JPH02133996A - 電子機器の冷却構造 - Google Patents

電子機器の冷却構造

Info

Publication number
JPH02133996A
JPH02133996A JP28801388A JP28801388A JPH02133996A JP H02133996 A JPH02133996 A JP H02133996A JP 28801388 A JP28801388 A JP 28801388A JP 28801388 A JP28801388 A JP 28801388A JP H02133996 A JPH02133996 A JP H02133996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed
printed board
circuit board
control board
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28801388A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kizawa
木澤 一男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP28801388A priority Critical patent/JPH02133996A/ja
Publication of JPH02133996A publication Critical patent/JPH02133996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、多数のプリント板を並列してなる電子ユニッ
トを、筐体に多段に装着して構成した電子機器の冷却構
造に関する。
近年は、半導体の集積化技術の進歩とともに、プリント
板に半導体部品等の回路部品を高密度に実装し、このよ
うなプリント板を多数近接して並列に挿着した電子機器
が広く使用されている。
したがってこのような電子機器は、回路部品の発熱によ
り電子機器内の温度上昇が大きくなっている。
一方、電子機器の信頼度は、機器内部の温度に依存する
部分が多い。よって、近年の電子機器は強制冷却構造に
なっている。
〔従来の技術] 第3図は電子機器の構成図であり、第4図の(a)。
(b)は、それぞれ従来の電子ユニットの断面図、第5
図は従来の冷却構造によるプリント板の上下方向の温度
分布図である。
第3図、第4図において、1は、奥底面をバックボード
プリント板で塞ぎ、正面側が開口するよにした箱形のシ
ェルフ2に、多数のプリント板3を並列に挿着した電子
ユニットである。
電子ユニット1は、シェルフ下板6とシェルフ上板7と
に、対向して多数のガイド溝5を配設し、上下に対向す
る一対のガイド溝5に、それぞれのプリント板3の上下
の側縁を挿入して、プリント板3を並列に挿着するよう
構成しである。
また、それぞれのプリント板3の前側縁に、細長い矩形
板状の個別正面板(図示省略)を平面視り形に取着して
、シェルフ2にすべてのプリント板3を並列した時に、
個別正面板が並列してシェルフ2の開口を塞ぐように構
成しである。
さらに、シェルフ下板6とシェルフ上板7の、ガイド溝
5間に、それぞれ前後方向に細長いスリット8を設けで
ある。
10は、平面視形状が電子ユニット1にほぼ等しい浅い
枠形のケース内に、ファン11を水平に装着したファン
ユニットである。
上述のような電子ユニット1を、図示省略した電子装置
架に多段に装着し、電子ユニッ)1の上部に、ファンユ
ニット10を重ねて、電子機器を構成しである。
電子機器は上述のように構成されているので、ファンユ
ニット10のファン11を回転駆動すると、第4図(a
)に図示したように、シェルフ下板6のスリット8がら
空気が電子ユニットl内に吸い込まれ、それぞれのプリ
ント板3の間を通過して、回路部品4.高発熱回路部品
4Aを冷却しつつ上昇する。そして、高温となった空気
は、シェルフ上板7のスリット8から電子ユニット1の
外部に排出される。
このようにして冷却されたプリント板の上下方向の温度
分布は、第5図の点線で示すように、下端部の温度が低
く、上端部近傍が高い曲線Aとなる。
曲線Aで示すようにプリント板の温度は、シェルフ下板
のスリットから上昇する空気の温度が低いので、プリン
ト板の下端部はそれなりに回路部品が冷却され温度が低
い。そして、下部の回路部品の熱を奪って比較的高温に
なった空気が上昇するので、冷却能力が低減して、プリ
ント板の上端部になるにつれてプリント板の温度が高く
なる。
なお、シェルフのシェルフ上板は、外部の空気に触れて
放熱されているので、比較的温度が低い。
よって、プリント板の最上端部の温度は、上端部近傍に
較べて温度がやや低い。
一方、第4図(a)のように、プリント板に搭載する回
路部品の中で、高発熱回路部品4^は、塔状の冷却フィ
ンを部品頭部に搭載して、冷却性の向上をはかっている
しかし、冷却フィンを設けた高発熱回路部品4Aをプリ
ント板3に搭載すると、その実装筋が高くなり、プリン
ト板3の実装面に沿って上昇する空気抵抗に差が生じ、
高発熱回路部品4Aを実装したプリント板3の実装面側
を上昇する空気量が、他の回路部品4のみを搭載したプ
リント板3の実装面を上昇する空気量よりも少なくなる
したがって、高発熱回路部品4八が期待したとおりに、
冷却されない恐れがあった。
4図■)に図示した従来例は、上述のことを考慮してプ
リント板間を上昇する空気量がバランスするようにした
もので、高発熱回路部品4Aを搭載したプリント板3を
挿入したガイド溝5の、実装面側の隣のガイド溝5は空
き溝として、実装面側の隣接したプリント板との間隔を
、他のプリント板間隔の2倍としである。
そして、プリント板3の実装面側の4隅に支柱16を植
立して、支柱16の頭部に側面視チャンネル形の制御板
15を、プリント板3に平行に取着しである。
このようにすることにより、シェルフ下板6の高発熱回
路部品4への直下のスリットに隣接した、他のスリット
8から吸い込まれた空気は、制御板15の下側板部材1
5Aにあたって、真っ直ぐに上昇するのが阻止されて実
装面側に横に流れる。
そして、高発熱回路部品4への直下のスリット8を上昇
した冷却空気に合流して、プリント板の実装面に沿って
上昇する。即ち、スリットの開口面積を2倍にして、空
気抵抗の増加による流入量の減少を補って、高発熱回路
部品4Aの冷却性能の向上をはかっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら上記従来例の、前者即ち単にプリント板を
並列した電子ユニットは、搭載したプリント板の実装高
にアンバランスがあると、実装高の高い回路部品を実装
したプリント板の冷却性が劣るという問題点があった。
また、後者、即ちチャンネル形の制御板を設けてそれぞ
れのプリント板間の冷却性能をほぼ均一化したものは、
第5図の実線で示す曲線Bに示すように、実装高の高い
回路部品を搭載したプリント板は、上下方向に大きい温
度差が発生する恐れがあった。
即ち、高発熱回路部品4Aを冷却した空気の温度が高温
となって上昇する結果、空気温度と高発熱回路部品の上
方に搭載した回路部品の温度との、温度差が小さくなり
、冷却能力が低下して同一のプリント板内で上下方向に
大きい温度差が生ずると、いう問題点があった。
本発明はこのような点に鑑みて創作されたもので、プリ
ント板相互間に冷却性のむらがなく、且つ同一のプリン
ト板内で温度分布が比較的均一である、電子機器の冷却
構造を提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために本発明は、多数のプリント
板が並列した電子ユニット1の上方に、ファンユニット
を装着して、電子ユニットlを冷却するよう構成した電
子機器において、第1図に例示したように、平面形状が
プリント板3と同形状の制御板20を、電子ユニット1
内にプリント板3に平行に装着する。
制御板20には、水平方向に細長い通風口21−1.2
1−2を、上下に並列して設け、それぞれの通風口の上
側縁に沿って、下方より上昇する気流を通風口に誘導す
るように、それぞれ庇22−L 22−2を設けるもの
とする。
そして、庇22−1 、22−2がプリント板の実装面
とは反対側になるように、制御板2oをプリント板3に
近接して平行に装着した構成とする。
〔作用〕
制御板に設ける上述の通風口は、プリント板に搭載した
高発熱回路部品に対応した個所、及びプリント板の上側
縁に近い個所等の所望の個所に、設けるものとする。
上述のように制御板20が併設されたプリント板3の実
装面の下部には、プリント板3と制御板2゜との間に設
けたスリット8がら空気が流れ込み、回路部品4を冷却
する。
そして、プリント板の下部に搭載した回路部品4を冷却
した、比較的高温の空気は、実装面に沿って上昇する。
また、所望°の個所に通風口を設けであるので、制御F
i、20と他のプリント板(図示せず)との間に設けた
他のスリット8から吸い込まれて直上に上昇した低温の
空気は、制御板20の底側の面に沿って上昇し、庇22
−1に誘導されて通風口21−1からプリント板3の上
部の実装面側に流れ込む。また庇22−1に誘導されな
かった残りの空気は、上方の庇22−2に誘導されて通
風口21−2からプリント板3の上部の実装面側に流れ
込む。
したがって、上部に搭載した回路部品の冷却性が向上し
、同一のプリント板内で温度分布が均一化される。
一方、上述の制御板は、高発熱回路部品を搭載したプリ
ント板、或いは回路部品が上下方向に密集したプリント
板を選択して設けるものとする。
このように制御板を装着することにより、特定のプリン
ト板を冷却する空気が流入するスリットの開口面積が拡
開され、空気抵抗の増加による流入量の減少を補うので
、プリント板相互間の冷却性のむらがなくなる。
〔実施例〕
以下図を参照しながら、本発明を具体的に説明する。な
お、全図を通じて同一符号は同一対象物を示す。
第1図は本発明の原理を示す一部破断斜視図であり、第
2図(a)、(6)は、それぞれ本発明の実施例の断面
図である。
第1図において、奥底面をバックボードプリント板で塞
ぎ、正面側が開口するよにした箱形のシェルフ2に、プ
リント板3を並列に挿着した電子ユニットlを構成しで
ある。
電子ユニット1は、シェルフ下Fi、6とシェルフ上板
7とに、対向して多数のガイ、ド溝5を設け、上下に対
向する一対のガイド溝5に、それぞれのプリント板3の
上下の側縁を挿入して、プリント板3を並列に挿着しで
ある。
また、シェルフ下板6とシェルフ上板7の、ガイド溝5
間に、それぞれ前後方向に細長いスリット8を設けであ
る。
なお、電子ユニット1の上方には、図示省略したファン
ユニットを重ねて多段に装着しである。
20は、アルミニウム等の金属板、或いは合成樹脂を成
型した、平面形状がプリント板3と同形状の制御板であ
って、プリント板3の実装面側の隣のガイド溝5に、上
下の側縁を挿入して、シェルフ2内にプリント板3に平
行に装着しである。
制御板20には、水平方向に細長い通風口21−1を制
御板20の中段部に設け、通風口21−1の上方に平行
して他の通風口21−2を設けである。
プリント板3の実装面と反対側の通風口21−1の上側
縁には、先端が下方に傾斜した庇22−1を設けである
。また、通風口21−2の上側縁にも同様に先端が下方
に傾斜した他の庇22〜2を設けである。
上段の庇22−2の突出長は、制御Hi20に隣接した
他のプリント板(図示せず)にほぼ達するような長い突
出長であり、中段の庇22−1の突出長は、上段の庇2
2−2の突出長のほぼ半分である。
上述のようにプリント板3の実装面側に、1つのスリッ
ト8を隔てて平行に制御板20を装着し、さらに制御板
20は他のスリット8を隔てて、他のプリントFi(図
示省略)に並列している。
したがって、上述のように制御板20が併設されたプリ
ント板3の実装面の下部には、プリント板3と制御′I
Ivi20との間にあるスリット8がら空気が流れ込み
、回路部品4を冷却する。
プリント板の下部に搭載した回路部品4を冷却した、比
較的高温の空気は、そのままプリント板3の実装面に沿
って上昇する。
一方、制御板20と他のプリント板(図示せず)との間
に設けた他のスリット8から吸い込まれた低温の空気は
、制御板20の底側の面に沿って上昇し、その一部は庇
22−1に誘導されて通風口21−1を通って、プリン
ト板3のプリント板の中段部分で実装面側に流れ込み、
回路部品4を冷却する。
さらに、庇22−1に誘導されなかった他の空気は、庇
22−2によって上昇が阻止され、庇22−2により誘
導されて、通風口21−2を通って、プリン) Fi3
のプリント板の実装面側の上部に流れ込み、上部に搭載
した回路部品4を冷却する。
したがって、上部に搭載した回路部品の冷却性が向上し
、同一のプリント板内で温度分布が均一化される。
第2図(a)において、プリント板3−2の下部には、
高発熱回路部品4八を搭載し、上部には通常の回路部品
4を搭載しである。プリント板3−2の実装面側のガイ
ド溝5に制御板20を挿入し、制御板2oを挿入したガ
イド溝5の隣のガイド溝5には、他のプリント板3−1
を挿入しである。
この制御板20には、高発熱回路部品4Aに対応する高
さの位置に、通風口21−1を設け、プリント板3の実
装面と反対側の通風口21−1の上側縁に、先端が下方
に傾斜した庇22を設けである。
この庇22の突出長は、制御板20に隣接した他のプリ
ント板3−1にほぼ達するように長い突出長である。
したがって、通風口21から比較的低温の空気が実装面
側に流れ込むので、プリント板3−2の上部に搭載した
回路部品4の冷却性が向上し、下部の高発熱回路部品4
Aとほぼ同程度の所望の低温に保持できる。
また、空気抵抗が大きいプリント板3−2を冷却する空
気の流入するスリット8が2つとなり、そのスリット開
口面積が、プリント板3−1を冷却するスリット面積の
2倍となる。
よって、高発熱回路部品4Aの空気抵抗の増加による、
空気の流入量の減少を十分に補う。即ち、プリント板相
互間の冷却性のむらがなくなる。
第2図(b)において、プリント板3−1は通常に回路
部品4を搭載したプリント板、プリント板3−3は、回
路部品4の他に上下の2個所に高発熱回路部品4Aを搭
載したプリント板、プリント板3−4は、通常の回路部
品4を上下方向に特に高密度に搭載したプリント板であ
る。
制御板20−1は、中段に庇22−1を備えた通風口2
1−1を、上段に庇22−2を備えた通風口21−2を
、それぞれ設けた制御板である。
また、制御板20−2は、下方より上方に順序に、庇2
2−1を備えた通風口21−1、庇22−2を備えた通
風口21−2、庇22−3を備えた通風口21−3をそ
れぞれ設けた制御板である。
そしてシェルフのシェルフ下板6.シェルフ上板7に対
向して並列したガイド溝5を選択して、プリント板3−
1、制御板20−1、プリント板3−3、制御板20−
2、プリント板3−4をこの順序に挿着しである。
したがって、制御板20−1の通風口21−1.21−
2.からそれぞれ比較的低温の空気が、プリント板3−
3の実装面側に流れ込むので、プリント板3−3の上部
に搭載した高発熱回路部品4Aの冷却性が向上してその
温度が、下部に搭載した他の高発熱回路部品4Aの温度
とほぼ同等となる。
また、制御板20−2の通風口21−1.21−2.2
1−3からそれぞれ比較的低温の空気が、プリント板3
−4の実装面側に流れ込むので、プリント板3−4の中
段。
上段に搭載した回路部品4の冷却性が向上して、その温
度が下部に搭載した他の回路部品4の温度とほぼ同等と
なる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、庇を備えた通風口を有す
る制御板を、プリント板に隣接して平行に装着した電子
機器の冷却構造であって、同一の電子ユニット内に装着
したプリント板相互間に冷却性のむらがなく、且つ同一
のプリント板内で温度分布が比較的均一で、所望の温度
に冷却することができる等、実用上で優れた効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示す一部破断斜視図、第2図(
a)、 (b)は本発明の実施例の断面図、第3図は電
子機器の構成図、 第4図(a)、 (b)は従来の電子ユニットの断面図
、第5図はプリント板の上下方向温度分布図である。 図において、 1は電子ユニット 2はシェルフ、 3.3−1.3−2.3−3.3−4はプリント板、4
は回路部品、 4Aは高発熱回路部品、 5はガイド溝、 6はシェルフ下板、 7はシェルフ上板、 8はスリット、 10はファンユニット、 15.20.20−1.20−2は制御板、21.2l
−L21−2.21−3は通風口、22、22−1.2
2−2.22−3は庇をそれぞれ示す。 べ1.子機i/)揖洗図 第 3 ズ イ〕−未σ]電5二1−・ノド/′)Uイ1dD図第 
4 図 ジ(衾萌q理?作す一部石PL断斜杉LI21第 1 
 図 本発明め実方色伊1n防面図 第 2 図 空気温層 高温− プリント板のよT力向温彦分作図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  プリント板(3)が並列した電子ユニット(1)の上
    部に、ファンユニットを装着して、該電子ユニット(1
    )を冷却するよう構成した電子機器において、 該プリント板(3)と同形状の平面板形で、上下に配列
    した所望数の水平方向に細長い通風口(21)、及び下
    方より上昇する気流を該通風口(21)に誘導すべく、
    該通風口(21)の上側縁に沿って設けた庇(22)を
    有する制御板(20)が、 該庇(22)が該プリント板(3)の部品実装面の反対
    側になる如くに、該プリント板(3)に近接して平行に
    装着されたことを特徴とする電子機器の冷却構造。
JP28801388A 1988-11-15 1988-11-15 電子機器の冷却構造 Pending JPH02133996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28801388A JPH02133996A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 電子機器の冷却構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28801388A JPH02133996A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 電子機器の冷却構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02133996A true JPH02133996A (ja) 1990-05-23

Family

ID=17724680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28801388A Pending JPH02133996A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 電子機器の冷却構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02133996A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0923080A (ja) * 1995-07-05 1997-01-21 Mitsubishi Electric Corp 配電盤装置
US6108204A (en) * 1996-01-08 2000-08-22 Intel Corporation CPU heat sink
JP2010238706A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Fujitsu Telecom Networks Ltd 屋外設置装置の冷却構造
JP2016116328A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 富士電機株式会社 電力変換装置の冷却装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0923080A (ja) * 1995-07-05 1997-01-21 Mitsubishi Electric Corp 配電盤装置
US6108204A (en) * 1996-01-08 2000-08-22 Intel Corporation CPU heat sink
JP2010238706A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Fujitsu Telecom Networks Ltd 屋外設置装置の冷却構造
JP2016116328A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 富士電機株式会社 電力変換装置の冷却装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3967874A (en) Uniformly cooled printed circuit board mounting assembly
EP0111690B1 (en) Cooling system with counter flow of coolant
US5103374A (en) Circuit pack cooling using turbulators
JPH088425B2 (ja) 流体冷却式回路パッケージ組立構造
JPH02201999A (ja) 電子回路部品を冷却する冷却平面装置
JPH02133996A (ja) 電子機器の冷却構造
KR100730124B1 (ko) 플라즈마 표시 장치
CN209609091U (zh) 电子设备
JP2804690B2 (ja) 高発熱素子の冷却構造
US6614657B2 (en) Heat sink for cooling an electronic component of a computer
EP3089549A1 (en) Cooling system for an induction hob
CN103702546A (zh) 一种变频器及其散热方法
JPH07221477A (ja) プリント配線板実装部品の冷却構造
JPH0465192A (ja) 電子機器のシェルフ構造
JPH06204676A (ja) 電子装置の冷却構造
GB2045537A (en) Apparatus for gaseous cooling of equipment
JPH0416000A (ja) 電子機器の冷却構造
CN218603852U (zh) 具有高效散热功能的双面电路板
JPH0747926Y2 (ja) 制御箱の冷却構造
CN216958007U (zh) 一种可高效散热的pcb板
JPH0314298A (ja) 電子ユニットの冷却構造
JPH056890U (ja) 電子装置の冷却構造
JPS6215842A (ja) 電子装置の冷却構造
CN211451181U (zh) 空调器及其风扇支架
JPH0429240B2 (ja)