JPH02134778A - 位置決め制御装置 - Google Patents

位置決め制御装置

Info

Publication number
JPH02134778A
JPH02134778A JP28756288A JP28756288A JPH02134778A JP H02134778 A JPH02134778 A JP H02134778A JP 28756288 A JP28756288 A JP 28756288A JP 28756288 A JP28756288 A JP 28756288A JP H02134778 A JPH02134778 A JP H02134778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
main
main actuator
auxiliary
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28756288A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Mizukami
誠 水上
Katsunori Ishii
克典 石井
Shigemitsu Oguchi
小口 重光
Koji Otani
大谷 幸司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP28756288A priority Critical patent/JPH02134778A/ja
Publication of JPH02134778A publication Critical patent/JPH02134778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、磁気ヘッド等を搭載したアクチュエータの
非接触位置決め制御装置に関するものである。
(従来の技術) 磁気ディスク装置のヘッドの位置決め系は、位置決め用
のサーボトラックを書き込んだ専用の媒体面と、前記媒
体面に対向して配置された専用のサーボヘッド(磁気ヘ
ッド)によって構成されており、サーボトラックの再生
信号からヘッドの位置情報を復調してサーボヘッドを搭
載したアクチュエータの位置決め制御を行っている。し
たがって、サーボトラックの書込み精度の向上は、磁気
ディスク装置の高トラツク密度化に極めて重要である。
このため、サーボパターンの書込みには、高分解能なレ
ーザ位置決め系が使用される。
しかしながら、レーザ位置決め系を構成するには、測定
対象である磁気ディスク装置内の主アクチュエータにレ
ーザ光を照射し、その反射光を測定するため主アクチュ
エータにレーザ光を反射するためのミラーを搭載する必
要がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、主アクチュエータが揺動形の場合、主アクチ
ュエータの回転に伴ってレーザの反射面が8勤するため
、直角プリズムを用いてレーザ光を反射させている。こ
の直角プリズムは、主アクチュエータの機構共振周波数
を低下させるばかりか、新たな機構共振を誘発するため
、レーザ位置決めループのカットオフ周波数を下げざる
を得す、レーザ位置決め系の精度を劣化させる要因であ
った。
また、主アクチュエータはあらかじめ直角プリズムを搭
載できるように設計する必要があるため、主アクチュエ
ータの重量が増加するばかりか、機構共振を抑圧するた
めのバランス設計が困難になるという問題点もかかえて
いた。
さらに、主アクチュエータが直進形の場合には、主アク
チュエータ自身を鏡面加工することによりこれらの問題
をある程度克服できる。しかしながら、レーザによる測
長誤りを生じさせないためには、少なくとも反射面の大
きさを直径数mm以上とする必要があるため、主アクチ
ュエータが小型化するにつれて直角プリズムを搭載する
場合と同様の問題が起きてくる。
この発明は上記の点に鑑みなされたものであり、反射ミ
ラーを主アクチュエータから分離し、主アクチュエータ
と反射ミラーとの空隙をトンネル電流や電界放射電流検
出形の主位置決め制御回路、もしくは静電容量検出形の
主位置決め制御回路で一定に保つことにより、アクチュ
エータの機構共振特性の劣化を生じることなく、高精度
なサーボトラックの書込みを可能にする位置決め制御回
路を提供することを目的とするものである。
(課題を解決するための手段〕 この発明に係る位置決め制御装置は、レーザ位置決め用
の反射ミラーと主アクチュエータに向けて配置された針
状電極とを搭載した補助アクチュエータと、この補助ア
クチュエータを制御する補助位置決め制御回路と、針状
電極と主アクチュエータとの空隙に流れるトンネル電流
もしくは電界放射電流を検出する電流検出回路と、トン
ネル電流もしくは電界放射電流を一定に保つことにより
主アクチュエータと補助アクチュエータとの空隙を一定
に保つように電流検出回路の出力に応じて主アクチュエ
ータを制御する主位置決め制御回路とを有するものであ
る。
そして、トンネル電流もしくは電界放射電流にかえて、
針状電極と主アクチュエータとの空隙に生ずる静電容量
を用いることもできる。
さらに、針状電極の近傍に平行に伸縮可能な接触子と、
この接触子の伸縮を制御する伸縮制御回路を設けるとと
もに、主位置決め制御回路および補助位置決め制御回路
はカットオフ周波数を少なくとも2段階に切り換え可能
な構成としている。
〔作用〕 この発明においては、電流検出回路の出力または静電容
量検出回路の出力を用いて主アクチュエータと針状電極
との空隙が一定になるようにしであるので、針状電極の
6動につれて主アクチュエータが8勤し位置決めされる
また、伸縮可能な接触子により針状電極が保護される。
〔実施例] 第1図はこの発明の一実施例を示す構成図であり、磁気
ディスク装置に搭載されている主アクチュエータ20お
よびトンネル電流あるいは電界放射電流検出用の針状電
極31とレーザ反射ミラー34とを搭載した補助アクチ
ュエータ30から基本的に構成されている。以下、各部
について順次説明する。
第1図において、10はディスク媒体で、軸孔11を有
し、ここに図示しない回転駆動装置の軸が嵌装し駆動が
行われる。主アクチュエータ20は回転軸21を中心と
して回動可能に支持され、先端部分にサーボヘッド22
が装着され、後端に駆動コイル23が装着されている。
このfWW、IJコイル23への通78 ffiに応じ
た角度に主アクチュエータ20は回動する。24は後述
する電流検出回路、25は主位置決め制御回路で、駆動
コイル23への通電量を制御して主アクチュエータ20
の駆動と位置決めとを行う。30は補助アクチュエータ
で、一端に針状電極31を備えており、軸受32によっ
て矢印W方向に前進、後退できるように支持される。3
3は前進、後退の駆動を行うための駆動コイル、34は
反射ミラーで、レーザ測長器35から発生したレーザ光
を反射させ、補助アクチュエータ30の駆動量等の測定
を行うためのレーザ位置検出器を構成するために設けら
れている。36は補助位置決め制御回路で、駆動コイル
33への通電量を制御して補助アクチュエータ30の駆
動と位置決めとを行う。そして、gは主アクチュエータ
20と針状電極31との間の空隙を示す。
電流検出回路24はアルミニウム等の導電性の材料で作
られた主アクチュエータ20と、補助アクチュエータ3
0に搭載された針状電極31との空隙gに流れるトンネ
ル電流あるいは電界放射電流を測定できるように構成さ
れており、主位置決め制御回路25を用いて電流検出回
路24の出力が一定になるように、主アクチュエータ2
0を制御する。これにより、主アクチュエータ20は補
助アクチュエータ30との空隙gを一定に保ちながら補
助アクチュエータ30の動きに追従する。
レーザ測長器351反射ミラー34.補助位置決め制御
回路36はサーボトラックを書込むための位置決めシス
テムであり、補助アクチュエータ30をトラックピッチ
毎に送り制御しながらサーボトラックを書込んで行く。
この構成では、サーボヘッド22を搭載した主アクチュ
エータ2oは、レーザ光とトンネル電流あるいは電界放
射電流を応用した2つのシステムを介して位置決めされ
る。ここで主アクチュエータ20と、補助アクチュエー
タ30に搭載された針状電極31との空1!! gに流
れる電流は、空隙gに印加されるバイアス電圧Vによっ
て調整でき、バイアス電圧■がeV<Φ(但し、eは電
子の電荷、Φは界面の仕事関数)の場合にはトンネル電
流となり、eV<Φの場合には電界放射電流となる。ト
ンネル電流を検出している領域での位置分解能はlpm
程度、電界放射電流を検出している領域での位置分解能
は1100n程度である、バイアス電圧■の設定を変え
ることにより中間の値を設定できる。これから約10n
mのレーザの位置分解能や主アクチュエータ20の面あ
らさ等に応じた適切な位置分解能を設定できることか分
る。
また、この発明ではトンネル電流あるいは電界放射電流
を一定に保つことにより、針状電極31と主アクチュエ
ータ20との空隙gを一定に侃っように制御しているが
、この状態で針状電極31と主アクチュエータ20との
空隙gに加えるバイアス電圧Vを変えれば空VM gの
長さを調整できる。
主アクチュエータ20の位置決め系に対して、サーボト
ラック書込みのための基準位置を規定するレーザ位置決
めシステムは、レーザ位置決めシステム用の反射ミラー
34と針状室8i31および駆動コイル33のみを搭載
する補助アクチュエータ30が主構成要素であり、小型
軽量化、高剛性化が容易なことから、レーザ位置決めル
ープのカットオフ周波数を高く取り、位置決め精度を高
めることかできる。なお、レーザ位置決めシステムはサ
ーボトラック書込みのための基準位置を規定するだけで
あり、本質的に電流検出形の位置決めシステムと干渉し
合うことはない。このため、この構成の最終的な位置決
め精度は、はぼ主アクチュエータ20の機構共振特性で
決まる。これはレーザ光を直接主アクチュエータ20に
反射させる構成と同様であるが、この構成の場合、主ア
クチュエータ20に反射面を形成する必要がないため、
主アクチュエータ20の設計上の自由度が高く、その特
徴は主アクチュエータ2oが小型化するほど顕在化する
第2図はこの発明の他の実施例の要部を示すもので、補
助アクチュエータ30にブツシュロッド40を搭載し、
ブツシュロッド4oの先端部に針状電極31とリング状
の積層型の圧電素子41を配置したものである。リング
状の圧電素子41は、第3図(a)、(b)のように動
作してシーク動作に伴う過度振動により針状電極31が
接触破壊されるのを防止するとともに、シールドリング
として機能し、トンネル電流の測定精度を高める機能を
有している。
第3図(a)の位置決め状態から伸縮制御回路43を用
いてリング状の圧電素子41を伸ばしていくと、リング
状の圧電素子41が針状電極31よりもやや伸びた時点
で、アクチュエータ20と接触する。このとき針状電極
31と主アクチュエータ20との空隙gが広がるため、
第1図の電流検出回路24に接続された主位置決め制御
回路25は、駆動コイル33に主アクチュエータ20と
針状電極31との空VrM gを小さくするような方向
の電流を流し、主アクチュエータ20とリング状の圧電
素子41との接触状態を維持する。
このように主アクチュエータ20とリング状の圧電素子
41が接触すると、補助アクチュエータ30の機構共振
周波数が第4図に示すように低減にシフトする。したが
って、位置決め制御系の安定性を維持するためには、主
アクチュエータ20とリング状の圧電素子41が接触す
ると同時に、電流検出回路24に接続された主位置決め
制御回路25と、レーザ測長器35に接続された補助位
置決め制御回路36のカットオフ周波数を低く設定する
必要がある。
主アクチュエータ20とリング状の圧電素子41の接触
は、リング状の圧電素子41の先端に配置したリング電
極42によって接触検出回路44で検出される。また、
簡単には電流検出回路24に接続された主位置決め制御
回路25の駆動電流が飽和に達していることを検出すれ
ばよい。主アクチュエータ20のシーク動作が完了し位
置決め制御状態に6行する場合には、伸縮制御回路43
を逆に動作させればよく、シーク開始時と全く逆の過程
を経て自動的に位置決め制御状態に穆る。
このようにシーク動作の過度応答に対して針状電極31
を保護することにより、主アクチュエータ20のシーク
動作を速くできるため、サーボトラックの高精度書込み
と高速書込み性能を両立できる。
第5図はこの発明の第2の実施例を示すものである。な
お、静電容量C0は等測的に示しである。この実施例は
、第1図の実施例と基本構成は共通であるが、主アクチ
ュエータ20の変位を主アクチュエータ20と補助アク
チュエータ30に搭載した針状電極31との空隙gに生
じる静電容量C0の変化から検出する点が異なる。静電
容量coの変化を検出する回路は、静電容量ブリッジ回
路50.高周波発振回路51.コンデンサ52〜54.
高周波検波回路55で構成されている。
ここで主アクチュエータ2oと針状電極31間の距離が
基準値に保たれている場合には、静電容ニブリッジ回路
50が準平面状態にあり、静電容量ブリッジ回路50の
端子A、B間に振幅一定の高周波出力が現れるように調
整される。この高周波出力は高周波検波回路55によっ
て検波され、高周波信号振幅に比例した直流信号となる
。主アクチュエータ20と針状電極31間の空f1M 
gの変化は、この直流信号のレベル変動によって検出さ
れ、これを基にして空隙gの距離を一定に保つように主
アクチュエータ20が主位置決め制御回路25によって
制御される。
なお、主アクチュエータ20の変位に対する感度を高め
るため、針状電極31の先端部は球状にしている。この
ため、針状電極31の先端部を鋭利にしてトンネル;流
あるいは電界放射電流を検出する場合に比較して分解能
が低いという難点を有している。しかしながら、この発
明のように位置決めを目的とする場合には、分解能が適
当に低く表面の荒さが平均的に観測される方が取扱いが
容易である。
また、上記実施例では主アクチュエータ20として揺動
形のものを示したが、これは補助アクチュエータ30の
ように直進形であってもよい。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したように、レーザ位置決め用の反
射ミラーを主アクチュエータから分離して補助アクチュ
エータに設けたため、位置決め精度を左右する機構共振
周波数を高めて高精度な位置決め制御を実現できる。
また、空隙を制御するためのトンネル電流や、電界放射
電流あるいは空隙に形成される容量の検出は極微小なス
ポットで行われるため、レーザ位置決め系のように主ア
クチュエータに反射面を形成する必要がなく、主アクチ
ュエータの設計の自由度が高まる。さらに、レーザ位置
決め系のように、光軸長性が不要なため、位置決め系を
構成しやすいという特徴もあり、これらの特徴は主アク
チュエータが小型化するほど顕在化する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す構成図、第2図はこ
の発明の他の実施例を示す要部の構成図、第3図(a)
、(b)は接触子の動作説明図、第4図は接触による機
構共振特性劣化の説明図、第5図はこの発明のさらに他
の実施例を示す要部の回路を示す図である。 図中、20は主アクチュエータ、21は回動重重、22
はサーホ゛ヘッド、23は駆動コイル、24は電流検出
回路、25は主位置決め制御回路、30は補助アクチュ
エータ、31は針状電極、32は駆動コイル、34は反
射ミラー 35はレーザ測長器、36は補助位置決め制
御回路、40はブツシュロッド、41はリング状の圧電
素子、42はリング電極、43は伸縮制御回路、44は
接触検出回路、50は静電容量ブリッジ回路、51は高
周波発振回路、52〜54はコンデンサ、55は高周波
検波回路である。 □ 最 り0−■0−ベ ベmff1rQ??す 高周?反茨汲I!!I易

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気ヘッドを搭載した主アクチュエータの非接触
    位置決め機構であって、レーザ位置決め用の反射ミラー
    と前記主アクチュエータに向けて配置された針状電極と
    を搭載した補助アクチュエータと、この補助アクチュエ
    ータを制御する補助位置決め制御回路と、前記針状電極
    と主アクチュエータとの空隙に流れるトンネル電流もし
    くは電界放射電流を検出する電流検出回路と、前記トン
    ネル電流もしくは電界放射電流を一定に保つことにより
    前記主アクチュエータと補助アクチュエータとの空隙を
    一定に保つように前記電流検出回路の出力に応じて前記
    主アクチュエータを制御する主位置決め制御回路とを有
    することを特徴とする位置決め制御装置。
  2. (2)磁気ヘッドを搭載した主アクチュエータの非接触
    位置決め機構であって、レーザ位置決め用の反射ミラー
    と前記主アクチュエータに向けて配置された針状電極と
    を搭載した補助アクチュエータと、この補助アクチュエ
    ータを制御する補助位置決め制御回路と、前記針状電極
    と主アクチュエータとの空隙に生ずる静電容量を検出す
    る静電容量検出回路と、前記静電容量を一定に保つこと
    により主アクチュエータと補助アクチュエータとの空隙
    を一定に保つように前記静電容量検出回路の出力に応じ
    て前記主アクチュエータを制御する主位置決め制御回路
    とを有することを特徴とする位置決め制御装置。
  3. (3)針状電極近傍に平行に配置された伸縮可能な接触
    子と、この接触子の伸縮を制御する伸縮制御回路とを備
    え、さらに主位置決め制御回路および補助位置決め制御
    回路はカットオフ周波数を少なくとも2段階に切り換え
    可能な構成としたことを特徴とする請求項(1)または
    (2)に記載の位置決め制御装置。
JP28756288A 1988-11-16 1988-11-16 位置決め制御装置 Pending JPH02134778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28756288A JPH02134778A (ja) 1988-11-16 1988-11-16 位置決め制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28756288A JPH02134778A (ja) 1988-11-16 1988-11-16 位置決め制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02134778A true JPH02134778A (ja) 1990-05-23

Family

ID=17718948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28756288A Pending JPH02134778A (ja) 1988-11-16 1988-11-16 位置決め制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02134778A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5812266A (en) * 1995-12-15 1998-09-22 Hewlett-Packard Company Non-contact position sensor
US5886787A (en) * 1995-12-15 1999-03-23 Hewlett-Packard Company Displacement sensor and method for producing target feature thereof
US6459492B1 (en) 1997-03-14 2002-10-01 Agilent Technologies, Inc. Non-contact position sensor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5812266A (en) * 1995-12-15 1998-09-22 Hewlett-Packard Company Non-contact position sensor
US5835224A (en) * 1995-12-15 1998-11-10 Hewlett-Packard Company Non-contact position sensor
US5886787A (en) * 1995-12-15 1999-03-23 Hewlett-Packard Company Displacement sensor and method for producing target feature thereof
US5982494A (en) * 1995-12-15 1999-11-09 Hewlett-Packard Company Non-contact position sensor
US6459492B1 (en) 1997-03-14 2002-10-01 Agilent Technologies, Inc. Non-contact position sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9437230B2 (en) And method of operation of micro-milliactuators and micro-microactuators
US6798605B2 (en) Magnetic disk apparatus and method of controlling the same
US7199960B1 (en) Disk drive with AC exciter for head/disk interface
KR100345944B1 (ko) 이중 코일 회전식 엑츄에이터
JPH0536035A (ja) 磁気デイスク装置の磁気ヘツド支持装置
JP2003242736A (ja) ヘッド組立体及びドライブシステム
US6567229B1 (en) Avoiding asperities on a storage medium
JPH02134778A (ja) 位置決め制御装置
JPS60136972A (ja) 磁気デイスク装置
JP2006268955A (ja) 磁気ヘッド位置決め制御装置、磁気ヘッドテスターおよび磁気ディスクテスター
JPH07235157A (ja) 磁気ディスク装置
JP2001004519A (ja) プローブ型顕微鏡及び情報記録再生装置
JP2784829B2 (ja) 記録信号磁界発生装置
JPH07201148A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0973746A (ja) ディスク装置のヘッド支持機構
US6946854B2 (en) Ramp arrangement and method for measuring the position of an actuator in a rotating media data storage device
JPH04132059A (ja) 光磁気ディスク装置
US6760195B2 (en) Intrinsically excitable actuator assembly
JPH07296537A (ja) 接触検出ヘッド装置
US6667845B1 (en) Method and system for compensating for actuator resonances
JP4111655B2 (ja) 情報記録再生装置及び情報再生装置
JP2000348456A (ja) 情報記録再生装置
JP4298934B2 (ja) ディスク装置
JPH09213034A (ja) サーボ情報書き込み装置及び書き込み方法
JP2000268517A (ja) 磁気ディスク装置とそのスライダ機構