JPH02134250A - インクミストプリンタ - Google Patents

インクミストプリンタ

Info

Publication number
JPH02134250A
JPH02134250A JP28678488A JP28678488A JPH02134250A JP H02134250 A JPH02134250 A JP H02134250A JP 28678488 A JP28678488 A JP 28678488A JP 28678488 A JP28678488 A JP 28678488A JP H02134250 A JPH02134250 A JP H02134250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ink mist
mist
vibration
applying means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28678488A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Isozaki
準 磯崎
Yukihisa Koizumi
幸久 小泉
Hiroaki Sato
博昭 佐藤
Naoaki Ino
直亮 井野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP28678488A priority Critical patent/JPH02134250A/ja
Publication of JPH02134250A publication Critical patent/JPH02134250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/215Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material by passing a medium, e.g. consisting of an air or particle stream, through an ink mist

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、帯電したインクミストを発生させ、このイ
ンクミストの移動を電界により制御して画像の記録を行
なうインクミストプリンタに関するものである。
[従来の技術] 従来、この種のインクミストプリンタとしては、特開昭
52−20103号公報に示すようなものがある。これ
は、第14図に示すように、インクタンク100内に収
容されているインク101に振動子102によって超音
波振動を印加し、インクミスト103を発生させる。そ
して、このインクミスト103に、電極104の放電に
よって発生したイオン105を、一対の電極106.1
07が作る電界によって制御しながら選択的に衝突させ
、インクミスト103を所定の極性に帯電させる。この
帯電したインクミスト103を記録用紙108の背面に
設けられた電極109によって静電的に吸引して、記録
用紙108上にインクミスト103を選択的に付着させ
、画像の記録を行なうように構成されている。
[発明が解決しようとする課題] しかし、上記従来技術の場合には、次のような問題点を
有している。すなわち、インクミスト103に電極10
4から発生したイオン105を衝突させて、インクミス
ト103を帯電させるものであるため、イオン105が
インクミスト103に確実に衝突するとは限らず、イン
クミスト103の帯電効率が悪く、しかもイオン103
の衝突状態によってインクミスト103の帯電状態が異
なり、インクミスト103を均一に帯電させることがで
きない。そのため、記録用紙108上に静電的に吸着す
るインクミスト103の通を十分確保することができな
かったり、付@聞に部分的なバラツキが生じ、記録画像
に濃度低下や濃度ムラが生じ、良好な画像が得られない
という問題点があった。また、インクミスト103を発
生させるインクタンク100、イオン105を発生させ
る電極104及びイオン105の通過を制御する一対の
電極106.107等の部材がそれぞれ別個に構成され
ているため、装置の構成が複雑であるとともに装置が大
型化するという問題点があった。
[課題を解決するための手段] そこで、この発明は、上記従来技術の問題点を解決する
ためになされたもので、その目的とするところは、イン
クミストを効率良くしかも均一に帯電させることができ
、画質を向上させることができるとともに、装置の小型
化が可能なインクミストプリンタを提供することにある
すなわち、この発明は、インクを滴化するインク滴形成
手段と、このインク滴形成手段によって形成されたイン
ク滴を帯電させる帯電手段と、この帯電手段によって帯
電されたインク滴に振動を印加して所定の極性に帯電し
たインクミストを生成する振動印加手段と、このインク
ミスト生成手段によって生成されたインクミストを封入
する封入手段と、この封入手段の内部に封入されたイン
クミストを電界により画像信号に応じて記録媒体上に選
択的に付着させるための電界印加手段とを具備するよう
に構成されている。
上記インク滴形成手段としては、例えばインクを収容す
るインクタンクを備え、このインクタンクの底壁に設け
られたノズルからインクを滴下するしのが用いられる。
また、上記帯電手段としては、例えば振動印加手段の表
面に設けられた電極が用いられるが、これに限定される
訳ではなく、インク滴形成手段によってインク滴が形成
されるのと同時に、インク滴を帯電させるようにしたも
のを用いても良い。
さらに、上記振動印加手段としては、例えば圧電振動子
を一対のピストン部材によって挟持したちのが用いられ
る。
また、封入手段としては、例えば内部に帯電したインク
ミストを封入する箱体が用いられ、箱体の内面にインク
ミストと同極性の電圧を印加することにより、インクミ
ストが封入される。この封入手段には、インクミストを
通過させるスリットが設けられる。
上記電界印加手段としては、例えば上記封入手段の前面
に配設される制御電極と、記録媒体の背面に設けられる
背面電極とからなるものが用いられる。そして、制御電
極は、画像信号に応じて電圧が印加されることによって
、インクミストの通過を制御する。
[作用J この発明においては、インク滴形成手段によってインク
滴を形成し、このインク滴を帯電手段によって所定の極
性に帯電させる。そして、この所定の極性に帯電したイ
ンク滴に、振動印加手段によって振動を印加してインク
ミストを生成し、このインクミストを封入手段の内部に
封入する。しかして、この封入手段の内部に封入された
インクミストを、電界印加手段によって画像信号に応じ
て記録媒体上に選択的に付着させることにより、画像の
記録を行なうようになっている。
[実施例] 以下にこの発明を図示の実施例に基づいて説明する。
第1図はこの発明に係るインクミストプリンタの一実施
例を示すものである。このインクミストプリンタ1は、
インクを滴化するインク滴形成手段2と、このインク滴
形成手段2によって形成されたインク滴を帯電させる帯
電手段3と、この帯電手段3によって帯電されたインク
滴に振動を印加してインクミストを生成する振動印加手
段4と、この振動印加手段4によって生成されたインク
ミストを封入する封入手段5と、この封入手段5の内部
に封入されたインクミストを電界により画像信号に応じ
て記録媒体上に選択的に付着させるための電界印加手段
6とを具備するように構成されている。
上記インク滴形成手段2は、ステンレス等の金属からな
るノズル10を有するインクタンク7を備えており、こ
のインクタンク7の内部には、インク8が収容されてい
る。このインクタンク7の底壁には、インク8の流出口
9が開口されており、このインク流出口9には、インク
8を滴下させるためのノズル10が下向きに突設されて
いる。このノズル10の径や良さは、インクタンク7内
のインク8を重力及びインクの表面張力によって、所定
の大きさ及び所定の周期で滴下させるように設定されて
いる。上記ノズル10は、アースに接続されている。
また、インクタンク7の下方には、封入手段5としての
封入箱11が配置されている。この封入箱11は、第2
図に示すように、細長い直方体状に形成されており、そ
の天井壁11aには、インク滴りを内部に導入するため
の開口部12が開口されているとともに、その前面側の
側壁11bには、インクミストを通過させるためのスリ
ット13が長手方向に沿って開口されている。また、上
記封入箱11は、第1図に示すように、外側が合成樹脂
等により内部が中空の箱体状に形成されており、その内
面には、金属膜の蒸着や金属板の接着等の手段によって
導電体層14が全面に亘って設けられている。そして、
この導電体層14には、電源Gによって数KVの正の高
電圧が印加されており、後述するように正に帯電された
インクミストを静電的な反発力によって内部に封入する
ようになっている。尚、上記封入箱11は、金属製の箱
体の外周面を合成樹脂等によって被覆するなどして形成
しても勿論良い。
さらに、上記封入箱11の底壁11cの中央部には、帯
電手段3及び振動印加手段4が一体的に設けられている
。上記振動印加手段4は、第3図に示すように、薄い円
板状に形成された電極15を一対の圧電振動子16.1
6で挟持し、さらにその外側を電1fi17.17を介
してステンレス等からなるピストン18.18によって
挟持して構成されている。これらの電i15.17、圧
電振動子16及びピストン18は、音響的に密な状態で
接着やビス止め等の手段によって互いに圧接するように
連結されている。また、上部のピストン18の上端面に
は、絶縁板19が固着されている。
しかして、上記電極17.17をアースに接続した状態
で、電極15に電#Q20によって数100KH2の高
周波高電圧を印加することにより、圧電振動子16.1
6を振動させて超音波振動を励起し、このようにして発
生した超音波振動によってピストン18.18を振動さ
せるようになっている。
このように構成されている振動印加手段4は、第1図に
示すように、絶縁板19の表面が封入箱の底壁11Cの
内面と面一となるように、しかもピストン18等の部材
が自由に振動角能なように、封入箱11の下側に取付け
られている。また、上記絶縁板19は、ピストン18と
同じ平面円形状に形成されているが、この絶縁板19は
、その中心が封入箱11の開口部12の中心と一致する
ように、封入箱11の底壁11cに取付けられている。
すなわち、インク滴形成手段2から滴下したインク滴り
が絶縁板19の中心に落下するように設定されている。
上記振動印加手段4には、上記のごとくインク滴りを帯
電させる帯電手段3が一体的に設けられている。すなわ
ち、振動印加手段4の上端部に設けられた絶縁板19の
表面には、第3図に示すように、この絶縁板19上にに
落下して、絶縁板19の表面に薄く広がったインク滴り
を帯電させるための帯電手段3としての線状電極21が
設けられている。この線状電極21は、第4図に示すよ
うに、フォトマスク等を用いた金amの蒸着や薄い金属
板の接着及びエツチング処理等により、所定のピッチを
有する格子状に形成されている。
この線状電極21には、電源Gによって封入箱11の導
電体層14と同様数KVの正の高電圧が印加されている
。したがって、絶縁板19の表面に落下して広がったイ
ンク滴は、線状電極21と接触し、正極性に所定面だけ
帯電される。その際、上記絶縁板19には、ピストン1
8によって超音波振動が印加されているので、絶縁板1
9上で正極性に帯電されたインク滴は、超音波振動によ
って微粒子化してインクミスト22となる。尚、線状電
極21の形状としては、上記の格子状に限られるもので
はなく、例えば、第5図に示すように、平行線状であっ
ても勿論良い。
上記電界印加手段6は、第1図に示すように、封入箱1
1の前面側に配設される1、II御電極23と、記録用
紙24の背面側に設けられる背面電極25とから構成さ
れている。上記制御I電極23は、絶縁基板26上に形
成されており、この絶縁基板26には、封入箱11のス
リット13と対応した位置に同形状のスリット27が設
けられている。
そして、上記絶縁基板26の表裏表面には、第6図に示
すように、プリンタの記録密度に対応したピッチ(例え
ば8本/mm)でセグメント電極28a、28b・・・
が上下方向に互いに平行に形成されている。そして、上
側のセグメント電極28a   28t)−・・・と下
側のセグメント電極28a、28b・・・は、電気的に
接続されている。
セグメント電極には、制御回路29によって画像を記録
する部分には封入箱内の導電体層14と同電圧が、画像
を記録しない部分には高い電圧が画像信号に応じて印加
される。また、背面電極25は、アースに接続されてい
る。こうすることにより、^い電圧が印加されたセグメ
ント電極28と導電体層14間には、封入箱内に向かう
電界が形成され、この部分は、 電界によってインクミスト22の通過が阻止される。ま
た、導電体層14と同じ電圧が印加されたセグメント電
極28と導電体層14間には電界が形成されないため、
インクミスト22は、封入箱11の導電体層14から背
面電極25側に向かう電界及びセグメント電極28から
背面電極25に向かう電界によって、背面電極25に静
電的に吸引され、記録用紙24の表面に付着して画像を
形成する。上記画像の記録を行なわない制御電極28に
は、例えば封入箱11の導電体層14より数100V高
い電圧が印加され、画像の記録を行なう制御電極28に
は導電体層14と同様数KVの電圧が印加される。
このように、記録用紙24へのインクミスト22の付着
を、制御電極28に印加する電圧値を変化させることに
よって制御するように構成されているので、制御電極2
8に印加する電圧を段階的に制御することによって、記
録用紙24の表面に付着するインクミスト22の量を段
階的に変化させることができ、階調を表現することもで
きる。
また、インクミスト22の径は、従来のインクジェット
プリンタのインク滴の径が約30〜100μmと大きい
のに対して、数μmと非常に小さく記録用紙24上に付
着するインクミスト22の聞を変化させることにより、
広い範囲に亘って記録階調性を表現することができる。
以上の構成において、この実施例に係るインクミストプ
リンタでは、次のようにして画像の記録が行なわれる。
すなわち、画像の記録を行なうには、第1図に示すよう
に、インクタンク7のノズル10からインクを滴り状に
落下させるとともに、このインク滴りを封入箱11の開
口部12を通して内部に導入する。この封入箱11の内
部に導入されたインク滴りは、振動印加手段4の絶縁板
19上に落下して広がるとともに、絶縁板19上に設け
られた線状電極21と接触する。ところで、上記線状電
極21には、電mGによって正の高電圧が印加されてい
るため、絶縁板19上に広がったインク滴は、正極性に
帯電される。その際、上記インク滴には、振動印加手段
4によって超音波振動が印加され、絶縁板19の表面に
広がったインク滴は、微粒子化されて正極性に帯電され
たインクミスト22となる。
上記インクミスト22は、封入箱11の内部に浮遊する
が、封入箱11の内面に設けられた導電体1114には
、インクミスト22と同じく正極性の高電圧が電mGに
よって印加されているため、インクミスト22は、封入
箱11の内面に付着することなく、内部に封入された状
態となる。
この状態において、制御電極23のセグメント電極28
a、28b・・・に、制御回路29によって画像信号に
応じて正の電圧を印加する。すると、封入箱11の内部
に封入されたインクミスト22は、第12図に示すよう
に、導電体l!14と同じ電圧が印加されたセグメント
電極28の部分において、封入箱11の導電体層14か
ら背面電極25へ向かう電界及びセグメント電極28か
ら背面電極25へ向かう電界により背面電極25側に吸
引され、封入箱11及び制御電極23のスリット13.
27を介して記録用紙24上に付着する。
一方、高い電圧が印加されたセグメント電極28の部分
においては、第13図に示すように、セグメント電極2
8と背面電極25間の電界によってインクミスト22の
通過が阻止される。このように、インクミスト22は、
封入箱11のスリット13を選択的に通過して記録用紙
24上に付着し、画像の記録が行なわれる。
このように、インク8を微粒子化してから帯電させるの
ではなく、インク8をまず滴化してから、このインク滴
りを帯電させると同時に微粒子化するようにしたので、
インク8を滴状態で確実にしかも均一に帯電することが
でき、この均一に帯電したインク滴を微粒子化してイン
クミスト22を生成するため、インクミスト22を一様
に帯電させることができる。そのため、−様に帯電した
インクミスト22によって画像の記録が行なわれるので
、記録画像に濃度の低下や濃度ムラ等が生じることなく
、良好な画像を得ることができる。また、封入箱11内
において、インクミスト22の発生と同時に帯電を行な
うようにしたので、インクミスト22の発生と帯電を別
個に行なう装置に比べて、装置の構成を簡略化すること
ができ、装置の小型化及びコストダウンが可能となる。
なお、図示の実施例では、インク8をインクタンク7の
底壁に設けられたノズル10から自然落下させ、インク
8の表面張力によってインク滴りを生成する場合につい
て説明したが、これに限定される訳ではなく、第7図に
示すように、ノズル10の外周に円筒状の圧Wffi勤
子35を配置し、この圧電振動子35にN源36によっ
て交流電圧を印加することにより、圧電振動子35によ
って振動を発生させ、この振動をノズル10の先端から
落下するインク8に印加することにより、インク滴りを
強制的に生成するようにしても良い。こうすることによ
って、インク滴りが生成される周期を一定にすることが
でき、均一な大きさのインク滴りを確実に生成すること
ができる。そのため、インク滴りの帯電mも一定となり
、このインク滴りが微粒子化されたインクミスト22の
帯IIをも一定にすることができる。
第8図はこの発明の他の実施例を示すものであり、前記
実施例と同一の部分には同一の符号を付して説明すると
、この実施例では、インク滴を落下させてから帯電させ
るのではなく、インク滴を予め帯電させた状態で振動印
加手段の表面に落下させるように構成されている。すな
わち、インクタンク7のノズル10の下方には、ノズル
10から流出するインク8がインク滴りに分離する位置
が内部に位置するように、帯電電極40が設けられてい
る。この帯電電極40は、第9図に示すように、絶縁性
円筒41の内周面に金属円筒42を積層して構成されて
おり、この金属性内!1141には、電源43によって
所定の負の電圧が印加されるようになっている。そして
、インク8は、ノズル10から流出し、インク滴りに分
離される瞬間に、帯電電極40の金属円筒42に印加さ
れている電圧に対応した正の電荷が誘起され、インク滴
りは、渦状に分離される瞬間に金属内6142に印加さ
れた電圧に対応した量の電荷が帯電されるようになって
いる。このように、インク滴りは、インクタンク7から
滴下する際に帯電されるので、振動印加手段4の絶縁板
19上には、第10図に示すように、線状電極が設けら
れていない。
こうすることによって、インク滴りは、常に一定の電荷
量だけ確実に帯電されるので、常により一定した電荷量
だけ帯電したインクミスト22を生成させることができ
る。
その他の構成及び作用は、前記実施例と同一であるので
、その説明を省略する。
なお、第11図に示すように、ノズル10の外周に円筒
状の圧電振動子35を配置し、この圧電振動子35に電
源36によって交流電圧を印加することにより、圧電振
動子36によって振動を発生させ、この振動をノズル1
0の先端から落下するインク8に印加することにより、
インク滴りを強制的に生成するようにしても良い。こう
した場合には、インク滴りの生成と帯電をより確実にし
かも均一に行なうことができる。
[発明の効果] この発明は、インクを滴化するインク滴形成手段と、こ
のインク滴形成手段によって形成されたインク滴を帯電
させる帯電手段と、この帯電手段によって帯電されたイ
ンク滴に振動を印加してインクミストを生成する振動印
加手段と、このインクミスト生成手段によって生成され
たインクミストを封入する封入手段と、この封入手段の
内部に封入されたインクミストを電界により画像信号に
応じて記録媒体上に選択的に付着させるための電界印加
手段とを置端するようにしたので、インクミストを効率
良くしかも均一に帯電させることができ、画質を向上さ
せることができるとともに、装置の小型化が可能となる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るインクミストプリンタの一実施
例を示す断面構成図、第2図は封入箱を示す斜視図、第
3図は振動印加手段を示す斜視図、第4図は線状電極を
示す平面図、第5図は線状電極の他の例を示す平面図、
第6図は制m+電極を示す斜視図、第7図はインクタン
クの他の例を示す断面図、第8図はこの発明の伯の実施
例を示す断面構成図、第9図は帯電電極を示す斜視図、
第10図は振動印加手段を示す斜視図、第11図はイン
クタンクの他の例を示す断面図、第12図及び第13図
はこの実施例の動作をそれぞれ示す説明図、第14図は
従来のインクミストプリンタを示す構成図である。 [符号の説明] 1・・・インクミストプリンタ 2・・・インク滴形成手段 3・・・帯電手段 4・・・振動印加手段 5・・・封入手段 6・・・電界印加手段 特 許 出 願 人  富士ゼロックス株式会社代 理
 人 弁理士  中村 智廣(外3名)第 図 第 図 第 図 D−C) 第 図 第10図 第 図 第11 図 D()

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)インクを滴化するインク滴形成手段と、このイン
    ク滴形成手段によつて形成されたインク滴を帯電させる
    帯電手段と、この帯電手段によつて帯電されたインク滴
    に振動を印加してインクミストを生成する振動印加手段
    と、このインクミスト生成手段によって生成されたイン
    クミストを封入する封入手段と、この封入手段の内部に
    封入されたインクミストを電界により画像信号に応じて
    記録媒体上に選択的に付着させるための電界印加手段と
    を具備することを特徴とするインクミストプリンタ。
  2. (2)前記帯電手段と振動発生手段とを一体的に設けた
    ことを特徴とする請求項第1項記載のインクミストプリ
    ンタ。
JP28678488A 1988-11-15 1988-11-15 インクミストプリンタ Pending JPH02134250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28678488A JPH02134250A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 インクミストプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28678488A JPH02134250A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 インクミストプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02134250A true JPH02134250A (ja) 1990-05-23

Family

ID=17709004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28678488A Pending JPH02134250A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 インクミストプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02134250A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006256261A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Fuji Photo Film Co Ltd ミスト噴射装置及び方法並びに画像形成装置
US7533966B2 (en) 2005-04-28 2009-05-19 Fujifilm Corporation Mist spraying apparatus and method, and image forming apparatus
US7758159B2 (en) 2005-10-14 2010-07-20 Fujifilm Corporation Mist spraying apparatus and image forming apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006256261A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Fuji Photo Film Co Ltd ミスト噴射装置及び方法並びに画像形成装置
US7455393B2 (en) 2005-03-18 2008-11-25 Fujifilm Corporation Mist spraying apparatus and method, and image forming apparatus
JP4543284B2 (ja) * 2005-03-18 2010-09-15 富士フイルム株式会社 ミスト噴射装置及び方法並びに画像形成装置
US7533966B2 (en) 2005-04-28 2009-05-19 Fujifilm Corporation Mist spraying apparatus and method, and image forming apparatus
US7758159B2 (en) 2005-10-14 2010-07-20 Fujifilm Corporation Mist spraying apparatus and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3673601A (en) Liquid jet recorder
US3295440A (en) Electrostatic printing method and apparatus employing corona discharge means
EP0837742B1 (en) Apparatus and method for supplying material to a substrate
US3997113A (en) High frequency alternating field charging of aerosols
JPH02134250A (ja) インクミストプリンタ
JPS62111757A (ja) インクミスト画像記録装置
JPH08217412A (ja) コロナ放電器
JP3123152B2 (ja) 画像記録装置
JPH0414464A (ja) 印写方法及び印写装置
JPH0661111A (ja) 電子部品の外装方法
JPH0985969A (ja) インクミスト発生装置および画像形成装置
JP2520499B2 (ja) 画像形成装置
JPH03147853A (ja) 印写装置
JP2722754B2 (ja) パーティクル発生器
JP3370574B2 (ja) 画像記録装置およびその制御方法
JPH05208520A (ja) 画像記録装置
JPH0818441B2 (ja) 画像記録装置
JP2520498B2 (ja) 画像形成装置
JPH04185456A (ja) 画像形成装置
JPH0444063A (ja) 画像形成装置のクリーニング方法
JPS61167560A (ja) 静電記録装置
JPH0646323B2 (ja) 静電記録装置
JPS6247077A (ja) 静電記録装置
JPH06183483A (ja) 粉体搬送器
JPH03203688A (ja) 画像記録方法