は、運動部分を有していない固体揮発性織物処理
薬剤を分配するための装置であって、処理の速度が、活
性成分の熱及び揮発性の関数である装置を開示している
。米国特許第3 、364 、585号は、乾燥機自体
の製造中に乾燥機に内蔵されるかなり複雑な噴霧器機構
を有する乾燥機の典型的な例である。更に重要性が低い
特許は米国特許第4,609,127号、第3,245
,737号及び第4.569,462号である。
この分野における従来技術を上記のように検討すると、
自蔵式電源を有し且つ薬剤を適用する手段を提供するた
めに既存の衣服乾燥機ばかりでなく将来の衣服乾燥機の
内側に簡単に取り付けることができる携帯(即ち取り外
し可能)噴霧器ユニットの必要性が示される。これが本
発明の主な目的である。
本発明の別の重要な目的は、乾燥機のイト動中の所定の
時間において乾燥機中の衣服に薬剤を送るようにf+′
、動可能な斯かる携帯できる装置を提供することにある
。これは、特定の薬剤の適用のタイミングがそれらの効
率にとって重要であるためである。
Uii[ムHrbv1 第1図について説明する。第1図には、磁石11によっ
て電気式又はガス式の従来の構形混転乾燥機のドア10
の内側に取り付けられている参照数字20によって全体
的に示されている本発明に係る噴霧器装置の平面図が示
されている。磁石11は、噴霧器20のためのハウジン
グ27の裏面に位置し、ユニット20は、随意に取り外
すことができ且つ随意に取り付けられることが了解され
よう。
ハウジング27内には、通常は液体である薬剤の溜め2
1が配設されている。薬剤は、ユーザによってキャップ
22を通して溜め21に導入される。薬剤は、溜め21
からパイプ28を通ってポンプ23に流れる。ポンプ2
3は、モータ25によって駆動される。モータ25は、
電源26によって付勢され、電源26は、自蔵式である
ことが好ましい。これは、別の電源を用いると、乾燥機
の配線と接続する必要が生じ、これは複雑で経費のかか
る仕事であることによる。
斯くして、タイミング機構によって電源がオンになると
、モータ25がオンになり、これによりポンプ23が始
動しこれにより溜め21がら薬剤がチューブ28を通っ
てみちびかれ、次に薬剤は、スアレーヘッド24から圧
出されそして乾燥機の中で乾燥されている衣服又は他の
品物にかがる。
第2図は、ユニット20の配線図を示しており、ユニッ
ト20はこの場合、外部からの′:′M、源及び関連の
配線の必要性をなくすためにバッテリ電源式%式% BP−1は、電源であり、好ましくはニラゲルカドミウ
ムバッテリて゛ある10111!lの1,2ボルトAA
充電可能バツテリであり得る。これらのバッテリBP−
1は、バッテリバックを形成しており、雌型受は器40
に接続されている。受は器40は、通常の過程の115
ボルト壁コンセント(図示せず)の受は口に適きするプ
ロング43を有している充電装置42の雄型プロング4
1を受けるように構成されている。斯くして電源パック
BP−1は、装置20を乾燥機から取り外すことによっ
て且−)家庭で充電器42を用いることによって簡単に
充電できることが了解されよう。
第2図のMlは、第1図に示されているポンプ23及び
モータ25の組合せの略図である。同様にして、第1図
において参照数字26によって示されている電源は、第
2図においてはバッテリバックBP−1である。
RL−1は、通常は開になっているラジオシャック社製
275−247であり得るリレー(3アンペア)である
IC−1は、ラジオシャンク社製(RS )27617
23バイポ一ラ型555タイマ回路であり、IC1用の
ソケットは、RS 276−1995である。
SIA及びSIBは、R5275−403D P D 
Tスライドスイッチである。
S2は、瞬間接触(自動復帰)押しボタン式スイ、チR
S 275−1547である。
C1は、100μF(35ボルト)RS 272−10
16である。
C2は、0.01μF(50ボルト) RS 292−
1065である。
Dlは、lN914型ダイオードRS 276−162
0である。
D2は、LED(緑) RS 276−037である。
R1は、1メガオーム抵抗(0,25ワツト)R327
1−1356である。
R2は、1メガオームポテンシヨメータR3271−1
335である。
R4は、470オーム抵抗(0,25ワツト)R327
11317である。
上記の回路によると、本発明を用いて乾燥機の作動中に
所定の時間において乾燥機の内部に薬剤を噴霧ノズルを
通して圧入することが可能である。
これは、装置20が、完全に自蔵式の自己電源ユニット
であるために可能となる。
通常の手Illαにおいて、100乃至120ミリリツ
トルの液体薬剤が溜め21の中に注入される。
第2図に示されているタイミング制御回路は、ポテンシ
ョメータR2によって噴霧サイクルの期間を制御するよ
うに調節されている。この期間は通常、例えばしわ取り
の目的に用いられる薬剤にとっては約3.5分が十分で
ある。タイマ制御回路は、スイッチSIA/SIBがオ
ンになった後第2図に示されているスイッチS2によっ
てオンになる。所望の場合、噴霧作用の期間を自動的に
始動し且つ制御シ且つ乾燥機、洗濯機及び同様の装置を
制御するのに用いられる従来のタイマの様式でもってユ
ーザにより予めセントすることができる異なったタイマ
v1楕を用いることもできる。
家庭で用いる場合、乾燥機には洗濯機から、好ましくは
ぬれた状態で衣服及び池の品物が詰められる。溜め21
にはキャップ22から薬剤が充填され、装置20は、乾
燥機の前ドアの内側に取り(tけられる。メインスライ
ドスイッチSIA/SIBがオンにされると、緑色のL
EDが光って待機の状態を示す。
次に乾燥機のドアがほぼ閉められるとボタンスイッチS
2が押されて、噴霧サイクルが開始する。
次にドアlOが完全に閉められ、乾燥機がオンになる。
約3.5分後間、回路の制−下にある噴霧器20は、オ
フになる。バッテリは充電が必要となる前に少なくとも
3つの噴霧サイクルにわたってユニントを付勢する。
要約すると、この分野における先行技術とは異なり、本
発明によって、乾燥機中の布地に噴霧する独特の方法及
び既存の乾燥機のめんどうで且つ経費のかかる改造の必
要性なしにこの目的を達成し、これにより新規に開発さ
れたしわ取り薬剤及び他の薬剤使用を可能にするための
携帯用自蔵式自己電源式装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、乾燥機ドアの内側に適用される本発明の1つ
の好ましい実施例の概略平面図。第2図は、第1図の装
置の概略配線図。 10・・ドア      11・・・磁石20・噴霧器
装置 22・・キャップ 2−1・・噴霧ノズル =I O・・・雄型受は器 、12 充電装置 代 1里 人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、衣服乾燥機用自蔵式噴霧ユニットにおいて、a)ハ
    ウジングであって、上記ハウジングを上記乾燥機の内側
    に取り付けるための取り付け手段を含むハウジング、 b)上記ハウジング内の液体溜めであって、液体の織物
    処理薬剤の導入のための開口部を有する液体溜め、 c)上記薬剤の噴霧を上記乾燥機の作動中に乾燥されて
    いる品物の上に注入するための噴霧ノズル、 d)上記薬剤を上記溜めからみちびいて、上記ノズルか
    ら圧出せしめるためのポンプ、 e)上記ポンプを駆動するためのモータ、 f)バッテリからなる上記モータ用の電源、g)上記モ
    ータを制御するためのタイミング回路手段であって、上
    記モータがオン及びオフになる時間を設定するための手
    段を含むタイミング回路手段を含むことを特徴とする自
    蔵式噴霧ユニット。 2、上記ユニットが、バッテリ充電器を受けるための手
    段をさらに含むことを特徴とする特許請求項1の記載の
    自蔵式噴霧ユニット。 3、衣服乾燥機において衣服に1つ又はそれ以上の薬剤
    を噴霧する方法において、 a)自蔵式噴霧装置を上記乾燥機の内部に取り付ける段
    階であって、装置が、上記薬剤の供給源、上記薬剤を上
    記乾燥機の中に噴霧するための手段及びバッテリによっ
    て付勢されるタイミング回路を含んでいる上記装置を取
    り付ける段階、 b)薬剤が噴霧される時間及び斯かる噴霧の期間を選定
    するためにタイミング手段をセットする段階、 c)上記乾燥機のドアを閉め、上記乾燥機を始動する段
    階 を含むことを特徴とする薬剤を噴霧する方法。
JP63283541A 1987-11-09 1988-11-09 洗濯物乾燥機中の織物の処理のための方法及び装置 Pending JPH02136171A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/118,680 US4891890A (en) 1987-11-09 1987-11-09 Method and apparatus for treatment of fabrics in laundry dryers
US118680 1987-11-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02136171A true JPH02136171A (ja) 1990-05-24

Family

ID=22380099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63283541A Pending JPH02136171A (ja) 1987-11-09 1988-11-09 洗濯物乾燥機中の織物の処理のための方法及び装置

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4891890A (ja)
EP (1) EP0315879B1 (ja)
JP (1) JPH02136171A (ja)
AT (1) ATE74632T1 (ja)
AU (1) AU608092B2 (ja)
BR (1) BR8805821A (ja)
CA (1) CA1305606C (ja)
DE (1) DE3869908D1 (ja)
DK (1) DK625688A (ja)
ES (1) ES2030823T3 (ja)
FI (1) FI885142A (ja)
GR (1) GR3004320T3 (ja)
IL (1) IL88269A (ja)
MX (1) MX163685B (ja)
NO (1) NO884977L (ja)
PT (1) PT88951B (ja)
ZA (1) ZA888215B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08864U (ja) * 1991-09-18 1996-05-31 有限会社池田クリーニング店 洗濯物等の加工装置
JPH08215488A (ja) * 1995-02-10 1996-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衣類用処理剤の吸着方法
JP2006506187A (ja) * 2002-11-14 2006-02-23 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 布地物品処理器具の熱保護

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU627804B2 (en) * 1989-05-26 1992-09-03 Sanyo Electric Co., Ltd. Clothes dryer
EP0401449A1 (fr) * 1989-06-08 1990-12-12 Henkel Kommanditgesellschaft auf Aktien Dispositif de distribution et de dosage pour des installations de lavage ou de nettoyage
US5461742A (en) * 1994-02-16 1995-10-31 Levi Strauss & Co. Mist treatment of garments
DE4411810A1 (de) * 1994-04-06 1995-10-12 Sulzenbacher Textilpflege Gmbh Verfahren und Einrichtung zum Parfümieren von Wäsche
DE29514412U1 (de) * 1995-09-08 1995-11-09 Schuhwerk Roland Dosiervorrichtung
JP2004510512A (ja) * 2000-10-04 2004-04-08 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー スマート投与装置
US20070256253A1 (en) * 2002-04-08 2007-11-08 Ogden J M Method for delivering liquid fabric treating compositions to clothing in a clothes dryer
JP4365224B2 (ja) * 2002-04-10 2009-11-18 イーコラブ インコーポレイティド 製剤供給器及び保持器
US7786069B2 (en) * 2002-04-10 2010-08-31 Ecolab Inc. Multiple use solid fabric conditioning compositions and treatment in a dryer
US7381697B2 (en) 2002-04-10 2008-06-03 Ecolab Inc. Fabric softener composition and methods for manufacturing and using
US7087572B2 (en) * 2002-04-10 2006-08-08 Ecolab Inc. Fabric treatment compositions and methods for treating fabric in a dryer
US20060277689A1 (en) * 2002-04-10 2006-12-14 Hubig Stephan M Fabric treatment article and methods for using in a dryer
US7309026B2 (en) * 2002-04-10 2007-12-18 Ecolab, Inc. Product dispenser and carrier
US6883723B2 (en) * 2002-04-10 2005-04-26 Ecolab Inc. Product dispenser and carrier
FR2838459B1 (fr) * 2002-04-12 2004-10-01 Pierre Combe Matieres textiles impregnees et leur procede de realisation
US7047663B2 (en) * 2002-04-22 2006-05-23 The Procter & Gamble Company Fabric article treating system and method
US20040123490A1 (en) * 2002-04-22 2004-07-01 The Procter & Gamble Company Fabric article treating method and device comprising a heating means
US20050076532A1 (en) * 2002-04-22 2005-04-14 Ward Thomas Edward Fabric article treating device and system with anti-microbial agent
US20050076533A1 (en) * 2002-04-22 2005-04-14 Huston Eric Joseph Fabric article treating device and system with suggestive scent
US7059065B2 (en) * 2002-04-22 2006-06-13 The Procter & Gamble Company Fabric article treating method and apparatus
US20040123489A1 (en) * 2002-04-22 2004-07-01 The Procter & Gamble Company Thermal protection of fabric article treating device
US7043855B2 (en) * 2002-04-22 2006-05-16 The Procter & Gamble Company Fabric article treating device comprising more than one housing
US20050120584A1 (en) * 2002-04-22 2005-06-09 Duval Dean L. Fabric article treating device and system
US20050076453A1 (en) * 2002-04-22 2005-04-14 Lucas Michelle Faith Method of enhancing a fabric article
US7681328B2 (en) * 2002-04-22 2010-03-23 The Procter & Gamble Company Uniform delivery of compositions
US20050076534A1 (en) * 2002-04-22 2005-04-14 Kofi Ofosu-Asante Fabric article treating device and system with static control
US7146749B2 (en) * 2002-04-22 2006-12-12 The Procter & Gamble Company Fabric article treating apparatus with safety device and controller
US20040259750A1 (en) * 2002-04-22 2004-12-23 The Procter & Gamble Company Processes and apparatuses for applying a benefit composition to one or more fabric articles during a fabric enhancement operation
US7503127B2 (en) * 2002-04-22 2009-03-17 The Procter And Gamble Company Electrically charged volatile material delivery method
US6887841B2 (en) * 2002-05-03 2005-05-03 Ecolab Inc. Apparatus and method for softening fabric in a tumble dryer
US7066412B2 (en) * 2002-05-28 2006-06-27 Johnsondiversey, Inc. Apparatus, methods, and compositions for adding fragrance to laundry
US7980001B2 (en) * 2004-02-27 2011-07-19 The Procter & Gamble Company Fabric conditioning dispenser and methods of use
US8091253B2 (en) * 2004-08-26 2012-01-10 The Procter & Gamble Company Fabric article treating device and system
US20070000068A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Gerard France Paul Amaat R Fabric article treating device and system
GB0609862D0 (en) * 2006-05-18 2006-06-28 Reckitt Benckiser Nv Detergent dispensing device
KR101240828B1 (ko) * 2006-05-26 2013-03-07 엘지전자 주식회사 세탁실 장치의 운전 관리 방법
DE102006026800A1 (de) * 2006-06-07 2007-12-13 Henkel Kgaa Dosiervorrichtung für fließfähige Zusammensetzungen
KR100774217B1 (ko) * 2006-09-25 2007-11-08 엘지전자 주식회사 건조기
ITRN20070061A1 (it) * 2007-12-21 2009-06-22 Indesit Co Spa Dispositivo elettrico per il lavaggio e/o l asciugatura di oggetti.
US8525662B2 (en) * 2009-11-16 2013-09-03 Ecolab Usa Inc. Out of product indicator
US20130100983A1 (en) * 2011-10-24 2013-04-25 Russell Meldrum Time and temperature duration indicator for eradicating pests and method of use
US20200217006A1 (en) * 2019-01-09 2020-07-09 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Dryer appliances including transparent reservoir
US11585042B2 (en) * 2020-09-30 2023-02-21 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Dryer appliance with additive dispenser
CN113089206A (zh) * 2021-04-01 2021-07-09 嘉兴飞翔医用新材料科技有限公司 一种功能性无纺布喷淋均匀性自动调节装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2846776A (en) * 1954-01-11 1958-08-12 Gen Electric Clothes conditioner
US3172604A (en) * 1963-01-07 1965-03-09 Brockstone Chemical Co Timed spray unit
US3267701A (en) * 1964-02-12 1966-08-23 Whirlpool Co Fabric conditioner for clothes dryer
FR1492562A (fr) * 1966-01-15 1967-08-18 Constructa Werke Gmbh Procédé et dispositif pour amener automatiquement un agent de lavage ou de rinçage dans le récipient de lavage ou de rinçage d'une machine à laver le linge ou la vaisselle
US4609127A (en) * 1984-05-24 1986-09-02 Industrial Technology Corporation Timed dispenser of fluid additives
US4618099A (en) * 1984-07-13 1986-10-21 Kyushu Hitachi Maxell, Ltd. Electric spray

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08864U (ja) * 1991-09-18 1996-05-31 有限会社池田クリーニング店 洗濯物等の加工装置
JPH08215488A (ja) * 1995-02-10 1996-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衣類用処理剤の吸着方法
JP2006506187A (ja) * 2002-11-14 2006-02-23 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 布地物品処理器具の熱保護
JP2009142662A (ja) * 2002-11-14 2009-07-02 Procter & Gamble Co 安全デバイス及びコントローラを備えた布地物品処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3869908D1 (de) 1992-05-14
AU2494388A (en) 1989-05-11
EP0315879B1 (en) 1992-04-08
MX163685B (es) 1992-06-12
FI885142A (fi) 1989-05-10
DK625688D0 (da) 1988-11-09
PT88951B (pt) 1993-11-30
IL88269A (en) 1992-01-15
FI885142A0 (fi) 1988-11-08
US4891890A (en) 1990-01-09
ATE74632T1 (de) 1992-04-15
PT88951A (pt) 1989-09-14
ES2030823T3 (es) 1992-11-16
ZA888215B (en) 1990-07-25
BR8805821A (pt) 1989-08-01
NO884977L (no) 1989-05-10
DK625688A (da) 1989-05-10
NO884977D0 (no) 1988-11-08
CA1305606C (en) 1992-07-28
EP0315879A1 (en) 1989-05-17
IL88269A0 (en) 1989-06-30
AU608092B2 (en) 1991-03-21
GR3004320T3 (ja) 1993-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02136171A (ja) 洗濯物乾燥機中の織物の処理のための方法及び装置
US7415781B2 (en) Fabric article treating apparatus with safety device and controller
US8122741B2 (en) Washing apparatus and control method thereof
KR100602809B1 (ko) 천 용품 처리 방법 및 장치
US3267701A (en) Fabric conditioner for clothes dryer
AU2001296321B2 (en) An improved system for fitting a container to a distribution device
US3870193A (en) Apparatus for heating and dispensing french fried potatoes
US20060162180A1 (en) Fabric article treating device comprising more than one housing
EP1182292A1 (en) Apparatus for cleaning and refreshing fabrics with an improved ultrasonic nebulizer, and improved ultrasonic nebulizer
CN1711387B (zh) 具有安全装置和控制器的织物制品处理装置
CN102388174B (zh) 具有液体喷射功能的衣物处理设备
CN113944040A (zh) 用于衣物处理装置的控制方法和衣物处理装置
KR20100093940A (ko) 향 공급모듈이 구비된 의류 처리장치의 향 분사방법
JP4680200B2 (ja) 布地価値増進処理中に1つ以上の布地物品に効果組成物を適用する方法及び装置
JPS6355958B2 (ja)
KR100365132B1 (ko) 위생 물수건 즉석 제조기
KR200289609Y1 (ko) 위생 물수건 즉석 제조기
CN115897191A (zh) 衣物护理控制方法、系统、存储介质及柜式衣物护理设备
WO2020125611A1 (zh) 用于衣物处理设备的控制方法及衣物处理设备
CN114949302A (zh) 一种具有除味功能的介入室用铅衣消毒装置
KR20100115214A (ko) 향 공급모듈이 구비된 의류 처리장치의 운전방법
KR101072029B1 (ko) 향 공급모듈이 구비된 의류 건조기
KR101108814B1 (ko) 향 공급모듈이 구비된 의류 처리장치의 운전방법
JPH0330752Y2 (ja)
JPH05337297A (ja) アイロン装置