JPH02132712A - 超電導セラミックス体の製造方法 - Google Patents

超電導セラミックス体の製造方法

Info

Publication number
JPH02132712A
JPH02132712A JP63283806A JP28380688A JPH02132712A JP H02132712 A JPH02132712 A JP H02132712A JP 63283806 A JP63283806 A JP 63283806A JP 28380688 A JP28380688 A JP 28380688A JP H02132712 A JPH02132712 A JP H02132712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconducting
slurry
superconducting material
current
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63283806A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kumasaka
健一 熊坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP63283806A priority Critical patent/JPH02132712A/ja
Publication of JPH02132712A publication Critical patent/JPH02132712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、酸化物系超電導体の製造方法に関する.特に
、超電導セラミックス体を成形するに際して、得られる
臨界電dC密度等超電導特性の向」ニの期待される超電
導セラミ・/クス成形体の製造方法に関する. [従来の技術コ Y−Ba−Cu−0系、L.a−Ba−Cu−0系、B
 i−S r−Ca−Cu−0系、Ti−Ba−Ca−
Cu−0系等の超電導セラミックス原料を成形する場合
、一般に超電導酸化物粉末を線材に成形するが、金属パ
イプ中に超電導セラミ・/クス粉末を充填した後に、圧
延、引き抜き又は押出等の加工処理或いは/及び熱処理
によって、線材に加1:できる。
然し乍ら、この方法では、臨界電流密度は、セラミック
ス粉末の加工による配自と、焼結時の自己配向性に依存
するだけであり、また、それは、そのような方法で製造
される場合では、得られるセラミックス粉末の配向性は
、非常に低いものである.従って、従来の方法で得られ
る焼結セラミックス超電導体では、配向性はズ1どなく
、臨界電流密度を、あるレベル以上に上げることは、非
常に困難なものである. 例えば、Y B a rc u so,−8の酸化物は
、層状の結晶構造を成している.従って、臨界温度、臨
界電流密度にも非常に大きな異方性があることが当然予
想される.このような大きな異方性があると、無秩序な
方位の多結晶体から構成されている場合は、都合の悪い
方位の結晶によって全体の特性が制約きれてしまう. [発明が解決しようとする問題点] 本発明は、酸化物超電導成形体が、結晶性の配向がラン
ダムであることによる、臨界電流密度を、ある程度以上
、高めることにできないという問題を解決し、臨界電流
密度を向上いせた、酸化物系超′7It導線材の作製方
法を提供することを目的とする.即ち、本発明は、以上
の問題を解決するために、超電導材結晶の異方性に注目
し、検討の結果、セラミックスの結晶の異方性を逆に利
用することにより、臨界電流密度の向上を図ったもので
ある。即ち、本発明は、酸化物超電導材料スラリーをシ
ース材パイプに充填するに際にして、電流付加又は磁界
付加により、超電導セラミックス体の結晶異方性に対す
る配向を、高くし、臨界電流密度を向上させた、酸化物
系超電導線材の製造方法を提供することを目的とする.
即ち、本発明は、セラミックス系超電導材の線材化にお
いて、臨界電流密度が低いという問題点を解決すること
を11的とする. [問題点を解決するための手段] 前記のような超電導セラミックス物質の線材化を4町さ
るために、本発明は、酸化物系超′肛導材を泥漿鋳込法
による超電導セラミックス体の製造方法において、酸化
物超電導材の泥漿を鋳込むとき又はその鋳込物が固化す
“るときに、その鋳込物の中に、電流又は磁界若しくは
両方を付加しながら、それを行なうことを特徴とする超
電導ヒラミックス体の製造゛ノj法を提供1−る。そし
て、付加した電流若しくは磁界により、成形体中に発生
する発熱を利用して、その固化を促進することが好適で
ある. L a − M − C u − 0系(M−Ba又は
Sr)、Y−Ba−Cu−0系、B f−S r−Ca
−Cu一〇系、Ti−Ba−Ca−Cu−0系などの酸
化物系高温超電導セラミックス物質は、通常、原料粉末
を組合せ混合し、1次焼成し、成形焼結して、超電導材
を作製し、得られた超電導材粉末による泥漿を作製し、
それを、一般に鋳込型中に鋳込んだ後に、圧延、引き抜
き又は押出加工等によって超電導材の線材化がな建れる
ものである.この際に、超電導材粉末泥漿を、鋳込み型
中に鋳込むときに、セラミックス粉末泥漿体に、電流又
は磁界を付U,シつつ、充填することにより、充填され
るスラリ一体中の超電導粉体に配向性を持たせるもので
ある.このようにして鋳込んだ超電導材形成体を焼成処
理し、焼結すると、超電導材粒子の結晶配向性が揃った
超電導材成形体が得られ、臨界温度、臨界電流密度値の
向上した超電導材成形体を製造できる. [作用コ 異Jj性のある超電導材料は、その結晶軸の方向により
抵抗値が違うことが、知られている。その違いを利用し
て、超電導材料粉末泥漿(スラリ)を、鋳込型中に鋳込
むに際して、it流又は磁界を付U.シ、若しくは、そ
の両一ノjを付与4゜ると、それによって、超電導材料
スラリー中の粒了・は、電流を流しやすい方向、或いは
磁束をより安定にするりj向に、揃うものである.即ち
、第1図に示すように、超電導材粒子が配向する.その
結果、得られゐ鋳込成形体の結晶づj位が、第1図bに
示すように、揃ったものが得られる.即ち、超電導材粒
子1は、電流(i)又は磁束(φ)が付与され、超電導
材泥漿が鋳込されると、電流(+)又は磁束(φ)の付
ケ.かないで充填された場合は、第1 19Qaの如く
ランダムな方向に並ぶが、電流(i)又は磁束(φ)が
付与されつつ充填された場合は、結晶のC軸又はa,b
軸に揃うように、第1図bのように、並び、泥漿中の超
電導材粒子が配向したもので得られる. 電流付加の場合.電流(+)が、シース材に流れずに、
鋳込んだ超電導材泥漿の中をdεれるだけに、電位(v
)を与える必要がある.この電位は、実験により決める
ことができる. 磁界付加の場合、超電導材結晶の配向性を向上させるた
めに、付加する磁束密度と鋳込んだ泥漿中の超電導材粒
子の粒径とを適当に選択しなければならない.粒子の配
向性を揃えるためのエネルギーは、その粒子径に依存す
る。従って、できるだけ、小さい粒子径のものを使用す
ることが、好適である.また、付加する磁束密度もでき
るだけ、大きいものが、よい.通常、0.5T〜2Tの
範囲が好適である。
[実施例] 次に、本発明による超電導材粉末或いは溶融体の充填方
法を、第2図及び第3図A%Bにより説明する. 然し乍ら、本発明は、この説明により限定されるもので
はない. 第2図は、超電導材泥漿1に電流を付与しながら充填す
るフj法を示す.即ち、鋳込型1の中に、階化物系超電
導材、例えば、Y−Ba−Cu−0系超電導材泥漿1を
充填する. 即ち、 超電導材鋳込泥漿1に電極3を通して、導線5
を接続し、また、そのパイブ1の底部に電極3を通して
、導線5を接続し、定Tlt流若しくは定電圧電fA4
より、電流6を流しながら、泥漿1を鋳込む. この際に、M.源4より供給きれた電流6は、バイブ1
内部の泥漿1の中の粒了−に配向性をリ.λ,るものと
なる. この際に、電fA4から供給された電流6は、超電導材
泥漿粒子1の方向性を揃える外力になる.この外力を用
いて、結晶のC軸(或いはa,b軸)が、線材断面に平
行な方向に向くように、電流6の向きを決めれば、配向
された超電導材粒了−1による超電導線材の臨界1!流
密度値は、本発明の方法によらない場合よりも、高くな
る.以トのような鋳込中に電流付与して、製造した超電
導線材とTL流付与処理のないで製造した超電導線材の
、超電導材粒子の配向性を、X線回折観察で測定した結
果を次の第1表に示す.第1i イd5 配向処理した超電導材 :c/a. b=352(Jc
=47OA/cm’ )配向処理しない超電導材:c/
a. b=23%(Jc=18OA/cm’ )このよ
うに、Ml流付加により鋳込んで、製造した超電導線材
の配向性を改善し、臨界電流密度値を高めることができ
る. この電流付加により超電導材粉末粒子の配向性を改善し
、臨界電流密度値を高める場合では、シース材のための
バイブ材料としては、超電導材の抵抗値よりも低いと、
付加電流は、金属パイプの方に流れてしまうので、金属
パイプ材料は、なるべく抵抗値の高いものを使用すべき
である.次に、泥漿鋳込中の超電導線材粒子に磁界を与
えることにより、超電導材の異方性の配向を揃える方法
を、第3図A,Bにより、説明する。
即ち、’l!?JC6の代わりに磁界磁束7を用いたも
のであり、磁束7を付加するための1つの方法は、第3
図Aに示すように、鋳込金属シース材パイプの周りに電
線5をフイル状に巻き、その電線5に電流を流すと、慇
東7で示すように、磁界が生じる.すると、この磁東7
に揃うように、泥漿の超電導材粒了゛1が配向するもの
である。
他の1つの磁界付加するだめの方法は、第3図Bに示す
ように、磁石9を用いるイ)のである.即ち、磁石9を
、図示のように金属シース材バイブ2の周りに設置する
ことにより、バイブ内に磁束7が生じて、その中に泥漿
超1IL導材粉末2が、鋳込まれる.すると、泥漿中の
超1If.導材粉末粒T1は、第1図のように、結晶方
位を揃えて、鋳込まれ、成形される. 以」;の方法に代えて、上記の第2図と第3図の両方、
即ち、Tr!.流付加及び磁界付加の両方を適用しなが
ら、超電導材泥漿2をバイブ1中に鋳込む。この場合は
、超電導材泥漿2中を’rIt流6を流した効果と、超
電導材泥漿2に磁東7を与えることにより生じる磁界磁
東7による効果が、泥漿中の超電導材粒子に同じ配向性
を有するように、超電導材の特性及びその粒子の配向性
を考】但しなけれならない。
同時に、電流付加の場合は、超電導材泥漿粉体の中をT
r.流が流れ、超電導材泥漿粉体は、抵抗加熱により熱
せられる.また、磁界付加の場合は、フイル中に交流電
流を流すと、超電導材泥漿粉体の中に誘導電流が流れ、
この場合も、抵抗加熱が生じる.従って、本発明により
、超電導材泥漿粉体を鋳込む場合に、超電導材泥漿粉体
は、加熱され、ある程度は、エネルギーが少なくてよい
か、或いは加熱の必要がなくなる. [発明の効果] 本発明による酸化物系超電導材の線材の製造方法により
、 第1に、超電導材泥漿粉末を充填する際に、超電導体の
異方性を利用して、粒子に配向性を揃え、得られる臨界
t流密度値を高めることのできる製造方法を提供したこ
と、 第2に、そのために、超電導材泥漿粉末鋳込時に、結晶
方向を線材の断面平面に対して、平行な向きに揃えるこ
とにより、得られる線材の臨界電流密度を]−げること
ができる製造方法を提供すること、そして、 第3に、超電導材泥漿粉末のシース材中に充填しながら
電流付与又は磁界付与Vるために、加熱のための炉加熱
を省略、或いは少なくできる製造方法を提供4−ること
、などの 顕著な技術的効果が得られた.
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の超電導線材の製造方法による超電導
材料の泥漿粒T一の結晶の構造が、再配列する様子を模
式的に示r説明図である.第2図は、本発明による超電
導線材の製造方法の1例に使用する装置を模式的に示す
斜視図である. 第3図A,Bは、本発明による超電導線材の製造方法の
他の1例に使用Vる装置を模式的に示す斜視図である. [主要部分の符号の説明コ i ........超電導材泥漿粒子2 .....
..  シース材用パイブ3 .......電極 4... 電源 6 ........′FL流 7 ........磁界磁束 9 ........磁石 s ........1!腺

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸化物系超電導材を泥漿鋳込法による超電導セラ
    ミックス体の製造方法において、酸化物超電導材の泥漿
    を鋳込むとき又はその鋳込物が固化するときに、その鋳
    込物の中に、電流又は磁界若しくは両方を付加しながら
    、それを行なうことを特徴とする超電導セラミックス体
    の製造方法。
  2. (2)付加した電流若しくは磁界により、成形体中に発
    生する発熱を利用して、その固化を促進することを特徴
    とする請求項1記載の超電導セラミックス体の製造方法
JP63283806A 1988-11-11 1988-11-11 超電導セラミックス体の製造方法 Pending JPH02132712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63283806A JPH02132712A (ja) 1988-11-11 1988-11-11 超電導セラミックス体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63283806A JPH02132712A (ja) 1988-11-11 1988-11-11 超電導セラミックス体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02132712A true JPH02132712A (ja) 1990-05-22

Family

ID=17670387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63283806A Pending JPH02132712A (ja) 1988-11-11 1988-11-11 超電導セラミックス体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02132712A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05105442A (ja) * 1991-10-14 1993-04-27 Nec Corp 配向性酸化物超伝導材料の製造方法
JP2010006667A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 National Institute For Materials Science 酸化物超伝導焼結体とその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05105442A (ja) * 1991-10-14 1993-04-27 Nec Corp 配向性酸化物超伝導材料の製造方法
JP2010006667A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 National Institute For Materials Science 酸化物超伝導焼結体とその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE68925350T2 (de) Supraleitendes oxidmaterial und verfahren zur herstellung
JPH02132712A (ja) 超電導セラミックス体の製造方法
JPH02132711A (ja) 酸化物超電導線材の製造方法
JPH02133363A (ja) 酸化物超電導体の製造方法
JPH02207420A (ja) 超伝導線材の製造方法
JP2694117B2 (ja) 粉末法を利用して製造した銀−高温超伝導複合材及びその製造方法
JPH0353415A (ja) 超電導線材
JP2678619B2 (ja) 酸化物超電導線とその製造方法
JPH03295208A (ja) 酸化物超伝導コイル線材の製造方法
JP3597319B2 (ja) 酸化物超電導導体の製造方法及び溶融凝固装置
JPS63304528A (ja) 超電導線の製造方法
JPS61266528A (ja) 粉末冶金法による高性能化合物超電導材料の製法
JPH0360497A (ja) 超伝導擬単結晶の製造法
JPH04317415A (ja) Bi系酸化物超電導々体の製造方法
JPH01241707A (ja) 酸化物系超電導線の製造方法
JPH01138798A (ja) 酸化物超電導体を利用した磁気遮蔽装置
JPH02255582A (ja) 酸化物超電導体の改質方法
JPH02278616A (ja) 多芯型酸化物超電導導体の製造方法
JPH03222213A (ja) タリウム系酸化物超電導線材
JPH01176608A (ja) 酸化物超電導線条体の製造方法
JPH0311604A (ja) 超電導マグネット
JPH01257161A (ja) 配向性酸化物超電導体の製造方法
JPH04317416A (ja) Bi系酸化物超電導々体の製造方法
JPH04170320A (ja) 酸化物超伝導材料の製造方法
JPH02217320A (ja) Bi基酸化物超電導体の製造方法