JP2000348456A - 情報記録再生装置 - Google Patents

情報記録再生装置

Info

Publication number
JP2000348456A
JP2000348456A JP11158887A JP15888799A JP2000348456A JP 2000348456 A JP2000348456 A JP 2000348456A JP 11158887 A JP11158887 A JP 11158887A JP 15888799 A JP15888799 A JP 15888799A JP 2000348456 A JP2000348456 A JP 2000348456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
recording
recording medium
information recording
reproducing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11158887A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Hoshino
隆之 干野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP11158887A priority Critical patent/JP2000348456A/ja
Publication of JP2000348456A publication Critical patent/JP2000348456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】環境温度等の変化にも拘わらずスライダと記録
媒体との間隙を一定に保持して記録/再生の信頼性を高
め、かつ、装置の起動時、停止時の損傷を未然に防止で
きる情報記録再生装置を得る。 【解決手段】記録媒体10に対してスライダ20を空気
膜潤滑方式によって浮上させる情報記録再生装置。スラ
イダ20は圧電素子26を介してサスペンション25に
支持されている。圧電素子26の厚みを制御することで
サスペンション25のスライダ20に対する加圧力を変
更し、スライダ20の浮上高さを調整する。スライダ2
0の浮上高さは導電体層13,21間の静電容量として
検出され、圧電素子26の厚み制御へフィードバックさ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報記録再生装
置、特に、光メモリ等の分野で高密度の情報を記録及び
/又は再生するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、磁気ディスク装置においては、磁
気ディスクの記録層とヘッドスライダとの間隙を一定に
保持するために、空気膜潤滑方式によってスライダを浮
上させるものが実用に供されている。これは、ディスク
の回転に伴って、スライダとディスクとの間に形成され
るくさび状の間隙に空気層が押し込まれることによって
スライダに浮上力が発生し、この浮上力とスライダを支
持するサスペンションから加えられる荷重とが釣り合っ
た高さにスライダが浮上する構成となっている。
【0003】この種の磁気ヘッド装置の一例として、特
開平6−84221号公報に記載のものを図4及び図5
に示す。ここで、1は記録媒体、2はスライダである。
スライダ2はヘッドアーム5の先端に取り付けられ、ス
ライダ2と翼部材3との間には圧電素子4が介在されて
いる。
【0004】アーム5はボイスコイルモータ6によって
回転し、これに伴ってスライダ2が記録媒体1の半径方
向に移動する。この回転角度θは角度検出回路7によっ
て検出され、回路7の出力に基づいて角度電圧変換回路
8で回転角度θに比例した電圧を発生する。ドライバ回
路9は回路8の出力電圧を増幅して圧電素子4に印加す
る。
【0005】その結果、圧電素子4の厚さが変化し、翼
部材3のスライダ2に対する傾きが変化し、即ち、スラ
イダ2が記録媒体1の外周部に移動するに伴って翼部材
3の傾きが大きくなり、スライダ2に対するダウンフォ
ース(加圧力)が大きくなる。記録媒体1は、通常、一
定の角速度で回転駆動されるため、浮上式のスライダ2
は記録媒体1の外周部に移動するほど大きな浮上力が発
生する。角度θに基づく圧電素子4によるダウンフォー
スの制御は、スライダ2の浮上高さをそのアクセス位置
に関わりなく一定に保つためである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の磁気ヘッド装置においては、装置が置かれる環境温
度等によって圧電素子4の特性が変動し、即ち、翼部材
3の傾きが変化し、スライダ2の浮上高さが変動し、ひ
いては記録/再生の信頼性が低下するという問題点を有
していた。
【0007】また、圧電素子4を用いない通常の情報記
録再生装置では、装置の起動、停止に伴うスライダと記
録媒体との接触によって、記録媒体に傷やディフェクト
が発生したり、ヘッドクラッシュに至るおそれがあっ
た。
【0008】そこで、本発明の目的は、環境温度等の変
化にも拘わらずスライダと記録媒体との間隙を一定に保
持して記録/再生の信頼性を高め、かつ、装置の起動
時、停止時の損傷等を未然に防止できる情報記録再生装
置を提供することにある。
【0009】
【発明の構成、作用及び効果】以上の目的を達成するた
め、本発明は、記録媒体に対してスライダを空気膜潤滑
方式によって浮上させる情報記録再生装置において、前
記スライダを支持するヘッドサスペンションの加圧力を
変更させる加圧力変更手段と、前記スライダと記録媒体
との間隙を検出する検出手段と、この検出手段による検
出結果に基づいて前記加圧力変更手段を動作させ、スラ
イダと記録媒体との間隙を制御する制御手段とを備えて
いる。
【0010】本発明にあっては、空気膜潤滑方式による
浮上スライダと記録媒体との間隙を検出し、その検出結
果を加圧力変更手段にフィードバックする。従って、ス
ライダのアクセス位置に拘わらず一定の間隙を維持でき
ることは勿論、環境温度等の変化に伴ってサスペンショ
ンの加圧力特性が変化したとしても、常に一定の間隙が
維持される。その結果、記録/再生の信頼性が向上す
る。
【0011】また、装置の起動時、停止時にあっては、
加圧力変更手段による加圧力を弱めれば、スライダと記
録媒体との接触を回避し、接触による損傷、ディフェク
トを未然に防止することができる。
【0012】本発明において、前記加圧力変更手段とし
て圧電素子を用いれば、簡単で小型に構成することがで
きる。また、前記検出手段としてスライダと記録媒体と
に設けた導電体層間の静電容量を検出するように構成す
れば、静電容量の検出という簡単な構成でスライダと記
録媒体との間隙を正確に検出することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る情報記録再生
装置の実施形態について、添付図面を参照して説明す
る。
【0014】図1は、本発明に係る情報記録再生装置の
一実施形態を示し、10は記録媒体、20は浮上スライ
ダ、25はサスペンション、27はキャリッジアームで
ある。情報記録方式は、磁気記録方式、光記録方式等い
ずれであってもよく、特に、近年高密度光記録方式とし
て注目されている近接場光による記録方式にも好適に用
いることができる。
【0015】記録媒体10は、図3に示すように、基体
11上に記録体層12及び導電体層13を形成したもの
で、導電体層13が記録体層12の上に形成されていて
も(図3(A)参照)、下に形成されていてもよい(図
3(B)参照)。この記録媒体10はスピンドルモータ
15にクランプ16によって固定され、一定の角速度で
回転駆動される。
【0016】スライダ20は、従来周知の空気膜潤滑方
式によって記録媒体10上に浮上するもので、記録媒体
10と対向する下面に導電体層21が形成されている。
このスライダ20はサスペンション25の先端に固定さ
れ、回転状態にある記録媒体10との間に形成される空
気膜圧によって浮上しようとする力がサスペンション2
5から作用する加圧力と釣り合うことによって所定の高
さに保持される。
【0017】サスペンション25はキャリッジアーム2
7の先端に圧電素子26を介して連結されている。サス
ペンション25の加圧力は圧電素子26の厚みに比例し
て大きくなり、圧電素子26の厚みは印加電圧によって
制御可能である。
【0018】キャリッジアーム27は、前記従来のアー
ム5(図5参照)と同様に、ボイスコイルモータ6によ
って回転角度θを制御され、この回転に伴ってスライダ
20が記録媒体10の半径方向に移動する。本実施形態
にあっては、スライダ20と記録媒体10との間隙を、
回転角度θに基づいて制御するのではなく、前記導電体
層13,21間の静電容量Cとして検出して所定の間隙
を維持するようにフィートバック制御する。
【0019】このようなフィードバック制御のために、
本情報記録再生装置は図2に示す間隙制御部を有してい
る。
【0020】間隙制御部は、導電体層21に接続された
信号発振器31と、導電体層13に接続されたアンプ3
2と、信号処理回路33及び基準信号発生回路34と、
制御回路35と、増幅回路36とで構成され、増幅回路
36の出力電圧が圧電素子26に印加される。
【0021】即ち、スライダ20の浮上高さは、導電体
層13,21間の静電容量Cとして検出され、アンプ3
2で増幅して信号処理回路33から出力される。この出
力信号と基準信号発生回路34からの出力信号との差が
制御回路35に入力され、制御回路35で圧電素子26
の印加電圧に変換した後、増幅回路36を介して圧電素
子26が駆動される。
【0022】即ち、制御回路35は、入力値に対応して
現在のスライダ20の浮上高さを演算すると共に所定の
浮上高さとの差(補正値)を演算し、さらに、補正値を
圧電素子26への印加電圧に変換する。具体的には、入
力値に対応した補正値(圧電素子26への印加電圧値)
のテーブルをメモリ内に保持し、このテーブルを参照し
て出力を決定する。
【0023】このように、本実施形態では、スライダ2
0と記録媒体10との間隙を静電容量として検出し、そ
の検出結果を圧電素子26の印加電圧にフィードバック
することでサスペンション25の加圧力(ダウンフォー
ス)を制御し、前記間隙を所定の値に保持する。従っ
て、スライダ20のアクセス位置に応じて変化する浮上
力に対応して間隙を一定に維持できるのみならず、環境
温度等の変化によって圧電素子26の特性が変化したよ
うな場合にあっても、リアルタイムに反応して間隙を一
定に維持することができる。
【0024】さらに、装置の起動時、停止時等で記録媒
体10の回転数が低いときは、圧電素子26への印加電
圧を低く設定するか、印加しないようにし、サスペンシ
ョン25の加圧力を小さくする。これにて、スライダ2
0と記録媒体10との接触による損傷やディフェクトを
防止することができる。
【0025】(他の実施形態)なお、本発明に係る情報
記録再生装置は前記実施形態に限定するものではなく、
その要旨の範囲内で種々に変更することができる。
【0026】特に、本発明は種々の記録/再生方式に適
用することができ、記録又は再生専用の装置であっても
よい。また、サスペンションの加圧力変更手段は、前記
圧電素子のみならず、電磁式のリニアモータ等を使用す
ることができる。さらに、間隙検出手段は、前記静電容
量検出方式のみならず、トンネル電流検出方式、シェア
フォース検出方式、原子間力検出方式等を使用すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態である情報記録再生装置を
示す概略構成図。
【図2】前記情報記録再生装置における間隙制御部を示
すブロック図。
【図3】(A)、(B)ともに記録媒体を示す断面図。
【図4】従来の磁気ヘッド装置を示す概略構成図。
【図5】従来の磁気ヘッド装置を示す概略平面図。
【符号の説明】
10…記録媒体 13…導電体層 20…スライダ 21…導電体層 25…サスペンション 26…圧電素子 35…制御回路 C…静電容量

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体に対してスライダを空気膜潤滑
    方式によって浮上させる情報記録再生装置において、 前記スライダを支持するサスペンションの加圧力を変更
    する加圧力変更手段と、 前記スライダと記録媒体との間隙を検出する検出手段
    と、 前記検出手段による検出結果に基づいて前記加圧力変更
    手段を動作させ、前記スライダと記録媒体との間隙を制
    御する制御手段と、 を備えたことを特徴とする情報記録再生装置。
  2. 【請求項2】 前記加圧力変更手段は圧電素子からなる
    ことを特徴とする請求項1記載の情報記録再生装置。
  3. 【請求項3】 前記検出手段はスライダと記録媒体とに
    設けた導電体層間の静電容量を検出することを特徴とす
    る請求項1又は請求項2記載の情報記録再生装置。
  4. 【請求項4】 前記制御手段は、記録時又は再生時には
    スライダと記録媒体との間隙が常時所定の値を維持する
    ように加圧力変更手段を制御することを特徴とする請求
    項1、請求項2又は請求項3記載の情報記録再生装置。
  5. 【請求項5】 前記制御手段は、装置の起動時又は停止
    時にはサスペンションの加圧力が小さくなるように加圧
    力変更手段を制御することを特徴とする請求項1、請求
    項2又は請求項3記載の情報記録再生装置。
JP11158887A 1999-06-07 1999-06-07 情報記録再生装置 Pending JP2000348456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11158887A JP2000348456A (ja) 1999-06-07 1999-06-07 情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11158887A JP2000348456A (ja) 1999-06-07 1999-06-07 情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000348456A true JP2000348456A (ja) 2000-12-15

Family

ID=15681562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11158887A Pending JP2000348456A (ja) 1999-06-07 1999-06-07 情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000348456A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6501625B1 (en) 1999-06-29 2002-12-31 Hutchinson Technology Incorporated Disk drive suspension with multi-layered piezoelectric actuator controlled gram load
US7649706B2 (en) 2004-12-28 2010-01-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus, medium, and method controlling flying height of a magnetic head of a disk drive
US20130063834A1 (en) * 2005-04-27 2013-03-14 Seagate Technology Llc Head Assembly with Head-Media Spacing Control

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6501625B1 (en) 1999-06-29 2002-12-31 Hutchinson Technology Incorporated Disk drive suspension with multi-layered piezoelectric actuator controlled gram load
US7082670B2 (en) 1999-06-29 2006-08-01 Hutchinson Technology, Inc. Method for actively controlling the gram load on a disk drive suspension assembly
US7649706B2 (en) 2004-12-28 2010-01-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus, medium, and method controlling flying height of a magnetic head of a disk drive
US20130063834A1 (en) * 2005-04-27 2013-03-14 Seagate Technology Llc Head Assembly with Head-Media Spacing Control
US8837075B2 (en) * 2005-04-27 2014-09-16 Seagate Technology Llc Head assembly with head-media spacing control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100255641B1 (ko) 하드디스크 드라이브의 자기헤드 부상 제어방법 및 제어장치
US7352523B2 (en) Ramp unload in disc drives
JP2003308670A (ja) 磁気ディスク装置
US20080285176A1 (en) Storage device
JP2000348456A (ja) 情報記録再生装置
US7576936B2 (en) Method of starting the magnetic disk device using fluid dynamic bearing spindle motor
JPS60136972A (ja) 磁気デイスク装置
US7375917B1 (en) Idle seek calibration method for magnetic disk drive and magnetic disk drive with an intermission calibration
JP3019232B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JP2560359Y2 (ja) 光磁気記録装置のヘッド保護装置
JPH01156801A (ja) 記憶装置
JP2658447B2 (ja) スライダーのローディング方法
JPH0982014A (ja) 磁気ディスク装置
JP2770881B2 (ja) 磁気記録装置
JPH0991911A (ja) ディスク記録再生装置のキャリッジ制御装置及びディスク記録再生装置に適用するヘッド浮上制御方法
US7584532B2 (en) Apparatus for processing a magnetic head slider
JPH0752565B2 (ja) 磁気デイスク装置
JP4772747B2 (ja) ヘッド、記録再生装置及び記録再生装置の制御方法
JP2793059B2 (ja) 光磁気記録再生装置の浮上型磁気ヘッド
JP2001229633A (ja) 磁気ヘッド位置決め装置
JPH0845049A (ja) 磁気ヘッド装置とその駆動方法
JP3175395B2 (ja) 磁気ヘッド、磁気ヘッドのロードアンロード方法及び光磁気記録再生装置
JPH1092131A (ja) 磁気ディスク装置
JP2942014B2 (ja) 記録及び/又は再生方法及び情報記録担体
JPS5834029B2 (ja) ヘツドクラシユ防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050613