JPH02129797A - 交通渋滞認識装置 - Google Patents

交通渋滞認識装置

Info

Publication number
JPH02129797A
JPH02129797A JP63282594A JP28259488A JPH02129797A JP H02129797 A JPH02129797 A JP H02129797A JP 63282594 A JP63282594 A JP 63282594A JP 28259488 A JP28259488 A JP 28259488A JP H02129797 A JPH02129797 A JP H02129797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
deceleration
traffic jam
smooth
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63282594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2507563B2 (ja
Inventor
Toshimi Anpo
安保 敏巳
Shuzo Fukuzumi
福住 周三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP63282594A priority Critical patent/JP2507563B2/ja
Priority to US07/432,937 priority patent/US5065328A/en
Publication of JPH02129797A publication Critical patent/JPH02129797A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2507563B2 publication Critical patent/JP2507563B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K26/00Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles
    • B60K26/02Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of initiating means or elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/60Inputs being a function of ambient conditions
    • F16H59/66Road conditions, e.g. slope, slippery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H2059/082Range selector apparatus with different modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、車両が交通渋滞中にある事を認識するため
の装置に関するものである。
(従来の技術) 車両が交通渋滞中にある場合には、通常走行の際と異な
り、アクセルペダルの踏込量に対する車両の加速度が小
さい方が、追突を赴けて先行車に追従する運転操作が容
易になるため、運転者の疲労も少なく、安全運転上好ま
しい。
このため、車両が交通渋滞中にあることを認識し、渋滞
中は自動変速機の変速線図を低速側にずらして早目にア
ップ、シフト変速を行うようにした自動変速機の制御装
置が従来、特開昭59−200848号公報にて開示さ
れており、この制御装置にあっては、所定時間内に一定
時間間隔で計測された車速の平均値と、前記車速ととも
に計測された車両進行方向加速度の累積分布のメジアン
値とが所定値以下の場合に、車両が交通渋滞中にあると
認識される。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来の装置にあっては、車速と加速
度のデータがある程度収集された後でなければ渋滞の認
識を行い得ず、従って、走行開始後しばら(の間は渋滞
を認識し得ないという問題があった。
ところで、交通渋滞中における車両は、少し進んでは停
止するという動作を低車速で繰返すため、この間は、車
両の加速度、減速度共緩やかなものとなる。従って、緩
加速と緩減速との交互の繰返しを検知すれば、短時間で
、しかも簡単かつ精度良く交通渋滞を認識することがで
きる。
本発明は上述の点に鑑みて、従来装置の問題点を有利に
解決した装置を提供するものである。
(課題を解決するた約の手段) この発明の交通渋滞認識装置は、第1図にその概念を示
す如く、車両の加速の度合を検出する加速度合検出手段
と、車両の減速の度合を検出する減速度合検出手段と、
検出された加速の度合が所定値よりも小さい場合に緩加
速信号を出力する緩加速判定手段と、検出された減速の
度合が所定値よりも小さい場合に緩減速信号を出力する
緩減速判定手段と、出力された緩加速信号と緩減速信号
との交互の繰返し頻度が所定値以上の場合に交通渋滞と
判定する渋滞判定手段と、を具えてなるものである。
(作 用) かかる装置において、緩加速判定手段は、加速度合検出
手段が検出した車両の加速度合を、通常走行時の加速度
合として定めた所定値と比較して、検出した加速度合が
所定値よりも小さい場合に緩加速信号を出力し、一方、
緩減速判定手段は、減速度合検出手段が検出した車両の
減速度合を、通常走行時の減速度合として定めた所定値
と比較して、検出した減速度合が所定値よりも小さい場
合に緩減速信号を出力し、そして渋滞判定手段は、緩加
速信号と緩減速信号とが交互に所定頻度以上で出力され
た場合に交通渋滞と判定する。
従ってこの装置によれば、緩加速と緩減速との交互の繰
返しを検知し得るので、走行状態のデータを長時間収集
することなく、短時間で交通渋滞を認識し、その結果を
自動変速機の制御等に反映させ得て、交通渋滞への速や
かな対応を加能ならしめることができる。
(実施例) 以下に、この発明の実施例を図面に基づき詳細に説明す
る。
第2図はこの発明の交通渋滞認識装置の一実施例の装置
を搭載した車両の駆動および制動系を示す構成図であり
、1はエンジン、2は自動変速機、3はディファレンシ
ャルギヤ、4は駆動車輪、5は従動車輪をそれぞれ示す
エンジン1は図示しないエンジン制御用コンピュータを
具えており、このコンピュータは、図示しないセンサか
らの、エンジン回転数やエンジン吸入空気量等の信号の
他、自動変速機2の変速歯車機構6の出力軸の回転から
車速νSPを検出する車速センサ7からの信号と、アク
セルペダル8の踏込みおよび戻し操作量に応じて、リン
ク機構9を介し開閉作動するスロットルバルブ10の開
度THを検出する加速度合検出手段としてのスロットル
センサ11からの信号とを入力し、これらの入力情報を
基に、燃料噴射制御信号や点火時期制御信号をエンジン
1に出力する。そして、エンジン1は、これらの制御信
号に基づき、アクセルペダル8の操作量に応じた出力で
運転する。
また自動変速機2は、トルクコンバータ12を変速歯車
機構6と直列に具えており、トルクコンバータ12を介
しエンジン出力回転を変速歯車機構6に入力し、その人
力回転を変速歯車機構6の選択変速段に応じ増減速して
出力する。
ここで、変速歯車機構6は、変速段を決定するクラッチ
やブレーキ等の各種摩擦要素を内蔵し、それらの摩擦要
素をライン圧により選択的に油圧作動されて所定変速段
を選択すると共に、作動される摩擦要素の変更により他
の変速段への変速を行う。そしてこの変速歯車機構6の
出力回転は、ディファレンシャルギヤ3を経て駆動車輪
4に達し、当該車両を走行させる。
上記変速歯車機構6の変速制御のため、自動変速機2は
さらに、複数のシフトソレノイドを有する油圧回路13
と、変速制御用コンピュータ14とを具えており、この
コンピュータ14は、車速センサ7およびスロットルセ
ンサ11からの信号を、インタフェース(1/F)15
を介しCPU16内に取込み、メモリ17内にあらかじ
め書込まれた、車速vSPとアクセルペダル操作量AC
Cとに応じた変速段を示す変速線図を参照してCPU1
6により上記人力信号から変速段を決定し、CPU16
からインタフェース15を介し油圧回路13のシフトソ
レノイドに信号SSOを出力することによりそれらのシ
フトソレノイドを選択的にON、 OFF して、その
シフトソレノイドのON、 OFFの組合せにより、上
記決定変速段が選択されるように変速歯車機構6の各種
摩擦要素へライン圧を選択的に供給させる。
しかして、ここにおける変速制御用コンピュータ14は
さらに、当該車両が交通渋滞中にある事を認識してメモ
リ17内の複数の変速線図から渋滞中での走行に適した
ものを選択する処理を行う。
この処理のため、コンピュータ14は、駆動輪4および
従動輪5に設けられたブレーキ作動装置18へブレーキ
ペダル19の踏込操作量に応じたブレーキ圧を供給する
ブレーキマスクシリンダ20の、そのブレーキ圧PBを
検出する、加速度合検出手段としてのブレーキセンサ2
1からの信号を入力し、第3図に示す交通渋滞認識プロ
グラムを極めて短い所定時間間隔で割込みにより繰返し
実行する。
第3図中ステップ101では、緩加速フラグF。
が、緩加速が未だ行われていないことを示すF。
=0であるか否かを判定し、Fo=0であれば、次のス
テップ102へ進んでスロットル開度Tllを取込んだ
後、ステップ103へ進む。
ステップ103では、スロットル開度Tl(から緩加速
があったか否かを判断し、この判断は、スロットル開度
THが0より大きく、かつ所定値TI(oより小さいか
否かを基準とする。すなわちスロットル開度THが0よ
り大きければ車両は加速し、またスロットル開度THが
通常走行時、例えば40km/hで平地を定速走行する
ときのスロットル開度として定めた所定値THoより小
さければ車両は緩加速するのでQ <TH<THaの場
合には緩加速があったと判断する。そして、0 <TH
<Tl1oの場合には次のステップ104で緩加速フラ
グF。を1にセントするとともに緩加速タイマTAをス
タートさせた後このプログラムを終了し、また0<TH
<THoてない場合にはステップ108へ進み、後述の
カウンタCを0にリセットする。
この一方ステップ101で、上記ステップ104により
緩加速フラグF。が1にセットされている場合には、ス
テップ105へ進んでブレーキ圧PBを取込んだ後ステ
ップ106へ進む。
ステップ106では、ブレーキ圧PBから緩減速があっ
たか否かを判断し、この判断は、ブレーキ圧PBがOよ
り大きく、かつ所定値PB、より小さいか否かを基準と
する。すなわち、ブレーキ圧PBが0より大きければ車
両は減速し、またブレーキ圧Paが通常走行時のブレー
キ圧として定めた所定値PB。
より小さければ車両は緩減速するので、O<PB<PB
、の場合には緩減速があったと判断する。そして、0<
PB<PBoでない場合にはステップ107へ進んで緩
加速タイマTAの値が所定値TAG以上か否かをチエツ
クし、TA≧TAoでなければこのプログラムを終了す
る一方、TA≧TAoであればステップ108で、緩加
速と緩減速とが交互に行われた繰返し数を計数するカウ
ンタCを0にリセットした後ステップ112へ進む。こ
れらステップ107.108により、緩加速があった後
一定時間緩減速が無ければカウンタCはリセットされる
またステップ10′6でQ <PB<PBoの場合には
緩加速に続いて緩減速があったことからステップ109
へ進んで繰返しタイマTBの値が所定値TB、以上か否
かをチエツクし、TB≧TBoであれば、前回の緩加速
および緩減速から一定時間経過しており、他の渋滞に入
ったか他の原因で緩加速および緩減速が生じたと考えら
れるのでステップ110でカウンタCを0にリセットし
た後ステップillへ進み、TB≧TBoでなければ、
初回又は、短時間で緩加速および緩減速が交互に繰返さ
れたことから渋滞の蓋然性が高いので、直接ステップ1
11へ進んで、カウンタCをインクリメント(歩進)す
るとともに、繰返しタイマTBのリセットおよびスター
トを行う。
続くステップ112では緩加速フラグF。を0にすセッ
トするとともに緩加速タイマTAを0にリセットして、
次回の緩加速の判定を可能ならしめる。
そしてその後のステップ113ではカウンタCの値が所
定数Co (例えば2〜5)以上であるか否かを判断し
、この結果C≧coであれば、緩加速および緩減速が交
互にしかも短時間で繰返されていることから交通渋滞中
と判断してステップ114へ進み、渋滞フラグF1を1
にセットする。またC20゜でない場合にはステップ1
12で渋滞フラグF、を0とする。
かかるプログラムの実行により変速制御用コンピュータ
14は交通渋滞中の走行を認識することができ、コンピ
ュータ14はさらに、上記渋滞フラグF1が1の間、渋
滞中での走行に適した、車両の発進時に第2速で発進さ
せる変速線図を選択して変速制御に用いる。
従って上述した自動変速機2によれば、アクセルペダル
8の踏込量に対する車両の加速度を小さくして運転操作
を容易にすることにより運転者の疲労を少なくすること
ができる。
しかも、コンピュータ14は、渋滞パターンでの走行が
数回性われれば渋滞中であることをfiしてその結果を
変速制御に反映させるので、自動変速機2は交通渋滞に
短時間で速やかに対応することができる。
尚、渋滞フラグF1が1の間、エンジン1の出力を通常
走行時よりも減少させるよう制御しても、上記の場合と
同様運転操作を容易ならしめることができる。
以上図示例に基づき説明したが、この発明は上述の例に
限定されるものでなく、例えば交通渋滞認識用のコンピ
ュータを別に設け、上記のようにエンジン出力制御を行
えば、マニュアル変速機を具える車両にも適用すること
ができる。
また加速度合および減速度合の検出は加速度センサを用
いても、あるいは車速を微分すことによっても行うこと
ができ、さらに、渋滞フラグF1のリセットは、車速が
所定速度、例えば40km/hを越えた場合や、変速段
が第3速以上に入った場合等に行うようにしても良い。
(発明の効果) かくしてこの発明の装置によれば、緩加速と緩減速との
交互の繰返しを検知し得るので、走行状態のデータを長
時間収集する必要がなく、従って、短時間で交通渋滞を
認識し、その結果を自動変速機の制御等に反映させ得て
、交通渋滞への速やかな対応を可能ならしめることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の交通渋滞認識装置の概念図、第2図
はこの発明の一実施例の装置を搭載した車両の駆動およ
び制動系を示す構成図、第3図は上記車両の自動変速機
の変速制御コンピュータが実行する交通渋滞認識プログ
ラムを示すフローチャートである。 1・・・エンジン     2・・・自動変速機4・・
・駆動輪      5・・・従動輪7・・・車速セン
サ    8・・・アクセルペダル11・・・スロット
ルセンサ 14・・・変速制御用コンピュータ 18・・・ブレーキ作動装置 19・・・ブレーキペダ
ル21・・・ブレーキセンサ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、車両の加速の度合を検出する加速度合検出手段と、 車両の減速の度合を検出する減速度合検出手段と、 検出された加速の度合が所定値よりも小さい場合に緩加
    速信号を出力する緩加速判定手段と、検出された減速の
    度合が所定値よりも小さい場合に緩減速信号を出力する
    緩減速判定手段と、出力された緩加速信号と緩減速信号
    との交互の繰返し頻度が所定値以上の場合に交通渋滞と
    判定する渋滞判定手段と、を具えてなる交通渋滞認識装
    置。
JP63282594A 1988-11-10 1988-11-10 交通渋滞認識装置 Expired - Lifetime JP2507563B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63282594A JP2507563B2 (ja) 1988-11-10 1988-11-10 交通渋滞認識装置
US07/432,937 US5065328A (en) 1988-11-10 1989-11-07 System and method for recognizing traffic stagnation for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63282594A JP2507563B2 (ja) 1988-11-10 1988-11-10 交通渋滞認識装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02129797A true JPH02129797A (ja) 1990-05-17
JP2507563B2 JP2507563B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=17654538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63282594A Expired - Lifetime JP2507563B2 (ja) 1988-11-10 1988-11-10 交通渋滞認識装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5065328A (ja)
JP (1) JP2507563B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0504638A2 (en) * 1991-03-18 1992-09-23 Pioneer Electronic Corporation On-vehicle navigation apparatus
EP0504542A2 (en) * 1991-03-18 1992-09-23 Pioneer Electronic Corporation On-vehicle navigation apparatus
US5262774A (en) * 1991-03-18 1993-11-16 Pioneer Electronic Corporation On-vehicle navigation apparatus
JP2006281936A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nissan Motor Co Ltd ブレーキ制御装置
JP2010097455A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Nissan Motor Co Ltd 運転操作支援装置、及び運転操作支援方法
WO2024079913A1 (ja) * 2022-10-14 2024-04-18 パイオニア株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3922051A1 (de) * 1989-07-05 1991-01-24 Porsche Ag Verfahren und vorrichtung zur steuerung eines selbsttaetig schaltenden getriebes
US5268842A (en) * 1990-12-03 1993-12-07 Cummins Engine Company, Inc. Electronic control of engine fuel injection based on engine duty cycle
JP2999339B2 (ja) * 1993-01-11 2000-01-17 三菱電機株式会社 車両用経路案内装置
JP3446299B2 (ja) * 1994-04-28 2003-09-16 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用自動変速機の変速制御装置
DE19917154B4 (de) * 1999-04-16 2013-09-05 Deutsche Telekom Ag Verfahren zum Erkennen von Stausituationen auf Straßen und Fahrzeuggeräte mit einer Einheit zur Durchführung des Verfahrens
IT1311233B1 (it) * 1999-10-15 2002-03-04 Iveco Fiat Sistema di gestione di una centralina elettronica di controllo motorediesel.
FR2874660B1 (fr) * 2004-08-27 2009-10-09 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede d'inhibition de la commande d'arret automatique du moteur thermique d'un vehicule en cas d'embouteillage.
JP4688670B2 (ja) * 2005-12-20 2011-05-25 川崎重工業株式会社 内燃機関の燃焼制御装置および車両
US8170740B2 (en) * 2008-07-24 2012-05-01 GM Global Technology Operations LLC Adaptive vehicle control system with driving style recognition based on vehicle launching

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63180334U (ja) * 1987-05-11 1988-11-22
JPS63303248A (ja) * 1987-06-02 1988-12-09 Toyota Motor Corp 車両用自動変速機の変速制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011758A (ja) * 1983-06-30 1985-01-22 Isuzu Motors Ltd 自動変速機の変速制御法
DE3526671A1 (de) * 1985-07-25 1987-01-29 Man Technologie Gmbh Antriebsstrang fuer kraftfahrzeuge
JPS62220750A (ja) * 1986-03-17 1987-09-28 Aisin Seiki Co Ltd 自動変速機の制御装置
JPH0743029B2 (ja) * 1987-07-02 1995-05-15 三菱電機株式会社 自動変速機の制御装置
US4852006A (en) * 1988-04-18 1989-07-25 Eaton Corporation Amt off-highway downshift logic

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63180334U (ja) * 1987-05-11 1988-11-22
JPS63303248A (ja) * 1987-06-02 1988-12-09 Toyota Motor Corp 車両用自動変速機の変速制御装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0504638A2 (en) * 1991-03-18 1992-09-23 Pioneer Electronic Corporation On-vehicle navigation apparatus
EP0504542A2 (en) * 1991-03-18 1992-09-23 Pioneer Electronic Corporation On-vehicle navigation apparatus
US5262774A (en) * 1991-03-18 1993-11-16 Pioneer Electronic Corporation On-vehicle navigation apparatus
US5363306A (en) * 1991-03-18 1994-11-08 Pioneer Electronic Corporation On-vehicle navigation apparatus
JP2006281936A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nissan Motor Co Ltd ブレーキ制御装置
JP4534840B2 (ja) * 2005-03-31 2010-09-01 日産自動車株式会社 ブレーキ制御装置
JP2010097455A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Nissan Motor Co Ltd 運転操作支援装置、及び運転操作支援方法
WO2024079913A1 (ja) * 2022-10-14 2024-04-18 パイオニア株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2507563B2 (ja) 1996-06-12
US5065328A (en) 1991-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107685731B (zh) 车辆的跟随起动控制装置
JPH02129797A (ja) 交通渋滞認識装置
JP3475179B2 (ja) クラッチ制御装置
US6332108B1 (en) Vehicular run controlling apparatus and method for automotive vehicle
US6810319B2 (en) Vehicle to vehicle distance controller and vehicle
EP2332794A1 (en) A vehicular deceleration aiding device
EP0982173A2 (en) Method for determination of an optimum vehicle cruise separation distance
JP2009101830A (ja) 車両用制御装置
US7182412B2 (en) Brake controller
CN108884933B (zh) 用于运行传动装置的方法和控制单元
JPH08219272A (ja) 無段変速機のための制御装置及び制御方法
US8150592B2 (en) Method for preventing drive wheels from spinning
CN110155055A (zh) 车辆的控制装置
JPH10338055A (ja) 車両用追従走行制御装置
CN102959211A (zh) 车辆控制装置
JP3427719B2 (ja) 車両走行制御装置
JP6110680B2 (ja) 車両の走行制御装置
CN116811574A (zh) 突然加速抑制装置及突然加速抑制控制方法
JP4033942B2 (ja) 車両用走行制御装置
US6216067B1 (en) Method and device for generating an error signal in a motor vehicle
CN107208785B (zh) 用于运行机动车用的变速器装置的方法以及相应的变速器装置
JP2003336666A (ja) オートマチックトランスミッションに配属されたクラッチのスリップを調整する方法
JP2792057B2 (ja) 交通渋滞認識装置
JP2021115980A (ja) 運転支援装置、車両、及び運転支援方法
JP3562758B2 (ja) 自動変速機のシフトダウン指示装置