JPH02132154A - 難燃性熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH02132154A
JPH02132154A JP28355688A JP28355688A JPH02132154A JP H02132154 A JPH02132154 A JP H02132154A JP 28355688 A JP28355688 A JP 28355688A JP 28355688 A JP28355688 A JP 28355688A JP H02132154 A JPH02132154 A JP H02132154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
component
styrene
polyphenylene ether
polyamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28355688A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Yoshida
和郎 吉田
Koji Kasai
康治 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP28355688A priority Critical patent/JPH02132154A/ja
Publication of JPH02132154A publication Critical patent/JPH02132154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、機械物性、耐熱性、耐油性、熱安定性に優れ
た難燃性熱可塑性樹脂組成物に関する。
〈従来の技術〉 ポリフエニレンエーテルとポリアミドを基本成分とする
樹脂組成物は、特開昭56−49753号公報、特公昭
59−33614号公報、特開昭63−161053号
公報に提示されているように、それぞれの成分の欠点を
補い、寸法性、耐油性、成形性、耐熱性および機械的特
性等のバランスに優れている。そ6ため近年盛んに開発
が進められているが難燃性が十分でなかった。
このため、難燃性を付与する技術が開発されている。例
えば特開昭57−165448号公報および特開昭63
−61047号公報には、難燃剤として赤リンを配合し
たポリフエニレンエーテルとポリアミドを基本成分とす
る組成物が提示されている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ボリフエニレンエーテルとポリアミドを基本成分とし、
更に赤リンを配合した難燃性樹脂組成物は、その特性上
、電気・電子分野の用途には最適である。しかしながら
、次のような問題点を有する。
通常、射出成形法によって得られる成形品は、1個ない
し数個のウエルド部分を有し、一般に、成形品における
耐衝撃性のような機械的強度はウエルド部分において最
も弱いため成形品の実用強度は、実質的にウエルド部分
の強度に支配される。
また、成形時、成形機内に滞留した樹脂は熱劣化の為、
物性低下に耐衝撃性の低下が起こる。
ポリフエニレンエーテル、ポリアミド、ゴム成分及び難
燃剤からなる樹脂組成物は、特に上記の欠点、即ち、ウ
エルド強度及び熱安定性に劣る問題点を有する。
本発明の目的は、このような事情のもとに、ポリフエニ
レンエーテルとポリアミドを基本成分とする樹脂組成物
において、耐熱性、耐油性、寸法性、電気特性を川わず
に、剛性と耐衝撃性のバランスに優れ、熱安定性及びウ
エルド部の強さにも著しく優れた難燃性樹脂組成物を堤
供することである。
く問題を解決するための手段〉 本発明者らは、前記のハランスのとれた物性を有する難
燃性樹脂組成物を開発するために、鋭意研究を重ねた結
果、ポリフエニレンエーテル、ポリアミド、特定の熱可
塑性ゴム状物質および赤リンを特定の割合で含有し、か
つ樹脂成分の分散形態を特定の状態に調整した組成物に
よりその目的を達成しうることを見い出し、この知見に
基づいて本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、 (A)  ポリフエニし・ンエーテル 20〜60重量
%、(B)  ポリアミト 35〜70重■%、(C)
  スチレン含有熱可塑性ゴム2〜25重量%からなる
樹脂100重唯部に対し、 (D)  赤リン 0.3〜5重量部 を含有してなり、かつ(B)成分が連続相を形成し、こ
の連続相中に(A)成分が平均粒子径0.1〜4μmの
分散相として存在し、さらに実質一Fすべての(C)成
分が分散相中にミクロ分散した状態で存在していること
を特徴とずる難燃性樹脂組成物である。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明組成物において(A)成分として用いられるポリ
フエニレンエーテルは、一般式 R2 (式中のP,及びR2の少なくとも一方は直鎮状又は第
一級若しくは第二級分枝鎖状の炭素数1〜4のアルキル
基、アリール基、ハロゲン原子残りは水素原子であって
、これらは同一であってもよいし、たがいに異なってい
てもよい) で示される繰り返し単位から成る単独重合体、前記一般
式(1)で示される繰り返し単位と一殻弐(式中のRl
+ R4+ RS及びRhは、それぞれ直鎖状又は第一
級若しくは第二級分枝鎖状の炭素数1〜4のアルキル基
、アリール基、ハロゲン原子、水素原子などであって、
これらは同一であってもよいし、たがいに異なっていて
もよいが、R3及びR4は同時に水素原子になることは
ない) で示される繰り返し単位とから成る共重合体、ごれらの
単独重合体や共重合体にスヂレンをグラフト重合させた
グラフト共重合体などである。
ポリフエニレンエーテルの弔独重合体の代表例としては
、ポリ (2,6−ジメチル−1,4−フエニレン)エ
ーテル、ポリ (2−メチル−6−エチル1.4−フエ
ニレン)エーテル、ポリ (2.6−ジエチル−1,4
−フエニレン)エーテル、ポリ (2エチル−6−n−
プロビルー■,4−フエニレン)エーテル、ポリ (2
.6−ジーn−プロビル−1.4フエニレン)エーテル
、ポリ (2−メチル−6−n−ブチルー1.4−フエ
ニレン)エーテル、ポリ (2−エチル−6−イソプロ
ビル−14−フエニレン)エーテル、ポリ (2−メチ
ル−6−クロロ−1.4−フエニレン)エーテル、ポリ
 (2−メヂルー6−ヒトロキう/エチル−1.4 −
フエニレン)x−7−/l/、ホlJ  (2−メチル
−6−クロロエチル1.4−フエニレン)エーテルなど
のホモボリマーが挙げられる。
ポリフエニレンエーテル共重合体は、0−クレゾール又
は一般式 (式中のRx. Ra, Rs及びR6は前記と同じ意
味をもつ) で表わされる2,3.6 − トリメチルフェノールな
どのアルキル置換フェノールと共重合して得られるポリ
フエニレンエーテル構造を主体とするポリフエニレンエ
ーテル共重合体を包含する。
本発明組成物において(B)成分として用いられるポリ
アミドは、ボリマー主鎖に−C−Nll−結合を有する
ものであって、加熱溶融できるものであれば、いずれも
使用可能である。
その代表的なものとしては、4−ナイロン、6一ナイロ
ン、6.6−ナイロン、12−ナイロン、610−ナイ
ロン、テレフタル酸とトリメチルへキサメチレンジアミ
ンとから得られるポリアミド、アジピン酸とメタキシリ
レンジアミンとから得られるポリアミド、アジピン酸と
アゼライン酸及び2.2−ビス(p−アミノシク口ヘキ
ジル)一プロパンとから得られるポリアミド、テレフタ
ル酸と4,4′−ジアミノジシク口ヘキシルメタンとか
ら得られるポリアミド及びこれらの中の2種以Lの組合
せから成るコポリアミドなどが挙げられる。これらの中
で特に6−ナイロン、6.6−ナイロン、6.10−ナ
イロン及びナイロン6と6.6との共重合体が好適であ
る。
本発明組成物において(C)成分として用いられるスチ
レン含有熱可塑性ゴムは、該組成物中において、分敗相
とし゛ζ存在ずるボリフェニレンエテル相の中にその実
質上すべてがミクロ分散していることが必要であり、そ
れには、ポリアミトよりもむしろポリフエニレンエーテ
ルに親和性の強いゴム状物質であることが必要である。
本発明組成物に用いることのできるスチレン含有熱可塑
性ゴムは、スチレン単位を主体とする重合体ブロックと
共役ジエン化合物単位を主体とする重合体ブロックとを
それぞれ少なくとも1個を有し、かつスチレン単位の含
有■が25〜60重星%であるものである。
スチレン単位の含有率の好ましい範囲は30〜50重量
%である。この含有率が25重量%未満では、いかなる
混合条件においても、該ブロック共重合体は実質的に分
散相として存在するボリフエニレンエーテル相中にミク
ロ分散した状態で存在しえないし、一方60重景%を超
えるとゴム状物質としての補強効果が大幅に低下し、十
分な而]衝窄強度が得られない。
共役ジエン化合物単位としては、例えばブタジエン単位
、イソプレン単位、1,3−ペンタジエン単位などが挙
げられ、これらの単位は1種含まれていてもよいし、2
種以上含まれていてもよいが、特にブタジエン単位が好
適である。また、ブタジエン単位の一部または全部が水
素添化されているものも使用できる。
該ブロック共重合体の分子構造については特に制限はな
く、例えば直鎮状、分枝状、放射状、あるいはこれらの
任意の組合せのいずれであってもよい。さらに、スチレ
ン単位の含有率の平均値を結果的に前記範囲内にしうる
ならば、スチレン単位の含有率が異なる2種以−Fのブ
ロック共重合体を使用することもできる。また、該ブロ
ック共重合体は、不飽和カルボン酸やグリシジル化合物
で変性されてもよい。
本発明組成物において(D)成分として用いられる赤リ
ンは、−Cに市販されている赤リンでももちろん構わな
いが、特開昭51−105996号公報および特開昭5
2〜125489号公報に提示されている赤リン粒子表
面を熱硬化性樹脂などで被覆して安定化したものも用い
ることができる。
本発明組成物における (A)ポリフエニレンエーテル
、(B)ポリアミド、 (C)スチレン含有熱可塑性ゴ
ム及び(D)赤リンの配合W’1合については、前記(
A) . (B)及び(C)成分の合計重量に基づき、
ポリフエニレンエーテルが20〜60重量%、好ましく
は25〜50重量%、ボリアミトが35〜70重量%、
好ましくは40〜60重量%、スチレン含有熱可望性ゴ
ムが2〜25重量%、好ましくは5〜20重量%の範囲
になるように選ぶ必要がある。
また、赤リンは、前記(A),(B)及び(C)成分の
合計量100重量部当り、0.3〜5重量部、好ましく
は1〜4重量部の範囲である。
さらに、各成分の分散形態につい゛ζは、ポリアミドが
連続用を形成し、ポリフエニレンエーテルが該連続相中
に分散して平均粒子径0.1〜4μm、好ましくは0.
 2〜3.5μmの分散相を形成するとともに、スチレ
ン含有熱可塑性ゴムの実質上すべてが分敗相のポリフエ
ニレンエーテル中にミクロ分敗していることが必要であ
る。
また、前記(A) , (B) , (C) 3成分の
合計量に対し、ボリアミト゛が35重量%未満又はポリ
フエニレンエーテルが60重量%を超える場合は、4μ
m以下の分敗粒径にすることが困難であり、一方、ポリ
アミドが70重量%を超えるか又はポリフエニレンエー
テルが20重量%未満でば、該組成物の高荷重下におけ
る耐熱変形性が劣るので好ましくない。さらに、(C)
成分のスチレン含有熱可塑性ゴムは耐衝撃性向上のため
に必要であり、その含有量が2重量%未満では耐衝撃性
の改良効果がなく、一方25重量%を超えると耐熱性、
剛性が低下する。
また、赤リンの配合割合は、樹脂組成および目的とする
難燃性の度合に応じて適当に選沢すれば良いが、0. 
3重量部以下では難燃効果が小さく、5重量部以上の配
合は難燃性の面からはもはや必要とせず、耐衝撃性等の
機械的特性を低Fさーua味がない。
また、各樹脂成分の分散形態を前記のようにするのは、
ポリアミドが分散相を形成するか、又はボリアミトとポ
リフエニレンエーテルの両方が連続1−■を形成する場
合には、該組成物の耐油性及び成形流動性が低下し、ポ
リフエニレンエーテルの分敗相が平均粒子径0. 1μ
m未満では耐衝撃性及び成形流動性が低ドする。また、
4μmを超えると耐衝撃性、ウエルド強度及び熱安定性
が劣る。
さらに熱可塑性ゴム状物質が独立してボリアミF相に多
量存在すると熱変形温度及び剛性が著しく低下するなど
の理由による。
次に、本発明組成物の一般的な製造方法について説明す
るが、もちろんiI記の各条件が満足されておれば、他
の製造方法を用いることもできる。
ずなわら、本発明組成物は、ポリアミド、ポリフエニレ
ンエーテル、スチレン含有熱可塑性ゴム及び赤リンを溶
融混練することにより得られる。
混練方法は4成分を一括混練してもよいし、あらかじめ
2成分以」二を予備混練したブレンド物に残りの成分を
混練してもよい。
?8 融ffl練の際、ポリフエニレンエーテルの38
1t粒子径調節の為に、α,β一不飽和カルボン酸及び
その誘導体、ビニルシラン化合物、飽和脂肪族ポリカル
ボン酸及びその誘導体を前記3成分の合計量に対し0.
 1〜2重量%添加することができる。
該化合物の代表例としては、マレイン酸、無水マレイン
酸、マレイン酸イミド、ビニルメトキシシラン、T−ア
ミノブロビルメトキシシラン、クエン酸、リンゴ酸など
である。
また、これらの化合物に代え゛ζ、該化合物を付加した
変性ポリフエニレンエーテルを配合することもでき、 
(A)成分ポリフエニレンエーテルの−・部または全て
を変性ポリフエニレンエーテルとすることもできる。
溶融混練する温度及び時間は、使用するボリアミトの種
類や、ボリアミトとポリフエニレンエーテルとの組成比
によって異なるが、通常、240〜350゜C、好まし
くは260〜320゜Cの範囲の温度が、また0. 2
〜IO分、好ましくは0. 5〜5分程度の混練時間が
用いられる。溶融混練装置どしては、押出機、ニーダー
、ロールなどを川いろことができるが、特に好適なのは
押出機である。
本発明組成物には、所望に応し他のポリマー可塑剤、そ
の他の難燃剤、あるいはガラス繊維、カーボン繊維、カ
ーボンブラック、シリカ、クしノーなどの充填剤などを
、本発明の目的を損わない範囲内で7会加することがで
きる。前記他のポリマーとしては、ポリフエニレンエー
テル相に実質的に相溶するボリマーであることが望まし
く、例えばポリスチレンやゴム変性ポリスチレンなどが
挙げられる。
なお、本発明における分散形態及び分散粒子径は電子顕
微鏡写真法により求めることができ、また該分散粒子径
は次のようにして算出することができる。
すなわち、成形品より切り取った超薄切片の透過型電子
顕微鏡写真(写真倍率4 . 000倍)を調整し、分
散粒子径di、粒子数niを求め、分散相の平均径を次
式により算出する。
この場合、粒子形状が球形とみなせない場合には、その
短径と畏径を測定し、両者の和の%を粒子径とした。ま
た、平均粒子径の算出には最低2,000個の粒子の径
を測定する。
〈発明の効果〉 本発明の難燃性熱可塑性樹脂組成物は、主要構成成分と
して、ポリフエニレンエーテル、ポリアミド、スチレン
含有熱可塑性ゴムおよび赤リンを含有するものであって
、」二記4成分が特定の組成をもち、更に樹脂成分が特
定分敗形態を有するため、難燃性、耐熱性、耐油性、電
気特性等を損なずに、耐衝撃性と剛性のハランスに優れ
、加工時の熱安定性およびウエルド部の強さにも優れて
いる。
本発明組成物は、以上の性能を存することから電気・電
子機器関係その他の広い用途に適用できる。
〈実施例〉 次に実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、本
発明は、これらの例によって何ら限定されるものではな
い。
なお、実施例における物性値は、5オンスの射出成形機
を用い270゜Cで試験片を成形し、下記試験法に従っ
て測定した。
(1)  アイゾット衝撃強さ(ノツチ付、厚さ178
インチ、23゜Cで測定) ASTκD−256に1!拠して求めた。
(2)曲げ弾性率 ASTM D−790に串拠して求めた。
(3)加熱変形温度 ASTM D,648ニ準11し、荷重264PSi 
テ求めた。
(4)熱安定性 前記と同一の射出成形機を用い、3 1 0 ’Cで試
験片を成形しアイゾット衝?強さを測定した。
270゜Cで成形した試験片のアイヅット衝撃値に対す
る比率を求めた。
(5)  ウエルド強度 外周の一辺が125111111、内周の−辺が100
nuaの口字型の成形品を射出成形し、ウェルI・′部
の強度をデュポン式落錘衝撃試験にて測定した(23゜
Cで測定、落錘の直径2インチ)。
(6)燃焼性 UL−9 4法、厚さ3. 2 ++++n実施例1〜
2及び比較例1〜4 固有粘度が0.56 (30’C、クロロホルム中)で
あるポリ (2,6−ジメチルフェニレン−1.4エー
テル)(以下PPεと記す)、ナイロン−6〔旭化成工
業91製、商品名;ブライト〕を用い、ゴム成分として
第1表に示す構造の各種ゴムおよび赤リンを第1表に示
す割合とし、更に無水マレイン酸をそれぞれ0.5重量
部配合した。
5 3 +nmφの二軸押出機を用い、280゜C、2
0Orpm(ただし、比較例4は5 0 rpm)の条
件で押出混練し、ベレット化した。
これらの組成物の組成、分散形態および物性を第1表に
示す。
以下余白 実施例3〜4及び比較例5〜6 実施例1において、PPEとナイロン−6を第2表に示
す割合に代えた以外は、実施例1と同様の操作を行った
。その結果を第2表に示す。
実施例5〜7 実施例1において、ブロックSTIRの半量または全量
を油展した水添ブロック共重合体(以下++TRと記す
)に代え、ナイロン−6をナイロン6.6(IU化成工
業■製、商品名:レオナ15001に代えた以外は、実
施例1と同様の操作を行ない、第3表に示す結果を得た
なお、油展したHTRは、以下の方法により得た。
すなわち、結合したスチレン量30%のIITI? (
SIiEl几社製、商品名; KRATON G465
1 ) 70重量部に対し、パラフィン系プロセスオイ
ル(出光興産■製、商品名;ダイアナプロセスオイルp
w380 )を30重量部のW’l合で、ヘンソエルミ
キーり“一により混合した。
手 続 補 正 書 (自発) 昭和63年1 2月 グ l 日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(A)ポリフェニレンエーテル20〜60重量%
    、 (B)ポリアミド35〜70重量%、 (C)スチレン含有熱可塑性ゴム2〜25重量%から成
    る樹脂100重量部に対し、 (D)赤リン0.3〜5重量部 を含有してなり、かつ(B)成分が連続相を形成し、こ
    の連続相中に(A)成分が0.1〜4μmの分散相とし
    て存在し、更に実質上すべての(C)成分が分散相中に
    分散した状態で存在していることを特徴とする難燃性熱
    可塑性樹脂組成物(2)(C)成分が、スチレンを25
    〜60重量%含有するスチレン−ブタジエンブロック共
    重合体およびその水素添加ブロック共重合体である特許
    請求の範囲第1項記載の組成物
JP28355688A 1988-11-11 1988-11-11 難燃性熱可塑性樹脂組成物 Pending JPH02132154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28355688A JPH02132154A (ja) 1988-11-11 1988-11-11 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28355688A JPH02132154A (ja) 1988-11-11 1988-11-11 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02132154A true JPH02132154A (ja) 1990-05-21

Family

ID=17667056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28355688A Pending JPH02132154A (ja) 1988-11-11 1988-11-11 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02132154A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900001382B1 (ko) 열가소성 수지 조성물
US5081187A (en) Resin composition
JPH08217972A (ja) 樹脂組成物
JP3504342B2 (ja) 耐熱樹脂組成物
JPH03152157A (ja) 改善された流れ特性をもつポリフェニレンエーテル組成物
JPH0737562B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS58162657A (ja) エチレン/メチルアクリレ−ト共重合体を含有するppe組成物
JP2797015B2 (ja) 樹脂成形体
JPH02132154A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP3613888B2 (ja) 樹脂組成物の製造方法
JPH0616924A (ja) ウエルド特性の改良された樹脂組成物
JPH07165998A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3853919B2 (ja) 樹脂組成物
WO1982001883A1 (en) Clay filled polyphenylene ether compositions
JPH0737565B2 (ja) 射出成形用熱可塑性樹脂組成物
JP3975210B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3638646B2 (ja) 耐衝撃樹脂組成物
JPH0570682A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3729372B2 (ja) ポリマー組成物
JPH02132153A (ja) 難燃性ポリフエニレンエーテル組成物
JP3745121B2 (ja) ポリフェニレンエーテル樹脂組成物
JPH0288669A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH06157895A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0748508A (ja) ポリアミド組成物
JP2521962B2 (ja) 難燃性ポリフェニレンエ−テル系樹脂組成物