JPH02133578A - β型Ti合金製スプリングの製造方法 - Google Patents

β型Ti合金製スプリングの製造方法

Info

Publication number
JPH02133578A
JPH02133578A JP28729588A JP28729588A JPH02133578A JP H02133578 A JPH02133578 A JP H02133578A JP 28729588 A JP28729588 A JP 28729588A JP 28729588 A JP28729588 A JP 28729588A JP H02133578 A JPH02133578 A JP H02133578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
plating film
spring
shot
shot blasting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28729588A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Takahashi
渉 高橋
Kunihiro Fukui
国博 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP28729588A priority Critical patent/JPH02133578A/ja
Publication of JPH02133578A publication Critical patent/JPH02133578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Wire Processing (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、自動車スプリング等に好適な軽Mでかつ、
座面や線間摩耗の少ない高寿命のβ型Ti合金製スプリ
ングの製造方法に関する。
(従来の技術) 従来、自動車用などのスプリングは、パテンティング処
理した高炭素鋼を用いて製造されていたが、最近エンジ
ンの高トルク、高回転数化の要請が強くなったことに伴
い、特に自動車エンジン用バルブスプリングを中心にそ
の軽量化、高強度化を目的としたチタン材の使用が検3
1されつつある。
しかしながら、素材が純Tiであると製品は強度不足と
なり、またα+β型チタン合金では、強度は高いが延性
が低いため、冷間伸線が難しいという問題があって、こ
れらは冷開成形スプリングの素材として不適当である。
これに対して、β型チタン合金の溶体化処理材は、延性
に優れているので伸線時に断線が生じず、冷間加工後の
硬度も高く、しかも後工程で時効処理を施すことにより
更に強度アップが可能である等の特性を存することから
、スプリング用の素材として極めて有望なものと考えら
れている。
β型チタン合金を素材として、スプリングを製造する方
法としては、下記の方法が知られている。
A、  Sherman ;  ”Torsional
 Properties andPerformanc
e of Beta Titanium alloy 
OutomotiveSuspension Spri
ng ” Bota Titanium alloys
 1nthe 1980°S、 1980.281に紹
介されている製造工程は、 熱間スェージ→溶体化処理(815°CX30’ 、A
C)→センタレスグラインド →表面清浄化 →冷間コイリング →時効(496°CX 16Hr、 AC)→ショット
ピーニング となっている、また、 S、 Seagle  ; Titaniua+ al
loy sprigsPreceeding or C
onference [lesigning with
titanium 、 Br1sto1,1986.1
66、に示される製造工程は、 16111径棒 →容体化処理 →伸線(20〜35%)またはそのまま→コイリング →時効 →ショットピーニング となっている。
しかし、これらいずれの工程でも、座面、線間摩耗を防
止するための工程は含まれていない。
チタン合金は他の金属と、或いはチタン合金どうしで摺
動させた場合、きわめて摩耗しやすい。
従って、β型チタン合金でスプリングを製造し、例えば
エンジン動弁系にセットして使用すると、スプリングの
座面ばリテーナ−との摺動により摩耗し、非を効巻部は
線材どうしの接触で摩耗し、耐久性に問題が生じる。
チタン合金製品の耐摩耗性改善の方法としては、その表
面にめっきを施すことが考えられる。しかし、チタン合
金のめっきは元来困難なものであり、特に耐摩耗性向上
のための適切なめっきを施す方法は知られていない。
チタンまたはチタン合金のめっきに関しては、例えば下
記の方法が提案されている。
■フッ素イオン及びNi、、Cu−、Zn、 Fe等の
比較的めっきの容易な重金属イオンを含む無機酸または
無機混酸の水溶液中で、チタンまたはチタン合金線材を
交流または交直束受電流を用いて電解処理した後、電気
ニッケルめっきをする方法(特開昭61−110793
号公報)。
■濃硫酸(濃度98%)5〜50wt%の溶液にフッ酸
(濃度47%)5〜loom l / lを添加した電
解液を用いて、鉛、カーボン等の不溶性極板を陰極とし
て、チタンまたはチタン合金にニッケルめっきをする方
法(特開昭61−119695号公報)。
■チタンまたはチタン合金表面をエツチング処理して、
腐食孔の個数を1〜5XIO’個/IIIIlz、孔の
径を0.5〜lOμ請、孔の深さを1〜10μmになる
ようにした後、ニッケルめっきを行い、その後、貴金属
めっきを行う方法(特開昭61−170594号公報)
しかし、これらの方法は、前処理工程で特殊な薬剤が必
要であったり、めっき前処理に優劣が生じて、めっき皮
膜の密着性にバラツキがあって、耐摩耗性向上のための
めっき皮膜にはならない。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、特にβ型チタン合金を素材として製造したス
プリングの耐久性向上を課題として、自動車エンジンの
動弁系などの苛酷な使用条件においても、めっきの密着
性に優れ、耐摩耗性に優れためっき皮膜を有するスプリ
ングを安価に製造する方法を提供することを目的とする
(課題を解決するための手段およびその作用)本発明の
要旨は、次のスプリングの製造方法にあ不 「β型Ti合金製スプリングの表面に鉄系ショットを用
いてショツトブラスト加工を施した後、アルカリ電解を
行い、続いて酸洗により活性化させた後、表面にめっき
皮膜を形成させることを特徴とするβ型Ti合金スプリ
ングの製造方法」上記本発明方法によるめっきその他の
処理は、スプリング全体に施してもよいが、摩耗が特に
問題になる部分、例えば座面および非有効巻部(スプリ
ングの最初の1〜1.5巻目で、荷重を受けた時に相互
に接触する部分)だけに施してもよい。
添付図は、上記の本発明方法の様々な実施態様を例示し
た工程図である。以下、この図を参照しつつ、本発明の
方法を詳しく説明する。
本発明において、β型チタン合金とは、溶体化の状態で
実質的にβ単相であり、時効処理によってα相が析出し
て高強度化する全てのチタン合金である0代表的なβ型
チタン合金は、例えば、Ti15V−3Cr−3Aff
−3Sn、 Ti−3AlTi−3Al−8V6Cr−
4である。そして本発明の方法は、かかるβ型チタン合
金の線材で製造されたスプリングを対象として図示の工
程で処理することを特徴とする。
なお、スプリングに成形するまでの工程は、−船釣なも
のであってもよいが、特に、次の工程を採ることが推奨
される。
β型チタン合金熱間圧延線祠→脱スケール→潤滑処理→
冷間伸線→コイリング→時効処理→ショットピーニング β型チタン合金は時効によってα相を析出して高強度と
なるので、コイリングのままで終わらせず、好ましくは
350〜550°Cで時効処理を行うのが望ましい。
工払土 スプリングをショツトブラスト処理することによって、
表面の酸化スケール、よごれ、酸化皮膜を除去する。プ
ラストするショツト粒としては角を有する鉄系のショッ
ト (グリッド)を使用する。
この時、鉄シッット (純鉄または鉄合金のショット)
の一部が表面に残り、めっき処理でのめっき金属の析出
核となる。また、ショツトブラストにより表面に凹凸が
生じ、アンカー効果によってめっきの密着性が向上する
。ショットの粒径は0.01〜2ml11で投射密度は
10kg/m” 〜50kg/a+”の程度が望ましい
。粒径が0.01mm以下では表面の凹凸が小さく、ア
ンカー効果が乏しく、21以上では凹凸の間隔が広く、
かえって密着性が劣る。また、投射密度10kg/a+
2未満では酸化皮膜の除去及び鉄ショット粒を表面に残
すことが難しく 、50kg/+*”を超える密度では
素材が研削されるおそれがある。
なお、本明細書において、ショツトブラストというのは
ショットピーニングをも含めた意味である。
工程) ショツトブラスト処理した後のスプリングにアルカリ電
解を施す、これは脱脂と、前工程で(=j着した過剰の
ショツト粒を通常のアルカリ液を使った電解処理で除去
する工程である。この処理はスプリングを陽極として行
うので、水素がβ型チタン合金母材に侵入して水素脆性
をひき起こすおそれはない、また、表面に食い込んだ鉄
シゴットで電解が起こり、生成した酸素気泡により汚れ
、油分、および表面に(1着しているショット残さも効
果的に除去される。
アノード電流密度は0.5〜20A/dm”とするのが
望ましい、0.5Δ/da”未満の場合は電解効果がな
く、洗浄能力が不足し、20A/dm”を超える場合は
不働態皮膜ができ、後工程のめっき皮膜の密着性が悪く
なることがある。
上皿l 酸洗処理はスプリング表面上の無数の鉄ショットのかけ
らを活性化し、次工程のめっき金属と強く結合させるた
めに行う。酸液としてlIc1を用い、処理濃度10%
、処理時間5〜30秒程度が好ましい。
1韮( 前記の工程1〜3で処理されたβ型チタン合金製のスプ
リングの表面に高密着性のめっきを施す工程である。め
っきは、次の4種類が採用できる。
■ 無電解ニッケルめっき ■ 電解クロムめっき ■ 電解ニッケルめっきと無電解ニッケルめっきの組合
せ ■ 電解ニッケルめっきと電解クロムめっきの組合せ 以下、これらについて順次説明する。
■の無電解ニッケルめっきは、市販のめっき液(例えば
、硫酸ニッケル溶液に還元剤として次亜りん酸ナトリウ
ムを添加したもの)を使用し、液温90〜95°C1処
理時間40〜60分で、めっき厚はおよそ208m程度
とするのがよい。
この無電解ニッケルめっきを施した後は、そのまま、ま
たは後述のショツトブラストもしくはドライホーニング
加工を施して使用に供することができる。しかし、めっ
きした後に200〜soo ”cでの加熱処理を施すの
が望ましい。この加熱処理によってめっき液中の372
(P)と旧とが反応して生成するNi1Pがめつき皮膜
中に析出して皮膜は著しく析出硬化し、耐摩耗性の向上
に役立つ、この加熱処理は、200°Cより低温では析
出硬化せず、500°Cを超える高温では過時効によっ
てかえって軟化し、耐摩耗性は劣化する。
■の電解クロムめっきは、例えばサージェント浴を使用
し、電流密度50A/dm”、40分程度の処理でおよ
そ20μvlT’Lにめっきすればよい。
■および■は、下地として例えばワット浴を用いて5 
A/da”で1程度度の電解ニッケルめっきを行い、2
μm厚程度の皮膜を付け、その上に前記のような条件で
無電解ニッケルめっきまたは電解クロムめっきを施す、
これは、無電解ニッケルめっきおよび電解クロムめっき
が、下地の性状が悪い場合に付着しにく(、特にβ型チ
タン合金では活性化状態が良くないとめっき皮膜が不均
一になることがあるので、上記のように予め電解ニッケ
ルめっきの下地をつけて、めっき皮膜の密着性を向上さ
せるのである。
工程」− 上記の各種のめっき皮膜をβ型チタン合金製スプリング
の表面に生成させた後に、ショツトブラスト又はドライ
ホーニングを行うのが望ましい。
この工程は必須ではないが、めっきすることによりスプ
リングの疲労強度が多少劣化することがあるので、特に
高い疲労強度を要求される場合に、ショツトブラストま
たはドライホーニング処理によって表面に圧縮残留応力
を発生させ、疲労強度の向上を図るのである。
ジョンドプラストまたはドライホーニングの処理時間は
30分程度とし、めっき皮膜が除去されない強度で処理
する。
以下、実施例によって本発明を更に具体的に説明する。
(実施例1) β型チタン合金スプリング材料として、第1表に示す化
学成分のTi  3Al−8V  6Cr−4Mo −
4Zr合金を使用し、この材料から第2表に示す仕様の
スプリングを製造した。
スプリングに成形するまでの工程は次のとおりである。
素線材→フッ硝酸酸洗により脱スケール→潤滑処理→冷
間伸線→コイリング→500°CX2時間の時効処理 このスプリングに、第3表に示す前処理と各種めっきを
施し、一部に加熱処理とドライホーニングを実施した。
それらのスプリングを疲労試験(摩耗試験)に供し、座
面及び線間の摩耗状態を観察した。
なお、無電解ニッケルめっきおよびクロムめっき層の厚
さは20amとした。めっき条件は下記のとおりである
クロムめっき: サージェント浴を使用し、電流密度50 A/dfi”
で40分処理。
無電解めっき: ニムデンスーパー(上材工業■製品)を水で5倍に希釈
した浴(温度95°C)で50分処理。
疲労強度τ(kg/auw”)は、 151m ± τa 但し、τm=平均剪断応力(kg/mm”)τa=剪断
応力振幅(kg/m”) で表されるものであって、平均応力40kg/mm”で
10′′迄の疲労試験を行った。摩耗状態測定結果を第
3表に示している。同表中には比較例として、全く表面
にめっき皮膜を存しないスプリング(Nα11)と、事
前のシ1ットブラスト、アルカリ電解を行わずに、硫酸
+フン酸による酸洗だけを行ってめっきしたもの(Nα
12)の結果も示す。
第3表の結果から、本発明の方法で製造したスプリング
は、摩耗量(初めのスプリング重量−試験後のスプリン
グ重it)が著しく減少していることがわかる。比較例
Nα12ではめっき層がff1ll !している箇所が
認められた。
(実施例2) アルカリ電解におけるアノード電流密度とめつき皮膜の
密着性との関係について検討した。
実施例1のβ型チタン合金材料をスプリングにコイリン
グする前のφ3.Omm線材を使用した。
試験は、第3表のNへ1の処理を行うこととして、アル
カリ電解条件のみを変化させた後、90゛曲げ試験を行
い、ニンケルめっきの剥離状況を観察した。結果を第4
表に示す。
第4表の結果から、電流密度が0.3A/dm”と低い
場合、および25 A/dm”と高すぎる場合、いずれ
もめっき皮膜の密着性は劣る。結局、電流密度は、0.
5〜20 A/dI11”の範囲が無難である。
(実施例3) 実施例1 (第3表)のNα3の工程において、無電解
めっき後の加熱条件と疲労試験後のスプリングの摩耗量
との関係を調査した。加熱の条件と試験結果を第5表に
示す。
300°CX1時間の処理で、耐17耗性が著しく向上
していることがわかる。
(実施例4) 実施例1(第3表)のN(l l〜3、および6〜Bの
条件においてドライホーニングをしたものとしないもの
について、スプリングの疲労試験を行い、疲労強度(1
06迄)を測定した。その結果を第6表に示す。
めっき処理後、ドライホーニングを行うことによって疲
労強度が著しく向上することが判る。
(発明の効果) 本発明は、α+β型チタン合金製のスプリング表面にめ
っき皮膜を形成してその座面摩耗、線間摩耗を少なぺす
る方法を提供する。しかも、その際、めっきに先立って
、これまでに述べた適切な下地処理を行うことにより、
密着性に優れためっきが得られる。また、めっきするこ
とによって懸念されるスプリングの疲労強度の低下も、
めっき皮膜表面にショツトブラスト等で圧縮残留応力を
生成させることによって防止できる。
本発明の方法によれば耐摩耗性に優れたβ型チタン合金
製スプリングが高品質で製造できる。従って、本発明は
、自動車用部品のみならず、航空機その他−船橋器用の
スプリング材料としてβ型チタン合金の用途を拡大して
いくのに大きく寄与できるものである。
【図面の簡単な説明】
添付の図は、本発明のβ型チタン合金性スプリングの製
造方法を例示する工程図である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)β型Ti合金製スプリングの表面に鉄系ショット
    を用いてショットブラスト加工を施した後、アルカリ電
    解を行い、続いて酸洗により活性化させた後、表面にめ
    っき皮膜を形成させることを特徴とする耐摩耗性に優れ
    たβ型Ti合金スプリングの製造方法。
  2. (2)めっき皮膜が無電解ニッケルめっき皮膜である特
    許請求の範囲第1項記載のスプリングの製造方法。
  3. (3)めっき皮膜が電解クロムめっき皮膜である特許請
    求の範囲第1項記載のスプリングの製造方法。
  4. (4)めっき皮膜が電解ニッケルめっき皮膜と、その上
    に形成された無電解ニッケルまたは電解クロムめっきで
    ある特許請求の範囲第1項記載のスプリングの製造方法
  5. (5)アルカリ電解を0.5〜20A/dm^2の電流
    密度で行う特許請求の範囲第1項から第5項までのいず
    れかに記載したスプリングの製造方法。
  6. (6)めっき皮膜を形成した後、表面にショットブラス
    ト加工またはドライホーニング加工を施す特許請求の範
    囲第1項から第6項までのいずれかに記載したスプリン
    グの製造方法。
JP28729588A 1988-11-14 1988-11-14 β型Ti合金製スプリングの製造方法 Pending JPH02133578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28729588A JPH02133578A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 β型Ti合金製スプリングの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28729588A JPH02133578A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 β型Ti合金製スプリングの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02133578A true JPH02133578A (ja) 1990-05-22

Family

ID=17715529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28729588A Pending JPH02133578A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 β型Ti合金製スプリングの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02133578A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002333055A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 軽量波動歯車装置
JP2007113099A (ja) * 2005-10-24 2007-05-10 Univ Meijo メッキ膜作製方法と該方法によるメッキ膜を備えたメッキ製品
WO2011058706A1 (ja) * 2009-11-11 2011-05-19 日本発條株式会社 減圧弁装置
JP2011208756A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Chuo Spring Co Ltd 渦巻きばねとその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002333055A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 軽量波動歯車装置
JP2007113099A (ja) * 2005-10-24 2007-05-10 Univ Meijo メッキ膜作製方法と該方法によるメッキ膜を備えたメッキ製品
WO2011058706A1 (ja) * 2009-11-11 2011-05-19 日本発條株式会社 減圧弁装置
JP2011208756A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Chuo Spring Co Ltd 渦巻きばねとその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100240213B1 (ko) 무전해 니켈 코발트 인 조성물 및 이의 도금 방법
CA1057175A (en) Case hardening of coated steel for increasing corrosion resistance and physical properties
JP4571546B2 (ja) 耐摩耗性部材および動力伝達部品
JP2011506762A (ja) ニトロ化又はニトロ浸炭化された鋼製部材の耐蝕性表面の製造方法
JPH0839432A (ja) 耐摩耗性に優れた表面処理金属部材およびその製法
CN103422098A (zh) 一种提高材料表面纳米性能的改性方法
JPH02205661A (ja) β型チタン合金製スプリングの製造方法
JPS604902B2 (ja) 接着性防食コーチングを施した金属基体およびその製造方法
US4236940A (en) Wear resistant titanium alloy coating
JPH02133578A (ja) β型Ti合金製スプリングの製造方法
JP4519727B2 (ja) 耐摩耗性チタン材
Sadreddini et al. The effect of heat treatment on properties of Ni–P–SiO 2 nano-composite coating
US3201211A (en) Stainless steel trim member
JP3066798B2 (ja) 摺動部材の表面処理方法
US3080643A (en) Vapor blasting nickel plated steel
KR920003632B1 (ko) 전착도장성이 뛰어난 수지도장방청강판의 제조방법
Davis Surface engineering of stainless steels
JPH01159358A (ja) チタン部材の表面処理方法
JPH05271996A (ja) マグネシウム合金材料の表面処理方法
JEKLA Heat treatment of electroless Ni-P layers on an austenitic stainless-steel substrate
Song et al. Surface processing and alloying to improve the corrosion resistance of magnesium (Mg) alloys
Al‐Qawabeha et al. Influence of roller burnishing on surface properties and corrosion resistance in steel
JPH01208440A (ja) β型チタン合金製スプリングの製造方法
CA3224554A1 (en) Processes for producing coated surfaces, coatings and articles using them
JPH06299307A (ja) 析出硬化型合金の表面改質法